2018/2/18
ランラン 虹の橋を渡る プードル
Message body
今朝ランランが虹の橋を渡りました。
2/17(土)私は仕事が休み。でも休みでも副業の配達、マッサージ、床屋と忙しい一日の予定になってました。
午前中に相方さんから電話でランランの様子がおかしい?と連絡きてて・・・昼に一旦帰った時はなんか具合悪いような?感じで横たわってました。
ただ上記の通り忙しかったので全部やり終えて帰宅したのが19時。ランランをサークルから出して様子見てたんだけど、呼吸も荒くなく、でもなんだか具合悪そう?って感じで見守ってました。
横になってたランランの症状は・・・呼吸は普通。苦しくもなく穏やかに息を吸ってて、ただ涎が出てて・・・自分の口を近づけると直ぐにペロペロチューを何時もするけど、それもやらない、オヤツも食べない。なんか具合悪いんだなぁ〜って。
でも身体を撫ででいると、脇腹辺りがちょっと盛り上がってるような!?さわってもパンパンになってるような感じでもないし、ただちょっと膨れてるような?
胃捻転を考えたけど、自分の考えていた症状ではなかった・・・なので犬友さんにLINEで送ってみたら・・・「胃捻転みたいだよ!」と・・・
でも全然苦しくないし、胃捻転か?っと疑問に感じたが、とりあえず主治医に夜間だったが電話してみる・・・が案の定ガイダンスが流れ、営業終了で営業時間を伝えるアナウンスが流れるだけ。所詮地元の病院はこんなもんだ!と・・・で次の病院に電話を入れると、「直ぐに連れてきてください」と言われたので、高速ぶっ飛ばして21時過ぎに到着。直ぐにレントゲンを撮ると、胃捻転のようだと・・・直ぐに緊急手術になった。
手術は2時間近く掛かるし明日面会にいらして下さいと言われたので、後ろ髪を引かれる思いだったけど帰路に着く(その時奥の手術室に連れられる姿が最後になるなんて)
夜中の0時ちょっと前に先生から電話がきて、手術終わって成功しましたと連絡がきて安堵してその日は眠る。
朝何時も自分の横にピタッと寝ているランランがいなく違和感ありありで起き、6時頃から昨日のオリンピックの羽生結弦選手の動画を見てた時に感動して泣いたんだけど、感動して泣いてる割にはボロボロと涙が溢れて出てきて、なんか変だなーって思ってた(この時ランラン逝ったんだろうなー!)
で8時半に病院に向けて出ようかという時に病院から電話・・・もうなんか悪い予感が・・・先生に「残念ですが」と言われ・・・1時間近く爆泣き!
ランランを迎えに病院へ行き、亡骸のランランと対面してまた止めどなく涙が溢れ出て・・・まだ少し暖かかったのでやっぱり6時過ぎくらいに涙溢れていた辺りに逝ったんだろうと。
レントゲンでは胃が180°捻れててパンパンに膨らんでたと、でもランラン自体が胃が小さい子で、肋骨下にも胃が落ちてきて、普通はお腹まで膨らむそうですが、ランランの胃が小さかったので、肋骨のとこで止まってて少しだけ膨らんでる状態だったと。なので自分も気付きませんでした。現に先生も触診の時には胃捻転ではなさそうと思ってたみたいで・・・でもレントゲンでははっきり胃捻転の状態で映っていたと。
手術の説明は開腹して胃を切開し、胃の中を洗浄したが、胃の内壁がかなり損傷してた状態で、そのまま閉じることができなかったので、胃を縮小し縫合したと。アジソン病だったのでステロイド治療はリスクがあったのでこの方法を選ばなければいけなかったみたいです。また捻転してたけど脾臓は大丈夫だったようだと。
・・・と説明を受けたけど最早ランランは戻ってこない!説明ももっと丁寧で詳しく説明されたけど、自分が覚えてるのはこの位です。
とりあえず昨日から今日の朝までの事を記する為に書きました。




1
今朝ランランが虹の橋を渡りました。
2/17(土)私は仕事が休み。でも休みでも副業の配達、マッサージ、床屋と忙しい一日の予定になってました。
午前中に相方さんから電話でランランの様子がおかしい?と連絡きてて・・・昼に一旦帰った時はなんか具合悪いような?感じで横たわってました。
ただ上記の通り忙しかったので全部やり終えて帰宅したのが19時。ランランをサークルから出して様子見てたんだけど、呼吸も荒くなく、でもなんだか具合悪そう?って感じで見守ってました。
横になってたランランの症状は・・・呼吸は普通。苦しくもなく穏やかに息を吸ってて、ただ涎が出てて・・・自分の口を近づけると直ぐにペロペロチューを何時もするけど、それもやらない、オヤツも食べない。なんか具合悪いんだなぁ〜って。
でも身体を撫ででいると、脇腹辺りがちょっと盛り上がってるような!?さわってもパンパンになってるような感じでもないし、ただちょっと膨れてるような?
胃捻転を考えたけど、自分の考えていた症状ではなかった・・・なので犬友さんにLINEで送ってみたら・・・「胃捻転みたいだよ!」と・・・
でも全然苦しくないし、胃捻転か?っと疑問に感じたが、とりあえず主治医に夜間だったが電話してみる・・・が案の定ガイダンスが流れ、営業終了で営業時間を伝えるアナウンスが流れるだけ。所詮地元の病院はこんなもんだ!と・・・で次の病院に電話を入れると、「直ぐに連れてきてください」と言われたので、高速ぶっ飛ばして21時過ぎに到着。直ぐにレントゲンを撮ると、胃捻転のようだと・・・直ぐに緊急手術になった。
手術は2時間近く掛かるし明日面会にいらして下さいと言われたので、後ろ髪を引かれる思いだったけど帰路に着く(その時奥の手術室に連れられる姿が最後になるなんて)
夜中の0時ちょっと前に先生から電話がきて、手術終わって成功しましたと連絡がきて安堵してその日は眠る。
朝何時も自分の横にピタッと寝ているランランがいなく違和感ありありで起き、6時頃から昨日のオリンピックの羽生結弦選手の動画を見てた時に感動して泣いたんだけど、感動して泣いてる割にはボロボロと涙が溢れて出てきて、なんか変だなーって思ってた(この時ランラン逝ったんだろうなー!)
で8時半に病院に向けて出ようかという時に病院から電話・・・もうなんか悪い予感が・・・先生に「残念ですが」と言われ・・・1時間近く爆泣き!
ランランを迎えに病院へ行き、亡骸のランランと対面してまた止めどなく涙が溢れ出て・・・まだ少し暖かかったのでやっぱり6時過ぎくらいに涙溢れていた辺りに逝ったんだろうと。
レントゲンでは胃が180°捻れててパンパンに膨らんでたと、でもランラン自体が胃が小さい子で、肋骨下にも胃が落ちてきて、普通はお腹まで膨らむそうですが、ランランの胃が小さかったので、肋骨のとこで止まってて少しだけ膨らんでる状態だったと。なので自分も気付きませんでした。現に先生も触診の時には胃捻転ではなさそうと思ってたみたいで・・・でもレントゲンでははっきり胃捻転の状態で映っていたと。
手術の説明は開腹して胃を切開し、胃の中を洗浄したが、胃の内壁がかなり損傷してた状態で、そのまま閉じることができなかったので、胃を縮小し縫合したと。アジソン病だったのでステロイド治療はリスクがあったのでこの方法を選ばなければいけなかったみたいです。また捻転してたけど脾臓は大丈夫だったようだと。
・・・と説明を受けたけど最早ランランは戻ってこない!説明ももっと丁寧で詳しく説明されたけど、自分が覚えてるのはこの位です。
とりあえず昨日から今日の朝までの事を記する為に書きました。





