2011/8/16
惜しかったな〜!能代商業 ラーメン
甲子園・・・今日は惜しかったよな〜!勝ってもおかしくない試合だったけど・・・ほんとに紙一重で負けたような!?
でも十分秋田県人は納得したんでないかな!?あれだけ頑張って、素晴らしい試合で・・・最後に力尽きたから。感動したなー!逆転した時泣きそうだったよ。
でも能代商業って・・・市立だったのね!てっきり県立だと思ってたが。でも公立だな。
確か?来年?か?再来年?に統合になって、学校名が変わると思ったんだが・・・
来年は是非母校に甲子園にいってもらいたいもんだ!♪
夜になって・・・相方さん・・・晩ご飯作るの拒否(笑)なのでラーメンでも食うかー!となって・・・
【来来軒 八郎潟店】さんへ。八郎潟本店?だろうか?

↑ カレーラーメン 600円 +大盛100円 今月4杯目/今年75杯目♪
ん〜・・・今日も失敗してしまった!また麺を硬めでオーダーするのを忘れてしまった。しかも・・・初めは中華そばを頼んだんだけど・・・もう終わりで・・・無難に醤油か味噌にしたら良かったんだけど・・・何故だか?初めてカレーラーメンを頼んでしまった!?何故だろう(笑)
ラーメン+カレー っていったら・・・普通はラーメンの上にカレーのルーが掛かっていると自分は思っていたんだけど・・・このカレーラーメンは、醤油かな?スープにカレーパウダーを溶かしたような?なので自分はイマイチでした。すみませんが。
ここは本当に無難に味噌・醤油・中華そばが旨いと思う。
でもここは何時も?スープが温めの、麺が柔らかめのラーメンのような?次の上陸の時は注意してオーダーしよう。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
でも十分秋田県人は納得したんでないかな!?あれだけ頑張って、素晴らしい試合で・・・最後に力尽きたから。感動したなー!逆転した時泣きそうだったよ。
でも能代商業って・・・市立だったのね!てっきり県立だと思ってたが。でも公立だな。
確か?来年?か?再来年?に統合になって、学校名が変わると思ったんだが・・・
来年は是非母校に甲子園にいってもらいたいもんだ!♪
夜になって・・・相方さん・・・晩ご飯作るの拒否(笑)なのでラーメンでも食うかー!となって・・・
【来来軒 八郎潟店】さんへ。八郎潟本店?だろうか?

↑ カレーラーメン 600円 +大盛100円 今月4杯目/今年75杯目♪
ん〜・・・今日も失敗してしまった!また麺を硬めでオーダーするのを忘れてしまった。しかも・・・初めは中華そばを頼んだんだけど・・・もう終わりで・・・無難に醤油か味噌にしたら良かったんだけど・・・何故だか?初めてカレーラーメンを頼んでしまった!?何故だろう(笑)
ラーメン+カレー っていったら・・・普通はラーメンの上にカレーのルーが掛かっていると自分は思っていたんだけど・・・このカレーラーメンは、醤油かな?スープにカレーパウダーを溶かしたような?なので自分はイマイチでした。すみませんが。
ここは本当に無難に味噌・醤油・中華そばが旨いと思う。
でもここは何時も?スープが温めの、麺が柔らかめのラーメンのような?次の上陸の時は注意してオーダーしよう。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/16
ランラン トリミング プードル
今日がランランのトリミング日。何時もの学校です。
前回はマリリンさんとこでマイクロバブルに入ったからか?全然もつれてもいなく、まるっきりノーブラッシングで向かいました。
でカット後の帰る途中で撮った画像↓。

お利巧さんに伏せして大人しく乗ってます。画像暗いですが。
夜になって弟バースと共に。

バース・・・前髪がすだれになってます。ランランお姉ちゃんとほげるから・・・もはやボロボロ(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
前回はマリリンさんとこでマイクロバブルに入ったからか?全然もつれてもいなく、まるっきりノーブラッシングで向かいました。
でカット後の帰る途中で撮った画像↓。

お利巧さんに伏せして大人しく乗ってます。画像暗いですが。
夜になって弟バースと共に。

バース・・・前髪がすだれになってます。ランランお姉ちゃんとほげるから・・・もはやボロボロ(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/14
能代商業おめでとう!♪ ラーメン
高校野球、地元秋田代表【能代商業高校】・・・3回戦進出おめでとう♪
まさか!勝てるとは思ってもいなかったので(すみません)、朝からマジでビックリ(驚)
次もベストを尽くして頑張って下さい!応援してます!
今日は相方さんも休み。彼女は昨夜21時に寝ました・・・そして起きたのが10時過ぎ・・・ん〜13時間連続で寝てた!自分には考えられない(爆)自分は昨夜24時就寝、6時30分起床。ん〜半分しか寝てない(爆)
そんな相方さんの趣味?は家庭菜園。
その野菜物に使う堆肥をもらいに、軽トラ(相方さん実家車)でもらいに行きました。
そのついでにご飯を食べる事にし、入った先は【さくら亭】さん。

↑ しょうゆラーメン 600円 今月3杯目/今年74杯目♪
さくら亭さんは牧場主(桜田畜産)でもあって、今回の堆肥も桜田畜産からもらいました。
牧場直の美味しい牛・馬肉が堪能出来ますが・・・今日は久々にラーメンにしてみました。この他にも自分は卵丼も食べてますが。
ちょっと麺が柔らかめだったですけど、あっさり醤油スープで、馬肉チャーシューが柔らかくて、美味しいラーメンです。
でもここのお店で食べるんだったら・・・断然牛肉・馬肉がお勧めです!焼肉も旨いし、すき焼きも旨いし、ステーキも、ん〜馬刺しも最高♪ユッケも好きだ!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
まさか!勝てるとは思ってもいなかったので(すみません)、朝からマジでビックリ(驚)
次もベストを尽くして頑張って下さい!応援してます!
今日は相方さんも休み。彼女は昨夜21時に寝ました・・・そして起きたのが10時過ぎ・・・ん〜13時間連続で寝てた!自分には考えられない(爆)自分は昨夜24時就寝、6時30分起床。ん〜半分しか寝てない(爆)
そんな相方さんの趣味?は家庭菜園。
その野菜物に使う堆肥をもらいに、軽トラ(相方さん実家車)でもらいに行きました。
そのついでにご飯を食べる事にし、入った先は【さくら亭】さん。

↑ しょうゆラーメン 600円 今月3杯目/今年74杯目♪
さくら亭さんは牧場主(桜田畜産)でもあって、今回の堆肥も桜田畜産からもらいました。
牧場直の美味しい牛・馬肉が堪能出来ますが・・・今日は久々にラーメンにしてみました。この他にも自分は卵丼も食べてますが。
ちょっと麺が柔らかめだったですけど、あっさり醤油スープで、馬肉チャーシューが柔らかくて、美味しいラーメンです。
でもここのお店で食べるんだったら・・・断然牛肉・馬肉がお勧めです!焼肉も旨いし、すき焼きも旨いし、ステーキも、ん〜馬刺しも最高♪ユッケも好きだ!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/12
バース トリミング プードル
前回予約をするのを忘れて・・・
でも何で?秋田県人は盆前に愛犬を綺麗にするのだろう!?ん〜見栄っ張りな県民だからかな?我が家は盆前に綺麗にするのではなく、ただ単に4週間の間隔だったのだが・・・なので盆前は激混み!なんとか空いていた今日(バース)と16日(ランラン)にやってもらう事に。
そんで昨日の夕方、久々にありえない毛玉を発見!首後ろに耳のような毛玉がありました(驚)
なのでせっせと頑張ったんだけど・・・とても1日では取りきれなかった。
なので朝もみっちり毛玉取って、入念にブラッシング!久々に時間掛かって大変だったけど、トロトロのバースになりました。

ウラメシヤ〜〜のようなバース(笑)
その後爪切って(爪は自分で切ります。学校ではあまり深爪しないから)、歯石とって、綺麗な歯になりました。
そして何時もの時間に預けて→一度自宅に帰ってお昼をとって→今度は能代へ仕事へ→そこから南下して仕事をこなし→何時もの時間に迎えに。
今日は自宅から秋田市内まで2往復と能代市まで1往復した事になる。

ふて腐れて横向いてる訳ではないです。たまたまです。
トリミング後は真っっっっっっっっっ白!綺麗なバースになって帰って着ました。
来週はランランだから・・・みっちりブラッシング頑張ろう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
でも何で?秋田県人は盆前に愛犬を綺麗にするのだろう!?ん〜見栄っ張りな県民だからかな?我が家は盆前に綺麗にするのではなく、ただ単に4週間の間隔だったのだが・・・なので盆前は激混み!なんとか空いていた今日(バース)と16日(ランラン)にやってもらう事に。
そんで昨日の夕方、久々にありえない毛玉を発見!首後ろに耳のような毛玉がありました(驚)
なのでせっせと頑張ったんだけど・・・とても1日では取りきれなかった。
なので朝もみっちり毛玉取って、入念にブラッシング!久々に時間掛かって大変だったけど、トロトロのバースになりました。

ウラメシヤ〜〜のようなバース(笑)
その後爪切って(爪は自分で切ります。学校ではあまり深爪しないから)、歯石とって、綺麗な歯になりました。
そして何時もの時間に預けて→一度自宅に帰ってお昼をとって→今度は能代へ仕事へ→そこから南下して仕事をこなし→何時もの時間に迎えに。
今日は自宅から秋田市内まで2往復と能代市まで1往復した事になる。

ふて腐れて横向いてる訳ではないです。たまたまです。
トリミング後は真っっっっっっっっっ白!綺麗なバースになって帰って着ました。
来週はランランだから・・・みっちりブラッシング頑張ろう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/6
違いが分からない?自分はまだまだだな〜 ラーメン
お昼に会場を後にし・・・コンビ二で飲み物&カップアイスを買ってきて食べて、身体を冷やす。
車で何処のラーメン食べようかな〜って悩んで・・・
出た答えが【中華そば醤(ひしお】さんへ。

↑ 鶏そば 640円 大盛無料 今月2杯目/今年73杯目♪
1日限定20食の鶏そば。
今回は「からしのジュレ」は別皿に分けられてきました。


以前食べたラーメンですが、2枚目は「醤そば」590円。3枚目が「本枯中華そば」670円。そして今日食べたのが限定の「鶏そば」640円。
2枚目の時だけ1枚肉をトッピング(80円)しました。でもチャーシュー1枚80円は高いと自分は思う。なのでもうTPはしないと思う。
でもこの3種類のラーメン食べてみて・・・自分は違いがよく分かりません!?
スープが鶏が多いか、魚が多いか?の違いなのかな?食べてみて、そんなにも違い(個性)は感じなかった?と自分は思う(爆)まだまだ自分も修行が足りない事を実感!日々精進(爆)
麺大盛でこの値段なら納得するが、大盛が100円アップで、それぞれ100円増しになったら・・・行くかな〜?行かないかな!?(すみません)
でもこの麺は旨いと思う。けど・・・中華そばでの麺ではないと思うんだが・・・
黙って醤油ラーメンに統一すればいいと思うのだが!?「醤(ひしお)そば」「鶏そば」っていわれても、何が何だか分からないと思うのは、自分だけか!?
後巷で話題になってる「からしのジュレ」。
ラーメンにからし、が合わないと思ってる人がけっこういますが・・・自分はこれは好きです。なんだったら隠し味程度に、最初から入っていたら問題ないように感じるのだが。
で最終的に・・・元の「肉マッチョラーメン イトゥ」に戻って欲しい!と切に思うかっしぃーでした!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
車で何処のラーメン食べようかな〜って悩んで・・・
出た答えが【中華そば醤(ひしお】さんへ。

↑ 鶏そば 640円 大盛無料 今月2杯目/今年73杯目♪
1日限定20食の鶏そば。
今回は「からしのジュレ」は別皿に分けられてきました。


以前食べたラーメンですが、2枚目は「醤そば」590円。3枚目が「本枯中華そば」670円。そして今日食べたのが限定の「鶏そば」640円。
2枚目の時だけ1枚肉をトッピング(80円)しました。でもチャーシュー1枚80円は高いと自分は思う。なのでもうTPはしないと思う。
でもこの3種類のラーメン食べてみて・・・自分は違いがよく分かりません!?
スープが鶏が多いか、魚が多いか?の違いなのかな?食べてみて、そんなにも違い(個性)は感じなかった?と自分は思う(爆)まだまだ自分も修行が足りない事を実感!日々精進(爆)
麺大盛でこの値段なら納得するが、大盛が100円アップで、それぞれ100円増しになったら・・・行くかな〜?行かないかな!?(すみません)
でもこの麺は旨いと思う。けど・・・中華そばでの麺ではないと思うんだが・・・
黙って醤油ラーメンに統一すればいいと思うのだが!?「醤(ひしお)そば」「鶏そば」っていわれても、何が何だか分からないと思うのは、自分だけか!?
後巷で話題になってる「からしのジュレ」。
ラーメンにからし、が合わないと思ってる人がけっこういますが・・・自分はこれは好きです。なんだったら隠し味程度に、最初から入っていたら問題ないように感じるのだが。
で最終的に・・・元の「肉マッチョラーメン イトゥ」に戻って欲しい!と切に思うかっしぃーでした!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/6
竿燈まつり・妙技会 最終日 プードル
今日で竿燈も最終日。昼竿燈の妙技会も同じく最終日。
今日は気合を入れて朝一向かいました!
今日は犬友さんのお宅に車を置いて、歩いて会場へ・・・自分の歩きでも10分もあれば着くはずだった・・・けど・・・何故か?千秋公園内で方向分からなくなってしまい、プチパニック。秋田藩主佐竹公の銅像をチラ見して、久保田城を通って・・・何故?此方に行ってしまったのかは???引っ張られたのだろうか?・・・で山を下りるか!と思い下りたら・・・そこはとんでもない所だった(爆)・・・なので30分も掛かって会場入り。もう始まってました。
前回考えていた位置(写真撮る場所)はもう人でいっぱい!仕方なく開いてる所にもぐりこんで、午前中は頑張りました。

今回は被写体が近すぎて、アップの画像が多かった。

後姿はキャバクラ嬢を見てるようだ(爆)

額に竿が刺さっているんではないですよ(笑)
午前中は座った場所が悪かった!なので上から下までの全体像を撮れなかった。
午後からの部には、開始30分前にはもうスタンバイ!
そして始まるって時に、直ぐ横に撮影可の腕章をした2人組がやって来て、もう邪魔で邪魔で!怒りすら湧いてきた!せっかくベストポジションをキープしたのに。なので昼からも隣が邪魔で良い写真が撮れなかった。
でもあの腕章はどうやったら手に入るのだろうか?来年は自分も欲しいなー!

竿5本継ぎ。ここら辺りは余裕です。

竿6本継ぎ。6本でもかなりしなります。この画像はピンと立ってますが。
何時も思うが・・・「がんばろう東北」は違うだろ!「がんばろう青森・岩手・宮城・福島の太平洋沿岸部の東北」だと思うが(長いな〜)

たぶん竿8本継ぎだと思うが?まぁこの後折れました。
今年は昨年よりも竿が折れてたのが多かったと思う。皆さん(各団体)大技を出そうとする結果・・・バキッっとなる訳だ。

風がたまに吹くもんだから、差し手の方々は大変そうでした。

今回のフォトコンテストの応募写真は、この画像と1番目の画像かな!?

大若団体規定で優勝した【川尻本町(B)】。この日の為に、1年間練習して頑張ってるのだろうなー!
今年はタイミングよく?2日目(妙技会は初日)と最終日に行く事ができた。
夜の竿燈も凄いですが、昼竿燈の妙技会はもっと凄いぞー!コンテストとかでなく、戦い(大会)ですから!見ていて緊張感とかがピリピリと伝わってきて、「技」を存分に堪能できます。
来年も時間があったらまた写真撮りにいこう♪でもレンズが悪いんだな〜・・・レンズ買いたい今日この頃(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
今日は気合を入れて朝一向かいました!
今日は犬友さんのお宅に車を置いて、歩いて会場へ・・・自分の歩きでも10分もあれば着くはずだった・・・けど・・・何故か?千秋公園内で方向分からなくなってしまい、プチパニック。秋田藩主佐竹公の銅像をチラ見して、久保田城を通って・・・何故?此方に行ってしまったのかは???引っ張られたのだろうか?・・・で山を下りるか!と思い下りたら・・・そこはとんでもない所だった(爆)・・・なので30分も掛かって会場入り。もう始まってました。
前回考えていた位置(写真撮る場所)はもう人でいっぱい!仕方なく開いてる所にもぐりこんで、午前中は頑張りました。

今回は被写体が近すぎて、アップの画像が多かった。

後姿はキャバクラ嬢を見てるようだ(爆)

額に竿が刺さっているんではないですよ(笑)
午前中は座った場所が悪かった!なので上から下までの全体像を撮れなかった。
午後からの部には、開始30分前にはもうスタンバイ!
そして始まるって時に、直ぐ横に撮影可の腕章をした2人組がやって来て、もう邪魔で邪魔で!怒りすら湧いてきた!せっかくベストポジションをキープしたのに。なので昼からも隣が邪魔で良い写真が撮れなかった。
でもあの腕章はどうやったら手に入るのだろうか?来年は自分も欲しいなー!

竿5本継ぎ。ここら辺りは余裕です。

竿6本継ぎ。6本でもかなりしなります。この画像はピンと立ってますが。
何時も思うが・・・「がんばろう東北」は違うだろ!「がんばろう青森・岩手・宮城・福島の太平洋沿岸部の東北」だと思うが(長いな〜)

たぶん竿8本継ぎだと思うが?まぁこの後折れました。
今年は昨年よりも竿が折れてたのが多かったと思う。皆さん(各団体)大技を出そうとする結果・・・バキッっとなる訳だ。

風がたまに吹くもんだから、差し手の方々は大変そうでした。

今回のフォトコンテストの応募写真は、この画像と1番目の画像かな!?

大若団体規定で優勝した【川尻本町(B)】。この日の為に、1年間練習して頑張ってるのだろうなー!
今年はタイミングよく?2日目(妙技会は初日)と最終日に行く事ができた。
夜の竿燈も凄いですが、昼竿燈の妙技会はもっと凄いぞー!コンテストとかでなく、戦い(大会)ですから!見ていて緊張感とかがピリピリと伝わってきて、「技」を存分に堪能できます。
来年も時間があったらまた写真撮りにいこう♪でもレンズが悪いんだな〜・・・レンズ買いたい今日この頃(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/4
暑くて、狭くて・・・でも旨し! ラーメン
竿燈会場を後に、ワカリンとお昼を食べに。
最近よくワカリンとつるむし、ラーメンもよく食べる。なので今日も2人でラーメンとなりました。
ワカリンの希望は「佐々木屋」さんだったけど、自分はちょっとここのラーメンは超こってりで、直ぐにくるので即答で却下しました。
なので一番近くの【支那そば ほぬや】さんへ入りました。

↑ 支那そば 魚(鶏だしに鰹をブレンド) 醤油 大 730円 今月1杯目/今年72杯目♪
ん〜やっぱり黒い丼は好きじゃない!因みにワカリン食べた塩は白い丼だった。
ここはカウンター席のみのお店なんだけど・・・とにかく狭いし、店内は暑い!
まぁ熱いラーメン食べてるので暑いのは当たり前だけど・・・つけ麺嫌いだし、仕方がない。でも店内エアコンつけてるけど暑い!入り口開けてたほうが涼しいんではないのかな〜?
3度目の上陸だと思うけど、前とちょっと変わったかな?どう変わったかは、思いだせない(爆)自分的には普通に美味しいラーメンかな!?支那(中華)そば系では、まだまだ好きなラーメンは上にはいっぱいあるので、普通だったかな。
でもワカリン塩食べて、久々にヒットしたようで絶賛してました。
暑い日は熱いラーメンだな!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
最近よくワカリンとつるむし、ラーメンもよく食べる。なので今日も2人でラーメンとなりました。
ワカリンの希望は「佐々木屋」さんだったけど、自分はちょっとここのラーメンは超こってりで、直ぐにくるので即答で却下しました。
なので一番近くの【支那そば ほぬや】さんへ入りました。

↑ 支那そば 魚(鶏だしに鰹をブレンド) 醤油 大 730円 今月1杯目/今年72杯目♪
ん〜やっぱり黒い丼は好きじゃない!因みにワカリン食べた塩は白い丼だった。
ここはカウンター席のみのお店なんだけど・・・とにかく狭いし、店内は暑い!
まぁ熱いラーメン食べてるので暑いのは当たり前だけど・・・つけ麺嫌いだし、仕方がない。でも店内エアコンつけてるけど暑い!入り口開けてたほうが涼しいんではないのかな〜?
3度目の上陸だと思うけど、前とちょっと変わったかな?どう変わったかは、思いだせない(爆)自分的には普通に美味しいラーメンかな!?支那(中華)そば系では、まだまだ好きなラーメンは上にはいっぱいあるので、普通だったかな。
でもワカリン塩食べて、久々にヒットしたようで絶賛してました。
暑い日は熱いラーメンだな!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/8/4
竿燈まつり・妙技会 初日 プードル
昨日から秋田市では東北三大祭の【竿燈まつり】が開催されてます。
でも私のお目当ての竿燈は昼竿燈(妙技会)でして、今日が初日となります。
なので朝一に家を出まして、一番に会場入り。
でもなんか?今日はパッとしないというか、気乗りしない感じがして・・・枚数も撮れてなかったし、良い写真もなかった。

この後バキッっと竿が折れました。今日は上空風が舞っていたようで、なかなか差すのが難しかったようです。

横顔美人ちゃんです。因みに一緒に見学したワカリンのお気に入りの娘でした。モザイクにしたいけど、ちょっとモロは駄目だよな〜!?可愛い娘でした。

今日と明日が予選で、明後日の土曜日(最終日)が決勝だとか。
明日も行きたいけど、昼から仕事しなければいけないし・・・時間的に無理っぽいから、明日は夜の竿燈に行こうかな〜、バース連れて・・・でも相方さん行かないと言ってるから・・・写真撮れないし・・・ん〜悩む!
とりあえず土曜日の昼竿燈は行く予定ではいます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
でも私のお目当ての竿燈は昼竿燈(妙技会)でして、今日が初日となります。
なので朝一に家を出まして、一番に会場入り。
でもなんか?今日はパッとしないというか、気乗りしない感じがして・・・枚数も撮れてなかったし、良い写真もなかった。

この後バキッっと竿が折れました。今日は上空風が舞っていたようで、なかなか差すのが難しかったようです。

横顔美人ちゃんです。因みに一緒に見学したワカリンのお気に入りの娘でした。モザイクにしたいけど、ちょっとモロは駄目だよな〜!?可愛い娘でした。

今日と明日が予選で、明後日の土曜日(最終日)が決勝だとか。
明日も行きたいけど、昼から仕事しなければいけないし・・・時間的に無理っぽいから、明日は夜の竿燈に行こうかな〜、バース連れて・・・でも相方さん行かないと言ってるから・・・写真撮れないし・・・ん〜悩む!
とりあえず土曜日の昼竿燈は行く予定ではいます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
