2011/2/27
朝と昼と夜と ラーメン
今日は休みだが・・・何時も通り5:30頃?でなくて、小雪のせいで早く目覚める。
最近小雪とは3日に1日寝る機会があるんだけど・・・何時も左脇に腕枕状態か、左顔横にピタッと付いて寝てる・・・ただそうなると自分が暑いので、右側にずれていく・・・でも小雪は離れたらくっ付いてくるので・・・だんだん右側にずれていく・・・そして無理な体勢で身体がくの字になって起きてしまう。
小雪と寝る時は疲れる!因みに右側ではランランが寝てます。
そして今日は朝からやる事が沢山あって・・・朝から行動した。
でお昼時にはワカリンと合流した。
そして【麺屋 ふくすけ】に入った。

↑ 限定 鯛だしラーメン 780円 今月11杯目/今年18杯目♪
食べてた時は塩ベースだと思っていたら・・・どうやら醤油だったみたい!かなり薄口醤油なんだろう。
食べてみて・・・非常に鯛!鯛!してます。香りもスープにも鯛が入ってるなーって思うくらい香り&味がします。上品なあっさりラーメンです。
ワンタンが2個入ってて、その中にも鯛の身(その他にタラ・マグロも入ってる)が入っていて、ワンタンも美味しかったです。
鯛のアラを炊き出したスープと動物系のスープを合わせたWスープ仕立てだそうですが・・・あまり動物系は感じなかった。
でもちょっと麺が柔らかくて残念だった。やっぱりオーダーする時には「麺硬で!」としなければ。
そして夜は相方さんの付き合いで男鹿市船川へ。
初めから外食と決まっていて、男鹿(船川)といえば・・・省吾かな〜?って考えたが・・・移転したお店が駅前にあるではないか!という事で行ってみた。
【らあ麺・餃子 龍馬】さんへ入りました。

↑ 坦々麺 650円 今月12杯目/今年19杯目♪
以前は男鹿は男鹿でも船越にお店はあったんだけど・・男鹿駅前に移転しました。
その移転したお店には初上陸です。
何気に美味しい穴場的なラーメン屋さんだったんだけど・・・今日はちょっとイマイチだった。
まずは水が不味い!?水道水だとは思うが・・・男鹿の水は美味しいはずなんだが?何故か不味かった。
それにぬるくて麺も柔らかめで・・・一緒に餃子と半ライスも頼んで、全部一緒に出すもんだから・・・時間経って冷めたっぽい?相方さんは塩バターラーメン食べてたけど、相方さんも「ぬるい!」と言っていたので、ちょっと残念でした。まぁたまたまだとは思うが・・・
世間では坦々麺がけっこう絶賛されてますが・・・坦々麺といったら自分は「えびや」さんだな〜・・・
今日は朝もインスタントラーメン自分で煮て食べたので、久々に3食ラーメン食べた!
今月はこれで最後かな?

にほんブログ村
0
最近小雪とは3日に1日寝る機会があるんだけど・・・何時も左脇に腕枕状態か、左顔横にピタッと付いて寝てる・・・ただそうなると自分が暑いので、右側にずれていく・・・でも小雪は離れたらくっ付いてくるので・・・だんだん右側にずれていく・・・そして無理な体勢で身体がくの字になって起きてしまう。
小雪と寝る時は疲れる!因みに右側ではランランが寝てます。
そして今日は朝からやる事が沢山あって・・・朝から行動した。
でお昼時にはワカリンと合流した。
そして【麺屋 ふくすけ】に入った。

↑ 限定 鯛だしラーメン 780円 今月11杯目/今年18杯目♪
食べてた時は塩ベースだと思っていたら・・・どうやら醤油だったみたい!かなり薄口醤油なんだろう。
食べてみて・・・非常に鯛!鯛!してます。香りもスープにも鯛が入ってるなーって思うくらい香り&味がします。上品なあっさりラーメンです。
ワンタンが2個入ってて、その中にも鯛の身(その他にタラ・マグロも入ってる)が入っていて、ワンタンも美味しかったです。
鯛のアラを炊き出したスープと動物系のスープを合わせたWスープ仕立てだそうですが・・・あまり動物系は感じなかった。
でもちょっと麺が柔らかくて残念だった。やっぱりオーダーする時には「麺硬で!」としなければ。
そして夜は相方さんの付き合いで男鹿市船川へ。
初めから外食と決まっていて、男鹿(船川)といえば・・・省吾かな〜?って考えたが・・・移転したお店が駅前にあるではないか!という事で行ってみた。
【らあ麺・餃子 龍馬】さんへ入りました。

↑ 坦々麺 650円 今月12杯目/今年19杯目♪
以前は男鹿は男鹿でも船越にお店はあったんだけど・・男鹿駅前に移転しました。
その移転したお店には初上陸です。
何気に美味しい穴場的なラーメン屋さんだったんだけど・・・今日はちょっとイマイチだった。
まずは水が不味い!?水道水だとは思うが・・・男鹿の水は美味しいはずなんだが?何故か不味かった。
それにぬるくて麺も柔らかめで・・・一緒に餃子と半ライスも頼んで、全部一緒に出すもんだから・・・時間経って冷めたっぽい?相方さんは塩バターラーメン食べてたけど、相方さんも「ぬるい!」と言っていたので、ちょっと残念でした。まぁたまたまだとは思うが・・・
世間では坦々麺がけっこう絶賛されてますが・・・坦々麺といったら自分は「えびや」さんだな〜・・・
今日は朝もインスタントラーメン自分で煮て食べたので、久々に3食ラーメン食べた!
今月はこれで最後かな?

にほんブログ村

2011/2/24
最近のお気に入り♪ プードル
最近K-POPも人気が出てきて・・・少女時代にKARAが好きだな。
でもちょっと前にこの↓グループ?を見つけて・・・毎日笑って聴いてます。
【遠藤時代】なんだって!
1
でもちょっと前にこの↓グループ?を見つけて・・・毎日笑って聴いてます。
【遠藤時代】なんだって!

2011/2/20
ランラン トリミング プードル
昨夜みっちりブラッシング!それほど縺れてはなかったけど、一応毛玉とかあると恥ずかしいので、ちょっと頑張ってみた。
そして朝ちょっと遅れて出発!昨夜雪が積もってて、前の車のスピードが遅くてイライラ!
でも秋田市内に向かっていたら雪は少なくなってきてて、市内はほとんど降ってなかったような!?
時間前には到着して、預けました。
で何時もの時間に迎えに行って帰宅。
家の前でカット後のランランを撮ってみた。

だいぶ白く写ってますが、それほど白くはないです。ちょっとホワイトバランスを+に設定したので、見た目以上に白くなりました。
画像見てもらえれば分かると思いますが・・・もう雪はだいぶ融けました。でも朝は積雪5cmは積もり、一面真っ白だったんだけど。夕方には綺麗に融けました。
そしてここで発表します!
4月2日〜3日に東京国際展示場(ビックサイト)で開催されるジャパンインターに行く事を表明します!チケットも予約確定したので必ず行きます!
もう今から楽しみで・・・昨年5月の東北インターからかなりの年月が経ったので、本当に楽しみで楽しみで♪
今年は行けるだけドックショーには行きたいと思ってます。
この後は5月東北インター(郡山)、6月北陸甲信越インター、7月青森連合・・・12月の東京か大阪インターのどっちかには行きたいと考えてます。今年も地元秋田ではドッグショーはない!
ドッグショー行くぞー♪

にほんブログ村
2
そして朝ちょっと遅れて出発!昨夜雪が積もってて、前の車のスピードが遅くてイライラ!
でも秋田市内に向かっていたら雪は少なくなってきてて、市内はほとんど降ってなかったような!?
時間前には到着して、預けました。
で何時もの時間に迎えに行って帰宅。
家の前でカット後のランランを撮ってみた。

だいぶ白く写ってますが、それほど白くはないです。ちょっとホワイトバランスを+に設定したので、見た目以上に白くなりました。
画像見てもらえれば分かると思いますが・・・もう雪はだいぶ融けました。でも朝は積雪5cmは積もり、一面真っ白だったんだけど。夕方には綺麗に融けました。
そしてここで発表します!
4月2日〜3日に東京国際展示場(ビックサイト)で開催されるジャパンインターに行く事を表明します!チケットも予約確定したので必ず行きます!
もう今から楽しみで・・・昨年5月の東北インターからかなりの年月が経ったので、本当に楽しみで楽しみで♪
今年は行けるだけドックショーには行きたいと思ってます。
この後は5月東北インター(郡山)、6月北陸甲信越インター、7月青森連合・・・12月の東京か大阪インターのどっちかには行きたいと考えてます。今年も地元秋田ではドッグショーはない!
ドッグショー行くぞー♪

にほんブログ村

2011/2/20
鉄板 ラーメン
ランランを学校に預けてから・・・何処に行くか迷った!?勿論ラーメン屋さんであるが。
で・・・今日はチャーライが食べたいので八屋だな〜って考えていたが・・・11時の開店まで少し時間があったので、近くのコンビニに入って時間つぶし。
でもちょっと余裕ぶっこいていたら・・・5分遅刻!
駐車場まで行ってみたら・・・もはや駐車場は満車!1台も泊める所がなかった(ガーンショック!)もうこうなると1巡目が食べ終えるまで待つしかないと考え・・・周辺をグルグル周回。4周くらいでやっと駐車場空きました!
なんとか入った【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんです。

↑ 正油ラーメン 麺半分 538円 今月10杯目/今年17杯目♪
これに大盛チャーシューライス(283円)を食べました。自分の中ではこの組み合わせが鉄板!
今日は久しぶりに普通麺(細麺でないの)食べたけど・・・醤油にはちょっと太い普通の麺のほうが好みかな。
最近ちょっと肉体労働系をしてるので、このしょっぱさが自分には調度良いかな。でも今日は味濃い目でなく、普通にしたんだ。それとあっさりで。
最近はあまりラーメン食べれなくなってしまいました。・・・と言ってるわりには今日で今月10杯目だが。今月は増えても後2杯くらいかな?程ほどにしか食べれなくなってしまいました。そして残念な事に、お昼時に「中川食堂」さんへは時間的に行くのが無理になった!非常に残念です。土曜日休みの日には行けるけど・・・激減は間違いないはず。
ラーメンは程ほどに!

にほんブログ村
0
で・・・今日はチャーライが食べたいので八屋だな〜って考えていたが・・・11時の開店まで少し時間があったので、近くのコンビニに入って時間つぶし。
でもちょっと余裕ぶっこいていたら・・・5分遅刻!
駐車場まで行ってみたら・・・もはや駐車場は満車!1台も泊める所がなかった(ガーンショック!)もうこうなると1巡目が食べ終えるまで待つしかないと考え・・・周辺をグルグル周回。4周くらいでやっと駐車場空きました!
なんとか入った【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんです。

↑ 正油ラーメン 麺半分 538円 今月10杯目/今年17杯目♪
これに大盛チャーシューライス(283円)を食べました。自分の中ではこの組み合わせが鉄板!
今日は久しぶりに普通麺(細麺でないの)食べたけど・・・醤油にはちょっと太い普通の麺のほうが好みかな。
最近ちょっと肉体労働系をしてるので、このしょっぱさが自分には調度良いかな。でも今日は味濃い目でなく、普通にしたんだ。それとあっさりで。
最近はあまりラーメン食べれなくなってしまいました。・・・と言ってるわりには今日で今月10杯目だが。今月は増えても後2杯くらいかな?程ほどにしか食べれなくなってしまいました。そして残念な事に、お昼時に「中川食堂」さんへは時間的に行くのが無理になった!非常に残念です。土曜日休みの日には行けるけど・・・激減は間違いないはず。
ラーメンは程ほどに!

にほんブログ村

2011/2/15
おにぎりでかい♪ ラーメン
今日はちょっと用があったので能代市へ。
ブログ書くの嫌だな〜って考えていて・・・食堂の中でメニュー眺めたら・・・おにぎり食べたいな〜!って思ってしまい。
何故かセットにしてしまった!【中川食堂】さんです。

↑ ラーメンとおにぎりのセット 550円 今月9杯目/今年16杯目♪
トマトはサービスでした!
それにしてもおにぎりは大きいです!手に持っては食べれません!なので箸で割って食べます。普通にライスでもいいと思うんですけど・・・何故かおにぎりに惹かれます(やっぱり日本人だ!)
ここの醤油ラーメン意外と自分好みで美味しいのです!ちょっと甘めの醤油味で、チャーシューもけっこう肉厚で噛み応えがあります。
しかもこの内容で550円ととてもリーズナブル!本当に助かります。カツ丼ハナレもオススメですが、このラーメンとおにぎりのセットもオススメの一品です。
でも今日他のお客さんが注文してた鍋焼きうどんが気になった。大き目の土鍋に入ってて(普通の鍋焼きうどんの鍋ではないです)気になるから・・・次回は鍋焼きうどんを食べよう♪
関東地方は凄い?雪が降ったんですってね!最近の秋田県は天気に恵まれて暑いし,雪も融けてきてます。
ニュースではブラックアイスバーンの説明なんどをしてますが・・・こちらではあたり前なのでフ−ン状態です。道路は0℃前後が一番危ないですから!
犬っこまつりも終わり、天気ももう荒れないと思うので、今度の休みにでもスタッドレスタイヤB(減ってるほう)に交換予定でいます。もうそんなに凍る事もないし、アスファルトが出てる状態でスタッドレスタイヤが減るのが勿体ないので(貧乏性なもんで)ついでにオイル交換とインバーター取り付けもしなければ。

にほんブログ村
0
ブログ書くの嫌だな〜って考えていて・・・食堂の中でメニュー眺めたら・・・おにぎり食べたいな〜!って思ってしまい。
何故かセットにしてしまった!【中川食堂】さんです。

↑ ラーメンとおにぎりのセット 550円 今月9杯目/今年16杯目♪
トマトはサービスでした!
それにしてもおにぎりは大きいです!手に持っては食べれません!なので箸で割って食べます。普通にライスでもいいと思うんですけど・・・何故かおにぎりに惹かれます(やっぱり日本人だ!)
ここの醤油ラーメン意外と自分好みで美味しいのです!ちょっと甘めの醤油味で、チャーシューもけっこう肉厚で噛み応えがあります。
しかもこの内容で550円ととてもリーズナブル!本当に助かります。カツ丼ハナレもオススメですが、このラーメンとおにぎりのセットもオススメの一品です。
でも今日他のお客さんが注文してた鍋焼きうどんが気になった。大き目の土鍋に入ってて(普通の鍋焼きうどんの鍋ではないです)気になるから・・・次回は鍋焼きうどんを食べよう♪
関東地方は凄い?雪が降ったんですってね!最近の秋田県は天気に恵まれて暑いし,雪も融けてきてます。
ニュースではブラックアイスバーンの説明なんどをしてますが・・・こちらではあたり前なのでフ−ン状態です。道路は0℃前後が一番危ないですから!
犬っこまつりも終わり、天気ももう荒れないと思うので、今度の休みにでもスタッドレスタイヤB(減ってるほう)に交換予定でいます。もうそんなに凍る事もないし、アスファルトが出てる状態でスタッドレスタイヤが減るのが勿体ないので(貧乏性なもんで)ついでにオイル交換とインバーター取り付けもしなければ。

にほんブログ村

2011/2/13
犬っこまつり プードル
今日はかっしぃー家5大ワンコイベントの一つ【犬っこまつり 第39回愛犬のつどい 愛犬祈願祭】 別名「犬キチガイの集まり」 に行きました♪
今回はバースのみ連れて行きました。ランランは人ごみは苦手だし、2頭連れて行けば疲れるので(爆)でもバースだけでも疲れたが・・・
8:30に出発。道中雪も無く10:00には湯沢市入り。
でもやっぱり道路脇とかの雪は今までで一番ありました!やはり今年の積雪は凄いと実感。
今年でかれこれ14年連続参加の我が家です。
今年で39回と歴史がある祈願祭に今年も参加しました。祈願祭は同時刻に2会場で開催されます。
受付を済ませたが・・・今年は残念ながら声が掛からなかった(泣)この瞬間奉納犬には選ばれません。
でも今年もまりりんさんファミリーがやって来ました♪



上からまりりんさん家の長女犬はちこ、次女犬ルフィーちゃん、長男犬ニノくん。三女犬マシェリちゃんは写真撮ってない。




けっこうお利巧に名前呼ばられるのを待ってたんだけど・・・今年の奉納犬は県外ワンコが多かった。最後のワンコは秋田犬だった。

秋田犬界では有名な地元湯沢市のさくらちゃんともばったり会えました♪


中央公園に移動してからは凄い人&ワンコでした。
でもやっぱり一番人気は断然「はちこ」さん!大人しくお座りをし、写真撮られまくりで、撫ぜまくられても、じっとしてました。
我が家のバースも凄い人気で!「触ってもいいですか」と聞かれ・・・触られまくりで「フワフワ〜」とか触った人は感動してました。バースも今日はかなり写真撮られまくりで・・・でも本犬・・・雪は食べるは!匂い嗅ぎまくるは!他のワンコのお尻の匂い嗅ぎまくるは・・・じっとしてなく、疲れました。
バースは去年はコンチで参加してたけど・・・その時は「寒そー」とかかなり言われましたが、今回は一言も寒そーとは言われなかった。やっぱりこのカットは寒そうだとは皆思わないのだろうか。
そして今回も様々な言葉を掛けられた。
「侍みてぇー」「大型犬だ」「プードルの本物」「でけぇー」「わおぉ」・・・侍はトップを見て言われたのかな?落ち武者にも見えるな(笑)。ギャラリーにはスタンプーは中型犬です!と何度も言いました。プードルには偽者はあるのだろうか?
でも今回のベスト掛け声は!
「今まで見てきた中で、一番良い犬だ!」・・・ばあちゃん軍団に言われた!ん〜ばあちゃん達良く解るねー!飼い主としても嬉しいです。
でも今日も激疲れ!バース1頭だけでも大変でした。相方さんは帰宅後直ぐに寝た!
来年はトイ軍団で行こうかな〜・・・楽だし・・・でも・・・インパクトが・・・来年考えよう。
※関係各位 今年の祈願祭の御札は余分にもらえませんでしたm(_ _)m
犬っこまつりは最高です♪

にほんブログ村
1
今回はバースのみ連れて行きました。ランランは人ごみは苦手だし、2頭連れて行けば疲れるので(爆)でもバースだけでも疲れたが・・・
8:30に出発。道中雪も無く10:00には湯沢市入り。
でもやっぱり道路脇とかの雪は今までで一番ありました!やはり今年の積雪は凄いと実感。
今年でかれこれ14年連続参加の我が家です。
今年で39回と歴史がある祈願祭に今年も参加しました。祈願祭は同時刻に2会場で開催されます。
受付を済ませたが・・・今年は残念ながら声が掛からなかった(泣)この瞬間奉納犬には選ばれません。
でも今年もまりりんさんファミリーがやって来ました♪



上からまりりんさん家の長女犬はちこ、次女犬ルフィーちゃん、長男犬ニノくん。三女犬マシェリちゃんは写真撮ってない。




けっこうお利巧に名前呼ばられるのを待ってたんだけど・・・今年の奉納犬は県外ワンコが多かった。最後のワンコは秋田犬だった。

秋田犬界では有名な地元湯沢市のさくらちゃんともばったり会えました♪


中央公園に移動してからは凄い人&ワンコでした。
でもやっぱり一番人気は断然「はちこ」さん!大人しくお座りをし、写真撮られまくりで、撫ぜまくられても、じっとしてました。
我が家のバースも凄い人気で!「触ってもいいですか」と聞かれ・・・触られまくりで「フワフワ〜」とか触った人は感動してました。バースも今日はかなり写真撮られまくりで・・・でも本犬・・・雪は食べるは!匂い嗅ぎまくるは!他のワンコのお尻の匂い嗅ぎまくるは・・・じっとしてなく、疲れました。
バースは去年はコンチで参加してたけど・・・その時は「寒そー」とかかなり言われましたが、今回は一言も寒そーとは言われなかった。やっぱりこのカットは寒そうだとは皆思わないのだろうか。
そして今回も様々な言葉を掛けられた。
「侍みてぇー」「大型犬だ」「プードルの本物」「でけぇー」「わおぉ」・・・侍はトップを見て言われたのかな?落ち武者にも見えるな(笑)。ギャラリーにはスタンプーは中型犬です!と何度も言いました。プードルには偽者はあるのだろうか?
でも今回のベスト掛け声は!
「今まで見てきた中で、一番良い犬だ!」・・・ばあちゃん軍団に言われた!ん〜ばあちゃん達良く解るねー!飼い主としても嬉しいです。
でも今日も激疲れ!バース1頭だけでも大変でした。相方さんは帰宅後直ぐに寝た!
来年はトイ軍団で行こうかな〜・・・楽だし・・・でも・・・インパクトが・・・来年考えよう。
※関係各位 今年の祈願祭の御札は余分にもらえませんでしたm(_ _)m
犬っこまつりは最高です♪

にほんブログ村

2011/2/13
久しぶりの上陸 ラーメン
犬っこまつりの会場を後に・・・向かうは大仙市!
かねてから帰りはここに寄りましょう!と考えていた・・・
そのお店は【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 中華そば 550円 今月7杯目/今年14杯目♪
相変わらず旨いです!ん〜かなり好きです!
全て旨いと思うのはなかなかないと思います。スープも麺もチャーシューもメンマも・・・近くだったらな〜っと毎回思います。
そして駄目もとで、16時からの限定ラーメンを食べられないかと聞いたら・・・快くOKが出たので食べました♪

↑ 十郎兵衛風熊本ラーメン(2月限定ラーメン) 750円 今月8杯目/今年15杯目♪
熊本ラーメンが自分はイマイチ良く解りませんが・・・こんな感じなのだろうか?
麺がモチモチ?とした食感で変わった麺だなーって思いました。スープは自分が苦手なドロドロとした濃厚スープで、あっさり派な私には・・・ん〜って感じかな?スープを最後まで飲み干した時に底にかなりの魚粉が溜まっていたので、濃厚具合が解ります。
自分的には十郎兵衛さんでは中華そば!が鉄板だな!
今回は犬っこまつりの帰りは、「大元」「藤田屋」「丈屋」「十郎兵衛」さんと迷ったけど。県南では一番好きな「十郎兵衛」さんへ入りました。中華そばは「与力」さんとは全然違うけど、この中華そばも旨いんだな〜!本当に絶賛!出来れば1ヶ月に1回は遠いけど食べに行きたいお店です。

にほんブログ村
0
かねてから帰りはここに寄りましょう!と考えていた・・・
そのお店は【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 中華そば 550円 今月7杯目/今年14杯目♪
相変わらず旨いです!ん〜かなり好きです!
全て旨いと思うのはなかなかないと思います。スープも麺もチャーシューもメンマも・・・近くだったらな〜っと毎回思います。
そして駄目もとで、16時からの限定ラーメンを食べられないかと聞いたら・・・快くOKが出たので食べました♪

↑ 十郎兵衛風熊本ラーメン(2月限定ラーメン) 750円 今月8杯目/今年15杯目♪
熊本ラーメンが自分はイマイチ良く解りませんが・・・こんな感じなのだろうか?
麺がモチモチ?とした食感で変わった麺だなーって思いました。スープは自分が苦手なドロドロとした濃厚スープで、あっさり派な私には・・・ん〜って感じかな?スープを最後まで飲み干した時に底にかなりの魚粉が溜まっていたので、濃厚具合が解ります。
自分的には十郎兵衛さんでは中華そば!が鉄板だな!
今回は犬っこまつりの帰りは、「大元」「藤田屋」「丈屋」「十郎兵衛」さんと迷ったけど。県南では一番好きな「十郎兵衛」さんへ入りました。中華そばは「与力」さんとは全然違うけど、この中華そばも旨いんだな〜!本当に絶賛!出来れば1ヶ月に1回は遠いけど食べに行きたいお店です。

にほんブログ村

2011/2/12
今日は神と一緒に・・・ ラーメン
今日は私の中で神のような存在の、トーイさんと一緒に連食する事に!
トーイさんは昨年の年末にラジオ出演をし、1年で678杯(ラーメン店515杯、インスタント・カップメン163杯、12/28時点で)食べてた方で、確実にこの地元秋田県内では一番ラーメンを食べられた方だと思います。
因みにかっしぃーはラーメン店は165杯、インスタント・カップメンは何杯だろう?30杯くらいかな?なので確実に自分より3倍強食べているのだ!
なので『神』なのだ!
因みにかっしぃーは『あまりラーメンは好きではない人で、一番食べたでしょう!』と自分で言っています(笑)
そして本日の1杯目は!前回のARTTで泣く泣く素通りした・・・
【らーめん 萬亀】さんへリベンジです。

↑ ラーメン 650円 +崩れチャーシュー50円 今月5杯目/今年12杯目♪
この崩れチャーシューはお得感がある!程よい噛み応えで、チャーシューもなかなか好きな硬さ&味でした。
ちょっと残念だったのが、麺が柔らかめで、ちょっとだけネロネロしてた。まだ作る段階で慣れてないのかな?
でもなかなか美味しかったです!煮卵もバッチリだし、チャーシューも旨いし、麺が硬めだったら非常に美味しいラーメンだと思った。でもちょっとだけ自分は魚粉が入り過ぎてたので嫌だった・・・魚粉は嫌いなもんで。
まだ開店まもないので、今はラーメン(醤油)しか食べられませんが、下旬からは味噌ラーメンと油そばも始めるみたいです
また今度ARTTの時にでも上陸したいです。
そして2軒目は迷った。「龍華園」さんも考えたが・・・トーイさんがまだ行った時がないといった・・・
秋田駅前の【札幌ラーメン 扇屋】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 700円 今月6杯目/今年13杯目♪
トーイさんはつけ麺食べてました。私は味噌ラーメン。
ただ前回は味噌バターコーンラーメンのバター抜き食べたけど、今回の味噌ラーメンはコーンが入ってないだけのラーメンではあったけど?なんか前と違うような?どちらかというと前回のほうが美味しかったかな!?何か違うかったのだろうか?
でもここの麺は好きです!西山製麺の麺は外れがないですな〜!
今日はトーイさんと初めてお会いしたのだけど、想像以上の凄い方でした!ラーメン愛がビシビシと伝わってきて、この人を超える事は無理だ!と確信した。まぁ超える必要もないですけど・・・また機会がありましたらご一緒したいもんです。
そして今日はバーストリミングで学校でしたが・・・1枚も写真撮ってない(爆)
でも・・・明日は『犬っこまつり』だぁー!
明日も県南でラーメン食べるぞー♪

にほんブログ村
0
トーイさんは昨年の年末にラジオ出演をし、1年で678杯(ラーメン店515杯、インスタント・カップメン163杯、12/28時点で)食べてた方で、確実にこの地元秋田県内では一番ラーメンを食べられた方だと思います。
因みにかっしぃーはラーメン店は165杯、インスタント・カップメンは何杯だろう?30杯くらいかな?なので確実に自分より3倍強食べているのだ!
なので『神』なのだ!
因みにかっしぃーは『あまりラーメンは好きではない人で、一番食べたでしょう!』と自分で言っています(笑)
そして本日の1杯目は!前回のARTTで泣く泣く素通りした・・・
【らーめん 萬亀】さんへリベンジです。

↑ ラーメン 650円 +崩れチャーシュー50円 今月5杯目/今年12杯目♪
この崩れチャーシューはお得感がある!程よい噛み応えで、チャーシューもなかなか好きな硬さ&味でした。
ちょっと残念だったのが、麺が柔らかめで、ちょっとだけネロネロしてた。まだ作る段階で慣れてないのかな?
でもなかなか美味しかったです!煮卵もバッチリだし、チャーシューも旨いし、麺が硬めだったら非常に美味しいラーメンだと思った。でもちょっとだけ自分は魚粉が入り過ぎてたので嫌だった・・・魚粉は嫌いなもんで。
まだ開店まもないので、今はラーメン(醤油)しか食べられませんが、下旬からは味噌ラーメンと油そばも始めるみたいです
また今度ARTTの時にでも上陸したいです。
そして2軒目は迷った。「龍華園」さんも考えたが・・・トーイさんがまだ行った時がないといった・・・
秋田駅前の【札幌ラーメン 扇屋】さんへ。

↑ 味噌ラーメン 700円 今月6杯目/今年13杯目♪
トーイさんはつけ麺食べてました。私は味噌ラーメン。
ただ前回は味噌バターコーンラーメンのバター抜き食べたけど、今回の味噌ラーメンはコーンが入ってないだけのラーメンではあったけど?なんか前と違うような?どちらかというと前回のほうが美味しかったかな!?何か違うかったのだろうか?
でもここの麺は好きです!西山製麺の麺は外れがないですな〜!
今日はトーイさんと初めてお会いしたのだけど、想像以上の凄い方でした!ラーメン愛がビシビシと伝わってきて、この人を超える事は無理だ!と確信した。まぁ超える必要もないですけど・・・また機会がありましたらご一緒したいもんです。
そして今日はバーストリミングで学校でしたが・・・1枚も写真撮ってない(爆)
でも・・・明日は『犬っこまつり』だぁー!
明日も県南でラーメン食べるぞー♪

にほんブログ村

2011/2/8
ARTT ラーメン
今日は2月度のARTTです。何時もの野郎3人衆(かっしぃー・babo・ワカリン)です。
夕方集合してから直ぐにラーメン屋さんへ入る予定でした・・・ただちょっとしたハプニングがあって、ちょっとウンが付いてしまった!
なので1軒目に入る予定でいた新店の「らーめん萬亀」さんへは入れなかった(泣)閉店してたっぽい。
もう時間も遅くなってしまい、入れる店は飲み屋街やホテル周辺とかのラーメン屋さんしかないと思ったので・・・
1軒目は【秋田の食堂 やまと】さんへ入った。

↑ サッポロ味噌ラーメン 650円 今月3杯目/今年10杯目♪
麺は西山製麺の麺なので美味しいです。
そして味噌なんですが・・・粒々が残ってる、あまり甘くない白味噌の味でした。なんか味噌汁の味噌味に似てるような?ちょっとラーメンの味噌スープとは違うような?感じはしたが・・・ただ自分的にはこの味でもOKだと思う。他のラーメン屋さんの味噌ラーメンとはちょっと違う味噌ラーメンで、個性があるかな。
でも同じ西山製麺の味噌ラーメンを食べるなら、扇屋>やまとさんのほうが好きだな。
そして2軒目は放浪〜・・・もう飲み屋さん近く(山王地区)、学生街(秋大)近くしかないと思っていたが・・・何故かピンとこず・・・自分が「扇屋」さんと言うも・・・味噌/味噌と続くのは嫌と言われ・・・けっきょく2軒目は・・・
秋田駅前の【居酒屋 瀧の頭】さんへ。

↑ ラーメン 600円 今月4杯目/今年11杯目♪
激辛ラーメンの地獄ラーメンが有名な居酒屋さんですが・・・辛いのは次の日ヒィーハー!とくるので食べません(笑)
メニューを見てると・・・ニラ玉ラーメン(1,000円)が気になったが・・・無難に普通のラーメン(醤油)をオーダー。
海藻が数種類入ってるラーメンでした。極々あっさりとした、極々普通のラーメンという感じで・・・飲んだ後の〆のラーメンにピッタリのようなラーメンでした。
今月の2杯はちょっとだったな〜?とりあえず秋田駅前のラーメン屋には全部入ったようだが・・・1番好きなお店は「扇屋」さん、次は「末廣 秋田駅前店」さんかな。
そして本日嬉しい事が朝から舞い込んだ!
とうとう毎日が日曜日ではなくなりそうです。長い道のりだったけど・・・これからは人並みに暮らせそうです。
今月は後何杯ラーメン食うだろう?

にほんブログ村
0
夕方集合してから直ぐにラーメン屋さんへ入る予定でした・・・ただちょっとしたハプニングがあって、ちょっとウンが付いてしまった!
なので1軒目に入る予定でいた新店の「らーめん萬亀」さんへは入れなかった(泣)閉店してたっぽい。
もう時間も遅くなってしまい、入れる店は飲み屋街やホテル周辺とかのラーメン屋さんしかないと思ったので・・・
1軒目は【秋田の食堂 やまと】さんへ入った。

↑ サッポロ味噌ラーメン 650円 今月3杯目/今年10杯目♪
麺は西山製麺の麺なので美味しいです。
そして味噌なんですが・・・粒々が残ってる、あまり甘くない白味噌の味でした。なんか味噌汁の味噌味に似てるような?ちょっとラーメンの味噌スープとは違うような?感じはしたが・・・ただ自分的にはこの味でもOKだと思う。他のラーメン屋さんの味噌ラーメンとはちょっと違う味噌ラーメンで、個性があるかな。
でも同じ西山製麺の味噌ラーメンを食べるなら、扇屋>やまとさんのほうが好きだな。
そして2軒目は放浪〜・・・もう飲み屋さん近く(山王地区)、学生街(秋大)近くしかないと思っていたが・・・何故かピンとこず・・・自分が「扇屋」さんと言うも・・・味噌/味噌と続くのは嫌と言われ・・・けっきょく2軒目は・・・
秋田駅前の【居酒屋 瀧の頭】さんへ。

↑ ラーメン 600円 今月4杯目/今年11杯目♪
激辛ラーメンの地獄ラーメンが有名な居酒屋さんですが・・・辛いのは次の日ヒィーハー!とくるので食べません(笑)
メニューを見てると・・・ニラ玉ラーメン(1,000円)が気になったが・・・無難に普通のラーメン(醤油)をオーダー。
海藻が数種類入ってるラーメンでした。極々あっさりとした、極々普通のラーメンという感じで・・・飲んだ後の〆のラーメンにピッタリのようなラーメンでした。
今月の2杯はちょっとだったな〜?とりあえず秋田駅前のラーメン屋には全部入ったようだが・・・1番好きなお店は「扇屋」さん、次は「末廣 秋田駅前店」さんかな。
そして本日嬉しい事が朝から舞い込んだ!
とうとう毎日が日曜日ではなくなりそうです。長い道のりだったけど・・・これからは人並みに暮らせそうです。
今月は後何杯ラーメン食うだろう?

にほんブログ村

2011/2/6
不動 ラーメン
最近天気も良くて、雨も降ったりで、ここら辺はかなり雪が融けてて・・・来週の犬っこまつりの雪が心配!でも週末にはまた雪で荒れると週間天気予報では放送してたので・・・ちょっと複雑。。。
夕方から相方さんの仕事のお供で秋田市内まで。
いろいろ寄ってから・・・不動のNo.1を食べに!
【中国料理 龍華園】さんへ。

↑ 広東麺 840円 今月2杯目/今年9杯目♪
たぶん自分が死ぬか、それともお店がなくなるか、まではたぶん変わる事がないであろう、自分の中では不動のNo.1ラーメンです♪
ちょっと自分でも麺がイマイチだとは思うが・・・焼きそばとかでも使う麺なので仕方がないのかな!?でも味、スープ、具(野菜)は本当に自分好み!
好みというよりは、この味で育ったようなものなので・・・この味が自分の中では1番なのだろう。
そして相方さんが食べたの。

↑ 豚肉の旨煮定食(名前よく解らん?とりあえず豚肉の炒め物)1,050円
ご飯テンコ盛!ちょっと身内だからサービスが凄いです!しかも相方さんは、オーダーの時は食べる気満々モードだけど・・・食べたらそんなに食べないので、半分以上は自分が食べなければならない。なので大変!それにサービスで餃子もきたし・・・餃子も旨いんだな〜(でもちょっと値段高いけど)
最近のランランですが体重は18.3s仁なりました♪
そろそろこの辺で止まってくれたらいいのだけど・・・最近は食欲が凄いですから!もうちょっと増えるかな!?いたって元気です。
明後日はARTTだ!

にほんブログ村
0
夕方から相方さんの仕事のお供で秋田市内まで。
いろいろ寄ってから・・・不動のNo.1を食べに!
【中国料理 龍華園】さんへ。

↑ 広東麺 840円 今月2杯目/今年9杯目♪
たぶん自分が死ぬか、それともお店がなくなるか、まではたぶん変わる事がないであろう、自分の中では不動のNo.1ラーメンです♪
ちょっと自分でも麺がイマイチだとは思うが・・・焼きそばとかでも使う麺なので仕方がないのかな!?でも味、スープ、具(野菜)は本当に自分好み!
好みというよりは、この味で育ったようなものなので・・・この味が自分の中では1番なのだろう。
そして相方さんが食べたの。

↑ 豚肉の旨煮定食(名前よく解らん?とりあえず豚肉の炒め物)1,050円
ご飯テンコ盛!ちょっと身内だからサービスが凄いです!しかも相方さんは、オーダーの時は食べる気満々モードだけど・・・食べたらそんなに食べないので、半分以上は自分が食べなければならない。なので大変!それにサービスで餃子もきたし・・・餃子も旨いんだな〜(でもちょっと値段高いけど)
最近のランランですが体重は18.3s仁なりました♪
そろそろこの辺で止まってくれたらいいのだけど・・・最近は食欲が凄いですから!もうちょっと増えるかな!?いたって元気です。
明後日はARTTだ!

にほんブログ村

2011/2/4
具沢山!爆盛ラーメン ラーメン
ここ2日ほど雨が降ったり、天気が良かったので、だいぶ雪は融けてきました。だんだんと春に向かってるなー!
そんな温かい今日の昼・・・【中川食堂】へ入りました。

↑ タンメン 530円 今月1杯目/今年8杯目♪
爆盛食堂の中川食堂さんです!大好きなお店です。
まだ塩系のラーメンを食べた時がなかったので、今日はタンメン食べてみました。
相変わらずラーメンも爆盛で具沢山です。しかも料金もリーズナブル。
味噌ラーメンも具沢山でしたが、タンメンはその上をゆく具沢山!この一杯でかなりお腹いっぱいになりました。
味的にも野菜の旨味と塩加減が絶妙で、大変美味しいラーメンだと思います。
次回はただの醤油ラーメン(430円)食べたいと思います。
↓押して↓

にほんブログ村
0
そんな温かい今日の昼・・・【中川食堂】へ入りました。

↑ タンメン 530円 今月1杯目/今年8杯目♪
爆盛食堂の中川食堂さんです!大好きなお店です。
まだ塩系のラーメンを食べた時がなかったので、今日はタンメン食べてみました。
相変わらずラーメンも爆盛で具沢山です。しかも料金もリーズナブル。
味噌ラーメンも具沢山でしたが、タンメンはその上をゆく具沢山!この一杯でかなりお腹いっぱいになりました。
味的にも野菜の旨味と塩加減が絶妙で、大変美味しいラーメンだと思います。
次回はただの醤油ラーメン(430円)食べたいと思います。
↓押して↓

にほんブログ村

2011/2/4
これからは「Lupin」だ! プードル
最近何かとお騒がせしてたK-POPの「KARA」でしたが・・・元鞘に納まった?みたいで良かったです。
「KARA」といえば、ランランのテーマソングでもあった「ミスター」でしたが(笑)、その後の「jumping」が自分的にはイマイチで・・・K-POPも飽きてきたなーって思っていたら・・・
YouTubeで発見してしまった♪
この曲好きです。80年代のユーロビート的で私の中ではかなり好きな楽曲です。
その他にも「Wanna」とかも好きなんだけど・・・シングルカットされないな〜?
【KARA Lupin】
まだ日本語版のシングルカットはせれてないですけど・・・次はこの曲でないかな!?
でも世の中には日本語に直して、吹き替え?てアップしてる人がいて凄いなー!何気に歌詞も合ってるので。夜な夜な聴きまくってます。
この曲の中での「シィ!」や「アオゥ!」とか好きです!それに胸ピコピコ動かしてるし(笑)
1
「KARA」といえば、ランランのテーマソングでもあった「ミスター」でしたが(笑)、その後の「jumping」が自分的にはイマイチで・・・K-POPも飽きてきたなーって思っていたら・・・
YouTubeで発見してしまった♪
この曲好きです。80年代のユーロビート的で私の中ではかなり好きな楽曲です。
その他にも「Wanna」とかも好きなんだけど・・・シングルカットされないな〜?
【KARA Lupin】
まだ日本語版のシングルカットはせれてないですけど・・・次はこの曲でないかな!?
でも世の中には日本語に直して、吹き替え?てアップしてる人がいて凄いなー!何気に歌詞も合ってるので。夜な夜な聴きまくってます。
この曲の中での「シィ!」や「アオゥ!」とか好きです!それに胸ピコピコ動かしてるし(笑)

2011/2/3
参加表明 プードル
いよいよ後10日で『犬っこまつり』!
何時ものように案内状が届きました。

『第39回愛犬のつどい 祈願祭』
日時 2/13(日)11時より 10時より受付
場所 ヒルタ金物店向かいの駐車場犬っこ神社前
今年で14年連続参加になります!毎年毎年よく行くなー!っとは思いますが・・・我が家の最大級のイベントですから。
そして・・・今年は地元のTV局が祈願祭で「はちこさん」を取材するそうです♪
主催者の金物屋の親父に参加の電話を入れた時・・・そのようだと言われました!ん〜自分もインタビューされるかな?なんたって保護者?だし(笑)
たぶん地元ローカルでしか放送されないと思うが?・・・でも保護前のインタビューされた時は全国版だったなー!?今から楽しみです。
でも今年は密かに別会場(中央公園)の祈願祭に参加するつもりだったんだけど・・・TV取材で、また本家の祈願祭に参加する事に。
当日の天気は曇りで無風の状態だったらいいんだけど・・・

にほんブログ村
1
何時ものように案内状が届きました。

『第39回愛犬のつどい 祈願祭』
日時 2/13(日)11時より 10時より受付
場所 ヒルタ金物店向かいの駐車場犬っこ神社前
今年で14年連続参加になります!毎年毎年よく行くなー!っとは思いますが・・・我が家の最大級のイベントですから。
そして・・・今年は地元のTV局が祈願祭で「はちこさん」を取材するそうです♪
主催者の金物屋の親父に参加の電話を入れた時・・・そのようだと言われました!ん〜自分もインタビューされるかな?なんたって保護者?だし(笑)
たぶん地元ローカルでしか放送されないと思うが?・・・でも保護前のインタビューされた時は全国版だったなー!?今から楽しみです。
でも今年は密かに別会場(中央公園)の祈願祭に参加するつもりだったんだけど・・・TV取材で、また本家の祈願祭に参加する事に。
当日の天気は曇りで無風の状態だったらいいんだけど・・・

にほんブログ村
