2011/9/27
この色が好きです! ラーメン
前回食べた八屋さんのラーメンがちょっとだったので、もうラーメン食べたい病が疼いていた。
夜は仕事絡みで秋田市内まで行かなければならなくなり、もうこれは行くしかないでしょ!と・・・
で因みに相方さんも一緒でした。
自分の中では「マシンガン」さんだったけど、相方さんの希望で山王の友人宅に寄りたいとの事で、「マシンガン」さんは諦めて、「決勝戦」さんか!?と思い向かったんだけど・・・何故か?お休み!?何故だ?
軽く「河南」さんと「初代 竹本商店」さんスルーし、「荒磯」さんは相方さんが嫌だと(爆)
入った先は久々の【末廣ラーメン本舗 山王本店】さんへ。

↑ 中華そば(大) 780円 +生卵50円 今月10杯/今年85杯目♪
ん〜久々に2桁のラーメン食べたな〜!それに末廣さんも久々だ。8ヶ月ぶりの上陸みたいです。
真っ黒の中華そば!この色合いが大好きです!相方さんはこの色が好きではないので、塩中華そばにバター入れて食べてたんだけど・・・自分の中では、ラーメンに何故!?バターを入れるのか?よく分からない。本人いわく、バターを入れるとまろやかになるから好きだと言ってるが・・・まろやか?になるか!?ラーメンにはバターは入れない派です!
そして末廣さんでは何故だか生卵を入れたくなる。生卵を入れたほうがまろやか?にならないか!?今回は無料のネギは控えめにしてみました。
でもなんだか「マシンガン」の麺が食べたい今日この頃。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
夜は仕事絡みで秋田市内まで行かなければならなくなり、もうこれは行くしかないでしょ!と・・・
で因みに相方さんも一緒でした。
自分の中では「マシンガン」さんだったけど、相方さんの希望で山王の友人宅に寄りたいとの事で、「マシンガン」さんは諦めて、「決勝戦」さんか!?と思い向かったんだけど・・・何故か?お休み!?何故だ?
軽く「河南」さんと「初代 竹本商店」さんスルーし、「荒磯」さんは相方さんが嫌だと(爆)
入った先は久々の【末廣ラーメン本舗 山王本店】さんへ。

↑ 中華そば(大) 780円 +生卵50円 今月10杯/今年85杯目♪
ん〜久々に2桁のラーメン食べたな〜!それに末廣さんも久々だ。8ヶ月ぶりの上陸みたいです。
真っ黒の中華そば!この色合いが大好きです!相方さんはこの色が好きではないので、塩中華そばにバター入れて食べてたんだけど・・・自分の中では、ラーメンに何故!?バターを入れるのか?よく分からない。本人いわく、バターを入れるとまろやかになるから好きだと言ってるが・・・まろやか?になるか!?ラーメンにはバターは入れない派です!
そして末廣さんでは何故だか生卵を入れたくなる。生卵を入れたほうがまろやか?にならないか!?今回は無料のネギは控えめにしてみました。
でもなんだか「マシンガン」の麺が食べたい今日この頃。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/25
ちょっとだけ放牧 プードル
今日は休みだったけど頑張った!
8:00からせっせと解体作業?ちょっとした小屋?(朽ち果てて倒壊してたが)小屋というような代物ではないが、その小屋を解体して、後日捨てれるように仕分けもした。
それから1ヶ月くらい前の大雨で倒れた松の木(枯れてた松の木)がそのままだったので、その処理もした。
たっぷり4時間半みっちり頑張った!なかなかハードで、昼からはしばしお昼寝モードに。
夕方ちょっとだけランランだけ連れ出して、家の前のCコートで放牧させてみた。
初めは走るんだけど・・・ランランにとっては 放牧=草を食べる なので・・・あちこちで馬になって草をムシャムシャと。

まぁ飼い主の私かっしぃーもサラダ大好き人間なので、似たのだろうか?私の生野菜の食べる量は尋常でないくらい食べるので・・・ランランも似たのだろう(笑)ランランはかっしぃー命の子だから。

ランランは何故か顔が上がってる状態でお座りをする。なのでちょっと上目使いなのだ。
でも大好きな草も食べれたし、ご満悦なランランなのでした。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
8:00からせっせと解体作業?ちょっとした小屋?(朽ち果てて倒壊してたが)小屋というような代物ではないが、その小屋を解体して、後日捨てれるように仕分けもした。
それから1ヶ月くらい前の大雨で倒れた松の木(枯れてた松の木)がそのままだったので、その処理もした。
たっぷり4時間半みっちり頑張った!なかなかハードで、昼からはしばしお昼寝モードに。
夕方ちょっとだけランランだけ連れ出して、家の前のCコートで放牧させてみた。
初めは走るんだけど・・・ランランにとっては 放牧=草を食べる なので・・・あちこちで馬になって草をムシャムシャと。

まぁ飼い主の私かっしぃーもサラダ大好き人間なので、似たのだろうか?私の生野菜の食べる量は尋常でないくらい食べるので・・・ランランも似たのだろう(笑)ランランはかっしぃー命の子だから。

ランランは何故か顔が上がってる状態でお座りをする。なのでちょっと上目使いなのだ。
でも大好きな草も食べれたし、ご満悦なランランなのでした。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/24
最多上陸のラーメン屋 ラーメン
仕事が終わりそうな夕方・・・メールが!
やり取りの末・・・夜ワカリンと久々にラーメンを食べに行く事に。
入った先は2人のお気に入りの店【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 正油ラーメン 588円 今月9杯目/今年84杯目♪
これに大盛チャーシューライス288円をセットで。
そして何時ものオーダー「細麺・硬麺・あっさり・濃い味」で!
でも今日は何時もとちょっと違っていたような?麺はなんか?何時もよりボソボソしてたようで、ちょっと美味しくなかったような?それにスープも何時もより濃すぎてしょっぱかったし・・・こんな事もあるのだろうか!?久々の上陸で味覚が変わったのか!?
で・・・隣に座った若者がありえない注文をしてた!「室蘭ラーメン味噌+特盛チャーライ」
普通の味噌ラーメンでも野菜が具沢山(もやし・たまねぎ・にんじん)で量が多いのに(自分は野菜半分でオーダーしてます)、その上をいく、室蘭ラーメン味噌(普通の味噌にエビ・ホタテ・ワカメ・ヤングコーン入り)を食べるとは!確実にこのラーメン1杯で満腹になるのに!それに+特盛のチャーライ!
因みに画像のチャーライが大盛で、特盛チャーライはこの正油ラーメンと同じ丼!あの若者2人は食べきれたのだろうか?初めて来店してたようで・・・内容が分かってなかったようで・・・遠い目で2人を見てました(笑)
そしてタイトル通り、この八屋親父店が今まで一番上陸してるラーメン屋さんなのです!
ブログを書き始めて・・・今日の一杯で226店舗521杯ラーメン食べてます。
その521杯のうち34杯が八屋親父店なのです!ダントツです!これからも不動の1番だと思います。
でも自分の中でのNo.1ラーメンは!龍華園さんの広東麺が不動のNo.1ラーメンです!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
やり取りの末・・・夜ワカリンと久々にラーメンを食べに行く事に。
入った先は2人のお気に入りの店【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】さんへ。

↑ 正油ラーメン 588円 今月9杯目/今年84杯目♪
これに大盛チャーシューライス288円をセットで。
そして何時ものオーダー「細麺・硬麺・あっさり・濃い味」で!
でも今日は何時もとちょっと違っていたような?麺はなんか?何時もよりボソボソしてたようで、ちょっと美味しくなかったような?それにスープも何時もより濃すぎてしょっぱかったし・・・こんな事もあるのだろうか!?久々の上陸で味覚が変わったのか!?
で・・・隣に座った若者がありえない注文をしてた!「室蘭ラーメン味噌+特盛チャーライ」
普通の味噌ラーメンでも野菜が具沢山(もやし・たまねぎ・にんじん)で量が多いのに(自分は野菜半分でオーダーしてます)、その上をいく、室蘭ラーメン味噌(普通の味噌にエビ・ホタテ・ワカメ・ヤングコーン入り)を食べるとは!確実にこのラーメン1杯で満腹になるのに!それに+特盛のチャーライ!
因みに画像のチャーライが大盛で、特盛チャーライはこの正油ラーメンと同じ丼!あの若者2人は食べきれたのだろうか?初めて来店してたようで・・・内容が分かってなかったようで・・・遠い目で2人を見てました(笑)
そしてタイトル通り、この八屋親父店が今まで一番上陸してるラーメン屋さんなのです!
ブログを書き始めて・・・今日の一杯で226店舗521杯ラーメン食べてます。
その521杯のうち34杯が八屋親父店なのです!ダントツです!これからも不動の1番だと思います。
でも自分の中でのNo.1ラーメンは!龍華園さんの広東麺が不動のNo.1ラーメンです!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/23
秋田県クラブ連合会展 訓練競技編? プードル
日にちが空きましたが・・・
連合展の時、隅っこで訓練競技会?(名前合ってるのだろうか?)やってまして・・・
なんだか?もうちょっと広い所というか・・・綺麗な場所でやればいいのに!?と思って見てた。
いろんな犬種がピタピタと付いて歩いてたりしたけど・・・
この子だけしか写真撮らなかったので。でも笑顔が素敵なドーベルマンちゃん?かな?でした。





でもこんなドロドロの場所でお座りや伏せなんかやらせられて・・・ん〜プードルだったら考えられない!天気が良かったらよかったんだけど、この日はあいにくの天気で可哀そうでした。
でもドーベルちゃんはコマンドの通り動いてて、しかも笑顔で行動してました。
バリケンの中で顔をちょこっと出して、まだか!?まだか?と待ってる所が可愛かったです。
これでこの度の2日間のショー画像は終わりです。
次回のショー見学は何時になるのだろうか!?東京インターは、ん〜微妙かな?ちょっと無理かな〜・・・来年のジャパンインターはできたら行きたいけど・・・どうだろう?最悪は来年5月の東北インターだとは思うが・・・高速1,000円ではなくなったので、山形市だったらなんとかなるが・・・郡山市なら・・・ん〜どうだろう?
年々開催されるドッグショーも少なくなってきてるし・・・来年もそんなに参加出来ないだろう。
今年はJKCのショー見学は2会場でお仕舞いかな??
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
連合展の時、隅っこで訓練競技会?(名前合ってるのだろうか?)やってまして・・・
なんだか?もうちょっと広い所というか・・・綺麗な場所でやればいいのに!?と思って見てた。
いろんな犬種がピタピタと付いて歩いてたりしたけど・・・
この子だけしか写真撮らなかったので。でも笑顔が素敵なドーベルマンちゃん?かな?でした。





でもこんなドロドロの場所でお座りや伏せなんかやらせられて・・・ん〜プードルだったら考えられない!天気が良かったらよかったんだけど、この日はあいにくの天気で可哀そうでした。
でもドーベルちゃんはコマンドの通り動いてて、しかも笑顔で行動してました。
バリケンの中で顔をちょこっと出して、まだか!?まだか?と待ってる所が可愛かったです。
これでこの度の2日間のショー画像は終わりです。
次回のショー見学は何時になるのだろうか!?東京インターは、ん〜微妙かな?ちょっと無理かな〜・・・来年のジャパンインターはできたら行きたいけど・・・どうだろう?最悪は来年5月の東北インターだとは思うが・・・高速1,000円ではなくなったので、山形市だったらなんとかなるが・・・郡山市なら・・・ん〜どうだろう?
年々開催されるドッグショーも少なくなってきてるし・・・来年もそんなに参加出来ないだろう。
今年はJKCのショー見学は2会場でお仕舞いかな??
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/20
秋田県クラブ連合会展 プードル
今まで自分が行ったドッグショーで、雨の中(傘を差して)というのは一度もなかった!
梅雨時の北陸甲信越インター(長野市)に行った時も、道中は大雨、でも現地到着では雨が上がってた。でもインドアだから雨でも関係なかったが。
前日の部会展でも道中は雨でも、現地に近づくにつれ雨脚は弱まり、始まりから終わりまで、けっきょく雨は落ちてはこなかった!なので晴れ男だー!と思っていたんだけど・・・
今回ばかりは無理でした!一時の間は雨も上がって、傘もいらない状態が続いたが・・・けっきょくまた雨が落ちてきて、傘を差すはめに。
そんな状態で、スタンプーもいなく、トイプーも前日の部会展では11頭だったけど、連合はたったの4頭!なので気持ち的にも乗らなかった。最近ショーでスタンプーが走らなければ、なんか妙に落ち込む・・・ん〜早く大きなショーでスタンプーをワラワラ見たいなー!♪
で当日の秋田県クラブ連合会展ですが。
雨の影響なのか?9:00のスタートが30分遅れで9:30から始まりました。


我が家にもこんな模様のシェルテーいたんですよ!名前は実実(ミミ)2度目の脱走で帰って来ず!そして生まれ変わりのメリー(トイプー)を保護する。

ビジョンを見てると・・・「この部屋の壁紙はね!」とつぶやいてしまう(笑)

ピレネーも飼いたい犬種の一つだけど・・・もうプードル以外飼わない(爆)

チワワはけっこう引きづられてる子が多い!何時見てもバースの玩具になりそう。


前日の部会展のBIS KINGではないアイリッシュセッター。たぶん?ハンドラーさん違ってたし、もう1頭走ってた。



昨日も走ってたペキニーズのうちの2頭。これは犬には見えないのだが?謎の物体?毛を落とせばパグに似てるのかな?



白いプードル大好きです!もうホワイトしか飼わなくてもいいくらい、白いプードルが好きです!

プードルの自分が好きなカラーランキング!
1位 ホワイト
2位 クリーム
3位 アプリコット
4位 その他
一番嫌いなカラーは!ランランごめんよ!ブラウン!次にシルバー、続いてブラックかな?
まぁレッドやブルーも微妙だし・・・黒系は写真も難しいので嫌いなんだが。なので必然的に明るい白系のワンコがどの犬種も好きです。


アフガンハウンドはプードルの次に好きな犬種ですが・・・この走ってる時の毛のなびく感じがなんともいえません!
下の顔も白っぽいクリームドミノが一番好きなカラーかな!(色・呼び名合ってるかな?)

シーズーのショードッグは、まったくの別シーズーに見えると思いますが・・・パッと見、宇宙人に見えるのは俺だけか?しかも髪?盛ってるし、キャバ嬢も真っ青か!?

ボルゾイは3番目に好きな犬種です。高貴な感じが好きです。スタンプー・アフガン・ボルゾイと高貴な貴婦人のような犬種が私は好きだということだ。
後これは重要だが、マズルがある犬種は好きで、マズルが短い犬種は好きではない。こんな事はどうでもいいが・・・
で9:30から始まって、11:15に・・・おおー!十郎兵衛さんへ行ってラーメン食わねば!との事で、まだ途中だったけどラーメン食べに行きました。因みにお昼休みをとらず、通しで昼からのグループ戦をやってました。
食べ終えた後にまた会場に戻ってきて、見続けていたんだけど・・・もうトイプーのグループ戦も終わったようだったので、ちょっと見て、早々と撤収して帰路に着きました。道中は凄まじい雨で、まだ会場の雨は可愛いもんだった。
2日間通って、やっぱりドッグショーは楽しいな〜って確信した。
今年はもうJKC絡みのショーへ行く事は難しいと思うが(唯一東京インターは行けるかも?)、来月は秋田犬保存会の展覧会が2ヶ所と再来月1ヵ所あるので、都合が合えば足を運んでみたいと思います。秋田犬保存会の展覧会も独特の雰囲気で、なんたって天然記念物だし!こちらもバンバン写真撮ってきたいと思います。でも赤毛の秋田犬は「はちこ」に見えてしまうのだが(笑)
おかげさまでブログランキングが上昇してきました!でもまだまだ押してもらえれば、上位にいけます!お手数ですがクリックお願いしますm(_ _)m
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
梅雨時の北陸甲信越インター(長野市)に行った時も、道中は大雨、でも現地到着では雨が上がってた。でもインドアだから雨でも関係なかったが。
前日の部会展でも道中は雨でも、現地に近づくにつれ雨脚は弱まり、始まりから終わりまで、けっきょく雨は落ちてはこなかった!なので晴れ男だー!と思っていたんだけど・・・
今回ばかりは無理でした!一時の間は雨も上がって、傘もいらない状態が続いたが・・・けっきょくまた雨が落ちてきて、傘を差すはめに。
そんな状態で、スタンプーもいなく、トイプーも前日の部会展では11頭だったけど、連合はたったの4頭!なので気持ち的にも乗らなかった。最近ショーでスタンプーが走らなければ、なんか妙に落ち込む・・・ん〜早く大きなショーでスタンプーをワラワラ見たいなー!♪
で当日の秋田県クラブ連合会展ですが。
雨の影響なのか?9:00のスタートが30分遅れで9:30から始まりました。


我が家にもこんな模様のシェルテーいたんですよ!名前は実実(ミミ)2度目の脱走で帰って来ず!そして生まれ変わりのメリー(トイプー)を保護する。

ビジョンを見てると・・・「この部屋の壁紙はね!」とつぶやいてしまう(笑)

ピレネーも飼いたい犬種の一つだけど・・・もうプードル以外飼わない(爆)

チワワはけっこう引きづられてる子が多い!何時見てもバースの玩具になりそう。


前日の部会展のBIS KINGではないアイリッシュセッター。たぶん?ハンドラーさん違ってたし、もう1頭走ってた。



昨日も走ってたペキニーズのうちの2頭。これは犬には見えないのだが?謎の物体?毛を落とせばパグに似てるのかな?



白いプードル大好きです!もうホワイトしか飼わなくてもいいくらい、白いプードルが好きです!

プードルの自分が好きなカラーランキング!
1位 ホワイト
2位 クリーム
3位 アプリコット
4位 その他
一番嫌いなカラーは!ランランごめんよ!ブラウン!次にシルバー、続いてブラックかな?
まぁレッドやブルーも微妙だし・・・黒系は写真も難しいので嫌いなんだが。なので必然的に明るい白系のワンコがどの犬種も好きです。


アフガンハウンドはプードルの次に好きな犬種ですが・・・この走ってる時の毛のなびく感じがなんともいえません!
下の顔も白っぽいクリームドミノが一番好きなカラーかな!(色・呼び名合ってるかな?)

シーズーのショードッグは、まったくの別シーズーに見えると思いますが・・・パッと見、宇宙人に見えるのは俺だけか?しかも髪?盛ってるし、キャバ嬢も真っ青か!?

ボルゾイは3番目に好きな犬種です。高貴な感じが好きです。スタンプー・アフガン・ボルゾイと高貴な貴婦人のような犬種が私は好きだということだ。
後これは重要だが、マズルがある犬種は好きで、マズルが短い犬種は好きではない。こんな事はどうでもいいが・・・
で9:30から始まって、11:15に・・・おおー!十郎兵衛さんへ行ってラーメン食わねば!との事で、まだ途中だったけどラーメン食べに行きました。因みにお昼休みをとらず、通しで昼からのグループ戦をやってました。
食べ終えた後にまた会場に戻ってきて、見続けていたんだけど・・・もうトイプーのグループ戦も終わったようだったので、ちょっと見て、早々と撤収して帰路に着きました。道中は凄まじい雨で、まだ会場の雨は可愛いもんだった。
2日間通って、やっぱりドッグショーは楽しいな〜って確信した。
今年はもうJKC絡みのショーへ行く事は難しいと思うが(唯一東京インターは行けるかも?)、来月は秋田犬保存会の展覧会が2ヶ所と再来月1ヵ所あるので、都合が合えば足を運んでみたいと思います。秋田犬保存会の展覧会も独特の雰囲気で、なんたって天然記念物だし!こちらもバンバン写真撮ってきたいと思います。でも赤毛の秋田犬は「はちこ」に見えてしまうのだが(笑)
おかげさまでブログランキングが上昇してきました!でもまだまだ押してもらえれば、上位にいけます!お手数ですがクリックお願いしますm(_ _)m
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/19
秋田中央こまち愛犬クラブ展 総集編 プードル
今日も6:00起床。外は昨日と同じく雨が・・・ちょっと乗り気でなかったけど、とりあえず向かってみた。(乗り気でないのは、スタンプーが来ない事が分かっていたので、つまらないから)
道中は昨日よりは雨脚は強くなかったけど、会場入りしてからも雨が降っていた。
でも一時雨も止んで、やっぱり自分は「晴れ男」と思ったが・・・またポツポツと弱い雨が降ってきました。
今日の連合の画像は明日に回します。今日は昨日の「秋田中央こまち愛犬クラブ展」のスタンプー以外の他犬種総集編という事で、今までで一番の画像枚数を貼ってみます。

























とりあえず横画像編。
白っぽいアフガンハウンドは見ていて綺麗です!しかも写真写りも良いですし、自分も好きな犬種です。でもスタンプー以上のお手入れの大変さがあるだろうと・・・
秋田犬がJKCのショーに出てくるのは珍しいです。でもこの秋田犬はちょっと線が細くて、はちこと比べると、華奢だったような?
「わさお」に似てるワンコがいると思いますが・・・正解はサモエドです。でもどう考えても、わさおくんはサモの血が強いと思うんだが・・・最近巷では「ジッペイ」くんがもてはやされてるから、今度はサモエドが流行るのだろうか!?
小さい犬種より大きな犬種が好きなので、グレートデーンやボルゾイなんかが好きです。でも馬のような白いボルゾイが好きだな〜。









縦画像編。
黒フレブルの子の表情が可愛いなー!
シェルテーは前に飼っていた犬種でもあるので・・・こんな感じの子だったなー!でも脱走してそのまま行方知れずになったんだが。
ホワイトシェパードも好きだな〜って白系のワンコが好きです。ん〜そういえば幼少の頃に我が家にはジャーマンシェパードもいたなー!因みに秋田犬もいたな〜!
モップのような奇妙なワンコはペキニーズです。犬っこまつりの時に、この犬が近づいてきた時、バースびびってぶっ飛びました!
やっぱりわさおはサモエドだろ!?
白いトイプーは綺麗だな〜!この子の名前は「メアリー」ちゃん。ん〜我が家のメリーを思い出す。名前が1字違いだけだが。
そして栄えある【秋田中央こまち愛犬クラブ展】の初のベストオブブリードは!

BIS KING アイリッシュセッターでした!
このワンコ凄かったです!オーラを感じました。走る姿も爽快で、綺麗にラウンドしてました。
やっぱりドッグショーは楽しいな〜♪また来年秋田県でも開催して欲しいんだが・・・どうなることでしょう!?
以上この画像は昨日9/18の秋田中央こまち愛犬クラブの画像でした!
今日はここまで3時間以上掛かってます。ブログランキングの為にも是非ポンと押していって下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
3
道中は昨日よりは雨脚は強くなかったけど、会場入りしてからも雨が降っていた。
でも一時雨も止んで、やっぱり自分は「晴れ男」と思ったが・・・またポツポツと弱い雨が降ってきました。
今日の連合の画像は明日に回します。今日は昨日の「秋田中央こまち愛犬クラブ展」のスタンプー以外の他犬種総集編という事で、今までで一番の画像枚数を貼ってみます。

























とりあえず横画像編。
白っぽいアフガンハウンドは見ていて綺麗です!しかも写真写りも良いですし、自分も好きな犬種です。でもスタンプー以上のお手入れの大変さがあるだろうと・・・
秋田犬がJKCのショーに出てくるのは珍しいです。でもこの秋田犬はちょっと線が細くて、はちこと比べると、華奢だったような?
「わさお」に似てるワンコがいると思いますが・・・正解はサモエドです。でもどう考えても、わさおくんはサモの血が強いと思うんだが・・・最近巷では「ジッペイ」くんがもてはやされてるから、今度はサモエドが流行るのだろうか!?
小さい犬種より大きな犬種が好きなので、グレートデーンやボルゾイなんかが好きです。でも馬のような白いボルゾイが好きだな〜。









縦画像編。
黒フレブルの子の表情が可愛いなー!
シェルテーは前に飼っていた犬種でもあるので・・・こんな感じの子だったなー!でも脱走してそのまま行方知れずになったんだが。
ホワイトシェパードも好きだな〜って白系のワンコが好きです。ん〜そういえば幼少の頃に我が家にはジャーマンシェパードもいたなー!因みに秋田犬もいたな〜!
モップのような奇妙なワンコはペキニーズです。犬っこまつりの時に、この犬が近づいてきた時、バースびびってぶっ飛びました!
やっぱりわさおはサモエドだろ!?
白いトイプーは綺麗だな〜!この子の名前は「メアリー」ちゃん。ん〜我が家のメリーを思い出す。名前が1字違いだけだが。
そして栄えある【秋田中央こまち愛犬クラブ展】の初のベストオブブリードは!

BIS KING アイリッシュセッターでした!
このワンコ凄かったです!オーラを感じました。走る姿も爽快で、綺麗にラウンドしてました。
やっぱりドッグショーは楽しいな〜♪また来年秋田県でも開催して欲しいんだが・・・どうなることでしょう!?
以上この画像は昨日9/18の秋田中央こまち愛犬クラブの画像でした!
今日はここまで3時間以上掛かってます。ブログランキングの為にも是非ポンと押していって下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/19
2日連チャンの1番客♪ ラーメン
今日のショーは30分遅れで始まった。
ブリード戦の真っ最中だったけど、スタンプーは出ないし、トイプーは終わってて、もうほとんど他犬種は興味がないので(爆)、ショーよりはこっちだろ!という事で・・・
今日も行きました【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ らーめん 700円 今月8杯目/今年83杯目♪
昨日も食べた豚めし150円と一緒に食べました。
昨日も今日も並んでの2日連チャン1番客になりました!♪ん〜気合が入ってます(笑)
らーめんも美味しいですが、自分的には 中華そば>らーめん になります。
らーめんはちょっと魚粉の粉が自分は好きではないので、十郎兵衛さんのラーメンでは中華そばが1番好きとなる訳だ。
でも16時からの限定ラーメン食べたかったな〜!今月の「鶏塩そば」食べたかったな〜・・・夕方以降はちょっと難しいんだな〜(泣)
久しぶりに十郎兵衛さんで2杯ラーメン食べる事ができて幸せでした♪なにぶん片道約100k、下道で2時間も掛かるので、食べに行きたくても、なかなか行くことができないラーメン屋さんなのです。
でも十郎兵衛さんは自分のランキングでは5位なのです!
1位 33杯 室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店(秋田市)
2位 22杯 麺屋 もと(能代市)
3位 19杯 龍華園(秋田市)
4位 16杯 支那そば 与力(秋田市)
5位 14杯 麺屋 十郎兵衛(大仙市)
100kも離れての5位は凄いはず!それだけ大好きなラーメンだということだ。もっと近かったらもっと上位に食い込んでいるはずです。
次回は何時食べに行けるんだろう?雪積もる前には行きたいのだが・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
ブリード戦の真っ最中だったけど、スタンプーは出ないし、トイプーは終わってて、もうほとんど他犬種は興味がないので(爆)、ショーよりはこっちだろ!という事で・・・
今日も行きました【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ らーめん 700円 今月8杯目/今年83杯目♪
昨日も食べた豚めし150円と一緒に食べました。
昨日も今日も並んでの2日連チャン1番客になりました!♪ん〜気合が入ってます(笑)
らーめんも美味しいですが、自分的には 中華そば>らーめん になります。
らーめんはちょっと魚粉の粉が自分は好きではないので、十郎兵衛さんのラーメンでは中華そばが1番好きとなる訳だ。
でも16時からの限定ラーメン食べたかったな〜!今月の「鶏塩そば」食べたかったな〜・・・夕方以降はちょっと難しいんだな〜(泣)
久しぶりに十郎兵衛さんで2杯ラーメン食べる事ができて幸せでした♪なにぶん片道約100k、下道で2時間も掛かるので、食べに行きたくても、なかなか行くことができないラーメン屋さんなのです。
でも十郎兵衛さんは自分のランキングでは5位なのです!
1位 33杯 室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店(秋田市)
2位 22杯 麺屋 もと(能代市)
3位 19杯 龍華園(秋田市)
4位 16杯 支那そば 与力(秋田市)
5位 14杯 麺屋 十郎兵衛(大仙市)
100kも離れての5位は凄いはず!それだけ大好きなラーメンだということだ。もっと近かったらもっと上位に食い込んでいるはずです。
次回は何時食べに行けるんだろう?雪積もる前には行きたいのだが・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/18
秋田中央こまち愛犬クラブ展 スタンプー編 プードル
朝6:00起床。外はシトシトと雨が降っている。でも雨でも行くのは当たり前!
家を6:50に出発、高速を使って8:10に会場到着。でもここから奇跡がーーーー!
道中はほとんど雨雨雨・・・でも会場では奇跡的に雨が上がってた!ん〜やっぱり私かっしぃーが行くドッグショーでは雨にはならない!♪今日は降水確率80%だったのに、まったく最後まで雨は落ちてはきませんでした♪ここに完璧に私「晴れ男」確定♪
今日は秋田県内今年初のドッグショーが大仙市大曲の花火会場河川敷で開催されました(明日も同会場で連合展です)。私のドッグショーリポートも14ヶ月半ぶりに参加する事が出来ました。
そして今回のスタンプーの出陣は・・・たったの1頭!因みにトイプーは11頭だったかな?
その唯一のスタンプー、リリーさん家の【ミラクル】ちゃん!
今回は相方さんと応援に行きました♪因みに雨だろうと思ってランラン、バースは連れて行かなかった。でも連れて行ってもよかったなー。

ミラクルちゃん!今日でベビー最後の日だったそうです。


午前中のブリード戦では、ジャッジの触診の時も尻尾ブンブンでにこやかにラウンドして・・・1頭1席BOB!
午後からのベビーマッチショー↓


綺麗なステイで惚れ惚れします。まだ若いのに(ベビーだから)風格も備わってるような!?これからの成長が楽しみです。

そして3頭のピックアップに選ばれて・・・ベビークイーンの瞬間!
残念ながらアフガンに軍配が!ん〜ハンドラー負けも致し方ないかな?でももう少し落ち着いていたら・・・もしかして選ばれてたかも!?

ベビーリザーブクイーンのリボンが眩しい!

最後に記念すべき初のお立ち台の写真撮影。こっそり後ろから写しました。ほんとは駄目なんだけど。
午前中の部が11時頃には終わったんだけど・・・1時間お昼休みをとって、午後からの部が始まると思っていたんだけど・・・雨が降ってくるか?なのかな?で・・・直ぐに昼の部も始まってしまったようです。その頃ラーメン食べてました!なのでちょっと遅れて昼からのグループ戦観戦になりました。
で全部終わったのが14時前。かなり時間短いショーでした。
でもスタンプーがたったの1頭・・・我が家のバースを出陣させていれば・・・確実に1頭1席BOBだったのに!ん〜出すんだった!
明日は秋田県クラブ連合会部展です。一応行くつもりではいますが・・・朝起きてから判断します。でもたぶん行くと思うが。
次回はその他の犬種の画像を貼っていきます。
ポチッとしてくれれば・・・明日のアップもやる気がでます(笑)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
9
家を6:50に出発、高速を使って8:10に会場到着。でもここから奇跡がーーーー!
道中はほとんど雨雨雨・・・でも会場では奇跡的に雨が上がってた!ん〜やっぱり私かっしぃーが行くドッグショーでは雨にはならない!♪今日は降水確率80%だったのに、まったく最後まで雨は落ちてはきませんでした♪ここに完璧に私「晴れ男」確定♪
今日は秋田県内今年初のドッグショーが大仙市大曲の花火会場河川敷で開催されました(明日も同会場で連合展です)。私のドッグショーリポートも14ヶ月半ぶりに参加する事が出来ました。
そして今回のスタンプーの出陣は・・・たったの1頭!因みにトイプーは11頭だったかな?
その唯一のスタンプー、リリーさん家の【ミラクル】ちゃん!
今回は相方さんと応援に行きました♪因みに雨だろうと思ってランラン、バースは連れて行かなかった。でも連れて行ってもよかったなー。

ミラクルちゃん!今日でベビー最後の日だったそうです。


午前中のブリード戦では、ジャッジの触診の時も尻尾ブンブンでにこやかにラウンドして・・・1頭1席BOB!
午後からのベビーマッチショー↓


綺麗なステイで惚れ惚れします。まだ若いのに(ベビーだから)風格も備わってるような!?これからの成長が楽しみです。

そして3頭のピックアップに選ばれて・・・ベビークイーンの瞬間!
残念ながらアフガンに軍配が!ん〜ハンドラー負けも致し方ないかな?でももう少し落ち着いていたら・・・もしかして選ばれてたかも!?

ベビーリザーブクイーンのリボンが眩しい!

最後に記念すべき初のお立ち台の写真撮影。こっそり後ろから写しました。ほんとは駄目なんだけど。
午前中の部が11時頃には終わったんだけど・・・1時間お昼休みをとって、午後からの部が始まると思っていたんだけど・・・雨が降ってくるか?なのかな?で・・・直ぐに昼の部も始まってしまったようです。その頃ラーメン食べてました!なのでちょっと遅れて昼からのグループ戦観戦になりました。
で全部終わったのが14時前。かなり時間短いショーでした。
でもスタンプーがたったの1頭・・・我が家のバースを出陣させていれば・・・確実に1頭1席BOBだったのに!ん〜出すんだった!
明日は秋田県クラブ連合会部展です。一応行くつもりではいますが・・・朝起きてから判断します。でもたぶん行くと思うが。
次回はその他の犬種の画像を貼っていきます。
ポチッとしてくれれば・・・明日のアップもやる気がでます(笑)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/18
なんでこんなにも旨いんでしょう♪ ラーメン
11時にショー会場を後に・・・向かうは初めから決めてました!
5分と離れてない【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 中華そば 550円 今月7杯目/今年82杯目♪
それと「豚めし」150円を食べました♪
もう何も言う事はありません!絶品です!毎日でも食べたくなるラーメンです。自分的にだが。違う人もいると思うし?
豚めしも旨い!150円と格安だし、このセットは不動になるかも!?
因みに相方さんは「つけ麺 大」、一緒したMさんは「らーめん」と綺麗に別けました。
で相方さんの残したつけ麺をちょっとだけ食べました。ここのつけ麺も自分的には旨い!と感じるつけ麺です。でもつけ麺嫌いだから(どうしても)これからも中華そば、らーめん、そして気まぐれで食べれたら期間限定ラーメンを食べるだろう♪
そして明日もここに上陸できる予感!?でもマスターに「明日も来ます!」と宣言してきたので、行かない訳にはいかないかな!?明日はらーめんかな(ニヤリ)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
5分と離れてない【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 中華そば 550円 今月7杯目/今年82杯目♪
それと「豚めし」150円を食べました♪
もう何も言う事はありません!絶品です!毎日でも食べたくなるラーメンです。自分的にだが。違う人もいると思うし?
豚めしも旨い!150円と格安だし、このセットは不動になるかも!?
因みに相方さんは「つけ麺 大」、一緒したMさんは「らーめん」と綺麗に別けました。
で相方さんの残したつけ麺をちょっとだけ食べました。ここのつけ麺も自分的には旨い!と感じるつけ麺です。でもつけ麺嫌いだから(どうしても)これからも中華そば、らーめん、そして気まぐれで食べれたら期間限定ラーメンを食べるだろう♪
そして明日もここに上陸できる予感!?でもマスターに「明日も来ます!」と宣言してきたので、行かない訳にはいかないかな!?明日はらーめんかな(ニヤリ)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/17
明日は待ちに待ったドッグショーだぁ! ラーメン
今日は夕方から雨が降り続いてます。夜になってもまったく止まず・・・ん〜明日ドッグショーなのに。
思い起こせば・・・昨年の7/4の山形クラブ連合会展に行ってから、ショーの世界から離れてました。
今年4月のジャパンインターには行くはずでした!飛行機のチケット&ホテルも押さえてたけど・・・あの地震で中止!かなりのショックでした。しかもキャンセル料も取られたし・・・
あれから14ヶ月半ぶりに!とうとうドッグショーを見に行ける事となりました!
ただ・・・明日の天気予報は雨!降水確率も70〜80%!
せっかく楽しみにしてたのに、雨はなぁ〜・・・でも自分のドッグショー見学に行った時は、たいてい雨が上がる事が多いので、それに期待して、明日朝一で向かいます。
で・・・夜になって、また相方さんの帰りが遅かったのと、買い物もしたかったので、外食となりました。
初めは「俺ん家 潟上店」に向かってたんだけど・・・この前「万松」さんへ行った時に、チラッと見た・・・
【呑食処 きらく】さんへ入りました。

↑ ラーメン(醤油) 480円 今月6杯目/今年81杯目♪


以前は居酒屋さんだったけど、リニューアルしてラーメンも食べれるようになったとか?
焼肉も食べれて、刺身もあり、宴会もでき、地酒・酒も飲めて、仕出しもやれる・・・ん〜でも中身は居酒屋さんかな!?
とりあえず2〜3人前の焼肉セットを頼んで、それとラーメンも頼みました。焼肉久々に食べたな〜!
ラーメンは・・・居酒屋さんの最後の〆のラーメンのようで、あっさりでした。ちょっとシンプルすぎるのと、ありきたりな味だったような?量も少なめで、これ一杯では到底満たされない。ライスと焼肉も食べたけど、なんか?物足りなかったです。
このお店の通りには、「俺ん家」「万松」「長井食堂」さんと、蕎麦屋の「安澄」さんが並んでるので、けっこう激戦区だな!自分的には「万松」さんが不動で好きだけど。
明日は大仙市に行くので、ショーが終わったら「十郎兵衛」さんへ行く予定です!こちらも楽しみです。
それでは恒例のポチッと押してお帰り下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
思い起こせば・・・昨年の7/4の山形クラブ連合会展に行ってから、ショーの世界から離れてました。
今年4月のジャパンインターには行くはずでした!飛行機のチケット&ホテルも押さえてたけど・・・あの地震で中止!かなりのショックでした。しかもキャンセル料も取られたし・・・
あれから14ヶ月半ぶりに!とうとうドッグショーを見に行ける事となりました!
ただ・・・明日の天気予報は雨!降水確率も70〜80%!
せっかく楽しみにしてたのに、雨はなぁ〜・・・でも自分のドッグショー見学に行った時は、たいてい雨が上がる事が多いので、それに期待して、明日朝一で向かいます。
で・・・夜になって、また相方さんの帰りが遅かったのと、買い物もしたかったので、外食となりました。
初めは「俺ん家 潟上店」に向かってたんだけど・・・この前「万松」さんへ行った時に、チラッと見た・・・
【呑食処 きらく】さんへ入りました。

↑ ラーメン(醤油) 480円 今月6杯目/今年81杯目♪


以前は居酒屋さんだったけど、リニューアルしてラーメンも食べれるようになったとか?
焼肉も食べれて、刺身もあり、宴会もでき、地酒・酒も飲めて、仕出しもやれる・・・ん〜でも中身は居酒屋さんかな!?
とりあえず2〜3人前の焼肉セットを頼んで、それとラーメンも頼みました。焼肉久々に食べたな〜!
ラーメンは・・・居酒屋さんの最後の〆のラーメンのようで、あっさりでした。ちょっとシンプルすぎるのと、ありきたりな味だったような?量も少なめで、これ一杯では到底満たされない。ライスと焼肉も食べたけど、なんか?物足りなかったです。
このお店の通りには、「俺ん家」「万松」「長井食堂」さんと、蕎麦屋の「安澄」さんが並んでるので、けっこう激戦区だな!自分的には「万松」さんが不動で好きだけど。
明日は大仙市に行くので、ショーが終わったら「十郎兵衛」さんへ行く予定です!こちらも楽しみです。
それでは恒例のポチッと押してお帰り下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/14
カレー!カレー!カレー!・・・カレーday♪ ラーメン
本日マリリンさん(はちこ・秋田犬)とこにフードを届けに行きました♪
そしてお昼時、またゴチでお昼を食べに行った。
でも・・・今日はブログ書きたくなかったので、あえてラーメンはこの時は食べませんでした!
で入った先は【比内地鶏と郷土料理の店 鶏次楼】さん。

↑ 比内地鶏カレーそば 650円
カレーそば(うどん)には福神漬けはいらない派(笑)
ブログ書きたくない病になった時は、あえてラーメンは食べません!なので「そば」にしたんだけど。
本荘といえば!?石橋食堂のカレー中華だよな〜って思ってたら・・・カレーそばにしました。
そして石橋食堂のカレーライスが食べたい!って言ったもんだから・・・
2件目は【石橋食堂】へ行きました。

↑ ハムフライカレー 650円
カレーにも福神漬けはいらない派です(爆)まぁ福神漬け自体嫌いなんだ!甘い漬物は好きではない!因みにラッキョ系もいらない派だ!
ここのカレールーは自分好みだな〜!甘めで好きです。
カレー中華も美味しかったので、カレーライスも旨いだろうと思っていたら・・・やはり旨かったです!
でもゴチになってこんな事を言うのもなんだが・・・
カレーライス550円、ハムフライカレー650円、カツカレー750円・・・200円高いカツカレーは分かりますが・・・100円高いハムフライカレーは高すぎではないだろうか!?(おごってもらったんだが)
ハムフライ=本荘 みたいだが・・・あの薄いハムを揚げたのが100円は高いんでないかな〜っと自分は思うのだ。
そして帰って着た訳だが・・・相方さんの帰りが遅かったので、久しぶり?に外食する事に!
でもここでもまだラーメン食べたくない病が続いていました。
でもでも・・・カレーにカレーときたから・・・またカレーにしよう!と考えて・・・でもでもでも・・・カレーはラーメンしかなかった。
そんで入ったお店は【万松】さんへ。

↑ カレーチャンポン 800円 今月5杯目/今年80杯目♪
カレー系はラーメンのチャンポンしかなかったので、あえてカレーチャンポンにしました。今までで初めてチャンポンでカレー頼んだんだけど・・・自分の好みではなかった!
ここは味噌チャン>醤油チャン>塩チャン>・・・・・カレーチャンだな。
でも前より?チャンポンの上に乗る食材で、白菜の割合が多くなったような?しかも根元?のほうの下部の所。まぁここのチャンポンは麺が細いし、チャンポンという名のチャンポン風ラーメンなのだが。今白菜は安いのだろうか?前はもっと違う食材も多く入ってたような?
普通の醤油チャンポンの上にカレールーが掛かっているラーメンのほうが、自分は好きなんだが・・・スープ自体の味に、カレーパウダーを溶かしているようなカレーラーメンは、自分は嫌いだな〜・・・って私に合わせなくてもいいのだが(爆)
今日は一日カレーづくしで、カレー!カレー!カレー!のカレーdayでした(笑)
最後に!
皆さん何時も↓押してます?ここを押してもらわなければ、ブログランキングが上がりません!なので最後に必ず押してお帰り下さい。お願いしますm(_ _)m
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
そしてお昼時、またゴチでお昼を食べに行った。
でも・・・今日はブログ書きたくなかったので、あえてラーメンはこの時は食べませんでした!
で入った先は【比内地鶏と郷土料理の店 鶏次楼】さん。

↑ 比内地鶏カレーそば 650円
カレーそば(うどん)には福神漬けはいらない派(笑)
ブログ書きたくない病になった時は、あえてラーメンは食べません!なので「そば」にしたんだけど。
本荘といえば!?石橋食堂のカレー中華だよな〜って思ってたら・・・カレーそばにしました。
そして石橋食堂のカレーライスが食べたい!って言ったもんだから・・・
2件目は【石橋食堂】へ行きました。

↑ ハムフライカレー 650円
カレーにも福神漬けはいらない派です(爆)まぁ福神漬け自体嫌いなんだ!甘い漬物は好きではない!因みにラッキョ系もいらない派だ!
ここのカレールーは自分好みだな〜!甘めで好きです。
カレー中華も美味しかったので、カレーライスも旨いだろうと思っていたら・・・やはり旨かったです!
でもゴチになってこんな事を言うのもなんだが・・・
カレーライス550円、ハムフライカレー650円、カツカレー750円・・・200円高いカツカレーは分かりますが・・・100円高いハムフライカレーは高すぎではないだろうか!?(おごってもらったんだが)
ハムフライ=本荘 みたいだが・・・あの薄いハムを揚げたのが100円は高いんでないかな〜っと自分は思うのだ。
そして帰って着た訳だが・・・相方さんの帰りが遅かったので、久しぶり?に外食する事に!
でもここでもまだラーメン食べたくない病が続いていました。
でもでも・・・カレーにカレーときたから・・・またカレーにしよう!と考えて・・・でもでもでも・・・カレーはラーメンしかなかった。
そんで入ったお店は【万松】さんへ。

↑ カレーチャンポン 800円 今月5杯目/今年80杯目♪
カレー系はラーメンのチャンポンしかなかったので、あえてカレーチャンポンにしました。今までで初めてチャンポンでカレー頼んだんだけど・・・自分の好みではなかった!
ここは味噌チャン>醤油チャン>塩チャン>・・・・・カレーチャンだな。
でも前より?チャンポンの上に乗る食材で、白菜の割合が多くなったような?しかも根元?のほうの下部の所。まぁここのチャンポンは麺が細いし、チャンポンという名のチャンポン風ラーメンなのだが。今白菜は安いのだろうか?前はもっと違う食材も多く入ってたような?
普通の醤油チャンポンの上にカレールーが掛かっているラーメンのほうが、自分は好きなんだが・・・スープ自体の味に、カレーパウダーを溶かしているようなカレーラーメンは、自分は嫌いだな〜・・・って私に合わせなくてもいいのだが(爆)
今日は一日カレーづくしで、カレー!カレー!カレー!のカレーdayでした(笑)
最後に!
皆さん何時も↓押してます?ここを押してもらわなければ、ブログランキングが上がりません!なので最後に必ず押してお帰り下さい。お願いしますm(_ _)m
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/11
ランラン トリミング プードル
今日は何時もの周期(4週間)のトリミング日!何時もの学校です。
時間的にちょっと早めに着いたので、近くでオシッコさせに一旦降ろす。


そこには食べ頃のサラダバー食べ放題が広がっていた!
なのでムシャムシャと馬に変身して、草を食べる。
そして馬からスタンプーへ戻って学校へ。
最近は何故だか?時間が30分延びる。生徒さんの数が少ないのだろうか?


あまり代わり映えがないのだけど・・・バリ掛けたのと、ボディがトロトロになったくらいで・・・
最近は耳毛も伸びてきたなー!トップを伸ばしたら、ショーにも走れると思うが・・・子宮取ってるから出られないんだな〜。まぁ出す気はないが(爆)でも・・・♀なら?取ってても分からないかな?ん〜来週の連合に出すか(笑)
そして!いよいよ来週、秋田では今年初のドッグショーが大仙市で開催されます♪しかも日・月(祭日)の2days!
18(日) 秋田中央こまち愛犬クラブ展(250頭)
19(月) 秋田県クラブ連合会展(250頭)
となってます!とりあえず18日(日)は行くつもりでいます。連合は・・・仕事の絡みでどうなるかは分からないけど・・・やっと今年初のドッグショーに行ける事が可能になりました。楽しみです♪お近くの方は是非足を運んで下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
時間的にちょっと早めに着いたので、近くでオシッコさせに一旦降ろす。


そこには食べ頃のサラダバー食べ放題が広がっていた!
なのでムシャムシャと馬に変身して、草を食べる。
そして馬からスタンプーへ戻って学校へ。
最近は何故だか?時間が30分延びる。生徒さんの数が少ないのだろうか?


あまり代わり映えがないのだけど・・・バリ掛けたのと、ボディがトロトロになったくらいで・・・
最近は耳毛も伸びてきたなー!トップを伸ばしたら、ショーにも走れると思うが・・・子宮取ってるから出られないんだな〜。まぁ出す気はないが(爆)でも・・・♀なら?取ってても分からないかな?ん〜来週の連合に出すか(笑)
そして!いよいよ来週、秋田では今年初のドッグショーが大仙市で開催されます♪しかも日・月(祭日)の2days!
18(日) 秋田中央こまち愛犬クラブ展(250頭)
19(月) 秋田県クラブ連合会展(250頭)
となってます!とりあえず18日(日)は行くつもりでいます。連合は・・・仕事の絡みでどうなるかは分からないけど・・・やっと今年初のドッグショーに行ける事が可能になりました。楽しみです♪お近くの方は是非足を運んで下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/11
迷った時は!ここだ! ラーメン
ランランを預けてからお昼までの時間をどうするか?考える。そして今日も何処に行くか決まらない・・・
お昼を食べに行くにはまだ時間もあるし、まずはGSで愛車の洗車&拭き取りを入念に。愛車もピカピカになった!
でここからが問題で・・・何時ものように迷う!駐車場でナビを見たり、ネットで調べたりするも・・・何処にも行けない!
なので思いっきり(その場所から)近い、大好きなラーメン屋さんへ!
その前にピキッと押して↓そして戻ってきて、続きをどうぞ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
入った先は【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 +大盛100円 今月4杯目/今年79杯目♪
自分の中では、やっぱり迷ったら「与力」さん。しかも学校からも近いですし、食べ終わってから、次に行く漫画喫茶(ネットカフェ)も目の前ですし・・・あまり行動範囲を広げたくない時には、一番のゴールデンルートかな!?
そしてもう鉄板だと思うが・・・「与力」といえば「支那そば」!ここの支那そば好きなんだなぁ〜〜♪
でも・・・今日初めて見ました!それは!
「与力」さんでは「うどん」もやってるのだ!うどんも「月見」と「冷やし」があります。
そのどちらか?たぶん月見だとは思うが?食べてるお客さんを初めて見た!
うどんは、普通の鍋焼きうどんのような、生うどんでした。自分が一番好きなうどんです。次は勇気を持って!「うどん」を食べたいと・・・ん〜でも口からは「支那そば 並」と言ってしまいそうだが・・・
そして食べ終えてからは、満喫に篭って、時間になったら迎えに。
最後に↑で押してない方は↓を!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
お昼を食べに行くにはまだ時間もあるし、まずはGSで愛車の洗車&拭き取りを入念に。愛車もピカピカになった!
でここからが問題で・・・何時ものように迷う!駐車場でナビを見たり、ネットで調べたりするも・・・何処にも行けない!
なので思いっきり(その場所から)近い、大好きなラーメン屋さんへ!
その前にピキッと押して↓そして戻ってきて、続きをどうぞ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
入った先は【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 +大盛100円 今月4杯目/今年79杯目♪
自分の中では、やっぱり迷ったら「与力」さん。しかも学校からも近いですし、食べ終わってから、次に行く漫画喫茶(ネットカフェ)も目の前ですし・・・あまり行動範囲を広げたくない時には、一番のゴールデンルートかな!?
そしてもう鉄板だと思うが・・・「与力」といえば「支那そば」!ここの支那そば好きなんだなぁ〜〜♪
でも・・・今日初めて見ました!それは!
「与力」さんでは「うどん」もやってるのだ!うどんも「月見」と「冷やし」があります。
そのどちらか?たぶん月見だとは思うが?食べてるお客さんを初めて見た!
うどんは、普通の鍋焼きうどんのような、生うどんでした。自分が一番好きなうどんです。次は勇気を持って!「うどん」を食べたいと・・・ん〜でも口からは「支那そば 並」と言ってしまいそうだが・・・
そして食べ終えてからは、満喫に篭って、時間になったら迎えに。
最後に↑で押してない方は↓を!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/7
生まれて初めて旨いと思った、つけ麺!屋さんの醤油ラーメン ラーメン
昨夜からガクッと寒くなり、朝までエアコン無しで過ごせました!
ん〜秋に向かっていってるのね!早く雪降らないかな〜(爆)
今朝秋田市内ではゲリラ雷雨もあったみたい・・・ここら辺は普通の雨だったけど。
なので今日は気温も低く、過ごし易い一日でした。
急遽秋田市内まで仕事で行かなければいけなくなったので、お昼時に合わせて向かいました。
でお昼になり行ってしまいました♪
生まれて初めて旨いと思った、つけ麺!屋さん【つけ麺 KOTETU(虎鉄)】さんへ。

↑ 濃厚醤油ラーメン 700円 今月3杯目/今年78杯目♪
前回はつけ麺食べて、旨い!と絶賛してた訳ですが・・・今回は唯一のラーメン「濃厚醤油ラーメン」を食べる気マンマンモードで来訪しました♪
濃厚=ドロドロ系と思いますが・・・やっぱりドロドロでした(爆)ドロドロは好きではないんだな〜!
でも魚粉のザラザラ感はあまり感じなかったし、これがもう少しサラサラ系のラーメンだったら、自分的には旨いと感じるラーメンなのでは?と・・・
つけ麺のスープを少し薄くしたのに麺を入れれば美味しいと思うんだが?つけ麺のスープほど柚子と柑橘系の味と香りはしなかったので。つけ麺スープが美味しかっただけに、ちょっと期待外れだったかな!?
白い丼は好感がもてるが・・・レンゲでスープをすくいにくい丼で、この丼にラーメンはなーって感じる丼でした。これに似てる丼を使うラーメン屋さんは「赤坂」と「中国上湯麺 上海の龍」さん所の丼に似てました。
チャーシューはブロック状で美味しかったですが、こちらも前回食べた、つけ麺のチャーシューとはちょっと違い、トロトロではなかったです。
シナチクは厚めのぶっ太いのが美味しかったし、卵も半熟で(つけ麺の時はゆで卵だった)美味しかったです。
麺に感しては・・・濃厚のラーメンには太麺がセオリー?だとは思うが、自分的には麺が太すぎて、ん〜って感じかな?スープがドロドロなのと、麺のウエーブがあるので、スープが絡みまくり過ぎてたような。
総評・・・ここは「つけ麺」だ!
ただ今日はつけ麺食べるか!とは自分はならないと思うので・・・次の上陸はあるのだろうか!?
ちょっとだけ「萬亀」さんのラーメンと似てたかな?
今日もバーン!って押してもらえると、ブログ書く意欲が増します♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
ん〜秋に向かっていってるのね!早く雪降らないかな〜(爆)
今朝秋田市内ではゲリラ雷雨もあったみたい・・・ここら辺は普通の雨だったけど。
なので今日は気温も低く、過ごし易い一日でした。
急遽秋田市内まで仕事で行かなければいけなくなったので、お昼時に合わせて向かいました。
でお昼になり行ってしまいました♪
生まれて初めて旨いと思った、つけ麺!屋さん【つけ麺 KOTETU(虎鉄)】さんへ。

↑ 濃厚醤油ラーメン 700円 今月3杯目/今年78杯目♪
前回はつけ麺食べて、旨い!と絶賛してた訳ですが・・・今回は唯一のラーメン「濃厚醤油ラーメン」を食べる気マンマンモードで来訪しました♪
濃厚=ドロドロ系と思いますが・・・やっぱりドロドロでした(爆)ドロドロは好きではないんだな〜!
でも魚粉のザラザラ感はあまり感じなかったし、これがもう少しサラサラ系のラーメンだったら、自分的には旨いと感じるラーメンなのでは?と・・・
つけ麺のスープを少し薄くしたのに麺を入れれば美味しいと思うんだが?つけ麺のスープほど柚子と柑橘系の味と香りはしなかったので。つけ麺スープが美味しかっただけに、ちょっと期待外れだったかな!?
白い丼は好感がもてるが・・・レンゲでスープをすくいにくい丼で、この丼にラーメンはなーって感じる丼でした。これに似てる丼を使うラーメン屋さんは「赤坂」と「中国上湯麺 上海の龍」さん所の丼に似てました。
チャーシューはブロック状で美味しかったですが、こちらも前回食べた、つけ麺のチャーシューとはちょっと違い、トロトロではなかったです。
シナチクは厚めのぶっ太いのが美味しかったし、卵も半熟で(つけ麺の時はゆで卵だった)美味しかったです。
麺に感しては・・・濃厚のラーメンには太麺がセオリー?だとは思うが、自分的には麺が太すぎて、ん〜って感じかな?スープがドロドロなのと、麺のウエーブがあるので、スープが絡みまくり過ぎてたような。
総評・・・ここは「つけ麺」だ!
ただ今日はつけ麺食べるか!とは自分はならないと思うので・・・次の上陸はあるのだろうか!?
ちょっとだけ「萬亀」さんのラーメンと似てたかな?
今日もバーン!って押してもらえると、ブログ書く意欲が増します♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2011/9/6
GOODRIDE SP06 185/65R15 88H プードル
今日は暇なので今愛車に履いてるタイヤのレポートでも書いてみます。
その前に↓をオリャー!って押して・・・また戻ってきて下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
GOODRIDE SP06 185/65R15 88H
6/1にこのタイヤを履いてから3ヶ月・・・3ヶ月履いてみた感想は!
「非常にGOODです!」 GOODRIDEだから(笑)
6月に履いた時の感想通りで、静粛性もあるし、転がり係数も良さそうだし、そして曲がった時の腰砕けも「こんなもんだろう」と思うようになった!?
でも・・・このタイヤを履いた辺りから、極端に燃費が何故か悪くなった!?
外形サイズも変わらないし、もしかしたらタイヤ自体(重量)重いのか?と考えたり。
なのでディラーで診てもらったりしたが・・・原因解らず?ディラーでは「エアコンをつけはじめたからでは?」と言われていたが・・・なんか?納得してなかった。
なので6月中旬から8月中旬までの2ヵ月間はリッター2〜3kも燃費が悪い状態で走行してました。ただ8月後半から徐々に燃費も伸びてきてたので、やっぱりエアコンが原因ぽいなー!?
そして雨天時の走行に関しては。
法定速度くらいの走行(〜80k)では問題なく水を排水してます。ハンドルをとられる事もないですし。
ただスピードを出すと(90k以上)で水溜りを通過したら、やっぱりハンドルがとられます。でもこれはどのタイヤでもだと思うけど。
雨天時のブレーキを踏んだ時の状況も・・・滑る!って感じた時もないですし・・・普通のタイヤとなんら変わらないと思います。
1本 3,400円! ×4本 = \13,600
もしタイヤ持ち込みで、正規の料金で組み込みしてくれる所があったなら、迷わず買いだと思うタイヤだと思います。
因みに3ヶ月履いてみて、見た目ほとんど減ってないような感じです。これからはアジアンタイヤもありだと思いますよ!でもスタットレスタイヤに関しては、国産タイヤに限りますが。・・・あっGOODYEARもありです。
0
その前に↓をオリャー!って押して・・・また戻ってきて下さい。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
GOODRIDE SP06 185/65R15 88H
6/1にこのタイヤを履いてから3ヶ月・・・3ヶ月履いてみた感想は!
「非常にGOODです!」 GOODRIDEだから(笑)
6月に履いた時の感想通りで、静粛性もあるし、転がり係数も良さそうだし、そして曲がった時の腰砕けも「こんなもんだろう」と思うようになった!?
でも・・・このタイヤを履いた辺りから、極端に燃費が何故か悪くなった!?
外形サイズも変わらないし、もしかしたらタイヤ自体(重量)重いのか?と考えたり。
なのでディラーで診てもらったりしたが・・・原因解らず?ディラーでは「エアコンをつけはじめたからでは?」と言われていたが・・・なんか?納得してなかった。
なので6月中旬から8月中旬までの2ヵ月間はリッター2〜3kも燃費が悪い状態で走行してました。ただ8月後半から徐々に燃費も伸びてきてたので、やっぱりエアコンが原因ぽいなー!?
そして雨天時の走行に関しては。
法定速度くらいの走行(〜80k)では問題なく水を排水してます。ハンドルをとられる事もないですし。
ただスピードを出すと(90k以上)で水溜りを通過したら、やっぱりハンドルがとられます。でもこれはどのタイヤでもだと思うけど。
雨天時のブレーキを踏んだ時の状況も・・・滑る!って感じた時もないですし・・・普通のタイヤとなんら変わらないと思います。
1本 3,400円! ×4本 = \13,600
もしタイヤ持ち込みで、正規の料金で組み込みしてくれる所があったなら、迷わず買いだと思うタイヤだと思います。
因みに3ヶ月履いてみて、見た目ほとんど減ってないような感じです。これからはアジアンタイヤもありだと思いますよ!でもスタットレスタイヤに関しては、国産タイヤに限りますが。・・・あっGOODYEARもありです。
