2011/3/27
日曜日は必ず ラーメン
地震の影響でここ数日仕事を休んでいて・・・また仕事が始まったら・・・身体が激疲れで・・・毎日21時には就寝してました。
震災で電力不足してるから、一石二鳥かな(笑)
なので変わった話題も無く、ブログも放置・・・なので日曜日はラーメンを食べて!ブログを書くずぞー!と自分に言い聞かせて、今日もラーメン屋さんへ。今月4回の日曜日、全てラーメン食べました。
そして入ったのは、今月2回目の上陸【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ みそラーメン 700円 +崩れチャーシュー50円 今月8杯目/今年27杯目♪
今月2度目!しかもみそラーメンも今月2杯目♪
このみそラーメンにはまったかな!?ちょっとドロドロしてますが、自分的にはもう少しサラサラの味噌スープなら、もっと好きなんだけど。でも味噌ではかなり好きなラーメンです。
何度も書いてますが、チャーシュー好きです!しかもトッピングの崩れチャーシューも50円とお安く絶品です!煮卵もトロトロで好きです。
最近秋田市内では、好きなラーメンしか食べなくなってきた。「龍華園」「支那そば 与力」「室蘭ラーメンの店八屋 東通本店」とここ「らーめん 萬亀」と偏ってきたかな?まぁどうでもいいが(爆)
そして2008年8月から28ヶ月連続続いてたARTTでしたが・・・今月は地震の影響で延期、延期となってしまい・・・もう3人揃う事が不可能になったので、今月はもう無理かな!?非常に残念です。来月はどうなるだろう???
日曜日はラーメン!

にほんブログ村
0
震災で電力不足してるから、一石二鳥かな(笑)
なので変わった話題も無く、ブログも放置・・・なので日曜日はラーメンを食べて!ブログを書くずぞー!と自分に言い聞かせて、今日もラーメン屋さんへ。今月4回の日曜日、全てラーメン食べました。
そして入ったのは、今月2回目の上陸【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ みそラーメン 700円 +崩れチャーシュー50円 今月8杯目/今年27杯目♪
今月2度目!しかもみそラーメンも今月2杯目♪
このみそラーメンにはまったかな!?ちょっとドロドロしてますが、自分的にはもう少しサラサラの味噌スープなら、もっと好きなんだけど。でも味噌ではかなり好きなラーメンです。
何度も書いてますが、チャーシュー好きです!しかもトッピングの崩れチャーシューも50円とお安く絶品です!煮卵もトロトロで好きです。
最近秋田市内では、好きなラーメンしか食べなくなってきた。「龍華園」「支那そば 与力」「室蘭ラーメンの店八屋 東通本店」とここ「らーめん 萬亀」と偏ってきたかな?まぁどうでもいいが(爆)
そして2008年8月から28ヶ月連続続いてたARTTでしたが・・・今月は地震の影響で延期、延期となってしまい・・・もう3人揃う事が不可能になったので、今月はもう無理かな!?非常に残念です。来月はどうなるだろう???
日曜日はラーメン!

にほんブログ村

2011/3/22
放牧♪ プードル
家に帰ってきてから・・・バースの耳掃除&点耳薬をやったんだけど・・・すこぶる今日は天気が良い!
なので自宅前の通称Cコートでバースを放牧させた!今年度初放牧になります。



お気に入りの赤亀のオモチャを投げてやり・・・駆け巡りました!
投げては・・・くわえて・・・持ってきて・・・そしてまた投げての繰りかえし。後半はゼエゼエ息も荒くなり、かなり運動しました。
でも案の定草の葉っぱや雑草が付着し・・・帰って着てからは入念にブラッシング。大人しくなってたので、出血しまくりでガッチリ爪も切りました。
バースの次にランランも考えたけど・・・ランランは近くに人がいるとちょっと危ないので、相方さんと2人の時に放牧させる事にしました。これからは暖かくなるので、いつでも出来るでしょう♪
ストレス発散になりました♪

にほんブログ村
1
なので自宅前の通称Cコートでバースを放牧させた!今年度初放牧になります。



お気に入りの赤亀のオモチャを投げてやり・・・駆け巡りました!
投げては・・・くわえて・・・持ってきて・・・そしてまた投げての繰りかえし。後半はゼエゼエ息も荒くなり、かなり運動しました。
でも案の定草の葉っぱや雑草が付着し・・・帰って着てからは入念にブラッシング。大人しくなってたので、出血しまくりでガッチリ爪も切りました。
バースの次にランランも考えたけど・・・ランランは近くに人がいるとちょっと危ないので、相方さんと2人の時に放牧させる事にしました。これからは暖かくなるので、いつでも出来るでしょう♪
ストレス発散になりました♪

にほんブログ村

2011/3/22
明日から仕事 ラーメン
予定では今日で休みも最後になります。明日は仕事だと思います。
そして仕事の他にも仕事をしてまして・・・いわゆる副業?(あえて発表は控えますが)してまして・・・今日も能代市へ。
仕事が始まればお昼は弁当なので、しばらく行く事は出来ないので・・・
【中川食堂】さんへ入りました。

↑ 塩ラーメンとミニカレー 680円 今月7杯目/今年26杯目♪
ラーメンだけなら430円です。+ミニカレーが+250円。
今回の塩ラーメンで、ラーメン類全制覇です!自分的には醤油、味噌、タンメンの順番かな!?
醤油と塩は超あっさりです。塩ラーメン食べてみて、同じ能代市二ツ井の「そば処 枡幸」さんの塩ラーメンに味が似てました。自分的には超ー好きな味ですが・・・もともと塩は好みでないので、やっぱり醤油が一番好きです。
爆盛食堂で有名なお店ですが・・・私のここでのオススメは!・・・カツ丼ハナレ、醤油ラーメンとおにぎりののセット、中華丼です!
しばらくの間行けそうもないので、今日は堪能して食べてきました。
中川食堂最高〜〜♪

にほんブログ村
0
そして仕事の他にも仕事をしてまして・・・いわゆる副業?(あえて発表は控えますが)してまして・・・今日も能代市へ。
仕事が始まればお昼は弁当なので、しばらく行く事は出来ないので・・・
【中川食堂】さんへ入りました。

↑ 塩ラーメンとミニカレー 680円 今月7杯目/今年26杯目♪
ラーメンだけなら430円です。+ミニカレーが+250円。
今回の塩ラーメンで、ラーメン類全制覇です!自分的には醤油、味噌、タンメンの順番かな!?
醤油と塩は超あっさりです。塩ラーメン食べてみて、同じ能代市二ツ井の「そば処 枡幸」さんの塩ラーメンに味が似てました。自分的には超ー好きな味ですが・・・もともと塩は好みでないので、やっぱり醤油が一番好きです。
爆盛食堂で有名なお店ですが・・・私のここでのオススメは!・・・カツ丼ハナレ、醤油ラーメンとおにぎりののセット、中華丼です!
しばらくの間行けそうもないので、今日は堪能して食べてきました。
中川食堂最高〜〜♪

にほんブログ村

2011/3/21
トラッキー トリミング プードル
本日もお休み!まぁ祭日だから・・・でも明日も休みなのだ(爆)
最近休みでもいろいろ忙しかった・・・今日はこれといって予定も無かったし、日中は暖かかったので、トラをトリミングする事に。
10時ちょい過ぎから取り掛かって・・・13時ちょい前に終わりました。今回は耳毛抜きを頑張った!

あまりアップに撮ると、ボコボコ具合が分かってしまうので、ちょっと引いて撮りました(笑)
手足は集中力が続かずガコガコになってます。耳も変だけど・・・まぁ全部変だ(驚)まぁいいが!
次回は小雪の予定ではいるが・・・はたしてすんなりやれればいいのだが・・・腰が重いからな〜・・・でも頑張ろう♪
次は小雪だぁー!

にほんブログ村
0
最近休みでもいろいろ忙しかった・・・今日はこれといって予定も無かったし、日中は暖かかったので、トラをトリミングする事に。
10時ちょい過ぎから取り掛かって・・・13時ちょい前に終わりました。今回は耳毛抜きを頑張った!

あまりアップに撮ると、ボコボコ具合が分かってしまうので、ちょっと引いて撮りました(笑)
手足は集中力が続かずガコガコになってます。耳も変だけど・・・まぁ全部変だ(驚)まぁいいが!
次回は小雪の予定ではいるが・・・はたしてすんなりやれればいいのだが・・・腰が重いからな〜・・・でも頑張ろう♪
次は小雪だぁー!

にほんブログ村

2011/3/20
ランラン トリミング プードル
大安吉日。今日はランランのトリミングの日!学校です。
朝まるっきりノーブラッシング!でももつれてなかったと思う。でも1週間前くらいにコームでむしってました。
朝何時もの時間に向かい・・・預けて・・・何時もの時間に迎えに。


綺麗にサラサラになって帰って着ました!
2枚目の画像の奥が学校です。4月からは別の場所に移転するみたいで、ここでの最後のトリミングになりました。今までお世話になりました。次回は新校舎?新建物?でのトリミングになります。そしてその時もランランだ!
頑張れ東北!(秋田県を除く)頑張れ日本!でも茨城も千葉も頑張れ!

にほんブログ村
1
朝まるっきりノーブラッシング!でももつれてなかったと思う。でも1週間前くらいにコームでむしってました。
朝何時もの時間に向かい・・・預けて・・・何時もの時間に迎えに。


綺麗にサラサラになって帰って着ました!
2枚目の画像の奥が学校です。4月からは別の場所に移転するみたいで、ここでの最後のトリミングになりました。今までお世話になりました。次回は新校舎?新建物?でのトリミングになります。そしてその時もランランだ!
頑張れ東北!(秋田県を除く)頑張れ日本!でも茨城も千葉も頑張れ!

にほんブログ村

2011/3/20
すみませんラーメン食べました ラーメン
今日は天気が良い!日中は暖かかったが・・・夜は冷えてきて、雪もふるそうだ。
今日はランランうを預けてからドン.キホーテへ買い物に。
普段の日曜日と変わらないくらいの人だかりだったかな?でもお目当ての物は売り切れで変えなかった。まぁ仕方がないと諦めよう。
そしてお昼に近くなったので、大好きな支那そば屋さんへ向かってたら・・・GSで長蛇の列!
でもセルフGSなので、直ぐに給油出来るだろうと?と考えて最後部に並ぶ。20分も待たなかったかな?・・・お一人様2,000円分でした。
そしてまたUターンして・・・
お目当ての【支那そば 与力】さんへ入りました!

↑ 支那そば(大) 600円 今月6杯目/今年25杯目♪
大好きです!何時もの支那そばです。今日は大盛にしてみました。
今日食べて気付いた事は!
ゆで卵が小さくなった!サイズはMSだな!最近卵高くなってきてるから・・・サイズ小さくしたのだろう。後は何時も通りで旨いです!
確実に中央地区のラーメン屋さんでは一番好きなラーメン屋さんかな!?と思ったら・・・「龍華園」さんの広東麺が一番なので、「与力」さんの支那そばは二番目だ!
まだ避難所で生活している方々には申し訳ございませんが・・・今日もラーメン食べてしまいましたm(_ _)m

にほんブログ村
0
今日はランランうを預けてからドン.キホーテへ買い物に。
普段の日曜日と変わらないくらいの人だかりだったかな?でもお目当ての物は売り切れで変えなかった。まぁ仕方がないと諦めよう。
そしてお昼に近くなったので、大好きな支那そば屋さんへ向かってたら・・・GSで長蛇の列!
でもセルフGSなので、直ぐに給油出来るだろうと?と考えて最後部に並ぶ。20分も待たなかったかな?・・・お一人様2,000円分でした。
そしてまたUターンして・・・
お目当ての【支那そば 与力】さんへ入りました!

↑ 支那そば(大) 600円 今月6杯目/今年25杯目♪
大好きです!何時もの支那そばです。今日は大盛にしてみました。
今日食べて気付いた事は!
ゆで卵が小さくなった!サイズはMSだな!最近卵高くなってきてるから・・・サイズ小さくしたのだろう。後は何時も通りで旨いです!
確実に中央地区のラーメン屋さんでは一番好きなラーメン屋さんかな!?と思ったら・・・「龍華園」さんの広東麺が一番なので、「与力」さんの支那そばは二番目だ!
まだ避難所で生活している方々には申し訳ございませんが・・・今日もラーメン食べてしまいましたm(_ _)m

にほんブログ村

2011/3/18
大型連休になってしまった! プードル
今日も休みになった!もうラッキーとはいえない・・・もしかしたら25日まで休まなくてはいけなくなったのだ!
物流が不安定なので品物が入荷せず、通勤でかなりの距離を走るかっしぃーは、ガソリン入手も困難であろうという理由で、連絡があるまで自宅待機となった。でもなー・・・休めば給料が減るから微妙〜・・・
ネットとかで【頑張れ東北!頑張れ日本!】などと皆さん掲げてますが・・・東北で一番被害が少ない秋田県は、なんか申し訳ないような感じが自分はします。
なので【頑張れ東北(秋田県は除く)】としてもらったほうがいいような・・・(笑)?
今のここら辺の現状は、とにかくガソリンの入荷が少ないので、スタンドの付近では長蛇の列ができていて危ない状態です。
後一部の人の買いだめで品物がまったく無い状態で、入荷も未定となってる商品も沢山あります。
早く物流も快復して、入荷も順調になって、普段通りの生活になれば良いと願う。
この前の日曜日にバースを学校に連れて行った時の画像を貼ってなかったので。

だいぶ怪我した右前足の赤みが取れてきました。
しかも今回のこのパピーカットが最後になります!次回はコンチネンタル・サドル・クリップにします!東北インターに間に合います(笑)
明後日の日曜日は今度はランランが学校です。トリミングが出来る事の喜びを噛み締めながら学校に連れて行こうと思います!
頑張れ東北!(秋田県は除く)

にほんブログ村
1
物流が不安定なので品物が入荷せず、通勤でかなりの距離を走るかっしぃーは、ガソリン入手も困難であろうという理由で、連絡があるまで自宅待機となった。でもなー・・・休めば給料が減るから微妙〜・・・
ネットとかで【頑張れ東北!頑張れ日本!】などと皆さん掲げてますが・・・東北で一番被害が少ない秋田県は、なんか申し訳ないような感じが自分はします。
なので【頑張れ東北(秋田県は除く)】としてもらったほうがいいような・・・(笑)?
今のここら辺の現状は、とにかくガソリンの入荷が少ないので、スタンドの付近では長蛇の列ができていて危ない状態です。
後一部の人の買いだめで品物がまったく無い状態で、入荷も未定となってる商品も沢山あります。
早く物流も快復して、入荷も順調になって、普段通りの生活になれば良いと願う。
この前の日曜日にバースを学校に連れて行った時の画像を貼ってなかったので。

だいぶ怪我した右前足の赤みが取れてきました。
しかも今回のこのパピーカットが最後になります!次回はコンチネンタル・サドル・クリップにします!東北インターに間に合います(笑)
明後日の日曜日は今度はランランが学校です。トリミングが出来る事の喜びを噛み締めながら学校に連れて行こうと思います!
頑張れ東北!(秋田県は除く)

にほんブログ村

2011/3/17
急遽休日に ラーメン
昨日仕事を終えて自宅でくつろいでいたら・・・会社から電話がきて、急に明日が休みになった!地震の影響で品物が入荷しないので、急遽休みとなりました。ちょっとだけラッキー!
でも今日も何かと忙しい一日となった。
いろいろ用を済ませ、お昼になったので、今月新オープンしたラーメン屋さんへ入る事に。
入った先は【麺家 初代ちょ古蔵】さんへ。

↑ 中華そば 500円(期間限定) 今月5杯目/今年24杯目♪
麺四郎系列の新店です。
自分的に好きな中華そばをオーダーしました。でもちょっと変わった醤油ダレのようで、なんか?変だった?ような?自分的にだが・・・けっこうあっさり(他店の中華そばよりも)な中華そばでした。
原材料入荷不足による緊急メニューで今月末まで一杯500円で大盛が無料になってます。でも地震がなければ340円だったみたいです。
それにしてもガソリンが無い!でも今日は20ℓ入れれた!

にほんブログ村
0
でも今日も何かと忙しい一日となった。
いろいろ用を済ませ、お昼になったので、今月新オープンしたラーメン屋さんへ入る事に。
入った先は【麺家 初代ちょ古蔵】さんへ。

↑ 中華そば 500円(期間限定) 今月5杯目/今年24杯目♪
麺四郎系列の新店です。
自分的に好きな中華そばをオーダーしました。でもちょっと変わった醤油ダレのようで、なんか?変だった?ような?自分的にだが・・・けっこうあっさり(他店の中華そばよりも)な中華そばでした。
原材料入荷不足による緊急メニューで今月末まで一杯500円で大盛が無料になってます。でも地震がなければ340円だったみたいです。
それにしてもガソリンが無い!でも今日は20ℓ入れれた!

にほんブログ村

2011/3/13
ラーメン食べてもいいのだろうか? プードル
最近なんかPCが不調・・・固まってしまう(泣)
なのでせっかく長々と書いたのが・・・up出来ない!
なので簡単に!
久しぶりに【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ みそラーメン 700円 今月4杯目/今年23杯目♪
前回初上陸の時、麺がデロデロで柔らかかったんだけど・・・今回は「麺硬め」と言わなくても程よい硬さだった。
味噌はちょっとだけドロドロ系で魚粉が入ってるのかな?あまりくどく魚粉が入ってなかったので、このくらいなら自分は好きだな!
相変わらずチャーシューと煮卵は旨いです。今回はトッピングで崩れチャーシューを忘れてしまったので、今度は必ず頼もう。
震災で大変だと思いますが・・・青森・岩手・宮城・福島の方々頑張って下さい!

にほんブログ村
0
なのでせっかく長々と書いたのが・・・up出来ない!
なので簡単に!
久しぶりに【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ みそラーメン 700円 今月4杯目/今年23杯目♪
前回初上陸の時、麺がデロデロで柔らかかったんだけど・・・今回は「麺硬め」と言わなくても程よい硬さだった。
味噌はちょっとだけドロドロ系で魚粉が入ってるのかな?あまりくどく魚粉が入ってなかったので、このくらいなら自分は好きだな!
相変わらずチャーシューと煮卵は旨いです。今回はトッピングで崩れチャーシューを忘れてしまったので、今度は必ず頼もう。
震災で大変だと思いますが・・・青森・岩手・宮城・福島の方々頑張って下さい!

にほんブログ村

2011/3/12
地震凄かったですね! ラーメン
凄い地震でしたね!因みにかっしぃー家一同皆元気です!家の被害もないですし、ちょっとだけ飾ってる絵が落ちたくらいで、まったく被害はありませんでした。
ちょうど仕事中に揺ら揺ら地面が揺れて・・・これは相当大きいだろうな!?って思っていたら・・・日本中が凄い事に!
自宅周辺も、仕事してた地域も、震度4だったかな?でも長い間揺れてたし、余震もいっぱいあったし・・・
地震後には直ぐに停電になったようで・・・昨日は真っ暗闇の状態でした。でも本日20時頃には29時間ぶりに電気が点きました!ありがたい事です。
ちょっと話が前後しますが。
本日も普通に仕事でした!休みだと思ったんだけど(笑)
向かってる時は信号機がほとんど点灯してませんでした(主要の道路は点いてましたけど)
直ぐに帰れると思ってたんだけど・・・しっかり?14時過ぎまで働きました・・・で・・・帰ってる時にちょっと困った事が・・・
それは車のガソリン!
やってるスタンドは少数あるんだけど、電気が止まってる状態なので、手動で入れてるようでした。しかも話しによると10ℓとかしか入れられないみたいで・・・
なので自宅に帰ってから、ガソリン補給の旅と相方さんの仕事の付き合いで秋田市内まで向かう。けっきょく市内で入れれたのでラッキーでした。
で・・・帰ってたんだけど・・・まだ停電状態だったので、隣町の温泉に入りに・・・温泉内で久々に背中に鯉が跳ねてる画を見て・・・「オオォー!と心で叫ぶ」(笑)昔ちょっと憧れてたんです。
で・・・食料は十分に足りてたけど、長期戦も視野に入れて・・・ラーメン食べる事に!
久々の上陸【麺家 蔵香】さんへ。

↑ 赤葱味噌ラーメン 700円 今月3杯目/今年22杯目♪
極々普通だったかな!?
でも最近のここのラーメンは全般的に甘い?薄い?と感じる。なので伝家宝刀の醤油を・・・ダァーっと投入!自分好みの味に。
赤味噌の葱ラーメンという普通のラーメンだが・・・値段設定がちょっと高いかな?自分的にだが。やっぱりここは中華そばだな!?
濃厚と画いてる割には、濃厚でもなかったですし・・・もう少し味噌が強い味噌ラーメンでもよいと思うんだが・・・自分的にだが。

にほんブログ村
明日はバース学校でトリミングです!
秋田市内まで行ったので、確認したら・・・OKだったので、予定通り連れて行けそうです!今回もパピーカットの予定ですが・・・来月やっと!やっと!・・・コンチに抜きます!楽しみ〜〜♪
0
ちょうど仕事中に揺ら揺ら地面が揺れて・・・これは相当大きいだろうな!?って思っていたら・・・日本中が凄い事に!
自宅周辺も、仕事してた地域も、震度4だったかな?でも長い間揺れてたし、余震もいっぱいあったし・・・
地震後には直ぐに停電になったようで・・・昨日は真っ暗闇の状態でした。でも本日20時頃には29時間ぶりに電気が点きました!ありがたい事です。
ちょっと話が前後しますが。
本日も普通に仕事でした!休みだと思ったんだけど(笑)
向かってる時は信号機がほとんど点灯してませんでした(主要の道路は点いてましたけど)
直ぐに帰れると思ってたんだけど・・・しっかり?14時過ぎまで働きました・・・で・・・帰ってる時にちょっと困った事が・・・
それは車のガソリン!
やってるスタンドは少数あるんだけど、電気が止まってる状態なので、手動で入れてるようでした。しかも話しによると10ℓとかしか入れられないみたいで・・・
なので自宅に帰ってから、ガソリン補給の旅と相方さんの仕事の付き合いで秋田市内まで向かう。けっきょく市内で入れれたのでラッキーでした。
で・・・帰ってたんだけど・・・まだ停電状態だったので、隣町の温泉に入りに・・・温泉内で久々に背中に鯉が跳ねてる画を見て・・・「オオォー!と心で叫ぶ」(笑)昔ちょっと憧れてたんです。
で・・・食料は十分に足りてたけど、長期戦も視野に入れて・・・ラーメン食べる事に!
久々の上陸【麺家 蔵香】さんへ。

↑ 赤葱味噌ラーメン 700円 今月3杯目/今年22杯目♪
極々普通だったかな!?
でも最近のここのラーメンは全般的に甘い?薄い?と感じる。なので伝家宝刀の醤油を・・・ダァーっと投入!自分好みの味に。
赤味噌の葱ラーメンという普通のラーメンだが・・・値段設定がちょっと高いかな?自分的にだが。やっぱりここは中華そばだな!?
濃厚と画いてる割には、濃厚でもなかったですし・・・もう少し味噌が強い味噌ラーメンでもよいと思うんだが・・・自分的にだが。

にほんブログ村
明日はバース学校でトリミングです!
秋田市内まで行ったので、確認したら・・・OKだったので、予定通り連れて行けそうです!今回もパピーカットの予定ですが・・・来月やっと!やっと!・・・コンチに抜きます!楽しみ〜〜♪

2011/3/6
バース 病院 プードル
最近仕事が忙しく、夜も直ぐに睡魔がやってきて寝てしまう生活だったので(まぁ言い訳になると思うが)・・・バースの耳の中が真っ黒で酷くなっていたのだ。
気が付いていたんだけど、耳掃除が出来なく(やる気があれば出来たけど、はっきりいって言い訳だな)バースはよく頭を振っていた。1週間に1度くらいは耳掃除はしてたんだけど、その時耳の中に点耳薬も入れてた。でも1週間に1回の薬では良くなる訳もなく・・・今日夕方相方さんとAK病院へ連れて行きました。
結果・・・マラセチアでした。けっこう酷い状態だと。
耳掃除をしてもらい、点耳薬での治療となりました。
でももらった点耳薬、ジェル状になっているので、自分が使ってる薬と同じなんでないだろうか!?毎日2回点耳薬付けるの頑張ろう♪そしてたまには耳掃除も頑張ろう♪


頭乱れまくって最悪ですが・・・それにしてもホワイトのバースくんなんだけど・・・最近は差し毛がちょっと色が付いてきて・・・クリームか!?って思うほど色が付いてきた。
まぁシャンプーすれば真っ白にはなると思うので、ただ単に汚れが付いてるだけかもしれないが・・・まぁバースも年をとってきたんだろうなー!仕方がない事だ。
バースの後姿にちょっと哀愁が漂ってるような?相方さんがトイレに入ったので、出て来るのを待ってるんだが・・・
そしてついでに狂犬病のワクチンを打ってもらう事に。
地元で開催される集団ワクチンはちょっと嫌だし、時期的にちょっと早かったけど、ついでに打ってもらいました。
本日の治療代は。
初回カルテ作成料 \525
基本診察料 \840
耳洗浄A(片側) \525
耳垢検査 \1,050
点耳薬 抗真菌薬 \1,260
狂犬病ワクチン \3,520
合計 \7,720
狂犬病のワクチン代が少し安かったけど・・・何故なんだろう?割引してくれたのかな?通常なら\4,070だったと思うが?まぁ安いのでいいが。

にほんブログ村
0
気が付いていたんだけど、耳掃除が出来なく(やる気があれば出来たけど、はっきりいって言い訳だな)バースはよく頭を振っていた。1週間に1度くらいは耳掃除はしてたんだけど、その時耳の中に点耳薬も入れてた。でも1週間に1回の薬では良くなる訳もなく・・・今日夕方相方さんとAK病院へ連れて行きました。
結果・・・マラセチアでした。けっこう酷い状態だと。
耳掃除をしてもらい、点耳薬での治療となりました。
でももらった点耳薬、ジェル状になっているので、自分が使ってる薬と同じなんでないだろうか!?毎日2回点耳薬付けるの頑張ろう♪そしてたまには耳掃除も頑張ろう♪


頭乱れまくって最悪ですが・・・それにしてもホワイトのバースくんなんだけど・・・最近は差し毛がちょっと色が付いてきて・・・クリームか!?って思うほど色が付いてきた。
まぁシャンプーすれば真っ白にはなると思うので、ただ単に汚れが付いてるだけかもしれないが・・・まぁバースも年をとってきたんだろうなー!仕方がない事だ。
バースの後姿にちょっと哀愁が漂ってるような?相方さんがトイレに入ったので、出て来るのを待ってるんだが・・・
そしてついでに狂犬病のワクチンを打ってもらう事に。
地元で開催される集団ワクチンはちょっと嫌だし、時期的にちょっと早かったけど、ついでに打ってもらいました。
本日の治療代は。
初回カルテ作成料 \525
基本診察料 \840
耳洗浄A(片側) \525
耳垢検査 \1,050
点耳薬 抗真菌薬 \1,260
狂犬病ワクチン \3,520
合計 \7,720
狂犬病のワクチン代が少し安かったけど・・・何故なんだろう?割引してくれたのかな?通常なら\4,070だったと思うが?まぁ安いのでいいが。

にほんブログ村

2011/3/6
3月6日は三郎の日 ラーメン
今日3月6日は→36→三郎・・・三郎の日です!(私が決めた日ではないですが)
そして私の中での「神」の存在のトーイさんとご一緒する事に!
入った店は【ラハメン三郎】さんへ。


↑ ラハメン 70食まで無料 今月1杯目/今年20杯目♪
なんと太っ腹なお店なんでしょう!♪ラーメンがタダ!無料で1杯食べれます!しかも限定70食!70杯が無料なんです!
もうこれなら並んでまでも行くっきゃないでしょ!♪なのでトーイさんと並びました!30分も前から(笑)
30分前にはもう行列作ってました。自分達は2順目に入れるあたりの順番でした。
そして店内に入ってから、店員さんがオーダーをとりに来た時・・・やってしまいました!痛恨のミス!
それは・・・「ニンニク無し・後他全増し!」と言ってしまった。
なので脂増しなのだ。なので夕方からお腹がゴロゴロしてP−−−−−−っとなってしまいました。ほんとは「ニンニク無し・脂無し・野菜増し」だったんだけど・・・後の祭。背油がこれでもか!っと入ってました。
店内を後にする時も外まで行列が出来ていて、大体40人くらいはいたのかな!?皆ラーメン好きなんでしょうねー♪または無料だから来てたりして?
そして本来なら二郎系のラーメンだったので、1杯で終了するつもりでしたが・・・そこはラーメンをこよなく愛するトーイさんとご一緒なので2軒目を目指す事に(爆)
あっさり系を望んで「与力」さんや「支那そば まき」さんも候補に挙がったんだけど・・・2軒目は・・・
【中国料理 龍華園】さんへ入りました!

↑ 比内地鶏ラーメン 630円 今月2杯目/今年21杯目♪
大好きな広東麺を食べたかったけど・・・とてもでないが量的に無理だと思ったので、量が少なめな↑の比内地鶏ラーメンを2人ともオーダー(無難な選択だ)
自分的にはこのラーメンも好きだけど・・・やっぱり自分の中では不動のNo.1ラーメンの広東麺には負けてしまう。でもチャーシューの代わり?の鶏肉チャーシューが今日は柔らかくて美味しかった。
何時もは連食で2杯くらいなら、普通にお腹いっぱいになるけど・・・三郎1杯+もう1杯の2杯は超きつかった。
来年の3月6日も行きたいけど・・・来年は火曜日になってるから無理だな〜・・・まぁいいが・・・
3月6日は三郎の日なのだ!

にほんブログ村
1
そして私の中での「神」の存在のトーイさんとご一緒する事に!
入った店は【ラハメン三郎】さんへ。


↑ ラハメン 70食まで無料 今月1杯目/今年20杯目♪
なんと太っ腹なお店なんでしょう!♪ラーメンがタダ!無料で1杯食べれます!しかも限定70食!70杯が無料なんです!
もうこれなら並んでまでも行くっきゃないでしょ!♪なのでトーイさんと並びました!30分も前から(笑)
30分前にはもう行列作ってました。自分達は2順目に入れるあたりの順番でした。
そして店内に入ってから、店員さんがオーダーをとりに来た時・・・やってしまいました!痛恨のミス!
それは・・・「ニンニク無し・後他全増し!」と言ってしまった。
なので脂増しなのだ。なので夕方からお腹がゴロゴロしてP−−−−−−っとなってしまいました。ほんとは「ニンニク無し・脂無し・野菜増し」だったんだけど・・・後の祭。背油がこれでもか!っと入ってました。
店内を後にする時も外まで行列が出来ていて、大体40人くらいはいたのかな!?皆ラーメン好きなんでしょうねー♪または無料だから来てたりして?
そして本来なら二郎系のラーメンだったので、1杯で終了するつもりでしたが・・・そこはラーメンをこよなく愛するトーイさんとご一緒なので2軒目を目指す事に(爆)
あっさり系を望んで「与力」さんや「支那そば まき」さんも候補に挙がったんだけど・・・2軒目は・・・
【中国料理 龍華園】さんへ入りました!

↑ 比内地鶏ラーメン 630円 今月2杯目/今年21杯目♪
大好きな広東麺を食べたかったけど・・・とてもでないが量的に無理だと思ったので、量が少なめな↑の比内地鶏ラーメンを2人ともオーダー(無難な選択だ)
自分的にはこのラーメンも好きだけど・・・やっぱり自分の中では不動のNo.1ラーメンの広東麺には負けてしまう。でもチャーシューの代わり?の鶏肉チャーシューが今日は柔らかくて美味しかった。
何時もは連食で2杯くらいなら、普通にお腹いっぱいになるけど・・・三郎1杯+もう1杯の2杯は超きつかった。
来年の3月6日も行きたいけど・・・来年は火曜日になってるから無理だな〜・・・まぁいいが・・・
3月6日は三郎の日なのだ!

にほんブログ村
