2011/6/14
2度目の1番客 ラーメン
今日はお昼にどうしても行きたい場所があったので、朝早くからプチ仕事をした。
そして仕事を終えてから高速をぶっ飛ばして(無料区間)秋田市内へ。途中ワカリンと合流して向かった先は・・・
【らーめん丈屋 協和店】さんへ。

↑ 醤油 680円 +大盛100円 今月5杯目/今年55杯目♪

丈屋さんの3号店になります。本日新規開店(グランドオープン)です。
そしてどうしても!1番客になりたくて、ワカリンと1時間前から並びました(笑)2人で並んでいたんだけど、なにやら一部の従業員さん達より早く着てたようで、自分達も笑ってしまった!けっきょく2番客さんは11時過ぎに着てたし、オープンの時間には4組6人がいたのかな。その後続々お客さんが入店してました。
1番客になったからといって、記念品とかが出る訳ではないけど・・・自分の中で、あそこのラーメン屋さんの、記念すべき1番客は・・・自分だ!と自己満足するだけで狙ってました。
これで新規オープンしたラーメン屋さんで、1番客になったのは・・・「麺屋 ふくすけ」さんと、ここ「らーめん丈屋 協和店」さんの2店舗になった!そういえば「ふくすけ」さんへもワカリンと一緒だったので、ワカリンも2店舗になるな〜・・・
そしてラーメンのお味だが・・・さすが丈屋さん!旨いです!
自分的には非常にバランスがとれてる一杯だと思います。西山製麺の麺にスープがマッチしてて、完成されてるラーメンだと。ただ・・・ちょっと物足りないというか、もう少し何かが尖ってもいいのでは?ちょっと辛いとか。ちょっとビジュアル面で寂しいし、値段が680円は自分的にはちょっと高いかな!?まぁ麺が自家製麺でないのがちょっと高くなるのだろうか?
久しぶりに県南地区でラーメン食べました。県南は美味しいラーメン屋さんが沢山あるから足を運びたいんだけど・・・遠いんだなー!
そしてまた高速をぶっ飛ばして地元に・・・昼からはバイト@を夕方まで頑張りました。最近働くなー!
明日、明後日はバイト@を一日いっぱいやるから・・・ん〜潤う!今週も頑張ろう♪
グランドオープンのラーメン屋さんは大好きです!

にほんブログ村
0
そして仕事を終えてから高速をぶっ飛ばして(無料区間)秋田市内へ。途中ワカリンと合流して向かった先は・・・
【らーめん丈屋 協和店】さんへ。

↑ 醤油 680円 +大盛100円 今月5杯目/今年55杯目♪

丈屋さんの3号店になります。本日新規開店(グランドオープン)です。
そしてどうしても!1番客になりたくて、ワカリンと1時間前から並びました(笑)2人で並んでいたんだけど、なにやら一部の従業員さん達より早く着てたようで、自分達も笑ってしまった!けっきょく2番客さんは11時過ぎに着てたし、オープンの時間には4組6人がいたのかな。その後続々お客さんが入店してました。
1番客になったからといって、記念品とかが出る訳ではないけど・・・自分の中で、あそこのラーメン屋さんの、記念すべき1番客は・・・自分だ!と自己満足するだけで狙ってました。
これで新規オープンしたラーメン屋さんで、1番客になったのは・・・「麺屋 ふくすけ」さんと、ここ「らーめん丈屋 協和店」さんの2店舗になった!そういえば「ふくすけ」さんへもワカリンと一緒だったので、ワカリンも2店舗になるな〜・・・
そしてラーメンのお味だが・・・さすが丈屋さん!旨いです!
自分的には非常にバランスがとれてる一杯だと思います。西山製麺の麺にスープがマッチしてて、完成されてるラーメンだと。ただ・・・ちょっと物足りないというか、もう少し何かが尖ってもいいのでは?ちょっと辛いとか。ちょっとビジュアル面で寂しいし、値段が680円は自分的にはちょっと高いかな!?まぁ麺が自家製麺でないのがちょっと高くなるのだろうか?
久しぶりに県南地区でラーメン食べました。県南は美味しいラーメン屋さんが沢山あるから足を運びたいんだけど・・・遠いんだなー!
そしてまた高速をぶっ飛ばして地元に・・・昼からはバイト@を夕方まで頑張りました。最近働くなー!
明日、明後日はバイト@を一日いっぱいやるから・・・ん〜潤う!今週も頑張ろう♪
グランドオープンのラーメン屋さんは大好きです!

にほんブログ村

2011/6/15 17:51
投稿者:かっしぃー
2011/6/15 14:14
投稿者:菊間アナ
夜限定メニューは無いのでしょうか ? 。
限定メニュー?はて?
丈屋さんは遠いので滅多に行かないので分かりません!