2010/3/4
放牧♪ プードル
最近は無難に仕事をこなしてます。
過去のblogを読み直してみると・・・3月は腰痛に悩まされているみたいです。なので無理をせず、やばそうになったらマッサージにでも行って過ごさねばと思った。
今日も順調に仕事が終わった。帰って着たら16時ちょい過ぎ・・・時間が早かったのでちょっとブラッシングをしてから・・・ランバス連れて今年初の放牧へ行きました♪





本当に雪が無いです!3月の上旬に放牧できる事は初めてです。
今夜遅くに雨か雪が降るみたいなので、おもいっきり走らせようと意気込んで行ったんだが・・・後半近所の人がいきなりラジコンヘリを飛ばし始めて・・・ブーン〜っと五月蝿くなって、ランバスもその音が気になるようだったので、早々と帰って着ました。バースはけっこう走ったけど、ランランは遅れて相方と来たので、ちょっと不完全燃焼だったかな!?
例年だとまだここら辺はグチャグチャで乾くまでは3月後半にならないと走らせられなかったけど、今年はたぶん2月中にも走らせられたような???温暖なんだろうなー!?
0
過去のblogを読み直してみると・・・3月は腰痛に悩まされているみたいです。なので無理をせず、やばそうになったらマッサージにでも行って過ごさねばと思った。
今日も順調に仕事が終わった。帰って着たら16時ちょい過ぎ・・・時間が早かったのでちょっとブラッシングをしてから・・・ランバス連れて今年初の放牧へ行きました♪





本当に雪が無いです!3月の上旬に放牧できる事は初めてです。
今夜遅くに雨か雪が降るみたいなので、おもいっきり走らせようと意気込んで行ったんだが・・・後半近所の人がいきなりラジコンヘリを飛ばし始めて・・・ブーン〜っと五月蝿くなって、ランバスもその音が気になるようだったので、早々と帰って着ました。バースはけっこう走ったけど、ランランは遅れて相方と来たので、ちょっと不完全燃焼だったかな!?
例年だとまだここら辺はグチャグチャで乾くまでは3月後半にならないと走らせられなかったけど、今年はたぶん2月中にも走らせられたような???温暖なんだろうなー!?

2010/3/2
今日もまたまた・・・ ラーメン
昨日の宣言通りにやっぱりなりました!
今日は能代へ行く日・・・初めは今日は蕎麦か!?とか、たまには冨士食堂にでも行くかなー!?何て考えていたが・・・7号線を下っていったらドンドン行く所が限られてきた・・・一瞬昨日のリベンジで曙食堂を頭によぎったが・・・時間的に無理だろうと思い・・・
混んでいても確実に座れるだろうと思い【吾作 東能代店】へ行きました。

↑ 味噌ラーメン 680円 +大盛100円 今月2杯目/今年25杯目♪
頭の中は醤油だったんだけど・・・味噌大盛とオーダー。まぁ味噌も好きなので全然問題なかったんだけど・・・
最近妙に吾作さん好きになってきました。
お昼時真っ只中に入りました。駐車場も車で一杯だったけど、このお店は客席数があるので、直ぐに座れます。FC店ですが、ここが一番混んでいるのではないかな!?能代地区では一番お客さんが多いお店ではないでしょうか!

途中今日はJTBさんへ行った。
もう間近に迫った来月の東京行きのパンフレットをもらいに・・・今回はJTBさんよりも楽天トラベルさんの方が若干安いかな!?
なので後は何処の地区のホテルに滞在するかだ・・・泊まるホテルを決めて、11日にチケット購入しようと考えてます。
そういえば後1ヵ月後なんだなー!
0
今日は能代へ行く日・・・初めは今日は蕎麦か!?とか、たまには冨士食堂にでも行くかなー!?何て考えていたが・・・7号線を下っていったらドンドン行く所が限られてきた・・・一瞬昨日のリベンジで曙食堂を頭によぎったが・・・時間的に無理だろうと思い・・・
混んでいても確実に座れるだろうと思い【吾作 東能代店】へ行きました。

↑ 味噌ラーメン 680円 +大盛100円 今月2杯目/今年25杯目♪
頭の中は醤油だったんだけど・・・味噌大盛とオーダー。まぁ味噌も好きなので全然問題なかったんだけど・・・
最近妙に吾作さん好きになってきました。
お昼時真っ只中に入りました。駐車場も車で一杯だったけど、このお店は客席数があるので、直ぐに座れます。FC店ですが、ここが一番混んでいるのではないかな!?能代地区では一番お客さんが多いお店ではないでしょうか!

途中今日はJTBさんへ行った。
もう間近に迫った来月の東京行きのパンフレットをもらいに・・・今回はJTBさんよりも楽天トラベルさんの方が若干安いかな!?
なので後は何処の地区のホテルに滞在するかだ・・・泊まるホテルを決めて、11日にチケット購入しようと考えてます。
そういえば後1ヵ月後なんだなー!

2010/3/1
今日もまた・・・ ラーメン
最近ラーメンのblogが多くなってきた。まぁ半分はラーメンのblogだからいいか!?でもそうなるとblogタイトルがなー・・・まぁいいか!!
今日は急遽北秋田市まで仕事で行かなくてはならなくなった。
ちょうどお昼時だったので、帰り際旧二ツ井町の曙食堂へ行って、馬肉中華でも食べるかと思い、入り口を開けたら・・・ちょっと混んでた!時間もあまりなかったのでスルーし・・・
けっきょく三種町の【らーめん 紀龍】さんへ入りました。

↑ 沖縄塩ラーメン 600円 今月1杯目/今年24杯目♪
沖縄?よく分からん!?ただの塩ラーメンだと思うが・・・何が沖縄?なのだろう?
たぶん魚だしのあっさり系の塩ラーメンだと思いますが・・・魚だしの醤油が塩に変わっただけのラーメンだと・・・
平日はライスが無料というのが好感がもてたが・・・ここは無難な普通のラーメンかな?(全般的に)
そして明日は能代へ行く日。ん〜またラーメンになるのだろうか?最近食堂も飽きてきたし・・・行っちゃうか!?
0
今日は急遽北秋田市まで仕事で行かなくてはならなくなった。
ちょうどお昼時だったので、帰り際旧二ツ井町の曙食堂へ行って、馬肉中華でも食べるかと思い、入り口を開けたら・・・ちょっと混んでた!時間もあまりなかったのでスルーし・・・
けっきょく三種町の【らーめん 紀龍】さんへ入りました。

↑ 沖縄塩ラーメン 600円 今月1杯目/今年24杯目♪
沖縄?よく分からん!?ただの塩ラーメンだと思うが・・・何が沖縄?なのだろう?
たぶん魚だしのあっさり系の塩ラーメンだと思いますが・・・魚だしの醤油が塩に変わっただけのラーメンだと・・・
平日はライスが無料というのが好感がもてたが・・・ここは無難な普通のラーメンかな?(全般的に)
そして明日は能代へ行く日。ん〜またラーメンになるのだろうか?最近食堂も飽きてきたし・・・行っちゃうか!?
