2012/8/4
第66回竿燈妙技会 初日 プードル
本日は休み!因みに3連休だな。
昨日から秋田市では竿燈まつりが開催されてます。そして今日から妙技会(昼竿燈)で初日です。
朝は開始時間1時間前に到着。今年は会場が変わり「エリアなかいち」のイベント広場での競技になりました。
例年なら何処で撮れば良いかだいたいは分かっていたけど、今年は初めての会場で何処でどう差すのか?分からなかった状態で少し戸惑った。でもベストなポジションはキープできたと思う。

妙技会は大会です。そして今日は初日の予選です。↑の通り個人・団体・囃子と3つの部門で競いあいます。



開始早い時間帯は風があって、かなり右に左に竿が移動して倒れていたけど・・・ここは竿を挙げるには難しいのではないかな!?
でも今年は何故だか?気乗りせず、1時間30分も見てなかったかな?気温が暑いのもあったけど、なんだか?写真撮る気モードにならず、早々に撤退してきました。
明日も休みだけど・・・明日も予選だし。本当は最終日の決勝戦が断然面白いけど、その日から仕事入るので行く事もできないし・・・ん〜どうしましょう!?明日も晴れて温度も高そうだから・・・起きてから考えよう(爆)
たまには押していって!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
昨日から秋田市では竿燈まつりが開催されてます。そして今日から妙技会(昼竿燈)で初日です。
朝は開始時間1時間前に到着。今年は会場が変わり「エリアなかいち」のイベント広場での競技になりました。
例年なら何処で撮れば良いかだいたいは分かっていたけど、今年は初めての会場で何処でどう差すのか?分からなかった状態で少し戸惑った。でもベストなポジションはキープできたと思う。

妙技会は大会です。そして今日は初日の予選です。↑の通り個人・団体・囃子と3つの部門で競いあいます。



開始早い時間帯は風があって、かなり右に左に竿が移動して倒れていたけど・・・ここは竿を挙げるには難しいのではないかな!?
でも今年は何故だか?気乗りせず、1時間30分も見てなかったかな?気温が暑いのもあったけど、なんだか?写真撮る気モードにならず、早々に撤退してきました。
明日も休みだけど・・・明日も予選だし。本当は最終日の決勝戦が断然面白いけど、その日から仕事入るので行く事もできないし・・・ん〜どうしましょう!?明日も晴れて温度も高そうだから・・・起きてから考えよう(爆)
たまには押していって!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
