いただきました! しそジュース。ありがとうございます。
仕事から帰って昨日も今日もグビッ!

ヒック!

・・・(?)
今宵はちょっと気取ってワイングラスに。
実際はもっときれいなバラ色なんですよ。
ところでしそ・薬効があるとして重宝された栄養豊富な野菜であり和製ハーブ。
夏の暑さで体も疲れやすい季節に最高のしそジュース。
芳醇な香りも心地良く心身ともにリラックス出来ます。
そしてしそジュースの左後ろ・・・メインディッシュであるはずの出来損ない「えびとアボガドの春巻き」。
揚げ過ぎたのかアボガドがまるでふかし芋状態に。
・・・生春巻きにすれば良かったかなぁ

。
気を取り直し・・・アレンジ。
画像は森田さんのアレンジ、いつも最高のアレンジで魅了されます。(時々産直市みずほに出品されますよ。)
最後に・・・小鉢3種。
上・山ふきの佃煮。
右・しその佃煮。
いずれも昨日しそジュースと一緒にいただきました。
香り、風味(あじわい)とも他の食材では味わえない絶品です。
もう一つおまけに左・大田市仁摩漁港産の「いかの沖漬け風」は産直市みずほで販売しています。あ!と驚く美味しさですよ。
悲しいかな小鉢3種でごはんがもりもり食べれました。

0