2013/5/28
FCI東北インターナショナルドッグショー アフガンハウンド編 プードル
最近何故にこんなに暑いのでしょうか?今日も29℃とかまで気温上がったようで・・・もう夏か!?今の時期でこんな感じなら、夏は40℃もいくのでは?あぁ〜早く冬にならないか(爆)
ショーの続きで・・・
スタンプー以外まったく興味がなく、他犬種は気が向かなきゃ撮らないんだけど・・・アフガンハウンドのハンドラーさんがちょっと知り合いだったので撮ってみた。
ら・・・何?スタンプーは全然よくなかったけど、アフガンは超ーー良い画像が!
なので初アフガンハウンド編にしてみました。







何故にアフガンは良く撮れてるのでしょう!?これはもしかして、スタンプーは辞めて、アフガンにいきなさい!という神のお告げなのだろうか(笑)
2枚目の画像がベストショットだな〜!
これ以外でも何枚かまだ良い画像があります。こんな感じでスタンプーも撮れたらいいんだけど・・・スタンプーは何故か?撮れない。
今回他犬種もけっこう撮ったけど、アフガン以外でも良い画像が数枚あります。(他犬種は後日貼ります)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
ショーの続きで・・・
スタンプー以外まったく興味がなく、他犬種は気が向かなきゃ撮らないんだけど・・・アフガンハウンドのハンドラーさんがちょっと知り合いだったので撮ってみた。
ら・・・何?スタンプーは全然よくなかったけど、アフガンは超ーー良い画像が!
なので初アフガンハウンド編にしてみました。







何故にアフガンは良く撮れてるのでしょう!?これはもしかして、スタンプーは辞めて、アフガンにいきなさい!という神のお告げなのだろうか(笑)
2枚目の画像がベストショットだな〜!
これ以外でも何枚かまだ良い画像があります。こんな感じでスタンプーも撮れたらいいんだけど・・・スタンプーは何故か?撮れない。
今回他犬種もけっこう撮ったけど、アフガン以外でも良い画像が数枚あります。(他犬種は後日貼ります)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/27
FCI東北インターナショナルドッグショー スタンプー編 プードル
2年連続で東北インターはアウトドア開催になった。もうこれからずーと外なんだろうな!?
でも何故にあんなに暑いのだろう?30℃近くまで気温が上がったようだ。帰路に着いてた時、道路上にある温度計は16時頃でも26〜28℃だったので・・・暑いドッグショーでした。
ジャパンインターとかではスタンプーは朝一での開催が多いですが、地方のインターでは頭数が少ないので(トイプーとかも少ないですし)、11時頃になります。

で今回の東北インターではスタンプーがたったの・・・2頭!
少なすぎる!もっともっと着て欲しい。少なくても6頭とかでないと迫力に欠ける。でも遠い東北には着てくれないのだろうか?
今回のジャッジは韓国人でした。韓国にもスタンプーはいるのね!?でもプードルのジャッジはアメリカやイギリス人がいいかな!?
で今回の2頭の画像です。






黒い子は野外では撮り易いはずなんだけど・・・何故か?上手く撮れてない!?
ピントが微妙にずれてたりして・・・ん〜呪われてるか(笑)まぁ下手なんだろう。
やっぱりスタンプーは皆ホワイトにしよう♪スタンプーホワイト企画発令(爆)
9グループ終了後に帰路に着きました。帰りは少しラッシュにあったりして、4時間掛かって自宅に着きました。
今回も大変充実したショー見学でした。でもワンコ連れの移動はとにかく疲れる。でもこれから東北各地でショーがあるので、行ける所は行くつもりでいます。
今年は久々に北海道インターもあるみたいで、密かに行きたいとは思ってます。ちょっと考えを煮詰めてみます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
でも何故にあんなに暑いのだろう?30℃近くまで気温が上がったようだ。帰路に着いてた時、道路上にある温度計は16時頃でも26〜28℃だったので・・・暑いドッグショーでした。
ジャパンインターとかではスタンプーは朝一での開催が多いですが、地方のインターでは頭数が少ないので(トイプーとかも少ないですし)、11時頃になります。

で今回の東北インターではスタンプーがたったの・・・2頭!
少なすぎる!もっともっと着て欲しい。少なくても6頭とかでないと迫力に欠ける。でも遠い東北には着てくれないのだろうか?
今回のジャッジは韓国人でした。韓国にもスタンプーはいるのね!?でもプードルのジャッジはアメリカやイギリス人がいいかな!?
で今回の2頭の画像です。






黒い子は野外では撮り易いはずなんだけど・・・何故か?上手く撮れてない!?
ピントが微妙にずれてたりして・・・ん〜呪われてるか(笑)まぁ下手なんだろう。
やっぱりスタンプーは皆ホワイトにしよう♪スタンプーホワイト企画発令(爆)
9グループ終了後に帰路に着きました。帰りは少しラッシュにあったりして、4時間掛かって自宅に着きました。
今回も大変充実したショー見学でした。でもワンコ連れの移動はとにかく疲れる。でもこれから東北各地でショーがあるので、行ける所は行くつもりでいます。
今年は久々に北海道インターもあるみたいで、密かに行きたいとは思ってます。ちょっと考えを煮詰めてみます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/26
FCI東北インターナショナルドッグショー プードル
行ってきました東北インター・・・
今日は朝4:10に出発。そして到着が3時間後の7:10過ぎ・・・山形市までは片道3時間。250kの道のり・・・
とりあえず画像沢山撮ってきましたが・・・スタンプーって難しい!?何故に良い画像が撮れないのだろう?他の大型犬とかは綺麗に撮れてる。その中でもアフガンは本当に良く撮れてる。
ん〜アフガンは超〜〜良い画像があるというのに(後日アップします)。
とりあえず今日はギブアップ!明日以降貼っていきます。

我が家のバースくん♪元ショードッグ(笑)

もはや限界。。。もう寝ます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
今日は朝4:10に出発。そして到着が3時間後の7:10過ぎ・・・山形市までは片道3時間。250kの道のり・・・
とりあえず画像沢山撮ってきましたが・・・スタンプーって難しい!?何故に良い画像が撮れないのだろう?他の大型犬とかは綺麗に撮れてる。その中でもアフガンは本当に良く撮れてる。
ん〜アフガンは超〜〜良い画像があるというのに(後日アップします)。
とりあえず今日はギブアップ!明日以降貼っていきます。

我が家のバースくん♪元ショードッグ(笑)

もはや限界。。。もう寝ます。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/25
ランラン8歳誕生日 プードル
今朝。。。何時もより30分早く起きました。その理由は・・・ランランの8歳の誕生日だから。
ランランが大好きなペロペロチューをさせる為にわざわざ早起きしました。
そして5:10からスタート・・・5:40まで一心不乱にペロペロチューします。1度も途切れる事がないチュー!
でも30分間チューさせていても、まだまだ物足りないようです。いったいそのままやらせ続けたら、いったい何時間チューしてるのだろうか?ギネスに登録したほうがいいのだろうか?
でも自分が途中で何時もギブアップしてしまうのです。唇と歯茎が痛いです(爆)
ランランは私かっしぃーにペロペロチューする事が何よりも大好きだから。その次は馬アキレス特大を食べる事かな。
夜になってケーキでお祝いしました。
残念ながら同腹のセブンくんが今月虹の橋を渡ってしまったけど、セブンくんも居るつもりで祝いました。
セブンくん生誕8歳おめでとう♪
ランランはセブンくんの分まで長生きするからね!


因みにケーキは人間用です。なんか?何処にするか迷ってたら、日にちが無くなってしまい・・・最近相方さんのお気に入りの地元の小さなケーキ屋に頼んでみました。
もちろんランランには食べさせました。我が家は気にしません。でも少しですが。
そして明日は山形市まで行ってきます。
あの!超ー有名なT先生とN先生が遥々やって来てて・・・もしかしたらハサミを入れてもらえるかも!?でも忙しいので無理かもしれないが。
明日は相方とランバスとで行ってきます。明日も写真撮りまくってくるぞー!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
ランランが大好きなペロペロチューをさせる為にわざわざ早起きしました。
そして5:10からスタート・・・5:40まで一心不乱にペロペロチューします。1度も途切れる事がないチュー!
でも30分間チューさせていても、まだまだ物足りないようです。いったいそのままやらせ続けたら、いったい何時間チューしてるのだろうか?ギネスに登録したほうがいいのだろうか?
でも自分が途中で何時もギブアップしてしまうのです。唇と歯茎が痛いです(爆)
ランランは私かっしぃーにペロペロチューする事が何よりも大好きだから。その次は馬アキレス特大を食べる事かな。
夜になってケーキでお祝いしました。
残念ながら同腹のセブンくんが今月虹の橋を渡ってしまったけど、セブンくんも居るつもりで祝いました。
セブンくん生誕8歳おめでとう♪
ランランはセブンくんの分まで長生きするからね!


因みにケーキは人間用です。なんか?何処にするか迷ってたら、日にちが無くなってしまい・・・最近相方さんのお気に入りの地元の小さなケーキ屋に頼んでみました。
もちろんランランには食べさせました。我が家は気にしません。でも少しですが。
そして明日は山形市まで行ってきます。
あの!超ー有名なT先生とN先生が遥々やって来てて・・・もしかしたらハサミを入れてもらえるかも!?でも忙しいので無理かもしれないが。
明日は相方とランバスとで行ってきます。明日も写真撮りまくってくるぞー!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/24
塩ラーメン4連チャン ラーメン
最近ようやくストーブも焚かなくてもよくなってきました。やっと本格的な春だ!
今日は仕事が終わってから副業の仕事。
一旦家に帰って着てから子供達をやって、それから副業します。
4ヵ所の内3ヵ所終えて晩ご飯を何処でとるか考える・・・
4ヵ所目方面でとなるとかなり限られてくるけど、ダイソーに寄って買い物をし、めんどくさいので向かいでもいいや!
っていう事で【幸楽苑 天王店】さんへ。

↑ 海老と筍の塩らーめん 619円 今月12杯目/今年61杯目♪
前回のARTTの時にエビラーメン食べて、自分の中では好評だったので、今回もすんなりこのラーメンにしてみました。
海老に塩・・・最強ですね!
もうすっかりこの組み合わせにやられてきてます。
前回食べた情縁閣の海老には到底及ばないけど、小ぶりながらもプリプリとした海老で美味しいです。
筍もシャキシャキしてて、海老と筍の組み合わせもありだな。
ただメニューには綺麗に上に海老が写ってるけど、自分の撮った画像には写ってもいない。もう少し盛り付けの時にでも綺麗に盛ってくれればいいと思うのだが・・・めんどくさいか?
このラーメンにプラスチャーシュー丼を頼んだんだけど・・・何故か?チャーシュー丼と餃子が付いてるAセット420円がきた。
自分ではチャーシュー丼と言ったつもりだったけど、店員さんにはAセットと聞こえたのだろうか?でもチャーとエーなら・・・似てるか(爆)
なので自分の中ではありえない1,000円越え!実際ラーメンとAセットで1,039円でした。
ここの餃子はな〜って感じなので、滅多に餃子は頼まないんだけど・・・食べさせてやりたかったのだろうか?
そしてこのラーメンで4連続塩ラーメン食べました!最近塩にはまってきてるし、塩+海老の組み合わせがあったら、迷わず頼むだろう。。。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
今日は仕事が終わってから副業の仕事。
一旦家に帰って着てから子供達をやって、それから副業します。
4ヵ所の内3ヵ所終えて晩ご飯を何処でとるか考える・・・
4ヵ所目方面でとなるとかなり限られてくるけど、ダイソーに寄って買い物をし、めんどくさいので向かいでもいいや!
っていう事で【幸楽苑 天王店】さんへ。

↑ 海老と筍の塩らーめん 619円 今月12杯目/今年61杯目♪
前回のARTTの時にエビラーメン食べて、自分の中では好評だったので、今回もすんなりこのラーメンにしてみました。
海老に塩・・・最強ですね!
もうすっかりこの組み合わせにやられてきてます。
前回食べた情縁閣の海老には到底及ばないけど、小ぶりながらもプリプリとした海老で美味しいです。
筍もシャキシャキしてて、海老と筍の組み合わせもありだな。
ただメニューには綺麗に上に海老が写ってるけど、自分の撮った画像には写ってもいない。もう少し盛り付けの時にでも綺麗に盛ってくれればいいと思うのだが・・・めんどくさいか?
このラーメンにプラスチャーシュー丼を頼んだんだけど・・・何故か?チャーシュー丼と餃子が付いてるAセット420円がきた。
自分ではチャーシュー丼と言ったつもりだったけど、店員さんにはAセットと聞こえたのだろうか?でもチャーとエーなら・・・似てるか(爆)
なので自分の中ではありえない1,000円越え!実際ラーメンとAセットで1,039円でした。
ここの餃子はな〜って感じなので、滅多に餃子は頼まないんだけど・・・食べさせてやりたかったのだろうか?
そしてこのラーメンで4連続塩ラーメン食べました!最近塩にはまってきてるし、塩+海老の組み合わせがあったら、迷わず頼むだろう。。。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/22
5月度@ARTT ラーメン
今日は待ちに待った5月度のARTT!
何時ものフルメンバー揃い踏み(笑)
今回は皆の都合が合わず、久しぶりの夜開催。今回は中央地区になりました。
あいにくスタート時間が遅かったのもあり、遅い時間帯だと限られてくるので、山王地区で回る事に。
1軒目はネオンギラギラの【創作中華料理 情縁閣】

↑ エビラーメン 880円 今月10杯目/今年59杯目♪
このお店、てっきり台湾のお店だと思っていたら・・・中国だった(爆)
でもメニューの1番最初に台湾ラーメン660円があったので、途中まで分からなかったよ!
でかなり何食べるかで迷いました。普通の味噌・醤油・チャーシュー麺とかがあったけど・・・ん〜台湾だし(この時まだ分からず)、普通のラーメンなら微妙〜って思って・・・↑のラーメンにしてみました。
でも食べてみると・・・旨いではないですか!
エビもプリプリしてるし、スープも野菜の旨味とキノコのシャキシャキ感が良いです。このエビならエビチリで食べたいと思った。
麺の量はかなり多かった!確実に大盛くらいの量があったと思う。でも少しダマになってて麺もくっ付いていたりして・・・これが中国か(笑)
でも自分はまたリピしたいお店となったが・・・
レッドはタンメン食べて・・・極々普通。
シルバーは台湾ラーメン食べて・・・上の具が冷えてて、それが原因でラーメンが温くて、もう来ないと。
皆評価がバラバラでどうなってるのでしょう!?でも遅くまでやってるお店なので、夜迷ったら自分は行くお店となった。

そして連食なので直ぐ近くの(距離にして10mちょぃくらいかな?)・・・
24時間営業だがたまに準備中の札も下げられている(笑)【末廣ラーメン本舗 秋田山王本店】へ。

↑ 塩中華そば(並) 680円 今月11杯目/今年60杯目♪
初めて塩食べたのかな?醤油の中華そばと変わらず無難に美味しいです。
画像ではネギは入れてませんが(ネギは無料で入れ放題)、この後どばっと入れて食べました。
今日は珍しく塩2杯食べた。2杯とも美味しい塩系ラーメンだったので満足でした。
そして反省会はガストでパフェを食べてドリンクバー・・・いったい何を反省するのだろうか???
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
何時ものフルメンバー揃い踏み(笑)
今回は皆の都合が合わず、久しぶりの夜開催。今回は中央地区になりました。
あいにくスタート時間が遅かったのもあり、遅い時間帯だと限られてくるので、山王地区で回る事に。
1軒目はネオンギラギラの【創作中華料理 情縁閣】

↑ エビラーメン 880円 今月10杯目/今年59杯目♪
このお店、てっきり台湾のお店だと思っていたら・・・中国だった(爆)
でもメニューの1番最初に台湾ラーメン660円があったので、途中まで分からなかったよ!
でかなり何食べるかで迷いました。普通の味噌・醤油・チャーシュー麺とかがあったけど・・・ん〜台湾だし(この時まだ分からず)、普通のラーメンなら微妙〜って思って・・・↑のラーメンにしてみました。
でも食べてみると・・・旨いではないですか!
エビもプリプリしてるし、スープも野菜の旨味とキノコのシャキシャキ感が良いです。このエビならエビチリで食べたいと思った。
麺の量はかなり多かった!確実に大盛くらいの量があったと思う。でも少しダマになってて麺もくっ付いていたりして・・・これが中国か(笑)
でも自分はまたリピしたいお店となったが・・・
レッドはタンメン食べて・・・極々普通。
シルバーは台湾ラーメン食べて・・・上の具が冷えてて、それが原因でラーメンが温くて、もう来ないと。
皆評価がバラバラでどうなってるのでしょう!?でも遅くまでやってるお店なので、夜迷ったら自分は行くお店となった。

そして連食なので直ぐ近くの(距離にして10mちょぃくらいかな?)・・・
24時間営業だがたまに準備中の札も下げられている(笑)【末廣ラーメン本舗 秋田山王本店】へ。

↑ 塩中華そば(並) 680円 今月11杯目/今年60杯目♪
初めて塩食べたのかな?醤油の中華そばと変わらず無難に美味しいです。
画像ではネギは入れてませんが(ネギは無料で入れ放題)、この後どばっと入れて食べました。
今日は珍しく塩2杯食べた。2杯とも美味しい塩系ラーメンだったので満足でした。
そして反省会はガストでパフェを食べてドリンクバー・・・いったい何を反省するのだろうか???
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/20
けっきょく今日も・・・ ラーメン
今日は昨日の宣言通りラーメンに行った。
仕事場の近くで、前に連チャンで行っていたお店・・・
【麺家 蔵香】さんへ。

↑ 塩ら〜めん 600円 +すだれ麺 無料 今月9杯目/今年58杯目♪
ここも値上げしたようです。でも10円高くなった。
ちょっと確認?したい事があったので行ってみました・・・でもお昼時満席で盛況でした!座る事ができなくて帰る人もいたようですので。
相変わらず無難な美味しい塩ラーメンです。豚骨ラーメンのようにも見えますが・・・
今日はすだれ麺が無料との事で、最初から大盛にして注文。でもここも何か?麺が変更してるような?前より白っぽくなって、細くなったような?でも無難ですが(笑)
明後日はARTTだ!でも久々に夜開催なので、何処に行けばいいのだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
仕事場の近くで、前に連チャンで行っていたお店・・・
【麺家 蔵香】さんへ。

↑ 塩ら〜めん 600円 +すだれ麺 無料 今月9杯目/今年58杯目♪
ここも値上げしたようです。でも10円高くなった。
ちょっと確認?したい事があったので行ってみました・・・でもお昼時満席で盛況でした!座る事ができなくて帰る人もいたようですので。
相変わらず無難な美味しい塩ラーメンです。豚骨ラーメンのようにも見えますが・・・
今日はすだれ麺が無料との事で、最初から大盛にして注文。でもここも何か?麺が変更してるような?前より白っぽくなって、細くなったような?でも無難ですが(笑)
明後日はARTTだ!でも久々に夜開催なので、何処に行けばいいのだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/19
小雪、トラッキー トリミング プードル
今日は超ーーーーー久々に小さい子達チームのトリミング。
でも小雪が凄すぎて、山に捨てられたトイプーって感じで凄かったのです。
で今日お世話になったのが「ティアラ・ティアラ」さんです。
はちこの里親様のお店です。
因みに向かってる時の小雪とトラ。

小雪太ってるように見えます。
そして同じ角度からの小雪とトラ。

小雪は何時も進行方向に向かって座ったり立ってたり。トラは横で時には小雪の背中に乗っかってます。
でも凄すぎの小雪のカットを、全バリでとお願いしたんだけど・・・地道に毛玉を取ってくれて、何時もの素敵なカットに仕上げてくれました。本当にありがたかったです。
これからは定期的に小さい子達もトリミングしてもらわなければ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
でも小雪が凄すぎて、山に捨てられたトイプーって感じで凄かったのです。
で今日お世話になったのが「ティアラ・ティアラ」さんです。
はちこの里親様のお店です。
因みに向かってる時の小雪とトラ。

小雪太ってるように見えます。
そして同じ角度からの小雪とトラ。

小雪は何時も進行方向に向かって座ったり立ってたり。トラは横で時には小雪の背中に乗っかってます。
でも凄すぎの小雪のカットを、全バリでとお願いしたんだけど・・・地道に毛玉を取ってくれて、何時もの素敵なカットに仕上げてくれました。本当にありがたかったです。
これからは定期的に小さい子達もトリミングしてもらわなければ。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/19
あの秋田市内の有名店の新店へ ラーメン
今日はいろいろ忙しかった。
小雪、トラを預けてから・・・まずはディーラーへ。
実は2月の事故で足回りが狂ってたようで、タイヤが変磨耗(カタべり)してた。
4輪アライメントを測ればいいのだが、なかなか日曜日営業してる整備工場とかもなく、某ショップとかは馬鹿高いし・・・なのでとりあえずトー調整をしにディーラーに行って、サイドスリップテスターで計測してももらった。
計測結果フロント左がIN側に12mmずれていたようで、それを調整してもらった。これで真っ直ぐ走って、変磨耗しなければいいのだが・・・これでも駄目なら4輪アライメントだな。
因みに計測調整代は2,000円と格安!もっと金額いくと思ったんだけど、意外と安くて良かった。
そして今回は数日前にタイヤも取り替えました。
中国製のグッドライドからミシュランに変えました。でも程度の良い中古ですが。
けっきょくグッドライドは2年履いてお役御免・・・2年で4万kは走ったと思うから、なかなかだったかな?でも後半タイヤが減ってきたら、燃費がすこぶる悪かった!?何故だろう?後半は燃費11kだったけど、タイヤ交換で以前の燃費に戻って13kと2kも上がった!何故だ?とりあえずグッドライドのタイヤは減ってきたら燃費が落ちるということか!?
でミシュランのタイヤで今日は高速道路をぶっ飛んで走ったら・・・120k後半から140k辺りでタイヤがブレル。バランスが少し狂ってるぽいけど、140kは出し過ぎか!?
とりあえず来週山形市まで弾丸で行くので、足回り関係はなんとか調整交換したので大丈夫かな?来週が超ー楽しみだ!
そしてお昼時。由利本荘市まで来たので、行く所は初めから決めてました。
今日はあの秋田市内の人気店の系列店【室蘭ラーメンの店 八屋 本荘店】さんへ。

↑ 正油ラーメン 麺半分 559円 今月9杯目/今年58杯目♪
値段上がってました!本店とか外旭川店も上がったとの情報が入ってたので、3店舗目オープンで上げたのだろうか?因みに正油は21円上がってます。
そして何時もの麺半分だったけど、何か?違って見えた。
ら・・・ネギが少なすぎる!・・・とレンゲの色が違う(笑)
↓が本家東通本店の正油麺半分。

まぁオープンしたてでアップアップ状態ぽかったので仕方がないのだろうか?でもいわゆる手抜きだったのかな?
店内超ー盛況でした。駐車場には棒振りさんもいたし。でもあの駐車場は変だろ?
店員さんは沢山いて(ほとんどおばちゃんだけど)、10人体制で切り盛りしてたようかな!?配膳も少し時間掛かったし・・・でもチャーライだけは何故だか?初めにきたけど・・・本店さんはラーメンが早く、その後チャーライくるんだけど。本荘店は逆なのだ。
味的には本店と遜色ないくらいだったけど、ちょっとだけ脂ぽかったかな?そして麺が違ってたような?あんな麺だったかな〜?
因みにチャーライも値段上がってて、大盛は305円で22円上がってた。
ちょっとチャーシューが細かく刻まれてて脂ぽかった。全体的に本荘店は脂ぽいのだろうか!?

そして明日もラーメン食べるだろう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
小雪、トラを預けてから・・・まずはディーラーへ。
実は2月の事故で足回りが狂ってたようで、タイヤが変磨耗(カタべり)してた。
4輪アライメントを測ればいいのだが、なかなか日曜日営業してる整備工場とかもなく、某ショップとかは馬鹿高いし・・・なのでとりあえずトー調整をしにディーラーに行って、サイドスリップテスターで計測してももらった。
計測結果フロント左がIN側に12mmずれていたようで、それを調整してもらった。これで真っ直ぐ走って、変磨耗しなければいいのだが・・・これでも駄目なら4輪アライメントだな。
因みに計測調整代は2,000円と格安!もっと金額いくと思ったんだけど、意外と安くて良かった。
そして今回は数日前にタイヤも取り替えました。
中国製のグッドライドからミシュランに変えました。でも程度の良い中古ですが。
けっきょくグッドライドは2年履いてお役御免・・・2年で4万kは走ったと思うから、なかなかだったかな?でも後半タイヤが減ってきたら、燃費がすこぶる悪かった!?何故だろう?後半は燃費11kだったけど、タイヤ交換で以前の燃費に戻って13kと2kも上がった!何故だ?とりあえずグッドライドのタイヤは減ってきたら燃費が落ちるということか!?
でミシュランのタイヤで今日は高速道路をぶっ飛んで走ったら・・・120k後半から140k辺りでタイヤがブレル。バランスが少し狂ってるぽいけど、140kは出し過ぎか!?
とりあえず来週山形市まで弾丸で行くので、足回り関係はなんとか調整交換したので大丈夫かな?来週が超ー楽しみだ!
そしてお昼時。由利本荘市まで来たので、行く所は初めから決めてました。
今日はあの秋田市内の人気店の系列店【室蘭ラーメンの店 八屋 本荘店】さんへ。

↑ 正油ラーメン 麺半分 559円 今月9杯目/今年58杯目♪
値段上がってました!本店とか外旭川店も上がったとの情報が入ってたので、3店舗目オープンで上げたのだろうか?因みに正油は21円上がってます。
そして何時もの麺半分だったけど、何か?違って見えた。
ら・・・ネギが少なすぎる!・・・とレンゲの色が違う(笑)
↓が本家東通本店の正油麺半分。

まぁオープンしたてでアップアップ状態ぽかったので仕方がないのだろうか?でもいわゆる手抜きだったのかな?
店内超ー盛況でした。駐車場には棒振りさんもいたし。でもあの駐車場は変だろ?
店員さんは沢山いて(ほとんどおばちゃんだけど)、10人体制で切り盛りしてたようかな!?配膳も少し時間掛かったし・・・でもチャーライだけは何故だか?初めにきたけど・・・本店さんはラーメンが早く、その後チャーライくるんだけど。本荘店は逆なのだ。
味的には本店と遜色ないくらいだったけど、ちょっとだけ脂ぽかったかな?そして麺が違ってたような?あんな麺だったかな〜?
因みにチャーライも値段上がってて、大盛は305円で22円上がってた。
ちょっとチャーシューが細かく刻まれてて脂ぽかった。全体的に本荘店は脂ぽいのだろうか!?

そして明日もラーメン食べるだろう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/13
今日もラーメン食べた プードル
仕事を終えてからも副業の仕事が・・・貧乏暇なしです(笑)
で配達がてら晩ご飯を食べる事に。相方さんも。
初めはお好み焼きでも食べるか!?となったが、定休日みたいでやってなかった。
なので他を探してさ迷うかと思ったが・・・
近くの【中国料理屋 リトルチャイナ】さんへ。

↑ 広東麺 730円 今月8杯目/今年57杯目♪
ちょっと配膳まで時間がかかったので自分はピリピリムード(爆)
きてスープを一口飲んでみたら・・・ん〜旨いではないですか!
でも広東麺部門ではNo.1の龍華園さんには足元にも及ばないけど、意外と美味しかったです。特にスープが旨いと感じた。
このスープなら普通の醤油ラーメンもかなり旨いだろうと考えられる。今度はチャーシュー麺食べてみよう。

因みに豚の角煮も食べてみた・・・

最近台湾料理屋さんのカレー風味の角煮を食べてたので、久々の普通の角煮を堪能しました。ちょっと値段は高いけど(確か1,000円だと?)、これも美味しかったです。画像ではラーメンと同じ大きさに見えますが、ずっと小さな器です。
今月13日で8杯!
今月も飛ばしてます!飛ばさなくてもいいのだが???いったい今月は後何杯食べるのだろうか!?ほどほどにしなくては!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
で配達がてら晩ご飯を食べる事に。相方さんも。
初めはお好み焼きでも食べるか!?となったが、定休日みたいでやってなかった。
なので他を探してさ迷うかと思ったが・・・
近くの【中国料理屋 リトルチャイナ】さんへ。

↑ 広東麺 730円 今月8杯目/今年57杯目♪
ちょっと配膳まで時間がかかったので自分はピリピリムード(爆)
きてスープを一口飲んでみたら・・・ん〜旨いではないですか!
でも広東麺部門ではNo.1の龍華園さんには足元にも及ばないけど、意外と美味しかったです。特にスープが旨いと感じた。
このスープなら普通の醤油ラーメンもかなり旨いだろうと考えられる。今度はチャーシュー麺食べてみよう。

因みに豚の角煮も食べてみた・・・

最近台湾料理屋さんのカレー風味の角煮を食べてたので、久々の普通の角煮を堪能しました。ちょっと値段は高いけど(確か1,000円だと?)、これも美味しかったです。画像ではラーメンと同じ大きさに見えますが、ずっと小さな器です。
今月13日で8杯!
今月も飛ばしてます!飛ばさなくてもいいのだが???いったい今月は後何杯食べるのだろうか!?ほどほどにしなくては!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/12
ランラン トリミング & 角館の桜 プードル
今日はランランのトリミングで学校です。
でも朝は小雪の毛玉取り頑張りました♪ランランはノーブラッシング。
ランランを預けてからバースと3人で角館へ。
川沿いの桜とかはピークは過ぎてました。花びらが舞い散ってて綺麗だったけど。


バース・・・かなり注目を浴びてました!まぁ当たり前だが。
素人セミプロの熟年カップル?の方達に連写モードでいったい何枚撮られたんだろう?凄かったです。
2枚目は必ずこの屋敷で撮ります。ここの武家屋敷のメインはこの石黒邸さんです(自分の中で)。

さくらソフトクリームと一緒に。

川沿いの桜はだいぶ葉桜になってきてました。
そして今回のバースに掛けられた声では・・・
☆デケェー
☆綺麗
☆ワオゥ
が圧倒的に多かったですが・・・
凄い一言も言われました!
☆猪みたい
☆ハローワーク
☆動物園にいそうな
☆また明日
動物園にいる猪ということだろうか?そして明日も見に来るから、また明日か?でもハロワは何故だ?(爆)
でも今回もまた布教活動?頑張りました。
よく「大型犬は大きいですね!」と言われますが・・・スタンプーは中型犬です!と言いまわりました。
スタンダードプードルは中型犬です!大型犬ではありません!
必ず言われたら言い返します(爆)皆さん驚いてますが。
そしてランランを迎えに・・・
帰りせっかくなんで、カット後のランランを撮ってみた。


画像見てもよく分からないと思いますが(笑)
今日も疲れた〜〜
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
でも朝は小雪の毛玉取り頑張りました♪ランランはノーブラッシング。
ランランを預けてからバースと3人で角館へ。
川沿いの桜とかはピークは過ぎてました。花びらが舞い散ってて綺麗だったけど。


バース・・・かなり注目を浴びてました!まぁ当たり前だが。
素人セミプロの熟年カップル?の方達に連写モードでいったい何枚撮られたんだろう?凄かったです。
2枚目は必ずこの屋敷で撮ります。ここの武家屋敷のメインはこの石黒邸さんです(自分の中で)。

さくらソフトクリームと一緒に。

川沿いの桜はだいぶ葉桜になってきてました。
そして今回のバースに掛けられた声では・・・
☆デケェー
☆綺麗
☆ワオゥ
が圧倒的に多かったですが・・・
凄い一言も言われました!
☆猪みたい
☆ハローワーク
☆動物園にいそうな
☆また明日
動物園にいる猪ということだろうか?そして明日も見に来るから、また明日か?でもハロワは何故だ?(爆)
でも今回もまた布教活動?頑張りました。
よく「大型犬は大きいですね!」と言われますが・・・スタンプーは中型犬です!と言いまわりました。
スタンダードプードルは中型犬です!大型犬ではありません!
必ず言われたら言い返します(爆)皆さん驚いてますが。
そしてランランを迎えに・・・
帰りせっかくなんで、カット後のランランを撮ってみた。


画像見てもよく分からないと思いますが(笑)
今日も疲れた〜〜
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/12
朝と昼と ラーメン
ランランを預けてから角館に向かったんだけど・・・隣に座ってる相方さんが・・・「朝ラーしたい」と・・・
なので一番近くの【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば(並) 500円 今月6杯目/今年55杯目♪
支那そば部門、文句なしNo.1(自分の中で)のお店です。
相変わらず美味しいです。相方さんも同じの食べました。
今日は若干スープが薄いかな?と感じたが・・・色的にも薄かったような?親父さんのさじ加減が狂ったか!?でもそれでも旨いですが!
入った時は自分達しか居なかったけど、徐々にお客さんが増えていき、瞬く間に満席状態に。盛況店ですな〜・・・
そして角館の帰りは、久々に行こうと決めてました。
入ったのは【らーめん丈屋 協和店】さんへ。

↑ 丈屋塩 780円 今月7杯目/今年56杯目♪
まずは一言・・・店内煙〜〜い!
ん〜換気扇不調か!?昔は能代店も煙かったけど、伝統か?
本当は味噌食べたかったんだけど・・・もはや終了だった(泣)また来シーズンまでお預けか?能代店で食べれるだろうか?
相方さんは普通の「塩」食べてたけど、案の定残りが回ってきて食べてみたが・・・塩は魚粉が自分にはきつくて・・・ん〜かな?
丈屋さんは丈屋塩・醤油か味噌だなー!
夜はラーメンは止めました(笑)
今月も飛ばしてるなー!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
なので一番近くの【支那そば 与力】さんへ。

↑ 支那そば(並) 500円 今月6杯目/今年55杯目♪
支那そば部門、文句なしNo.1(自分の中で)のお店です。
相変わらず美味しいです。相方さんも同じの食べました。
今日は若干スープが薄いかな?と感じたが・・・色的にも薄かったような?親父さんのさじ加減が狂ったか!?でもそれでも旨いですが!
入った時は自分達しか居なかったけど、徐々にお客さんが増えていき、瞬く間に満席状態に。盛況店ですな〜・・・
そして角館の帰りは、久々に行こうと決めてました。
入ったのは【らーめん丈屋 協和店】さんへ。

↑ 丈屋塩 780円 今月7杯目/今年56杯目♪
まずは一言・・・店内煙〜〜い!
ん〜換気扇不調か!?昔は能代店も煙かったけど、伝統か?
本当は味噌食べたかったんだけど・・・もはや終了だった(泣)また来シーズンまでお預けか?能代店で食べれるだろうか?
相方さんは普通の「塩」食べてたけど、案の定残りが回ってきて食べてみたが・・・塩は魚粉が自分にはきつくて・・・ん〜かな?
丈屋さんは丈屋塩・醤油か味噌だなー!
夜はラーメンは止めました(笑)
今月も飛ばしてるなー!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/6
これは長崎チャンポンなのか? ラーメン
休み4日目最終日。
昨夜は早めに就寝。朝起きてもまだスッキリしなく・・・でも朝から副業やらなければならなかったので6時には仕事を。
帰ってきてから今度は逆方向の秋田市へ。具合悪くてもまた行ってしまいました漫喫へ。
で着いて入り口まできたら電話が・・・
ARTTのブルーからで、昼を一緒する事に。
で11時に店を出て合流。入ったのは【ラーメン丸八】さんへ。

↑ ニラそば 600円 今月4杯目/今年53杯目♪
何時ものニラそばです。安心する美味しさです。
でもちょっと化調きついのと、脂があるのが・・・前はもう少しあっさりしてたと思うんだけど?自分の思い違いかな?
ブルーは塩系が好きなので、やっぱりタンメンでした。でもそこそこの評価であったかな。
でまだ頭がはっきりしなかったので帰って着てからまた床につきました。
夜になって相方さんが外で食べたいと言うので、近場で食べる事に。
入ったのは【中華レストラン 東東(とんとん)】へ。

↑ 長崎チャンポン 950円 今月5杯目/今年54杯目♪
このラーメンは、職場の上司が「ここのチャンポン旨いから食べてみれ!」と言われてた。
なので本当は違う所で食べる予定が急遽変更してこのお店に入ったんだけど・・・
「本場九州、太麺ら〜めん」と説明書きしてるのだけど・・・これが!?長崎チャンポン???????かなり疑問?
見ての通り餡かかったいわゆる秋田風チャンポンだと思うけど、「長崎」と付けるからには、本場に近いラーメンでなければ駄目じゃないかな!?(でもこんな長崎チャンポンもあるのだろうか?本場で食べた事がないので・・・)
まずはこのスープ、豚骨ではないですし、麺は太麺だけど普通の太縮れ麺だし、中華風卵スープに餡かけたラーメンのような?
上司が絶賛してたのが?????状態で・・・なんで?って・・・このラーメン食べるなら、自分は「冨士食堂」さんのちゃんぽん食べたほうが・・・しかももう50円足せば2杯も食べれるし。
950円は高すぎないか?しかも非常に納得できないのが、大盛を頼むと+250円もするのだ!麺大盛は+100円がリミットだろう!?
本場の長崎の人が食べても、この長崎チャンポンは納得するのだろうか?
なんか無性に不機嫌モードに突入してしまった。ラーメン食べて不機嫌になったのは久々かな。ん〜早急に美味しいラーメン食べなければいけないのだけど・・・最近ハイペースだから・・・少し抑えるのもありかな!?
因みに朝秋田市へ向けて走った時の桜並木の画像です。
今が桜は満開かな?もう少しで菜の花も一番良い状態になると思うので、明後日辺りが一番良い状態になるのかな!?

ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
昨夜は早めに就寝。朝起きてもまだスッキリしなく・・・でも朝から副業やらなければならなかったので6時には仕事を。
帰ってきてから今度は逆方向の秋田市へ。具合悪くてもまた行ってしまいました漫喫へ。
で着いて入り口まできたら電話が・・・
ARTTのブルーからで、昼を一緒する事に。
で11時に店を出て合流。入ったのは【ラーメン丸八】さんへ。

↑ ニラそば 600円 今月4杯目/今年53杯目♪
何時ものニラそばです。安心する美味しさです。
でもちょっと化調きついのと、脂があるのが・・・前はもう少しあっさりしてたと思うんだけど?自分の思い違いかな?
ブルーは塩系が好きなので、やっぱりタンメンでした。でもそこそこの評価であったかな。
でまだ頭がはっきりしなかったので帰って着てからまた床につきました。
夜になって相方さんが外で食べたいと言うので、近場で食べる事に。
入ったのは【中華レストラン 東東(とんとん)】へ。

↑ 長崎チャンポン 950円 今月5杯目/今年54杯目♪
このラーメンは、職場の上司が「ここのチャンポン旨いから食べてみれ!」と言われてた。
なので本当は違う所で食べる予定が急遽変更してこのお店に入ったんだけど・・・
「本場九州、太麺ら〜めん」と説明書きしてるのだけど・・・これが!?長崎チャンポン???????かなり疑問?
見ての通り餡かかったいわゆる秋田風チャンポンだと思うけど、「長崎」と付けるからには、本場に近いラーメンでなければ駄目じゃないかな!?(でもこんな長崎チャンポンもあるのだろうか?本場で食べた事がないので・・・)
まずはこのスープ、豚骨ではないですし、麺は太麺だけど普通の太縮れ麺だし、中華風卵スープに餡かけたラーメンのような?
上司が絶賛してたのが?????状態で・・・なんで?って・・・このラーメン食べるなら、自分は「冨士食堂」さんのちゃんぽん食べたほうが・・・しかももう50円足せば2杯も食べれるし。
950円は高すぎないか?しかも非常に納得できないのが、大盛を頼むと+250円もするのだ!麺大盛は+100円がリミットだろう!?
本場の長崎の人が食べても、この長崎チャンポンは納得するのだろうか?
なんか無性に不機嫌モードに突入してしまった。ラーメン食べて不機嫌になったのは久々かな。ん〜早急に美味しいラーメン食べなければいけないのだけど・・・最近ハイペースだから・・・少し抑えるのもありかな!?
因みに朝秋田市へ向けて走った時の桜並木の画像です。
今が桜は満開かな?もう少しで菜の花も一番良い状態になると思うので、明後日辺りが一番良い状態になるのかな!?

ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/5
菜の花 桜 満開! & 187 プードル
休日3日目。
天気予報で6日は雨が降るとなっていたので、今日ブロックを積まなければ!となった。
そして前日にはつりは終わっていたので、朝から作業を開始した。
傘木が外れた15個と、道路に面してる石塀の隙間、玄関上の亀裂が入ってた場所と黙々とコテを駆使し、まるで左官屋さんのようだ(爆)
4時間程で25kの生コンを使いなんとか様になったかな?でも生コン20kあまってしまった。あまったのどうしよう?
とりあえずこれで数年は崩れないと思うのだが・・・
そして一気に疲れがでてきて、昼からは2時間爆睡!
でも起きてからなんか?クラクラするな〜って思っていたが、地元に献血カーが来てるので、献血する事にし会場へ。
そこで問診しながら血圧を計ったんだけど・・・なんと!
上が 187 下が 97
一気にクラクラしてる理由が分かった!道理でなんだか頭痛がしてた訳だ。でも血圧が180を越えてると献血できないそうで、再度測定してみたら・・・164だった。
なので献血OKとなって400ml抜いてきました。
で一度帰って相方さんとランバス連れて菜の花桜まつりの会場へ。クラクラしてたんだけど(爆)


なんか緑のカポック(競艇の6号艇)着てるような?
出店が来てて、白コロホルモンとかソーセージとかを相方さんが食べるもんだから、ランバス釘付けで・・・終始五月蝿い!
お客さんも沢山いて、興味もって近づく人も数人いて、ランランは危険だからバースだけ触らせてやったりして、皆さんキャーキャー言っていた(笑)
最後に家の近くの公園の桜が咲いてる所で桜をバックに・・・

夜になってMAXに具合悪くなり寝込みました。首が張ってて頭が痛い(泣)
左官を頑張ったのが原因で首が張って、血圧上がり頭痛がし、クラクラしたのだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
天気予報で6日は雨が降るとなっていたので、今日ブロックを積まなければ!となった。
そして前日にはつりは終わっていたので、朝から作業を開始した。
傘木が外れた15個と、道路に面してる石塀の隙間、玄関上の亀裂が入ってた場所と黙々とコテを駆使し、まるで左官屋さんのようだ(爆)
4時間程で25kの生コンを使いなんとか様になったかな?でも生コン20kあまってしまった。あまったのどうしよう?
とりあえずこれで数年は崩れないと思うのだが・・・
そして一気に疲れがでてきて、昼からは2時間爆睡!
でも起きてからなんか?クラクラするな〜って思っていたが、地元に献血カーが来てるので、献血する事にし会場へ。
そこで問診しながら血圧を計ったんだけど・・・なんと!
上が 187 下が 97
一気にクラクラしてる理由が分かった!道理でなんだか頭痛がしてた訳だ。でも血圧が180を越えてると献血できないそうで、再度測定してみたら・・・164だった。
なので献血OKとなって400ml抜いてきました。
で一度帰って相方さんとランバス連れて菜の花桜まつりの会場へ。クラクラしてたんだけど(爆)


なんか緑のカポック(競艇の6号艇)着てるような?
出店が来てて、白コロホルモンとかソーセージとかを相方さんが食べるもんだから、ランバス釘付けで・・・終始五月蝿い!
お客さんも沢山いて、興味もって近づく人も数人いて、ランランは危険だからバースだけ触らせてやったりして、皆さんキャーキャー言っていた(笑)
最後に家の近くの公園の桜が咲いてる所で桜をバックに・・・

夜になってMAXに具合悪くなり寝込みました。首が張ってて頭が痛い(泣)
左官を頑張ったのが原因で首が張って、血圧上がり頭痛がし、クラクラしたのだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/5/4
私はバニラ派です ラーメン
休み2日目。
今日は朝5:20には自宅を出発!向かったのは漫喫。朝からモーニング行きました。
で大好きなソフトクリームだったけど・・・今日はGWの企画かなんかで、ストロベリー味だった!
別にストロベリー味が嫌いではないけど・・・やっぱりソフトクリームはバニラだ!断然バニラ派です。
そしてお昼になり、とりあえず駄目もとで向かった先は・・・
人気店の【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ 味噌 ブレンド 650円 +大盛100円 今月3杯目/今年52杯目♪
何時もはお店前に駐車場待ちの車が数台いるんだけど、今日はすんなり停めることもでき、中に入っても直ぐにカウンターに座れた。ラッキーでした。GWで混んでなかったのかな?
久々の萬亀さん。6ヶ月ぶりで今年初でした。
久しぶりだったので、ここでは1番好きな「味噌」「ブレンド」をオーダー。
久しぶりだったのでか?濃厚とあっさりの中間のブレンドだったけど、自分には濃厚すぎた。これで濃厚だったら、どれ程の濃厚具合だったのだろうか?
大盛の麺の量も300gと多いので、これ一杯で満腹。久しぶりに萬亀さんのラーメンを堪能できました。
そして帰ってきてから夕方はつりました!
我が家は家の周りをブロック塀で囲んでるんだけど、屋根から落ちる雪の影響でブロックの傘木が上段から外れてきてしまい・・・その部分を取り外し、古いモルタルをはつって取り除きました。
明日モルタルで接着して修復します。ん〜解体と左官もやれるんだな〜(笑)ただ単にお金ないから自分で直すだけですけど。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
今日は朝5:20には自宅を出発!向かったのは漫喫。朝からモーニング行きました。
で大好きなソフトクリームだったけど・・・今日はGWの企画かなんかで、ストロベリー味だった!
別にストロベリー味が嫌いではないけど・・・やっぱりソフトクリームはバニラだ!断然バニラ派です。
そしてお昼になり、とりあえず駄目もとで向かった先は・・・
人気店の【らーめん 萬亀】さんへ。

↑ 味噌 ブレンド 650円 +大盛100円 今月3杯目/今年52杯目♪
何時もはお店前に駐車場待ちの車が数台いるんだけど、今日はすんなり停めることもでき、中に入っても直ぐにカウンターに座れた。ラッキーでした。GWで混んでなかったのかな?
久々の萬亀さん。6ヶ月ぶりで今年初でした。
久しぶりだったので、ここでは1番好きな「味噌」「ブレンド」をオーダー。
久しぶりだったのでか?濃厚とあっさりの中間のブレンドだったけど、自分には濃厚すぎた。これで濃厚だったら、どれ程の濃厚具合だったのだろうか?
大盛の麺の量も300gと多いので、これ一杯で満腹。久しぶりに萬亀さんのラーメンを堪能できました。
そして帰ってきてから夕方はつりました!
我が家は家の周りをブロック塀で囲んでるんだけど、屋根から落ちる雪の影響でブロックの傘木が上段から外れてきてしまい・・・その部分を取り外し、古いモルタルをはつって取り除きました。
明日モルタルで接着して修復します。ん〜解体と左官もやれるんだな〜(笑)ただ単にお金ないから自分で直すだけですけど。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
