2011/10/18
チェーン店のラーメンって・・・ ラーメン
夜の部の仕事があったのと、買い物ついでに相方さんとこの前オープンしたお店に入りました。
入った先はチェーン店の【らーめん・餃子 一龍 船越店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 650円 今月5杯目/今年90杯目♪
ちょっと見た目が質素かな?↓はメニューに載ってる味噌ラーメンだが。そんなに変わらないかな?

お店の駐車場にはけっこう車があったんだけど・・・何故か?店内には車ほどお客さんは入ってなかった?ん〜駐車場又貸しか?
で店内入った瞬間・・・シーン!お出迎えも無しで「いらっしゃいませ」も聞こえない。
ちょっと間があって「いらっしゃいませ」と言われ・・・ただ何処に座ればいいのか?状態で相方さんとしばし立ち尽くす。結果、空いてる席何処でもOKみたいで、適当に座る。
ただもう2秒「いらっしゃいませ」が遅かったら・・・帰っていたと思う(爆)
因みに待ってる時にも店員同士のくっちゃべってる声が聞こえてきて・・・なんだかな〜っていう状態でした。
ラーメンもこだわってる味噌ラーメンみたいだが、自分には味が薄く、備え付けの醤油を投入したら自分好みの味になった。
値段も650円は高いかな!?550円だったら許せるが・・・まぁ許してもらわなくても(爆)
ん〜所詮チェーン店のラーメンっていう感じでした。同じチェーン店なら幸楽苑のほうが安くていいかな。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
入った先はチェーン店の【らーめん・餃子 一龍 船越店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 650円 今月5杯目/今年90杯目♪
ちょっと見た目が質素かな?↓はメニューに載ってる味噌ラーメンだが。そんなに変わらないかな?

お店の駐車場にはけっこう車があったんだけど・・・何故か?店内には車ほどお客さんは入ってなかった?ん〜駐車場又貸しか?
で店内入った瞬間・・・シーン!お出迎えも無しで「いらっしゃいませ」も聞こえない。
ちょっと間があって「いらっしゃいませ」と言われ・・・ただ何処に座ればいいのか?状態で相方さんとしばし立ち尽くす。結果、空いてる席何処でもOKみたいで、適当に座る。
ただもう2秒「いらっしゃいませ」が遅かったら・・・帰っていたと思う(爆)
因みに待ってる時にも店員同士のくっちゃべってる声が聞こえてきて・・・なんだかな〜っていう状態でした。
ラーメンもこだわってる味噌ラーメンみたいだが、自分には味が薄く、備え付けの醤油を投入したら自分好みの味になった。
値段も650円は高いかな!?550円だったら許せるが・・・まぁ許してもらわなくても(爆)
ん〜所詮チェーン店のラーメンっていう感じでした。同じチェーン店なら幸楽苑のほうが安くていいかな。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
