2010/4/28
あいさつ回り ラーメン
今日は休みです!明日も・・・明後日も・・・その次も(笑)超〜〜大型連休だなぁ〜!(爆)
でも今日は何かと忙しい一日となった。
取引先への今までのお礼と挨拶回りをしました。行く先々で励ましの言葉、労いの言葉を掛けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです!
何とか期待に添えれるよう相方と2人で頑張りますので!応援して下さいm(_ _)m
そして夜は花見という名の飲み会へ!毎年恒例の地元の幼馴染のイベント行事です。
ここら辺はまだ桜は満開にはなってないけど・・・もう2〜3日で満開かな!?
そして飲み会の〆は!やっぱりラーメンと!
飲み会場は【記の屋】さんでした。

↑ 味噌中華そば 500円 今月19杯目/今年59杯目♪
前に食べた醤油の中華そばのほうが旨かった!味噌はちょっと・・・でした。
まぁ〆用のラーメンという事で・・・あえてこれ以上は・・・
アクセス数も明日で10万ヒットになりそうです(嬉)
見事記念すべき10万ヒット目に当選?された方は、是非名乗りでてくださいm(_ _)m
私の元職場の例の○を1箱進呈します!まぁ連絡先を教えてくれる人が条件ですが・・・
もしかして自分だったりして(爆)
0
でも今日は何かと忙しい一日となった。
取引先への今までのお礼と挨拶回りをしました。行く先々で励ましの言葉、労いの言葉を掛けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです!
何とか期待に添えれるよう相方と2人で頑張りますので!応援して下さいm(_ _)m
そして夜は花見という名の飲み会へ!毎年恒例の地元の幼馴染のイベント行事です。
ここら辺はまだ桜は満開にはなってないけど・・・もう2〜3日で満開かな!?
そして飲み会の〆は!やっぱりラーメンと!
飲み会場は【記の屋】さんでした。

↑ 味噌中華そば 500円 今月19杯目/今年59杯目♪
前に食べた醤油の中華そばのほうが旨かった!味噌はちょっと・・・でした。
まぁ〆用のラーメンという事で・・・あえてこれ以上は・・・
アクセス数も明日で10万ヒットになりそうです(嬉)
見事記念すべき10万ヒット目に当選?された方は、是非名乗りでてくださいm(_ _)m
私の元職場の例の○を1箱進呈します!まぁ連絡先を教えてくれる人が条件ですが・・・
もしかして自分だったりして(爆)

2010/4/27
もう直ぐ100,000! プードル
桜が咲いてきました!遅っ!今週末頃が見ごろかな!?
そして・・・もう直ぐアクセス数も10万!
おぉー!凄いことだ!
でももう閉鎖しようかと考え中・・・
何故なら・・・
無職になりました!
世間ではGWを楽しみにしてる人がいっぱいいると思いますが・・・これから生活する為に職を探さなければいけません!
しかも相方さんも一緒に働いていたので、夫婦で失業です!
まぁ会社都合なので直ぐに失業給付金はもらえますが・・・どうだろう?
いっそこの場を借りて「誰か雇ってー!」と書いても・・・手を上げる人はいないと思う・・・住む所、働く所があったら、何処にでも行く気はありますが・・・
そのうちプロジェクトチームを作ってもらって、私と相方さんの就職を皆さんに探してもらわなきゃぁな〜(笑)もちろん自分で探す努力もするし、行動もしますが・・・
ただ何も知らない子供達の為にも頑張らなきゃいけない!と思うが・・・でも少しだけゆっくりしたいかな?
まぁ私の元仕事が分かる人は分かると思いますが、1週間で1日(日曜日)しか休日はなく、年間で何日休んでいたのだろう?カレンダーを見て数えたら・・・54日・・・しかもその休み中にもちょっとだけ働いた時もあったから・・・何日休んでたんだろう?
なのでGW終わりまでくらいはゆっくりします。
そんでラーメンを食べたら必ず画像を貼り続けなきゃいけない使命感があるので・・・無職でラーメン食べて、画像貼るのも嫌だし・・・ラーメンの画像貼らなきゃblogの更新もしないだろうし・・・とりあえず後2〜3日で10万アクセスはいくでしょう!なので区切りもいいのかな〜!?・・・と思いまして・・・
でも今日はいろいろな事があって、沢山の人に自分の毒を聞いてもらい(話相手になった方々、すみませんでした)だいぶ楽になったし、落ち着きました。でもまだ頭痛はしますが(笑)今日は久々にブチッっと切れたから・・・頭に血が登ってクラクラしてた(爆)
まぁ少しゆっくり考えてから結論出しますm(_ _)m
0
そして・・・もう直ぐアクセス数も10万!
おぉー!凄いことだ!
でももう閉鎖しようかと考え中・・・
何故なら・・・
無職になりました!
世間ではGWを楽しみにしてる人がいっぱいいると思いますが・・・これから生活する為に職を探さなければいけません!
しかも相方さんも一緒に働いていたので、夫婦で失業です!
まぁ会社都合なので直ぐに失業給付金はもらえますが・・・どうだろう?
いっそこの場を借りて「誰か雇ってー!」と書いても・・・手を上げる人はいないと思う・・・住む所、働く所があったら、何処にでも行く気はありますが・・・
そのうちプロジェクトチームを作ってもらって、私と相方さんの就職を皆さんに探してもらわなきゃぁな〜(笑)もちろん自分で探す努力もするし、行動もしますが・・・
ただ何も知らない子供達の為にも頑張らなきゃいけない!と思うが・・・でも少しだけゆっくりしたいかな?
まぁ私の元仕事が分かる人は分かると思いますが、1週間で1日(日曜日)しか休日はなく、年間で何日休んでいたのだろう?カレンダーを見て数えたら・・・54日・・・しかもその休み中にもちょっとだけ働いた時もあったから・・・何日休んでたんだろう?
なのでGW終わりまでくらいはゆっくりします。
そんでラーメンを食べたら必ず画像を貼り続けなきゃいけない使命感があるので・・・無職でラーメン食べて、画像貼るのも嫌だし・・・ラーメンの画像貼らなきゃblogの更新もしないだろうし・・・とりあえず後2〜3日で10万アクセスはいくでしょう!なので区切りもいいのかな〜!?・・・と思いまして・・・
でも今日はいろいろな事があって、沢山の人に自分の毒を聞いてもらい(話相手になった方々、すみませんでした)だいぶ楽になったし、落ち着きました。でもまだ頭痛はしますが(笑)今日は久々にブチッっと切れたから・・・頭に血が登ってクラクラしてた(爆)
まぁ少しゆっくり考えてから結論出しますm(_ _)m

2010/4/24
今日は4人で! ラーメン
今週もやっと終わった・・・もう少しでGWだな〜・・・何時もは関係ないが・・・ん〜・・・でもまだ桜咲いてないんだよな〜!?
夜にワカリンに用があって、出かけるついでにご飯となりました。もちろんラーメン!
でも今日はスペシャルゲストでBig M氏とIブラックくんも加わり、4人でラーメンと・・・
時間も遅かったので、無難に【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 麺半分 野菜半分 たぶん620円 今月18杯目/今年58杯目♪
と一緒に↓の特盛チャーハン378円を食べた。

チャーハンは久しぶりに食べたなー・・・何時も込み合う朝一開店ダッシュ(11時)で食べるから、激混みで遠慮してチャーライ食べてるので・・・八屋のチャーハンも具沢山でこれがまた美味しいのだ!因みにチャーハン特盛+↑ラーメンで998円でした。
ラーメンは八屋さんでは味噌が一番好きかな!何時も麺・野菜半分で食べるんだけど・・・チャーライ&チャーハン系は今回は何時もの大盛でなく特盛!特盛はラーメン丼に入ってくるので量が凄い!
因みにBig M氏は大盛味噌ラーメン野菜無し+特盛チャーハンを食べた。しかも誰よりも早く完食!やっぱ化け物だ!何時か湯沢の大元に連れて行き、マツスペ(麺5玉+トッピング全部盛り)食べてもらいたいもんだ!
ワカリン味噌、Iブラックくん塩食べてました。
0
夜にワカリンに用があって、出かけるついでにご飯となりました。もちろんラーメン!
でも今日はスペシャルゲストでBig M氏とIブラックくんも加わり、4人でラーメンと・・・
時間も遅かったので、無難に【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 麺半分 野菜半分 たぶん620円 今月18杯目/今年58杯目♪
と一緒に↓の特盛チャーハン378円を食べた。

チャーハンは久しぶりに食べたなー・・・何時も込み合う朝一開店ダッシュ(11時)で食べるから、激混みで遠慮してチャーライ食べてるので・・・八屋のチャーハンも具沢山でこれがまた美味しいのだ!因みにチャーハン特盛+↑ラーメンで998円でした。
ラーメンは八屋さんでは味噌が一番好きかな!何時も麺・野菜半分で食べるんだけど・・・チャーライ&チャーハン系は今回は何時もの大盛でなく特盛!特盛はラーメン丼に入ってくるので量が凄い!
因みにBig M氏は大盛味噌ラーメン野菜無し+特盛チャーハンを食べた。しかも誰よりも早く完食!やっぱ化け物だ!何時か湯沢の大元に連れて行き、マツスペ(麺5玉+トッピング全部盛り)食べてもらいたいもんだ!
ワカリン味噌、Iブラックくん塩食べてました。

2010/4/23
リニューアルオープン ラーメン
最近ちょっといろいろありまして・・・時期がきたら発表しますが・・・あぁ〜〜あって感じです?
そして今日も仕事で大館市まで・・・
今日はちょっと時間的に余裕が無く、能代市二ツ井でお昼を摂る予定でした。
そのお店の前まで来たんだけど・・・あまりにもの外観で、入るのが嫌になってスルーしてしまった!
なのでそこから南下し入った先は・・・
【吾作 東能代店】さんへ。

↑ 醤油ラーメン 680円 今月16杯目/今年56杯目♪
味噌のように見えますが、醤油ラーメンです。老舗名店のラーメン屋さんです。
最近やたら吾作系のラーメン好きです!濃口醤油の味と、程よい化調が旨さを引き出してます。
因みに普通の醤油ラーメンを注文すると、醤油チャーシュー麺となります。なのでチャーシューはサービスか?ここのラーメンも味噌・塩・醤油・・・どれ食べても旨いなー!
そして夜ご飯は相方と一緒に・・・
本日リニューアルオープンの!【麺屋 志乃助】さんに行きました。

↑ 白乃助 500円 今月17杯目/今年57杯目♪
以前は「拉麺哲學 井川店」だったけど・・・「麺屋 志乃助」に名前が変わりました。
店舗内は前と同じで変えてないが,看板と店の正面は変わったようです。
メニューの呼び名が、白とんこつラーメンが白乃助に変わってるだけで・・・見た目、味、全て同じでなかったかな?
ワクワクして行ったんだけど・・・ちょっと肩透かしくったかな!?
オープン記念なのか?普段は650円のラーメンが500円で食べられました。ちょっと得し
た気分かな?

今日も2杯いってしまった!ん〜・・・でも来月はそんなにも行けないだろうな〜・・・
0
そして今日も仕事で大館市まで・・・
今日はちょっと時間的に余裕が無く、能代市二ツ井でお昼を摂る予定でした。
そのお店の前まで来たんだけど・・・あまりにもの外観で、入るのが嫌になってスルーしてしまった!
なのでそこから南下し入った先は・・・
【吾作 東能代店】さんへ。

↑ 醤油ラーメン 680円 今月16杯目/今年56杯目♪
味噌のように見えますが、醤油ラーメンです。老舗名店のラーメン屋さんです。
最近やたら吾作系のラーメン好きです!濃口醤油の味と、程よい化調が旨さを引き出してます。
因みに普通の醤油ラーメンを注文すると、醤油チャーシュー麺となります。なのでチャーシューはサービスか?ここのラーメンも味噌・塩・醤油・・・どれ食べても旨いなー!
そして夜ご飯は相方と一緒に・・・
本日リニューアルオープンの!【麺屋 志乃助】さんに行きました。

↑ 白乃助 500円 今月17杯目/今年57杯目♪
以前は「拉麺哲學 井川店」だったけど・・・「麺屋 志乃助」に名前が変わりました。
店舗内は前と同じで変えてないが,看板と店の正面は変わったようです。
メニューの呼び名が、白とんこつラーメンが白乃助に変わってるだけで・・・見た目、味、全て同じでなかったかな?
ワクワクして行ったんだけど・・・ちょっと肩透かしくったかな!?
オープン記念なのか?普段は650円のラーメンが500円で食べられました。ちょっと得し
た気分かな?

今日も2杯いってしまった!ん〜・・・でも来月はそんなにも行けないだろうな〜・・・

2010/4/20
カツ丼が→ラーメンへ ラーメン
今日も暑かったなー!どうやら今年一番の最高気温になったみたいです。なので昼からはTシャツで仕事してました。
そんな暑い火曜日・・・
今日は仕事で大館市へ・・・
帰り際・・・何時ものルートでなく、違うルートで帰る事に・・・
その途中にドライブインがあったので、そこでカツ丼でも食べるかと思い入ったが(今日はラーメン食べる気はさらさらなかった!)
店内に入って・・・メニューを見て・・・目が点!
ドライブインといえば!・・・カツ丼!!
そのカツ丼がメニューに載ってない!何故だ!?豚肉を食べれない宗派・地方なのか???
なのでラーメンとなりました(笑)
入った先は【板戸ドライブイン】さんです。

↑ 馬肉ラーメン 700円 +大盛100円 今月15杯目/今年55杯目♪
凄い油でした!
そしてメニューには「当店の麺類のスープにはほとんどに椎茸が入ってます」だそうで・・・ラーメンのスープっぽくなかったような??
しかも・・・なんだか馬煮込みの汁にラーメンっていう感じのような?
チャーシューも馬なんだけど・・・あれは馬煮込みの馬肉だと思うし・・・
馬肉ラーメンって言うより・・・馬煮込みラーメンだと思う。
油は凄かったけど・・・馬の油だから、そんなにもお腹にはきてませんが・・・とにかく油っぽくて凄かったです。
そして夕方の仕事中の移動の時・・・
井川町走行中・・・新店発見!!

拉麺哲學 井川店さんが・・・「麺屋 志乃助」さんになってた!
4/23(金)にリニューアルオープンとなってたので、経営者は代わってないのかな?ただ単に看板を変えて店内を変えて営業なのだろうか!?
もちろん!当日行きますよー♪
0
そんな暑い火曜日・・・
今日は仕事で大館市へ・・・
帰り際・・・何時ものルートでなく、違うルートで帰る事に・・・
その途中にドライブインがあったので、そこでカツ丼でも食べるかと思い入ったが(今日はラーメン食べる気はさらさらなかった!)
店内に入って・・・メニューを見て・・・目が点!
ドライブインといえば!・・・カツ丼!!
そのカツ丼がメニューに載ってない!何故だ!?豚肉を食べれない宗派・地方なのか???
なのでラーメンとなりました(笑)
入った先は【板戸ドライブイン】さんです。

↑ 馬肉ラーメン 700円 +大盛100円 今月15杯目/今年55杯目♪
凄い油でした!
そしてメニューには「当店の麺類のスープにはほとんどに椎茸が入ってます」だそうで・・・ラーメンのスープっぽくなかったような??
しかも・・・なんだか馬煮込みの汁にラーメンっていう感じのような?
チャーシューも馬なんだけど・・・あれは馬煮込みの馬肉だと思うし・・・
馬肉ラーメンって言うより・・・馬煮込みラーメンだと思う。
油は凄かったけど・・・馬の油だから、そんなにもお腹にはきてませんが・・・とにかく油っぽくて凄かったです。
そして夕方の仕事中の移動の時・・・
井川町走行中・・・新店発見!!

拉麺哲學 井川店さんが・・・「麺屋 志乃助」さんになってた!
4/23(金)にリニューアルオープンとなってたので、経営者は代わってないのかな?ただ単に看板を変えて店内を変えて営業なのだろうか!?
もちろん!当日行きますよー♪

2010/4/18
ランラン トリミング プードル
今日はランランの学校♪
昨夜のうちにみっちりブラッシングしてて・・・朝ちょこっとやってから出かけましょうと思っていたら・・・朝風呂入ってたら・・・時間無くなっていた!なので慌しく出発!
何時もの時間に預けて→ラーメン食べて→ドンキに行って→ネットカフェへ→そして何時もの時間に迎えに。
フワフワのランランになってきました♪
ただ・・・ん〜やっぱりカットが変だ!ロゼットが大きすぎる!言っても理解できないのだろうか?ショーに出る訳でもないので、もうちょっと高さが無くてもいいのだが・・・説明がおかしいのか、理解してないのか・・・よく分からん!?今度自分でもう少し小さく整えよう。
そんで帰りがてらペットショップへ寄りました。

ん〜ランラン可愛えぇ〜〜〜♪
今日はガウガウしなかった!終始お利巧さん♪ただオヤツを与える時だけ要求吠えをしてた(笑)まぁランランらしいが・・・
0
昨夜のうちにみっちりブラッシングしてて・・・朝ちょこっとやってから出かけましょうと思っていたら・・・朝風呂入ってたら・・・時間無くなっていた!なので慌しく出発!
何時もの時間に預けて→ラーメン食べて→ドンキに行って→ネットカフェへ→そして何時もの時間に迎えに。
フワフワのランランになってきました♪
ただ・・・ん〜やっぱりカットが変だ!ロゼットが大きすぎる!言っても理解できないのだろうか?ショーに出る訳でもないので、もうちょっと高さが無くてもいいのだが・・・説明がおかしいのか、理解してないのか・・・よく分からん!?今度自分でもう少し小さく整えよう。
そんで帰りがてらペットショップへ寄りました。

ん〜ランラン可愛えぇ〜〜〜♪
今日はガウガウしなかった!終始お利巧さん♪ただオヤツを与える時だけ要求吠えをしてた(笑)まぁランランらしいが・・・

2010/4/18
また食べました ラーメン
今日はランラン学校です。
なのでお昼は・・・ラーメンでなくてもいいんだけど・・・どうしても行きたいと目をつけていたいたお店の前まで着たら・・・吸い込まれました!
そしてそのお店は【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 今月14杯目/今年54杯目♪
ここの支那そばを食べたかったのだ!お昼しか営業してなかったので、日曜日の日中しか行く事が出来なかったので・・・吸い込まれました(笑)
でも何時も疑問に感じる事があるのだが・・・
支那そば
中華そば
醤油ラーメン
正油ラーメン
↑の違いはなんだろう?醤油と正油は同じだと思うんだが・・・でも何故正と付けたのかも気になる?支那そばと中華そばも同じだとは思うが・・・何が違うんだろう?
そんでお味だが・・・
非常にあっさり!煮干し系のスープかな?でもちょっと鶏系も入ってるような?
まぁあっさりは自分好みなんだけど・・・この前に秋田ブラックの「与作」さんで濃口醤油のラーメン食べたから、やっぱり自分には濃口醤油系のラーメンがマッチしてるようです。
あぁでもチャーシュー好きです!モモ肉のチャーシューは歯応えがあって旨かったです。見た目十文字ラーメン系のようなラーメンに見えるが、それよりも味は濃かったかな!?
食べ終えたのが11:15頃だったので、2軒目に行こう!と考えた・・・支那そばときたので、次は濃口醤油の中華そばかな?と考えて・・・「末廣ラーメン本舗 山王店」に行くつもりでいたが・・・妙に満腹感がでてきたので2杯目は止めてしまった。無理しなくてもいいからなー・・・
0
なのでお昼は・・・ラーメンでなくてもいいんだけど・・・どうしても行きたいと目をつけていたいたお店の前まで着たら・・・吸い込まれました!
そしてそのお店は【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 今月14杯目/今年54杯目♪
ここの支那そばを食べたかったのだ!お昼しか営業してなかったので、日曜日の日中しか行く事が出来なかったので・・・吸い込まれました(笑)
でも何時も疑問に感じる事があるのだが・・・
支那そば
中華そば
醤油ラーメン
正油ラーメン
↑の違いはなんだろう?醤油と正油は同じだと思うんだが・・・でも何故正と付けたのかも気になる?支那そばと中華そばも同じだとは思うが・・・何が違うんだろう?
そんでお味だが・・・
非常にあっさり!煮干し系のスープかな?でもちょっと鶏系も入ってるような?
まぁあっさりは自分好みなんだけど・・・この前に秋田ブラックの「与作」さんで濃口醤油のラーメン食べたから、やっぱり自分には濃口醤油系のラーメンがマッチしてるようです。
あぁでもチャーシュー好きです!モモ肉のチャーシューは歯応えがあって旨かったです。見た目十文字ラーメン系のようなラーメンに見えるが、それよりも味は濃かったかな!?
食べ終えたのが11:15頃だったので、2軒目に行こう!と考えた・・・支那そばときたので、次は濃口醤油の中華そばかな?と考えて・・・「末廣ラーメン本舗 山王店」に行くつもりでいたが・・・妙に満腹感がでてきたので2杯目は止めてしまった。無理しなくてもいいからなー・・・

2010/4/16
52が53へ ラーメン
今日は日中秋田は暑かったよな!?でも関東は雪が降ったんですって(驚)
話変わって・・・今日はRTT!
連食は掟なので2杯は食べるはずでした!ただ今日は3杯食べてしまった(驚)
まずは1軒目は・・・仕事中でした。
今日潟上市大久保駅前に新しいラーメン屋さんがオープンしました♪
その名は【横濱家系 俺ん家 潟上店】さんへ。

↑ 煮たまごラーメン(並)(醤油) 750円 今月11杯目/今年51杯目♪
潟上店かな?大久保店だろうか?昭和店だろうか?ちょっと○○店はよく分からん?
俺ん家さんへは仁井田店で上陸した時があったんだけど・・・ちょっと自分的には苦手のラーメンでした。ただ今回たぶん同じ醤油系のラーメンを食べたが・・・美味しかった!
オーダーの時に「油少なめ」でと頼んだのがよかったんだろうか!?それに途中から酢を投入したら・・・またまた美味しくなった!
そして笑える話を・・・
近所のおばちゃん数名が醤油ラーメンを注文した・・・そして出来上がり配膳・・・
目の前に置かれたラーメンを見て・・・「これ!味噌でない?」「頼んだの醤油なんだけど?」
店員さんが厨房に確認しに行ったら・・・おばちゃん「ああぁ〜いいです!味噌でも醤油でもいいから〜!」っと・・・
そして食べたら・・・「あれ?これ醤油だ!?」
ん〜おばちゃんにはこの色を見て味噌と思ったんだろうなー!でも匂いで分かると思うんだけど・・・あの年齢のおばちゃん連中には、あっさり系の醤油ラーメンが好きだと思うが・・・はたしてこのちょっとドロドロとした醤油ラーメンはお気に召しただろうか?
そして仕事を終えてからRTTです!
今回は直前になってBig M氏が参加出来なくなってしまい、何時もの野郎3人です。
RTTの掟で、必ず1件は新店(私が食べた時がないお店)そして必ず連食(2杯食べる)が絶対の条件の掟なのです!
なので↑で食べた1杯目はプライベートだったので、1杯とはカウントされず・・・ここからがスタートなのです!
そしてRTT1杯目!本日は2杯目は・・・【与作ラーメン】さんへ。

↑ 正油ラーメン 550円 今月12杯目/今年52杯目♪
老舗のラーメン屋さんです。ランラン、バースの学校の近くなんだけど、一度も足を運ぶ事がなかったお店でした。なので行ってみました。
いわゆる吾作系のラーメンです。濃口醤油が非常に好きです!この色のこの甘さの醤油が自分には合います。ただゴマはラーメンにはいらない派なもんで、ゴマは入れなくてもいいような・・・
色の黒いラーメンを富山ブラックと読んでるようですが・・・秋田ブラックでもいいような・・・秋田には濃口醤油の醤油ラーメンは沢山あるので・・・
ただここでワカリンは離脱。掟に背いたんだけど・・・そこは家庭が大事なので仕方ない。
そしてbaboくんと2人で次を・・・迷った挙句無難にRTT2軒目/本日3杯目は【龍華園】さんへ。

↑ ジャージャーメン 840円 今月13杯目/今年53杯目♪
非常にきつかった!1日3杯!でも実質5時間で3杯だからきつかった!
龍華園さんでは80%広東麺で19%が比内地鶏ラーメンで・・・残り1%がその他のラーメンです。その1%ラーメンを今日食べました♪
スープは坦々麺の味噌バースの様な味で、チョイピリ辛。野菜(キャベツ・モヤシ)いっぱいの味噌野菜ラーメンっていう感じかな!?
本当に久々!たぶん5年は広東麺・比内地鶏ラーメン以外のラーメンは食べた時がなかったので・・・新鮮な感じがしたが・・・やっぱり龍華園さんのラーメンは「広東麺」「比内地鶏ラーメン」以外は食べれない!次回食べるのは確実に5年後かな(笑)
今日は1日3杯!3連食!久々か?今月2日(金)にも朝昼晩3連食があったので、今月2回目!異常だな!
しばらくは久々にラー禁しようかな!?ただ今度の日曜日に行きたいラーメン屋さんさんがあったので・・・どうしましょ!?
0
話変わって・・・今日はRTT!
連食は掟なので2杯は食べるはずでした!ただ今日は3杯食べてしまった(驚)
まずは1軒目は・・・仕事中でした。
今日潟上市大久保駅前に新しいラーメン屋さんがオープンしました♪
その名は【横濱家系 俺ん家 潟上店】さんへ。

↑ 煮たまごラーメン(並)(醤油) 750円 今月11杯目/今年51杯目♪
潟上店かな?大久保店だろうか?昭和店だろうか?ちょっと○○店はよく分からん?
俺ん家さんへは仁井田店で上陸した時があったんだけど・・・ちょっと自分的には苦手のラーメンでした。ただ今回たぶん同じ醤油系のラーメンを食べたが・・・美味しかった!
オーダーの時に「油少なめ」でと頼んだのがよかったんだろうか!?それに途中から酢を投入したら・・・またまた美味しくなった!
そして笑える話を・・・
近所のおばちゃん数名が醤油ラーメンを注文した・・・そして出来上がり配膳・・・
目の前に置かれたラーメンを見て・・・「これ!味噌でない?」「頼んだの醤油なんだけど?」
店員さんが厨房に確認しに行ったら・・・おばちゃん「ああぁ〜いいです!味噌でも醤油でもいいから〜!」っと・・・
そして食べたら・・・「あれ?これ醤油だ!?」
ん〜おばちゃんにはこの色を見て味噌と思ったんだろうなー!でも匂いで分かると思うんだけど・・・あの年齢のおばちゃん連中には、あっさり系の醤油ラーメンが好きだと思うが・・・はたしてこのちょっとドロドロとした醤油ラーメンはお気に召しただろうか?
そして仕事を終えてからRTTです!
今回は直前になってBig M氏が参加出来なくなってしまい、何時もの野郎3人です。
RTTの掟で、必ず1件は新店(私が食べた時がないお店)そして必ず連食(2杯食べる)が絶対の条件の掟なのです!
なので↑で食べた1杯目はプライベートだったので、1杯とはカウントされず・・・ここからがスタートなのです!
そしてRTT1杯目!本日は2杯目は・・・【与作ラーメン】さんへ。

↑ 正油ラーメン 550円 今月12杯目/今年52杯目♪
老舗のラーメン屋さんです。ランラン、バースの学校の近くなんだけど、一度も足を運ぶ事がなかったお店でした。なので行ってみました。
いわゆる吾作系のラーメンです。濃口醤油が非常に好きです!この色のこの甘さの醤油が自分には合います。ただゴマはラーメンにはいらない派なもんで、ゴマは入れなくてもいいような・・・
色の黒いラーメンを富山ブラックと読んでるようですが・・・秋田ブラックでもいいような・・・秋田には濃口醤油の醤油ラーメンは沢山あるので・・・
ただここでワカリンは離脱。掟に背いたんだけど・・・そこは家庭が大事なので仕方ない。
そしてbaboくんと2人で次を・・・迷った挙句無難にRTT2軒目/本日3杯目は【龍華園】さんへ。

↑ ジャージャーメン 840円 今月13杯目/今年53杯目♪
非常にきつかった!1日3杯!でも実質5時間で3杯だからきつかった!
龍華園さんでは80%広東麺で19%が比内地鶏ラーメンで・・・残り1%がその他のラーメンです。その1%ラーメンを今日食べました♪
スープは坦々麺の味噌バースの様な味で、チョイピリ辛。野菜(キャベツ・モヤシ)いっぱいの味噌野菜ラーメンっていう感じかな!?
本当に久々!たぶん5年は広東麺・比内地鶏ラーメン以外のラーメンは食べた時がなかったので・・・新鮮な感じがしたが・・・やっぱり龍華園さんのラーメンは「広東麺」「比内地鶏ラーメン」以外は食べれない!次回食べるのは確実に5年後かな(笑)
今日は1日3杯!3連食!久々か?今月2日(金)にも朝昼晩3連食があったので、今月2回目!異常だな!
しばらくは久々にラー禁しようかな!?ただ今度の日曜日に行きたいラーメン屋さんさんがあったので・・・どうしましょ!?

2010/4/15
強化月間 プードル
今月はラーメン食べる強化月間♪
今日は仕事で大館市へ行く事が決まっていたので、昨夜から何処でラーメン食べるか考えていた。
ただ行ったはいいが、どうなるかは行ってみなければ分からないので、候補を何ヶ所か決めていた。
そして本日・・・
お昼ちょっと前(AM11:30)に帰路に着く。でも移動してラーメン屋さんの前を通るも・・・けっこう車がいっぱい!
なので決めていた候補も×××・・・なのでその辺に入る事に(笑)
行った先は【んだばっ亭】さんへ。

↑ 比内地鶏しょうゆらぁめん 580円 +大盛100円 今月10杯目/今年50杯目♪
祝50杯!パチパチパチ・・・!ん〜ハイペース!
肝心のラーメンの味は・・・
舞茸&水菜(だと思う?)の香りがほのかにする、あっさりラーメンです。
自分的にはもう少し油っぽくてもいいと思う。醤油もなー・・・濃口醤油の甘めが良い(まぁ自分の好みに合わせなくてもいいが)
因みにこのお店の人気ランキング!第1位がこのラーメンだそうです。
比内地鶏のスープには味噌ではなく、醤油だな!ん〜同じ比内地鶏のラーメンといったら・・・龍華園さんの比内地鶏ラーメンと、湯沢市の藤田屋さんの醤油ラーメンが旨いと思う。
そして明日は4月度のRTTです!
今回はスポット参戦であの!Big M氏が参加するので、チャレンジラーメンにしたいんだが・・・秋田にチャレンジラーメンはあるのかな?後で調べよう。
そして明日は確実に連食になるので、2杯追加で52杯になる予定!ん〜超ーハイペースだぁー!!
0
今日は仕事で大館市へ行く事が決まっていたので、昨夜から何処でラーメン食べるか考えていた。
ただ行ったはいいが、どうなるかは行ってみなければ分からないので、候補を何ヶ所か決めていた。
そして本日・・・
お昼ちょっと前(AM11:30)に帰路に着く。でも移動してラーメン屋さんの前を通るも・・・けっこう車がいっぱい!
なので決めていた候補も×××・・・なのでその辺に入る事に(笑)
行った先は【んだばっ亭】さんへ。

↑ 比内地鶏しょうゆらぁめん 580円 +大盛100円 今月10杯目/今年50杯目♪
祝50杯!パチパチパチ・・・!ん〜ハイペース!
肝心のラーメンの味は・・・
舞茸&水菜(だと思う?)の香りがほのかにする、あっさりラーメンです。
自分的にはもう少し油っぽくてもいいと思う。醤油もなー・・・濃口醤油の甘めが良い(まぁ自分の好みに合わせなくてもいいが)
因みにこのお店の人気ランキング!第1位がこのラーメンだそうです。
比内地鶏のスープには味噌ではなく、醤油だな!ん〜同じ比内地鶏のラーメンといったら・・・龍華園さんの比内地鶏ラーメンと、湯沢市の藤田屋さんの醤油ラーメンが旨いと思う。
そして明日は4月度のRTTです!
今回はスポット参戦であの!Big M氏が参加するので、チャレンジラーメンにしたいんだが・・・秋田にチャレンジラーメンはあるのかな?後で調べよう。
そして明日は確実に連食になるので、2杯追加で52杯になる予定!ん〜超ーハイペースだぁー!!

2010/4/13
今月は・・・ ラーメン
今月はちょっと飛ばしてるかな!?
最近妙〜にラーメン食べたい時と、食べたくない時とが交互する。でも結局食べたい気持ちが勝つんだが(笑)
でも今日の気持ちは食べたくない日だった・・・日だった・・・
仕事で乗ってる車のフロントドライブシャフトからちょっと異音がしてて・・・ディラーで診てもらった・・・結局まだ交換(ベアリング)するほどではないと・・・でも預けてから1時間30分も掛かってしまったから・・・しまったから・・・ラーメンに(爆)
行った先は【ラーメン文ちゃん】さんへ。

↑ 塩ラーメン 600円 今月9杯目/今年49杯目♪
ほんとは「十八番」さんへ行くも・・・激混み(爆)今日は塩という気持ちだった・・・なので文ちゃんでも塩をオーダー。
このお店は何度も言ってると思うが・・・味噌・塩・醤油とどれ食べても旨い!かなり好きなラーメン屋さんです。
夜取引先の居酒屋さんへ相方と・・・
たっぷり飲んで、最後の〆はラーメンか!・・・と思ったが・・・カツ丼にしてしまった(驚)今日もう1杯食べてたので、2杯目いってもよかったが・・・今日は食べたくない日だったのだ(爆)
0
最近妙〜にラーメン食べたい時と、食べたくない時とが交互する。でも結局食べたい気持ちが勝つんだが(笑)
でも今日の気持ちは食べたくない日だった・・・日だった・・・
仕事で乗ってる車のフロントドライブシャフトからちょっと異音がしてて・・・ディラーで診てもらった・・・結局まだ交換(ベアリング)するほどではないと・・・でも預けてから1時間30分も掛かってしまったから・・・しまったから・・・ラーメンに(爆)
行った先は【ラーメン文ちゃん】さんへ。

↑ 塩ラーメン 600円 今月9杯目/今年49杯目♪
ほんとは「十八番」さんへ行くも・・・激混み(爆)今日は塩という気持ちだった・・・なので文ちゃんでも塩をオーダー。
このお店は何度も言ってると思うが・・・味噌・塩・醤油とどれ食べても旨い!かなり好きなラーメン屋さんです。
夜取引先の居酒屋さんへ相方と・・・
たっぷり飲んで、最後の〆はラーメンか!・・・と思ったが・・・カツ丼にしてしまった(驚)今日もう1杯食べてたので、2杯目いってもよかったが・・・今日は食べたくない日だったのだ(爆)

2010/4/12
ジャパンインター 他犬種編 プードル
遅くなりましたが、最後に他犬種を貼り付けます。
他犬種といってもほとんど大型犬でした。確か2Gと7Gだと思ったが・・・定かではない。









因みにプードルは9Gです!
9Gが一番激戦区だと思います。
今年はパドックでお友達と談笑してたので、来場スタンプーは撮ってはいない、その他の犬種もまったくといっていいほど撮ってませんでした。
でも昨年よりは来場してたスタンプーは少なかったと思う。(でも見てなかっただけかもしれないが?)
0
他犬種といってもほとんど大型犬でした。確か2Gと7Gだと思ったが・・・定かではない。









因みにプードルは9Gです!
9Gが一番激戦区だと思います。
今年はパドックでお友達と談笑してたので、来場スタンプーは撮ってはいない、その他の犬種もまったくといっていいほど撮ってませんでした。
でも昨年よりは来場してたスタンプーは少なかったと思う。(でも見てなかっただけかもしれないが?)

2010/4/11
バース トリミング プードル
今日はバース学校です!
昨夜ちょっと頑張ってブラッシングしたから、朝は簡単に済ませて出発!
預けてから→由利本荘市でラーメン→で迎えに。

右目の下が出血!何時もは「今回は料金はいいです!」と言われるんだが・・・今回は言われなかったなー!?まぁいいが。
今回はトップのゴムがピンクではなく、黄色!でもユルユルで結んでいたから・・・帰る車の中で亡きランディの黄色ゴムで結び直す。
そして・・・気付いた!
今日はランディの命日!
すまんm(_ _)m ランディ!また忘れるとこだった!
今日で6回忌になるのかな。今でも帰って着たら横たわっていたランディが走馬灯のように蘇る。まだ雪があった時だったな〜・・・人生であんなに泣いたのは初めてだったなー・・・
でもランディがいたから、ランラン、バースがいる訳で・・・そしていろんな人とも出会わせてくれたので・・・感謝してもしきれない!
生きてたら今5才9ヶ月だったなー・・・
自宅に帰って着てから敷地内のお墓に行って手を合せました。ありがとうなー!ランディ!!
0
昨夜ちょっと頑張ってブラッシングしたから、朝は簡単に済ませて出発!
預けてから→由利本荘市でラーメン→で迎えに。

右目の下が出血!何時もは「今回は料金はいいです!」と言われるんだが・・・今回は言われなかったなー!?まぁいいが。
今回はトップのゴムがピンクではなく、黄色!でもユルユルで結んでいたから・・・帰る車の中で亡きランディの黄色ゴムで結び直す。
そして・・・気付いた!
今日はランディの命日!
すまんm(_ _)m ランディ!また忘れるとこだった!
今日で6回忌になるのかな。今でも帰って着たら横たわっていたランディが走馬灯のように蘇る。まだ雪があった時だったな〜・・・人生であんなに泣いたのは初めてだったなー・・・
でもランディがいたから、ランラン、バースがいる訳で・・・そしていろんな人とも出会わせてくれたので・・・感謝してもしきれない!
生きてたら今5才9ヶ月だったなー・・・
自宅に帰って着てから敷地内のお墓に行って手を合せました。ありがとうなー!ランディ!!

2010/4/11
老舗名店 ラーメン
バースを預けてから・・・一路由利本荘市へ!
Kさんのお店に向かいました(目的はフード配達)はちこもルフィーちゃんもいなかったけど、3女犬マシェりちゃんがいました!まだ生後3ヶ月・・・ちっちぇー!尻尾ブンブンで可愛かった!
そしてお昼はKさん夫婦に連れられて、ラーメン巡り・・・
1軒目は【ケンちゃんラーメン 象潟店】さんへ。

↑ 中華そば 普通 700円 今月7杯目/今年47杯目♪
以前から行きたいラーメン屋さんでした。
店に入る前から魚系(煮干しか?)の匂いがプンプン!ん〜自分好みの予感・・・
メニューは中華そばのみ!大盛・普通・小盛の3種類。お好みで、うす口、こい口、油ぬき、油ぽくと選べて指定できます。(ん〜お客に優しいな〜)
自分は普通・こい口・油ぬきで頼みましたが・・・味は普通で油ぽくの方が良かったかも!?
麺は手打ち平ウエーブ麺?のような?今まで食べた時がない麺でした。スープの味も蕎麦スープのような感じがしたが、七味を入れたらアクセントが増して旨くなった!
で・・・何処かで食べた時があるラーメンだな〜?と考えたら・・・大館の「孝百」のラーメンに似てたかな?麺は孝百は太いストレート麺だけど、噛んだ感じがモチモチしてて、スープの味もあっさりで似てたような?
ちょっと変わった中華そばだったけど、食べ続ければ嵌るラーメンになるのでは!?
自分的にはもう少しスープに甘みがあった方が好きかな!?
そこから連食となりました(驚)
2軒目は【清吉そばや 岩渕支店】さんへ。

↑ 中華そば 450円 今月8杯目/今年48杯目♪
岩渕支店だと思うが?(ネットで検索したら、本店、御門支店、岩渕支店とあったから)
由利本荘市でラーメンと言ったら・・・「清吉」!と言われるくらい有名なお店です。ここも行きたいお店でした。
あっさり系の中華そばで、このラーメンも自分好み!(ん〜中華そばのあっさりはほとんど自分好みだが)
チャーシューは無く、老鶏の煮込んだしねー肉が2〜3個のってます。このお肉は歯ごたえがあっていい感じです。
画像見ても分かる通り、昔ながらのあっさり中華そば!そのものって感じのラーメンです。
でも上記2店舗の醤油味のスープはけっこうしょっぱかった!自分的にはもう少し甘めの醤油が好きだが・・・ここら辺の味はこんな感じなのだろうか!?
今回もまたまたKさんにご馳走になってしまい、ありがとうございますm(_ _)m 何時もすみませんm(_ _)m
0
Kさんのお店に向かいました(目的はフード配達)はちこもルフィーちゃんもいなかったけど、3女犬マシェりちゃんがいました!まだ生後3ヶ月・・・ちっちぇー!尻尾ブンブンで可愛かった!
そしてお昼はKさん夫婦に連れられて、ラーメン巡り・・・
1軒目は【ケンちゃんラーメン 象潟店】さんへ。

↑ 中華そば 普通 700円 今月7杯目/今年47杯目♪
以前から行きたいラーメン屋さんでした。
店に入る前から魚系(煮干しか?)の匂いがプンプン!ん〜自分好みの予感・・・
メニューは中華そばのみ!大盛・普通・小盛の3種類。お好みで、うす口、こい口、油ぬき、油ぽくと選べて指定できます。(ん〜お客に優しいな〜)
自分は普通・こい口・油ぬきで頼みましたが・・・味は普通で油ぽくの方が良かったかも!?
麺は手打ち平ウエーブ麺?のような?今まで食べた時がない麺でした。スープの味も蕎麦スープのような感じがしたが、七味を入れたらアクセントが増して旨くなった!
で・・・何処かで食べた時があるラーメンだな〜?と考えたら・・・大館の「孝百」のラーメンに似てたかな?麺は孝百は太いストレート麺だけど、噛んだ感じがモチモチしてて、スープの味もあっさりで似てたような?
ちょっと変わった中華そばだったけど、食べ続ければ嵌るラーメンになるのでは!?
自分的にはもう少しスープに甘みがあった方が好きかな!?
そこから連食となりました(驚)
2軒目は【清吉そばや 岩渕支店】さんへ。

↑ 中華そば 450円 今月8杯目/今年48杯目♪
岩渕支店だと思うが?(ネットで検索したら、本店、御門支店、岩渕支店とあったから)
由利本荘市でラーメンと言ったら・・・「清吉」!と言われるくらい有名なお店です。ここも行きたいお店でした。
あっさり系の中華そばで、このラーメンも自分好み!(ん〜中華そばのあっさりはほとんど自分好みだが)
チャーシューは無く、老鶏の煮込んだしねー肉が2〜3個のってます。このお肉は歯ごたえがあっていい感じです。
画像見ても分かる通り、昔ながらのあっさり中華そば!そのものって感じのラーメンです。
でも上記2店舗の醤油味のスープはけっこうしょっぱかった!自分的にはもう少し甘めの醤油が好きだが・・・ここら辺の味はこんな感じなのだろうか!?
今回もまたまたKさんにご馳走になってしまい、ありがとうございますm(_ _)m 何時もすみませんm(_ _)m

2010/4/10
堪能! ラーメン
今日も日中は暑かったなー!もう春だな!でもまだ桜は蕾・・・
お昼は相方さんとラーメン食べる事に・・・
で北に向かうか、南に向かうかで迷ったが・・・最近入った時があまりない南の店へ!
入ったお店は【元祖ラーメンショップ 八郎潟店】さんへ。

↑ 南蛮ラーメン 680円 +大盛130円 今月5杯目/今年45杯目♪
このお店第1位の南蛮ラーメンをオーダー・・・でも大盛130円は高くないか!?大盛は100円までだと思うが。
でも自分的にはあまりここのラーメンとの相性はよくないかな!?ちょっと豚骨スープの味噌とここの麺は自分的には・・・って感じかな。
ただmixiのコミュの画像貼り付けの為だけに入って食べたような・・・
なので午後からちょっとモヤモヤ・・・
で・・・意を決して!夜は八屋親父店に行く事を決意!!
無難に仕事を終えて・・・自宅へ帰って着てから・・・まずはバースのブラッシング!
まずまずの絡み具合で、そこそこなぞって終了〜!後は明日朝少しやれば大丈夫でしょう!
そんで友人T氏と合流して一路秋田市内へ・・・
お店でワカリンとも合流して入った先は・・・
【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン(麺半分、野菜半分)614円 今月6杯目/今年46杯目♪
何時もの呪文です!
「味噌・麺半分・野菜半分・あっさり・味濃く・麺硬で!」
久々に!!!!!堪能〜〜〜〜〜!!やっぱり八屋親父店最高♪
そして不動の定番!チャーライ!今回は大盛チャーライです!283円。

もう何も語らなくてもよいでしょう!自分的にはNo.2のお店です!
最近八屋に行きてー!八屋に行きてー!っとなっていたので、今日は八屋でラーメンを食べれて本当に幸せでした。これで4月は生き延びれる(笑)
0
お昼は相方さんとラーメン食べる事に・・・
で北に向かうか、南に向かうかで迷ったが・・・最近入った時があまりない南の店へ!
入ったお店は【元祖ラーメンショップ 八郎潟店】さんへ。

↑ 南蛮ラーメン 680円 +大盛130円 今月5杯目/今年45杯目♪
このお店第1位の南蛮ラーメンをオーダー・・・でも大盛130円は高くないか!?大盛は100円までだと思うが。
でも自分的にはあまりここのラーメンとの相性はよくないかな!?ちょっと豚骨スープの味噌とここの麺は自分的には・・・って感じかな。
ただmixiのコミュの画像貼り付けの為だけに入って食べたような・・・
なので午後からちょっとモヤモヤ・・・
で・・・意を決して!夜は八屋親父店に行く事を決意!!
無難に仕事を終えて・・・自宅へ帰って着てから・・・まずはバースのブラッシング!
まずまずの絡み具合で、そこそこなぞって終了〜!後は明日朝少しやれば大丈夫でしょう!
そんで友人T氏と合流して一路秋田市内へ・・・
お店でワカリンとも合流して入った先は・・・
【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 味噌ラーメン(麺半分、野菜半分)614円 今月6杯目/今年46杯目♪
何時もの呪文です!
「味噌・麺半分・野菜半分・あっさり・味濃く・麺硬で!」
久々に!!!!!堪能〜〜〜〜〜!!やっぱり八屋親父店最高♪
そして不動の定番!チャーライ!今回は大盛チャーライです!283円。

もう何も語らなくてもよいでしょう!自分的にはNo.2のお店です!
最近八屋に行きてー!八屋に行きてー!っとなっていたので、今日は八屋でラーメンを食べれて本当に幸せでした。これで4月は生き延びれる(笑)

2010/4/9
大・中・小・小小 プードル
プードルは4種類に区別されてます。
スタンダードプードル
ミディアムプードル
ミニチュアプードル
トイプードル
最近はミディアム、ミニチュアもだいぶ増えてきました。トイは異常ですが・・・まぁそんなんでスタンプーも目まぐるしく増えてます。
一般家庭でペットとして飼われているデカトイプーは・・・たぶんミニチュア&ミディアムプードルだと思う(笑)

大・中・小・小小!
大と中の間にもう一つ入ってもいいと思うが!?大中?特>大>中>小>極小?(笑)


超ー有名犬舎のトイプーです!
オーラが違います!何時見ても凄いなーっと思います。
ただアップの画像を見てみると・・・エイリアンに見える(嘘)
↓ここからは♀です。




♂は白白白白だったけど、♀は黒黒白白・・・
プードルはやっぱり基本の白黒だなー!!最近色物のプードルが勝ち上がった事を見たときがないなー!?
今回は会場で沢山のスタンプーを見かけました!ただほとんど撮ってません!
1人(1匹)だけ撮ったのが↓の子でした。

ランランもこのくらい短くしたら(全身3oバリ)・・・お手入れ楽で自分でも出来ると思うんだが・・・
プードル編は以上です。次回は(次で最後か?)他犬種編です。
0
スタンダードプードル
ミディアムプードル
ミニチュアプードル
トイプードル
最近はミディアム、ミニチュアもだいぶ増えてきました。トイは異常ですが・・・まぁそんなんでスタンプーも目まぐるしく増えてます。
一般家庭でペットとして飼われているデカトイプーは・・・たぶんミニチュア&ミディアムプードルだと思う(笑)

大・中・小・小小!
大と中の間にもう一つ入ってもいいと思うが!?大中?特>大>中>小>極小?(笑)


超ー有名犬舎のトイプーです!
オーラが違います!何時見ても凄いなーっと思います。
ただアップの画像を見てみると・・・エイリアンに見える(嘘)
↓ここからは♀です。




♂は白白白白だったけど、♀は黒黒白白・・・
プードルはやっぱり基本の白黒だなー!!最近色物のプードルが勝ち上がった事を見たときがないなー!?
今回は会場で沢山のスタンプーを見かけました!ただほとんど撮ってません!
1人(1匹)だけ撮ったのが↓の子でした。

ランランもこのくらい短くしたら(全身3oバリ)・・・お手入れ楽で自分でも出来ると思うんだが・・・
プードル編は以上です。次回は(次で最後か?)他犬種編です。
