2012/6/28
今月は5杯だけだった ラーメン
ちょっと仕事が休みになった。しかし!違う仕事をした。この時期は休まされても仕事があるのでいいんだな〜!今はまた3つ掛け持ちして頑張ってます。
それにしても今日も暑かった!なんでも沖縄に次ぐ2番目の気温になったとかで・・・でも梅雨真っ只中でもカラッとした暑さだったかな。でも週末は雨のようだ。ん〜イベント事があるんだけど・・・
それで今日は仕事の場所が近かったのと、木曜日は大盛無料デーなので・・・
【麺家 蔵香】さんへ久しぶりに。

↑ 醤油ら〜めん あっさり 590円 +大盛無料 今月5杯目/今年55杯目♪
毎週木曜日は大盛無料デーって事で久々に食べに行きました。
お昼時でちょっと混んでたし、店内は暑かった!もう食べてる途中で腕から汗は出るは、額からも玉のような汗が・・・でもどれだけ暑くても熱いラーメンはやめられない!酷暑でも熱いラーメン食うぞー!
でも今日のラーメンはちょっと。。。だったかな?
ここのラーメンでは中華そば、醤油・塩ラーメンが自分は好きなんだけど・・・今日のは前と変わってたか?イマイチよく分からないけど、なんか?違っていたような?
そして自分の中で「蔵香」さん・・・4位タイに躍進!
1位 38杯 室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店
2位 24杯 麺屋 もと
3位 22杯 中国料理 龍華園
4位 20杯 支那そば 与力
4位 20杯 麺家 蔵香
6位 19杯 麺屋 十郎兵衛
最近「龍華園」さんではご飯物食べてるし、能代の「もと」さんは足を運ぶのは難しい状態なので。
不動のベスト3だったけど、そのうち「与力」さんには抜かれるかな?
「蔵香」さんははっきり言って伏兵で、たまたま近場だから足蹴に通ってるだけだが・・・
でも6位の「十郎兵衛」さんは凄くないか!?我が家からは下道で2時間はたっぷり掛かるけど、これほど食べてるんだから・・・
今月は5杯で終わりかな?最近はめっきり熱も冷めてきてるのだろうか?でも自他共に認める?「あまりラーメンは好きではないんだけど、そこそこ食べてるでしょう」の自分にはこのくらいの数字なのだろうか!?
でも来月は1日から飛ばす予感(笑)そこそこ食べるでしょう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
それにしても今日も暑かった!なんでも沖縄に次ぐ2番目の気温になったとかで・・・でも梅雨真っ只中でもカラッとした暑さだったかな。でも週末は雨のようだ。ん〜イベント事があるんだけど・・・
それで今日は仕事の場所が近かったのと、木曜日は大盛無料デーなので・・・
【麺家 蔵香】さんへ久しぶりに。

↑ 醤油ら〜めん あっさり 590円 +大盛無料 今月5杯目/今年55杯目♪
毎週木曜日は大盛無料デーって事で久々に食べに行きました。
お昼時でちょっと混んでたし、店内は暑かった!もう食べてる途中で腕から汗は出るは、額からも玉のような汗が・・・でもどれだけ暑くても熱いラーメンはやめられない!酷暑でも熱いラーメン食うぞー!
でも今日のラーメンはちょっと。。。だったかな?
ここのラーメンでは中華そば、醤油・塩ラーメンが自分は好きなんだけど・・・今日のは前と変わってたか?イマイチよく分からないけど、なんか?違っていたような?
そして自分の中で「蔵香」さん・・・4位タイに躍進!
1位 38杯 室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店
2位 24杯 麺屋 もと
3位 22杯 中国料理 龍華園
4位 20杯 支那そば 与力
4位 20杯 麺家 蔵香
6位 19杯 麺屋 十郎兵衛
最近「龍華園」さんではご飯物食べてるし、能代の「もと」さんは足を運ぶのは難しい状態なので。
不動のベスト3だったけど、そのうち「与力」さんには抜かれるかな?
「蔵香」さんははっきり言って伏兵で、たまたま近場だから足蹴に通ってるだけだが・・・
でも6位の「十郎兵衛」さんは凄くないか!?我が家からは下道で2時間はたっぷり掛かるけど、これほど食べてるんだから・・・
今月は5杯で終わりかな?最近はめっきり熱も冷めてきてるのだろうか?でも自他共に認める?「あまりラーメンは好きではないんだけど、そこそこ食べてるでしょう」の自分にはこのくらいの数字なのだろうか!?
でも来月は1日から飛ばす予感(笑)そこそこ食べるでしょう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/24
バース トリミング プードル
今日はバースの学校です。
朝軽くブラッシングしようとして、とかし始めたら・・・首周り・耳毛に毛玉が!もうむしりとりました(爆)でもたぶん今回は全部取りきれなかったでしょう。
そしてバースのトリミングだったけど、画像は無し(笑)
でも今日はランランと相方さんとであてもなくドライブ。
自分は海沿いを南下したかったけど、相方さんの希望は角館。今の時期に何故?角館?と思ったが・・・そして武家屋敷をただ単に散歩。



意外と観光客はいました。木陰に入ると涼しかったです。
3枚目の抱っこして歩いていたら・・・観光客の一人のおばちゃんに!「それ本物の犬か!?」と言われた(笑)一応「本物です」と返答しました(笑)
後言われて笑ったのが・・・「あの犬はお金持ちしか飼われない!」と言われた・・・ん〜我が家けして!?はっきり言ってお金持ちではありません!でもスタンプー2頭、トイプー2頭はいますが(爆)
グルッと周って角館から大仙市へ。お昼を食べて・・・今度は美郷町へ。
行こう行こうと思ってて叶わなかった犬友さんのお店・・・
「Eden Of Dog」さんへ http://marotan123.naturum.ne.jp/
併設するドックランでランランちょっと走りました!ただ何時もの如くまた馬になって草を食べてた。


そして夜になって疲れきったのか横になって爆睡してます。今日は良い運動だったかな。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
朝軽くブラッシングしようとして、とかし始めたら・・・首周り・耳毛に毛玉が!もうむしりとりました(爆)でもたぶん今回は全部取りきれなかったでしょう。
そしてバースのトリミングだったけど、画像は無し(笑)
でも今日はランランと相方さんとであてもなくドライブ。
自分は海沿いを南下したかったけど、相方さんの希望は角館。今の時期に何故?角館?と思ったが・・・そして武家屋敷をただ単に散歩。



意外と観光客はいました。木陰に入ると涼しかったです。
3枚目の抱っこして歩いていたら・・・観光客の一人のおばちゃんに!「それ本物の犬か!?」と言われた(笑)一応「本物です」と返答しました(笑)
後言われて笑ったのが・・・「あの犬はお金持ちしか飼われない!」と言われた・・・ん〜我が家けして!?はっきり言ってお金持ちではありません!でもスタンプー2頭、トイプー2頭はいますが(爆)
グルッと周って角館から大仙市へ。お昼を食べて・・・今度は美郷町へ。
行こう行こうと思ってて叶わなかった犬友さんのお店・・・
「Eden Of Dog」さんへ http://marotan123.naturum.ne.jp/
併設するドックランでランランちょっと走りました!ただ何時もの如くまた馬になって草を食べてた。


そして夜になって疲れきったのか横になって爆睡してます。今日は良い運動だったかな。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/24
大曲のラーメンといったら・・・ ラーメン
お昼は角館でとも考えてたが(伊藤とか)・・・ちょっと足を伸ばせば行けるかな?と考え105号線を南下して大仙市大曲まで!
大曲といったら!【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 比内地鶏白湯塩ラーメン 850円 今月4杯目/今年54杯目♪
秋田味商さんとのコラボで今月限定ラーメンです。サイドメニューの豚めし150円も。
あまり限定とかコラボとかには興味がなかったけど、鶏白湯ラーメンとの事なので興味があったので食べてみました。
美味しいです!でも比内地鶏を使ってるのなら、醤油ラーメンのほうが自分は相性が良いのでは?とまずは思った。ちょっと濃厚過ぎてなのか?風味が消えてたのかな〜?なので塩よりもあっさりの醤油のほうが・・・でも白湯だとすると塩になるのかな?
後自分的には麺がパツパツしすぎて、これはもう少し湯で時間をとれば解消なるのかな?ちょっと硬め過ぎたかな?
十郎兵衛さんの麺は小麦の香がする美味しい麺ですが・・・この鶏白湯ラーメンの麺は白湯の濃厚が麺の風味も消したのだろうか?でも旨いラーメンなんですが・・・
相方さんは珍しく中華そばを食べました。案の定半分は私が食べたんだけど・・・前と変わったかな?やっぱり魚粉の粉っぽい感じが前より強烈過ぎて・・・ちょっと自分の好みからは離れていったような?相方さんの感想も前と違うのでは?との事だったので・・・でも説得力はないけど、旨いラーメンです(笑)
そして来月7月の限定ラーメンは「十郎兵衛」「丈屋 美郷店」「竹本商店」の豪華3店舗のコラボラーメン「豚王煮干しそば」です!
非常に興味があります。7/1はまた山形に行くと思うので、帰りに十郎兵衛→丈屋美郷店→竹本商店と3連食も可能だが・・・ラーメン3杯はキツイかな?でも確実に何処かの1店舗では食べるでしょう!そして3店舗絶対制覇します!
でも今月はまだ4杯しかラーメン食べてない!最近ラーメン熱が冷めてきてるのかな〜?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
大曲といったら!【麺屋 十郎兵衛】さんへ。

↑ 比内地鶏白湯塩ラーメン 850円 今月4杯目/今年54杯目♪
秋田味商さんとのコラボで今月限定ラーメンです。サイドメニューの豚めし150円も。
あまり限定とかコラボとかには興味がなかったけど、鶏白湯ラーメンとの事なので興味があったので食べてみました。
美味しいです!でも比内地鶏を使ってるのなら、醤油ラーメンのほうが自分は相性が良いのでは?とまずは思った。ちょっと濃厚過ぎてなのか?風味が消えてたのかな〜?なので塩よりもあっさりの醤油のほうが・・・でも白湯だとすると塩になるのかな?
後自分的には麺がパツパツしすぎて、これはもう少し湯で時間をとれば解消なるのかな?ちょっと硬め過ぎたかな?
十郎兵衛さんの麺は小麦の香がする美味しい麺ですが・・・この鶏白湯ラーメンの麺は白湯の濃厚が麺の風味も消したのだろうか?でも旨いラーメンなんですが・・・
相方さんは珍しく中華そばを食べました。案の定半分は私が食べたんだけど・・・前と変わったかな?やっぱり魚粉の粉っぽい感じが前より強烈過ぎて・・・ちょっと自分の好みからは離れていったような?相方さんの感想も前と違うのでは?との事だったので・・・でも説得力はないけど、旨いラーメンです(笑)
そして来月7月の限定ラーメンは「十郎兵衛」「丈屋 美郷店」「竹本商店」の豪華3店舗のコラボラーメン「豚王煮干しそば」です!
非常に興味があります。7/1はまた山形に行くと思うので、帰りに十郎兵衛→丈屋美郷店→竹本商店と3連食も可能だが・・・ラーメン3杯はキツイかな?でも確実に何処かの1店舗では食べるでしょう!そして3店舗絶対制覇します!
でも今月はまだ4杯しかラーメン食べてない!最近ラーメン熱が冷めてきてるのかな〜?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/20
最近ラーメン食べてないので、ラーメン食べてみた ラーメン
台風4号さん!何時ものようにソレましたね!
もろ日本海に抜けて直撃だろうと言われていたが・・・何時も通り右にソレました。
なので秋田県は被害あまりなかったかな?
でもでも・・・昨日仕事を終えて自宅に帰っている時、会社から電話で・・・「台風来るから明日休みだ!」と・・・なので本日休みになったけど・・・台風!?何処?状態でした(笑)
でもでもでも・・・今日は違うバイト?して、しっかり稼ぎました。
夕方ふと考えた・・・最近ラーメン食べてないよな〜っと・・・
なので久々に相方さんと行ってきました。
相方さんお気に入りの【元氣屋 男鹿店】さんへ。

↑ とんこつしょうゆらぁめん 500円 今月3杯目/今年53杯目♪

オープン1周年記念で日替わりで1コインでラーメンが食べれます。
今日は↑のラーメンの日でした。
ちょっとラーショのラーメンに似てる気がするが、脂はそれ程でもなかった。
そしてここのお店の特徴のキムチ無料食べ放題!しっかり沢山いただきました。
今月まだこれで3杯目。ん〜どうしたのだろう?最近あまりラーメン食べてなかったです。
なので久々に今日食べに行きました。今月は片手で収まるくらいしか食べないかもしれない。まぁそれでもいいのだが(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
もろ日本海に抜けて直撃だろうと言われていたが・・・何時も通り右にソレました。
なので秋田県は被害あまりなかったかな?
でもでも・・・昨日仕事を終えて自宅に帰っている時、会社から電話で・・・「台風来るから明日休みだ!」と・・・なので本日休みになったけど・・・台風!?何処?状態でした(笑)
でもでもでも・・・今日は違うバイト?して、しっかり稼ぎました。
夕方ふと考えた・・・最近ラーメン食べてないよな〜っと・・・
なので久々に相方さんと行ってきました。
相方さんお気に入りの【元氣屋 男鹿店】さんへ。

↑ とんこつしょうゆらぁめん 500円 今月3杯目/今年53杯目♪

オープン1周年記念で日替わりで1コインでラーメンが食べれます。
今日は↑のラーメンの日でした。
ちょっとラーショのラーメンに似てる気がするが、脂はそれ程でもなかった。
そしてここのお店の特徴のキムチ無料食べ放題!しっかり沢山いただきました。
今月まだこれで3杯目。ん〜どうしたのだろう?最近あまりラーメン食べてなかったです。
なので久々に今日食べに行きました。今月は片手で収まるくらいしか食べないかもしれない。まぁそれでもいいのだが(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/17
キャラクターカーフェスタVol.3.0 in 秋田 プードル
今日は長野市で北陸甲信越インターだったんだけど、昔のブログを読み直していたら・・・9時間とか10時間とか掛かって弾丸で行っていた記事を読んでたら、もう若くはないので無理だ!っと脳内変換。なので行くのを止めました(爆)
そして本当はこちらのイベントに初めから行く予定を立ててたので、朝から行ってきました。
道の駅天王のグリーンランド駐車場で「キャラクターカーフェスタVol.3.0」
秋田痛車組さんのイベントで痛車がいっぱいでした。
今日は画像満載です!









もう回りは痛車だらけ(当たり前だが)県外ナンバーの車も沢山エントリーしてました。



軽トラの痛車も。なかなか凄かったです。


バイクもエントリーしてました。痛バイではなく、痛単車(いたんしゃ)と呼ぶみたいです。


個人的にはこの2台のオデッセイがシンプルで綺麗にまとまってて好きかな。
そしてひときは目立っていた別格の痛車は!



フルラッピングだからできるこのカラー!でもいったい幾ら掛かるのだろうか?



BMも痛車に!ぶったまげました!



アルファロメオも!凄いですねー!


秋田痛車組の会長さんの痛車だそうです。
その他にも沢山の痛車がいて、全部は載せられません。自分的に好きな綺麗な車を載せてみました。
あいにくの雨で写真を撮るのが大変だったけど、有意義なイベントで行って良かったです。
イベント内ではコスプレをしてる方々や女装子さんもいました。自分はこの手はまったく興味がなかったので、写真はスルーしました(笑)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
そして本当はこちらのイベントに初めから行く予定を立ててたので、朝から行ってきました。
道の駅天王のグリーンランド駐車場で「キャラクターカーフェスタVol.3.0」
秋田痛車組さんのイベントで痛車がいっぱいでした。
今日は画像満載です!









もう回りは痛車だらけ(当たり前だが)県外ナンバーの車も沢山エントリーしてました。



軽トラの痛車も。なかなか凄かったです。


バイクもエントリーしてました。痛バイではなく、痛単車(いたんしゃ)と呼ぶみたいです。


個人的にはこの2台のオデッセイがシンプルで綺麗にまとまってて好きかな。
そしてひときは目立っていた別格の痛車は!



フルラッピングだからできるこのカラー!でもいったい幾ら掛かるのだろうか?



BMも痛車に!ぶったまげました!



アルファロメオも!凄いですねー!


秋田痛車組の会長さんの痛車だそうです。
その他にも沢山の痛車がいて、全部は載せられません。自分的に好きな綺麗な車を載せてみました。
あいにくの雨で写真を撮るのが大変だったけど、有意義なイベントで行って良かったです。
イベント内ではコスプレをしてる方々や女装子さんもいました。自分はこの手はまったく興味がなかったので、写真はスルーしました(笑)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/10
今日は肉を食べたい気分だったので・・・ ラーメン
ランランを預けてからちょいと野暮用もろもろを済ませたお昼時・・・
最近は肉を食べてないなーって思ってたので・・・今日は肉を食べよう♪
そして入った先は【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】へ。

↑ みそチャーシューメン 野菜無し−100円 麺半分−50円 なので837円 今月2杯目/今年52杯目♪
ラーメン屋の肉といったら=八屋だろうと?
この肉厚のチャーシューは本当に食べ応えある!肉を食べてるようです。
今日も定番の大盛チャーライを頼んだので・・・ラーメンの麺は半分、そして野菜無し!これで値段がグッと下がります。
チャーシューを噛み噛みしてたら・・・隣に座った同年代の男性がみそチャーシューメン大盛を食べてた。
大盛にすると、みそはかなりの量になるので、凄いなーって思っていたら・・・けっきょく全部は食べられなかったようです。
八屋の味噌はボリュームがあるので、野菜は無しか麺半分が無難だと思う。
でも今日は濃い味にしたら・・・しょっぱかった(爆)野菜が無いので、その分濃くなったのかな!?次回のオーダー時は・・・野菜半分が妥当だろう♪
そして迎えに・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
最近は肉を食べてないなーって思ってたので・・・今日は肉を食べよう♪
そして入った先は【室蘭ラーメンの店 八屋 東通本店】へ。

↑ みそチャーシューメン 野菜無し−100円 麺半分−50円 なので837円 今月2杯目/今年52杯目♪
ラーメン屋の肉といったら=八屋だろうと?
この肉厚のチャーシューは本当に食べ応えある!肉を食べてるようです。
今日も定番の大盛チャーライを頼んだので・・・ラーメンの麺は半分、そして野菜無し!これで値段がグッと下がります。
チャーシューを噛み噛みしてたら・・・隣に座った同年代の男性がみそチャーシューメン大盛を食べてた。
大盛にすると、みそはかなりの量になるので、凄いなーって思っていたら・・・けっきょく全部は食べられなかったようです。
八屋の味噌はボリュームがあるので、野菜は無しか麺半分が無難だと思う。
でも今日は濃い味にしたら・・・しょっぱかった(爆)野菜が無いので、その分濃くなったのかな!?次回のオーダー時は・・・野菜半分が妥当だろう♪
そして迎えに・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/10
ランラン トリミング & 病院 プードル
今日はランランのトリミング!朝耳毛だけ毛玉がちょっとあったので、ちょっととかしてから向いました。
でちょっと早く着いたので、しばし撮影タイム。

この撮影前後は草を食べてた(爆)
そして草を食してる時の後姿。最近気になる事がありまして・・・それが↓の画像です。

ロゼットの間の腰の辺りの所が色濃くなってまして、この部分がちょっと気になってました。
とりあえず預けてカットして、何時もの時間に迎えに行って・・・病院へ。
ホームドクターのAK病院へ。


逆光で後光が出てますが・・・可愛くなって学校から帰ってきました。ただ今回もカットがなぁ〜・・・左右のロゼットの大きさが違う!ん〜微妙!っていうレベルではないと思うんだけど?まぁしゃーないかな??
そして診察の結果は・・・細菌性ではないかと?でそこが痒いので舌で舐めて・・・っていう感じだそうです。
今回は薬も何もない!様子見となった。でももしかしてブラウンタンだったりして(笑)
そして待合室での待機の時に・・・超ーお利巧さんで!対面に座ってた親子に「大人しいので縫いぐるみみたいだと」言われた。7歳を超えたので、落ち着いてきたのだろうか??
何年か前にも皮膚が変におかしくなった時があったので、しばらく様子見なければ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
でちょっと早く着いたので、しばし撮影タイム。

この撮影前後は草を食べてた(爆)
そして草を食してる時の後姿。最近気になる事がありまして・・・それが↓の画像です。

ロゼットの間の腰の辺りの所が色濃くなってまして、この部分がちょっと気になってました。
とりあえず預けてカットして、何時もの時間に迎えに行って・・・病院へ。
ホームドクターのAK病院へ。


逆光で後光が出てますが・・・可愛くなって学校から帰ってきました。ただ今回もカットがなぁ〜・・・左右のロゼットの大きさが違う!ん〜微妙!っていうレベルではないと思うんだけど?まぁしゃーないかな??
そして診察の結果は・・・細菌性ではないかと?でそこが痒いので舌で舐めて・・・っていう感じだそうです。
今回は薬も何もない!様子見となった。でももしかしてブラウンタンだったりして(笑)
そして待合室での待機の時に・・・超ーお利巧さんで!対面に座ってた親子に「大人しいので縫いぐるみみたいだと」言われた。7歳を超えたので、落ち着いてきたのだろうか??
何年か前にも皮膚が変におかしくなった時があったので、しばらく様子見なければ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/3
免許更新に行ってきた ラーメン
誕生日から1ヶ月近く過ぎようとして、もう今日行かないとやばかったので、伝家の宝刀のコンタク○レンズを装着して向かいました。装着は実に3年ぶり!自分のコンタク○レンズは使用頻度は低いが長持ちしてるのだ。15年は使い続けてるかな。
そして手続きを済ませ某講習・・・優秀なので?2時間コースです(爆)
でもこの講習は意味があるのだろうか?
講師の先生?の人の声は聞こえてこないし、寝てる人はいるは、携帯いじってる人もいるは、真面目に受講してないんでないかな!?免許証が出来上がるまでの暇つぶしなのだろうか?
私は最後列の席に座り、ひたすらスマホでネットサーフィンしてた。
友人からのメールで・・・「ラインインストール」して!?・・・と・・・
「ライン」ってなんだ!?って事で調べたら・・・「LINE」のようで・・・この「LINN」なるものを永遠調べつくした。けどインストールしてもいいのかな?なんか?気乗りしない・・・のでしばらく悩む。
そして免許証をもらいうけ・・・この度も優秀なので?青い色の3年免許(爆)何時になったらゴールドの免許証になるのだろうか!?
でお昼なので近場の【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 +大盛100円 今月1杯目/今年51杯目♪
店内は少し暑かったけど・・・熱いラーメンが最高♪
何度も食べてるラーメンなので、あえて語らないでおこう。
今日は連食したくない気分だったので、大盛1杯にしました。
で夕方久しぶりにマッサージに。
背中が張ってたので、たまにはメンテナンスするか!っていう事で。たまたま空きがあったし。
綺麗な若い子でイマイチ強さがなかったけど、身体は楽になったかな。定期的にこれからは行こう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
そして手続きを済ませ某講習・・・優秀なので?2時間コースです(爆)
でもこの講習は意味があるのだろうか?
講師の先生?の人の声は聞こえてこないし、寝てる人はいるは、携帯いじってる人もいるは、真面目に受講してないんでないかな!?免許証が出来上がるまでの暇つぶしなのだろうか?
私は最後列の席に座り、ひたすらスマホでネットサーフィンしてた。
友人からのメールで・・・「ラインインストール」して!?・・・と・・・
「ライン」ってなんだ!?って事で調べたら・・・「LINE」のようで・・・この「LINN」なるものを永遠調べつくした。けどインストールしてもいいのかな?なんか?気乗りしない・・・のでしばらく悩む。
そして免許証をもらいうけ・・・この度も優秀なので?青い色の3年免許(爆)何時になったらゴールドの免許証になるのだろうか!?
でお昼なので近場の【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば 500円 +大盛100円 今月1杯目/今年51杯目♪
店内は少し暑かったけど・・・熱いラーメンが最高♪
何度も食べてるラーメンなので、あえて語らないでおこう。
今日は連食したくない気分だったので、大盛1杯にしました。
で夕方久しぶりにマッサージに。
背中が張ってたので、たまにはメンテナンスするか!っていう事で。たまたま空きがあったし。
綺麗な若い子でイマイチ強さがなかったけど、身体は楽になったかな。定期的にこれからは行こう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2012/6/3
FCI東北インター 来場スタンプー編 プードル
しばらくぶりの更新です。
もう身体がボロボロで自分にしては珍しくPC立ち上げない日が続きました。もう若くはない!(キッパリ)
東北地区で1番大きなドッグショー・・・でもワンコ連れのお客さんはあまりいません。しかもその中でスタンプーとなると皆無な感じなんだけど・・・
唯一レッドのスタンプーが会場にいました。

宮城からのララちゃん(たぶん名前合ってると思うが)この日は厚くて大変だったので、大きな口を開けてます。
オーナーさんとはいろいろお話もできて楽しかったです。
そして・・・

一人椅子に座りたたずむアンジェラちゃん。某受賞おめでとう!

今度は走ってる姿が見れるかな?トゥルースちゃんと奥のクレートの中にちょっとだけ見えるパスタちゃん。クレートのサイズが小さくて私は目が点になった(爆)

そしてひときは目だってた某サロンの看板犬、世羅くんとタローくん。小さな子供達に「あ!ライオンだ!」と言われてた。
この日の気温もかなり高くて、何度だったかな?25℃は超えてたと思うが・・・とにかく私のい行くドッグショーは猛暑!
そしてめんどくさいので他犬種編はカット(爆)ほとんど自分の好きな犬種しか撮らないので何時もと同じだし(笑)
ショー前に「MonotaRO」のエンジンオイル(5W-30)に交換してたんだけど・・・今回の山形市までの往復約540q走ってみたら・・・燃費が13.6qだった!
長距離移動だったし、自分的にエコ運転モードで行ったのがよ良かったのだろう。
そして本日2度目の給油で燃費計算してみたら・・・13.2qとこれまた高燃費!最近は平均12.5qくらいだったので、この安いオイルでも自分の愛車には十分だと実証された!これからはこのオイルでいきます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
もう身体がボロボロで自分にしては珍しくPC立ち上げない日が続きました。もう若くはない!(キッパリ)
東北地区で1番大きなドッグショー・・・でもワンコ連れのお客さんはあまりいません。しかもその中でスタンプーとなると皆無な感じなんだけど・・・
唯一レッドのスタンプーが会場にいました。

宮城からのララちゃん(たぶん名前合ってると思うが)この日は厚くて大変だったので、大きな口を開けてます。
オーナーさんとはいろいろお話もできて楽しかったです。
そして・・・

一人椅子に座りたたずむアンジェラちゃん。某受賞おめでとう!

今度は走ってる姿が見れるかな?トゥルースちゃんと奥のクレートの中にちょっとだけ見えるパスタちゃん。クレートのサイズが小さくて私は目が点になった(爆)

そしてひときは目だってた某サロンの看板犬、世羅くんとタローくん。小さな子供達に「あ!ライオンだ!」と言われてた。
この日の気温もかなり高くて、何度だったかな?25℃は超えてたと思うが・・・とにかく私のい行くドッグショーは猛暑!
そしてめんどくさいので他犬種編はカット(爆)ほとんど自分の好きな犬種しか撮らないので何時もと同じだし(笑)
ショー前に「MonotaRO」のエンジンオイル(5W-30)に交換してたんだけど・・・今回の山形市までの往復約540q走ってみたら・・・燃費が13.6qだった!
長距離移動だったし、自分的にエコ運転モードで行ったのがよ良かったのだろう。
そして本日2度目の給油で燃費計算してみたら・・・13.2qとこれまた高燃費!最近は平均12.5qくらいだったので、この安いオイルでも自分の愛車には十分だと実証された!これからはこのオイルでいきます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
