今日は長いです!しかも画像いっぱいですから!
今日はアジアインターに匹敵するイベント!秋田県湯沢市で開催される犬っこ祭!(我が家だけが勝手に同等と判断してるだけなんだけど・・・)
朝バタバタと準備・・・ランランとバースの頭を気合を入れてセットしました。
↓今回は6段角っこ!
朝9:20に自宅を出ました。予定より20分ほど遅れて出発。高速を利用して10:50に到着。片道1時間30分掛かりました。
それにしても雪はあるものの、風もなく、曇り空で、寒くもなく、今日は絶好の犬っこ祭!?
まずは中央公園の祈願祭会場に行きました・・・
↓年々人が多くなってきています。昔は少なかったんだけどなー。

↓会場でまずはかっしぃー家の組み体操?

ランバスの履いてるのは犬用のレッグウォーマーです。道路の雪が融けてビチャビチャなので、ブレスが去年濡れ汚れまみれになったので、今年はこれを履かせたらバッチリでした!
歩いてると、いろいろな人達から声が掛かります。でも今年は『ユニコーンみたい?』と言われて?ちょっと考えた??・・・一角獣だと後から思い出した。この6段角っこのバースの角が一角だと思ったんだと思うが・・・
でもいまだに『何の犬種ですか?』とよく言われる!ん〜世間一般にはプードル=テディなんだろうなー!?マズルをバリ掛けるプードルはプードルでないんだろうなー??でもプードル=顔バリですから!(キッパリ!!)
そして今年もスタンプーのお友達カレンちゃんと会うことできました。
↓貴重な3ショット!
そして今回のメイン・・第36回 愛犬の集い 愛犬祈願祭会場(こちらが元祖本物)に移動しました。
↓今年こそは!奉納犬に〜〜!と意気込んで会場入りしましたが・・・バースくん今年もピックアップされず・・・すべてはハンドラー?(かっしぃー)のアピール不足です!もっとアピールするんだと反省〜。来年もチャレンジだぁー!

因みに2人で2頭は写真も撮れないので、ランランは車待機にしてました。
今年で11年連続参加でしたが、今年も柴犬が多かったかな?でもポメラニアン、パピヨンも増えていたなー!あぁーボルゾイもいた!レア犬も数頭いたような・・・スタンプーもレアだけど・・・
御札(2種類)、記念品、お土産(オヤツ)など貰ってきました。
↓帰り道で市役所前の交差点の所に雪像があったので、ランバスと記念撮影。
そしてお昼は横手市まで行って・・やっぱりラーメンに!
【千成ラーメン】に行きました!私は手前の黒コク味噌(650円)、相方は白味噌ラーメン(700円)+納豆トッピング。

でもこの私が食べたラーメン・・・麺が黒いんです!

何やら麺に竹炭、備長炭の炭が練りこんでいる?みたいで・・・でも黒くする事に意味があるんだろうか?普通の麺の方が私は良いと思うんだが・・・白味噌ラーメンの方が美味しかったかな!?
そんでいろいろ寄り道してから帰宅!夜は昨日お肉を貰ったのでステーキ!になりました!

焼いた画像がないんですが・・・牛サーロインと馬サーロイン?と馬肉ハンバーグを食べました!
とにかく絶〜〜〜品!!!本当に美味しいお肉です!肉食って初めて感動しました!そんなお肉でした!この場をお借りしてお礼をm(_ _)m ありがとうございました。因みに桜田畜産(三種町)のお肉です(さくら亭で食べられます)
それとまたまたお礼をm(_ _)m いぬっこさんストラップありがとうございました!大切にランバス使わせてもらいます。


0