2010/7/27
老舗名店伝説♪ ラーメン
今日はどんよりとした天気、風もあり過ごしやすい一日だったかな!?気温も30℃はいってなかっただろう。
そんな過ごしやすい日中は・・・ラーメンでしょう!♪(笑)
能代へ行ったので、まずは軽くスルーする気持ちで駐車場へ・・・
だが・・・空いている!なので吸い込まれました(爆)
入った先は老舗名店伝説の【十八番】さんへ。

↑ 塩(大) 630円 今月12杯目/今年97杯目♪
県外のラーメン好きの人で、秋田県内の一番名前が知られているお店は「十八番」さんでしょう!たぶん!?
かれこれ創業40年くらいでないかな?老舗中の老舗ラーメン屋さんです。
今日は一番好きな「塩・麺硬め」でオーダー!暑くてもラーメンです!ってここでは冷し系はありませんが・・・
何時もは駐車場いっぱい!なのでスルーして他店に行くつもりでいたが・・・運良く今日は1台分だけ空いていた!非常にラッキー!(分かる人には分かると思いますが)スルーして「北海屋」か「吾作」に行くつもりでした。
店内はエアコンが効いていて涼しかったけど・・・ラーメン食べ始めたら・・・ぶあっと汗が!でも塩味のスープ、レモンの酸っぱさで、非常に夏=ラーメンで合います。
今日も美味しい一品を堪能しました♪初上陸の時はけして自分的には評価高くなかったですけど・・・何度か通ってるうちにはまってきたようです。
チャーシューと麺はちょっと自分好みではないですけど、スープは絶品です!
ん〜もう直ぐ記念すべき100杯目になるな〜・・・今年はちょっとハイペースかな!?
100杯目は何処になるかな〜?
0
そんな過ごしやすい日中は・・・ラーメンでしょう!♪(笑)
能代へ行ったので、まずは軽くスルーする気持ちで駐車場へ・・・
だが・・・空いている!なので吸い込まれました(爆)
入った先は老舗名店伝説の【十八番】さんへ。

↑ 塩(大) 630円 今月12杯目/今年97杯目♪
県外のラーメン好きの人で、秋田県内の一番名前が知られているお店は「十八番」さんでしょう!たぶん!?
かれこれ創業40年くらいでないかな?老舗中の老舗ラーメン屋さんです。
今日は一番好きな「塩・麺硬め」でオーダー!暑くてもラーメンです!ってここでは冷し系はありませんが・・・
何時もは駐車場いっぱい!なのでスルーして他店に行くつもりでいたが・・・運良く今日は1台分だけ空いていた!非常にラッキー!(分かる人には分かると思いますが)スルーして「北海屋」か「吾作」に行くつもりでした。
店内はエアコンが効いていて涼しかったけど・・・ラーメン食べ始めたら・・・ぶあっと汗が!でも塩味のスープ、レモンの酸っぱさで、非常に夏=ラーメンで合います。
今日も美味しい一品を堪能しました♪初上陸の時はけして自分的には評価高くなかったですけど・・・何度か通ってるうちにはまってきたようです。
チャーシューと麺はちょっと自分好みではないですけど、スープは絶品です!
ん〜もう直ぐ記念すべき100杯目になるな〜・・・今年はちょっとハイペースかな!?
100杯目は何処になるかな〜?
