メンタルマジック
ニート、ひきこもり、神経症…
今、精神的に苦しくても、
きっと前向きに、明るくなれるよ。
カレンダー
2018年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
リンク集
掲示板
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/3/22
「悩み」
メンタル
ある難病を抱えている男性がいて
その奥さんはまだ若くして、
子供も産まれないうちに
介護を続ける生活になったんだ。
今でも夫婦で生活してるんだけど、
この奥さん、けっこう明るい。
あるとき言ってた。
「みんな、何をそんなに思い悩むんだろね。」
この人は若くして、日々介護の生活。
人生も大きく変わってしまったに違いない。
その中で、日々明るく生きてる。
自分の悩みなんて小さなことなんだろな…
考えさせられた。
0
タグ:
ニート
ひきこもり
精神
投稿者: rokubute
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/2
「許せないと思うとき」
人と接していて、許せないって思うときある?
俺はある。
人それぞれ、育った環境、立場、背負ってるもの、事情、いろいろある。
中には人に迷惑かける人もいるけど、
彼等の痛み、弱さ、幸せになりたいという願い
感じられれば、
肯定できることじゃないけど
いくらかでも、彼等の気持ち、わかるんじゃないか。
戦争だって、相手を否定するところからはじまるんだからね。
人を否定すること自体、もしかしたら、本当は間違ってるのかもしれない。
痛み、苦しみを解りたい。
少しずつでも、そうありたいと思う。
0
投稿者: rokubute
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/26
「(無題)」
社会に出て、適応に苦しむ原因、
いろいろあるけど、
会社での理不尽、不当な扱い、無理難題に苦しんだ人もいると思う。
自分は、どんなスタンスで働きたいのか。
断る勇気も、時には必要なのかもしれない。
でも、社会人である以上、責任もともなってくる。
そこには覚悟が必要になってくる。
断るのも、ひとつの選択だけど
どんな理不尽、無理難題でも、受けて立つ、それも強さだと思う。
これが、度量、というものだと思う。
0
投稿者: rokubute
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/25
「親の責任?」
今、苦しい、幸せじゃないとして
親の育て方からくる部分ってのは
確かにあると思う。
自分も、以前は恨んでた時期もある。
でも、それでは前に進めない。
親を恨む気持ちから決別しよう。
自分のことは、自分しか解決することはできない。
親が変わったとしても
過去は取り戻せない。
自分が原因じゃないことでも
自分の責任として捉える
誰かを悪者にせずに
自分が責任をとる
それぞれのペースで、前に進んでいこう。
楽しいこと、きっとあるよ。
0
タグ:
ひきこもり
ニート
精神
投稿者: rokubute
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/22
「ひきこもり、ニート」
最近、よく耳にする言葉ですね。
僕も、以前働いてなかった時期がありました。
今、苦しい中にいて、出口が見えてこない人達もたくさんいると思います。
一人でも多くの人に読んでほしい、そしてお互い考えていることを、この場で話しあえたらと思います。
以前、さんざん悩みました。
多分、同じような人たくさんいると思うんです。
悩むなかで物事の本質は、ある意味、よく見えてきますね。
でも、この社会の中で、楽しく生活するにあたって、
「本質を見る目」が、生かされるのか、
それとも自分を苦しめるのか。
世の中、おかしなこともたくさんある。
でも捨てたもんじゃない、いい人もたくさんいる。
社会の中で、強くそして、楽しく生きていける
そういうものを、
自分自身の中にもっていたいですね。
お互い、前に進んでいければと思ってます。
末永く、よろしくお願いします。
0
タグ:
ひきこもり
ニート
精神
投稿者: rokubute
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/22
「teacup.ブログ START!」
ブログが完成しました
ケータイからも、閲覧、投稿が可能なので、どこからでもブログの更新が行えます!
teacup.ブログ
はひとりで複数作成可能なので、ブログの内容によってブログを使い分けることもできます。
ブログ追加新規作成
また、投稿の仕方、管理画面の使い方につきましては、ヘルプ一覧ページに詳しく記載されています。
ヘルプ一覧
*この記事は管理画面から「投稿の管理」→「削除と編集」より、削除または編集していただいて構いません。
0
投稿者: teacup.ブログ 運営担当
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
メッセージBOX
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
メンタル (1)
最近の記事
悩み
許せないと思うとき
(無題)
親の責任?
ひきこもり、ニート
過去ログ
2008年3月 (2)
2008年2月 (4)
teacup.ブログ “AutoPage”