休み4日目最終日。
昨夜は早めに就寝。朝起きてもまだスッキリしなく・・・でも朝から副業やらなければならなかったので6時には仕事を。
帰ってきてから今度は逆方向の秋田市へ。具合悪くてもまた行ってしまいました漫喫へ。
で着いて入り口まできたら電話が・・・
ARTTのブルーからで、昼を一緒する事に。
で11時に店を出て合流。入ったのは【ラーメン丸八】さんへ。

↑ ニラそば 600円 今月4杯目/今年53杯目♪
何時ものニラそばです。安心する美味しさです。
でもちょっと化調きついのと、脂があるのが・・・前はもう少しあっさりしてたと思うんだけど?自分の思い違いかな?
ブルーは塩系が好きなので、やっぱりタンメンでした。でもそこそこの評価であったかな。
でまだ頭がはっきりしなかったので帰って着てからまた床につきました。
夜になって相方さんが外で食べたいと言うので、近場で食べる事に。
入ったのは【中華レストラン 東東(とんとん)】へ。

↑ 長崎チャンポン 950円 今月5杯目/今年54杯目♪
このラーメンは、職場の上司が「ここのチャンポン旨いから食べてみれ!」と言われてた。
なので本当は違う所で食べる予定が急遽変更してこのお店に入ったんだけど・・・
「本場九州、太麺ら〜めん」と説明書きしてるのだけど・・・これが!?長崎チャンポン???????かなり疑問?
見ての通り餡かかったいわゆる秋田風チャンポンだと思うけど、「長崎」と付けるからには、本場に近いラーメンでなければ駄目じゃないかな!?(でもこんな長崎チャンポンもあるのだろうか?本場で食べた事がないので・・・)
まずはこのスープ、豚骨ではないですし、麺は太麺だけど普通の太縮れ麺だし、中華風卵スープに餡かけたラーメンのような?
上司が絶賛してたのが?????状態で・・・なんで?って・・・このラーメン食べるなら、自分は「冨士食堂」さんのちゃんぽん食べたほうが・・・しかももう50円足せば2杯も食べれるし。
950円は高すぎないか?しかも非常に納得できないのが、大盛を頼むと+250円もするのだ!麺大盛は+100円がリミットだろう!?
本場の長崎の人が食べても、この長崎チャンポンは納得するのだろうか?
なんか無性に不機嫌モードに突入してしまった。ラーメン食べて不機嫌になったのは久々かな。ん〜早急に美味しいラーメン食べなければいけないのだけど・・・最近ハイペースだから・・・少し抑えるのもありかな!?
因みに朝秋田市へ向けて走った時の桜並木の画像です。
今が桜は満開かな?もう少しで菜の花も一番良い状態になると思うので、明後日辺りが一番良い状態になるのかな!?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。
にほんブログ村

0