2011/4/27
同じラーメンだった ラーメン
桜もチラチラと咲いてきました!次の天気の良い日で一気に咲くのかな!?ゴールデンウイークは満開かな!?
そんな今日は朝から雨!けっこう強い雨が降ってました。
そして今日はフードを届けにはちこ(秋田犬)さんオーナーさん所へ・・・
そしてお昼時となりラーメンを食べにいく事に。
1軒目は【中華そば たかしょう】さんへ。

↑ 中華そば(並) 500円 今月7杯目/今年34杯目♪
清吉そばやさんの本家?元祖?かな?名前は違いますが・・・
以前「清吉そばや 岩渕支店」で↑と同じ中華そばを食べましたが・・・この中華そばは自分的にはちょっと違ってたかな?
岩渕支店のスープは・・・自分的にはそば屋のラーメンっていう感じでちょっと醤油が強いと思ったが・・・この同じ中華そばはそのそば屋の部分があまり感じられなかった。
まぁどちらも味は似てますが、こちらのほうが50円高いので、ちょっと・・・ん〜?って感じかな?
そして2軒目は【清吉そばや 本店】さんへ。

↑ 中華そば(並) 450円 今月8杯目/今年35杯目♪
こちらが本店とはなってますが・・・「たかしょう」さんが元祖?かな?イマイチ複雑で良く分からん!?
見て分かるとおり、まったく同じです!自分的には麺も同じかな!?と思っていたんだけど・・・違うようです。
上の中華そばが500円で下が450円なら・・・迷いもなく下の450円の中華そばを食べます。自分的には・・・なのでその程度の違いです。自分的にはほとんど同じラーメンを2杯食べた!というくらい同じ中華そばに感じました。
なので今まで3店舗(清吉そばや 岩渕支店、中華そば たかしょう、清吉 本店)と食べましたが・・・少しだけ「清吉本店」さんが醤油が強く感じたくらいで、3店舗同じかな?って思いました。
まぁ3店舗ともあっさりしてて、自分好みのラーメンでした。
あっさり中華そばは好きだー!

にほんブログ村
1
そんな今日は朝から雨!けっこう強い雨が降ってました。
そして今日はフードを届けにはちこ(秋田犬)さんオーナーさん所へ・・・
そしてお昼時となりラーメンを食べにいく事に。
1軒目は【中華そば たかしょう】さんへ。

↑ 中華そば(並) 500円 今月7杯目/今年34杯目♪
清吉そばやさんの本家?元祖?かな?名前は違いますが・・・
以前「清吉そばや 岩渕支店」で↑と同じ中華そばを食べましたが・・・この中華そばは自分的にはちょっと違ってたかな?
岩渕支店のスープは・・・自分的にはそば屋のラーメンっていう感じでちょっと醤油が強いと思ったが・・・この同じ中華そばはそのそば屋の部分があまり感じられなかった。
まぁどちらも味は似てますが、こちらのほうが50円高いので、ちょっと・・・ん〜?って感じかな?
そして2軒目は【清吉そばや 本店】さんへ。

↑ 中華そば(並) 450円 今月8杯目/今年35杯目♪
こちらが本店とはなってますが・・・「たかしょう」さんが元祖?かな?イマイチ複雑で良く分からん!?
見て分かるとおり、まったく同じです!自分的には麺も同じかな!?と思っていたんだけど・・・違うようです。
上の中華そばが500円で下が450円なら・・・迷いもなく下の450円の中華そばを食べます。自分的には・・・なのでその程度の違いです。自分的にはほとんど同じラーメンを2杯食べた!というくらい同じ中華そばに感じました。
なので今まで3店舗(清吉そばや 岩渕支店、中華そば たかしょう、清吉 本店)と食べましたが・・・少しだけ「清吉本店」さんが醤油が強く感じたくらいで、3店舗同じかな?って思いました。
まぁ3店舗ともあっさりしてて、自分好みのラーメンでした。
あっさり中華そばは好きだー!

にほんブログ村
