2013/5/27
FCI東北インターナショナルドッグショー スタンプー編 プードル
2年連続で東北インターはアウトドア開催になった。もうこれからずーと外なんだろうな!?
でも何故にあんなに暑いのだろう?30℃近くまで気温が上がったようだ。帰路に着いてた時、道路上にある温度計は16時頃でも26〜28℃だったので・・・暑いドッグショーでした。
ジャパンインターとかではスタンプーは朝一での開催が多いですが、地方のインターでは頭数が少ないので(トイプーとかも少ないですし)、11時頃になります。

で今回の東北インターではスタンプーがたったの・・・2頭!
少なすぎる!もっともっと着て欲しい。少なくても6頭とかでないと迫力に欠ける。でも遠い東北には着てくれないのだろうか?
今回のジャッジは韓国人でした。韓国にもスタンプーはいるのね!?でもプードルのジャッジはアメリカやイギリス人がいいかな!?
で今回の2頭の画像です。






黒い子は野外では撮り易いはずなんだけど・・・何故か?上手く撮れてない!?
ピントが微妙にずれてたりして・・・ん〜呪われてるか(笑)まぁ下手なんだろう。
やっぱりスタンプーは皆ホワイトにしよう♪スタンプーホワイト企画発令(爆)
9グループ終了後に帰路に着きました。帰りは少しラッシュにあったりして、4時間掛かって自宅に着きました。
今回も大変充実したショー見学でした。でもワンコ連れの移動はとにかく疲れる。でもこれから東北各地でショーがあるので、行ける所は行くつもりでいます。
今年は久々に北海道インターもあるみたいで、密かに行きたいとは思ってます。ちょっと考えを煮詰めてみます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
でも何故にあんなに暑いのだろう?30℃近くまで気温が上がったようだ。帰路に着いてた時、道路上にある温度計は16時頃でも26〜28℃だったので・・・暑いドッグショーでした。
ジャパンインターとかではスタンプーは朝一での開催が多いですが、地方のインターでは頭数が少ないので(トイプーとかも少ないですし)、11時頃になります。

で今回の東北インターではスタンプーがたったの・・・2頭!
少なすぎる!もっともっと着て欲しい。少なくても6頭とかでないと迫力に欠ける。でも遠い東北には着てくれないのだろうか?
今回のジャッジは韓国人でした。韓国にもスタンプーはいるのね!?でもプードルのジャッジはアメリカやイギリス人がいいかな!?
で今回の2頭の画像です。






黒い子は野外では撮り易いはずなんだけど・・・何故か?上手く撮れてない!?
ピントが微妙にずれてたりして・・・ん〜呪われてるか(笑)まぁ下手なんだろう。
やっぱりスタンプーは皆ホワイトにしよう♪スタンプーホワイト企画発令(爆)
9グループ終了後に帰路に着きました。帰りは少しラッシュにあったりして、4時間掛かって自宅に着きました。
今回も大変充実したショー見学でした。でもワンコ連れの移動はとにかく疲れる。でもこれから東北各地でショーがあるので、行ける所は行くつもりでいます。
今年は久々に北海道インターもあるみたいで、密かに行きたいとは思ってます。ちょっと考えを煮詰めてみます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
