夏休みの宿題定番と言えば
やっぱり感想文
皆さんのところの子供さんも何を書くか決まりましたか??
うちも色々悩んだ末
これに決定
あさのあつこ著
「The MANZAI」
(表紙デザインの宮尾和孝さんの絵もとっても可愛いです)
あらすじは・・
やたらと暑い10月最初の木曜日・・・転校生の瀬田歩はサッカー部の次期キャプテンと噂される秋本貴史に呼び出された。
貴史とほとんど口をきいたことない歩むにはその意味がわからない。
放課後の駐輪場で「殴られっぱなしはいやだ」と唇をかみしめる歩
ところが、彼の耳に入ってきたのは思っても居ない貴史からの申し出だった・・
対照的なキャラクターの中学生が出会い、葛藤するさまざまをユーモラスに描いた小説です。
まさに娘と同世代
共感できる部分も多いようで一気に読んでいました。
あさのあつこさんは
バッテリーで野間児童文芸賞
バッテリー2では日本児童文学者協会賞を受賞されています
弾むような文章で読む側をドンドン引き込んでいく・・そんな作品だと思います。
一巻末にはあさのあつこさんと重松清さんの特別対談も監修されていました。
重松清さんも娘が好きな作家さんです。
重松さんとあさのさんが最後に・・・
お互い直木賞・文学賞をいただいたり大人の世界での評価はあるけど子供達に対して「これは名作だから読んでおかなきゃ・・」って事は過剰に行って欲しくない。
あくまでも少年少女のリアルな生活を手にとってもらえる小説を書いていきたい・・と
リアルだからこそす〜っと入っていくんでしょうね。
さあ・・どんな感想文になるかしら??
楽しみ♪楽しみ♪(*^_^*)

0