2014/8/31
山形県クラブ連合会展@ プードル
今日は山形県寒河江市で連合がありました。前日夜に体調悪くて行かないつもりで就寝したが、5時前にむっくり起きて・・・やっぱ行こう!と即決して、自宅を5時に出発→到着は9時。片道240q。行きは前線下道、帰りは飯食べて高速で帰って、共に4時間で帰ってきました。
本日の応援は↓のセナちゃん。綺麗に走ってて、もしかして!あのアタックに勝てるか!?スマッシュでした(爆)って思ったが・・・


そして会場内で出会った貴重なスタンプーのミルちゃん(名前合ってるかな?)地元の子でした。

とりあえず明日か?明後日か?にはまとめて他犬種をアップします。たぶん・・・?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
本日の応援は↓のセナちゃん。綺麗に走ってて、もしかして!あのアタックに勝てるか!?スマッシュでした(爆)って思ったが・・・


そして会場内で出会った貴重なスタンプーのミルちゃん(名前合ってるかな?)地元の子でした。

とりあえず明日か?明後日か?にはまとめて他犬種をアップします。たぶん・・・?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2014/5/25
FCI東北インターナショナルドッグショー スタンプー編 プードル
4:00起床で5:00に出発。そして8:30に到着。ちょっと何時もより遅めの到着だった。今年は山形市で東北六魂祭が昨日今日と開催されてたようで、そのイベントで車の流れも悪かったのかな?
今日の応援は↓のサラちゃん!



今回は比較的良く撮れてたような?スタンプーが(笑)
一日曇り空が良かったのだろう。予報では曇り→晴れになるはずだったけど・・・何故だか曇りで一日気温もそれ程上がらず・・・なので絶好の状態で撮ったけど・・・何故だかあっという間に終わったような???なので何時もよりは少な目の枚数でした。
で↑のサラちゃん!無事インターナショナルチャンピオン完成です!パチパチ!
まさにこれがスタンダードプードル!というような立ち姿で惚れ惚れします。
今回はトイプーもけっこう撮ったかな?次回アップする予定ですが・・・どうなるだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
今日の応援は↓のサラちゃん!



今回は比較的良く撮れてたような?スタンプーが(笑)
一日曇り空が良かったのだろう。予報では曇り→晴れになるはずだったけど・・・何故だか曇りで一日気温もそれ程上がらず・・・なので絶好の状態で撮ったけど・・・何故だかあっという間に終わったような???なので何時もよりは少な目の枚数でした。
で↑のサラちゃん!無事インターナショナルチャンピオン完成です!パチパチ!
まさにこれがスタンダードプードル!というような立ち姿で惚れ惚れします。
今回はトイプーもけっこう撮ったかな?次回アップする予定ですが・・・どうなるだろうか?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2014/5/25
ランラン9歳誕生日 プードル
めでたくランラン本日9歳になりました!♪
今日は4:00に起床。直にランランの好きな私へのペロペロチューのプレゼントを!でも今日はこの後予定があったので5分少々で切り上げ。本犬不満そうでした。
であわただしく準備をし、その合間でランランと共に何時ものケーキとの2ショット!

昨年の8歳の時とやや同じ角度での2ショット!
でも今年のケーキはイマイチだった。ん〜確実に美味しくない!スポンジがボソボソでクリームもなんだか固い!?来年の10歳の節目にはもっとちゃんと事前に準備をし、美味しいケーキにしなければ!
今年も何事もなく、穏やかな一年になって欲しいもんです。もう五月蝿いとか落ち着きが無いとか、もうそんなのどうでもよく、何時までも五月蝿く吠えまくりでもいいので、長生きしてもらいたいと・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
今日は4:00に起床。直にランランの好きな私へのペロペロチューのプレゼントを!でも今日はこの後予定があったので5分少々で切り上げ。本犬不満そうでした。
であわただしく準備をし、その合間でランランと共に何時ものケーキとの2ショット!

昨年の8歳の時とやや同じ角度での2ショット!
でも今年のケーキはイマイチだった。ん〜確実に美味しくない!スポンジがボソボソでクリームもなんだか固い!?来年の10歳の節目にはもっとちゃんと事前に準備をし、美味しいケーキにしなければ!
今年も何事もなく、穏やかな一年になって欲しいもんです。もう五月蝿いとか落ち着きが無いとか、もうそんなのどうでもよく、何時までも五月蝿く吠えまくりでもいいので、長生きしてもらいたいと・・・
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2014/5/3
秋田犬保存会 第130回本部展 プードル
またまた久しぶりの更新です(爆)
5/3の記事ですが、書いたのは5/23。20日も掛かってる(笑)
今年も天然記念物、秋田犬保存会の本部展に行きました♪
本当は前日まで屋根のペンキを塗るか迷ってました。只今自ら屋根のペンキ塗りを職人並みの綺麗さで塗ってます。
でも毎年行ってるし、はちこ繋がりで秋田犬を好きになったので・・・結局行きました!
でもでも写真全然撮ってません!今までで一番少ないはず!なんたって19枚しか撮らなかったから!なんか毎年撮ってると同じに見えて・・・意欲が失せていた(爆)
少ない枚数から写りが良かったの↓



早々に会場を後に、毎年必ず行く鹿角市のラーメン屋でラーメン食べて帰ってきました。ん〜来年は果たして行くのだろうか!?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
5/3の記事ですが、書いたのは5/23。20日も掛かってる(笑)
今年も天然記念物、秋田犬保存会の本部展に行きました♪
本当は前日まで屋根のペンキを塗るか迷ってました。只今自ら屋根のペンキ塗りを職人並みの綺麗さで塗ってます。
でも毎年行ってるし、はちこ繋がりで秋田犬を好きになったので・・・結局行きました!
でもでも写真全然撮ってません!今までで一番少ないはず!なんたって19枚しか撮らなかったから!なんか毎年撮ってると同じに見えて・・・意欲が失せていた(爆)
少ない枚数から写りが良かったの↓



早々に会場を後に、毎年必ず行く鹿角市のラーメン屋でラーメン食べて帰ってきました。ん〜来年は果たして行くのだろうか!?
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2014/2/9
犬っこまつり 2014 プードル
愛犬祈願祭・・・それは我が家のワンコが世界中で一番可愛い!
と溺愛しているワンコの為に、またこの日を迎えれるようにとお払いを受けにやってくるイベントで、通称「犬キチガイの集まり」なのです。
朝8:20頃に自宅を出発・・・途中ちょっと副業をこなし・・・10:20に到着。
今年はまぁまぁ雪積もってたかな?道中の道路はほとんど雪も付いてなく、ん〜東京とは違うなー!って(笑)
今年も昨年の会場と同じ駅前広場での開催でした。元祖?本家?の金物屋さんの歴史ある祈願祭は今年は開催されなかったようで、非常に残念です。今年開催されてたら42回目だったのに。
因みに我が家は今年17年連続参加になります!
でもその会場にもう直ぐ到着するという時に・・・歩道を歩いてたら・・・お店の2階の屋根の雪がドスンと落ちた!運悪くその雪がこともあろうか!ランランの上に落ちたのだ!大事には至らなかったけど、ランランテンパル。で会場へ・・・
昨年よりも人もワンコも多かったかな?
今年もやっぱり言われました!「寒くないのか」
犬の事を知ってる人なら分かると思いますが・・・毛が無くても寒くはないのです!人間は寒いが(笑)

昨年もこんな感じで画像撮ったなー!?


今年は気合の6段角っこにしていったんだけど・・・なんかゴムの色が輪ゴムの色に似てて・・・一応モビロンゴムなんだけど。
そして犬友のはちこファミリーと合流。
今年もはちこに会えました。1年ぶりです。大人しい秋田犬のはちこさん・・・でも見た感じ。。。ちょっと老いてきたな〜って感じた。

次女犬のルフィーちゃん。

はちこには3匹の弟犬と2匹の妹犬、それに1匹の姪っ子犬がいるんだけど・・・もう直ぐまた1匹甥っ子犬が増えるそうだ!いったい何匹増えるのだろうか!?
今年は枚数も撮れなかったけど、他所様の犬も全然撮ってません!??我が子が一番だから(爆)
そして帰り、買い物の途中の車内にて。

なんだかんだで17:00にやっと自宅に到着。。。疲れました!でもまた来年必ず行きます!♪
7
と溺愛しているワンコの為に、またこの日を迎えれるようにとお払いを受けにやってくるイベントで、通称「犬キチガイの集まり」なのです。
朝8:20頃に自宅を出発・・・途中ちょっと副業をこなし・・・10:20に到着。
今年はまぁまぁ雪積もってたかな?道中の道路はほとんど雪も付いてなく、ん〜東京とは違うなー!って(笑)
今年も昨年の会場と同じ駅前広場での開催でした。元祖?本家?の金物屋さんの歴史ある祈願祭は今年は開催されなかったようで、非常に残念です。今年開催されてたら42回目だったのに。
因みに我が家は今年17年連続参加になります!
でもその会場にもう直ぐ到着するという時に・・・歩道を歩いてたら・・・お店の2階の屋根の雪がドスンと落ちた!運悪くその雪がこともあろうか!ランランの上に落ちたのだ!大事には至らなかったけど、ランランテンパル。で会場へ・・・
昨年よりも人もワンコも多かったかな?
今年もやっぱり言われました!「寒くないのか」
犬の事を知ってる人なら分かると思いますが・・・毛が無くても寒くはないのです!人間は寒いが(笑)

昨年もこんな感じで画像撮ったなー!?


今年は気合の6段角っこにしていったんだけど・・・なんかゴムの色が輪ゴムの色に似てて・・・一応モビロンゴムなんだけど。
そして犬友のはちこファミリーと合流。
今年もはちこに会えました。1年ぶりです。大人しい秋田犬のはちこさん・・・でも見た感じ。。。ちょっと老いてきたな〜って感じた。

次女犬のルフィーちゃん。

はちこには3匹の弟犬と2匹の妹犬、それに1匹の姪っ子犬がいるんだけど・・・もう直ぐまた1匹甥っ子犬が増えるそうだ!いったい何匹増えるのだろうか!?
今年は枚数も撮れなかったけど、他所様の犬も全然撮ってません!??我が子が一番だから(爆)
そして帰り、買い物の途中の車内にて。

なんだかんだで17:00にやっと自宅に到着。。。疲れました!でもまた来年必ず行きます!♪

2013/12/31
2013振返って・・・ プードル
今年の反省は・・・9月中旬からピタッとブログを更新しなくなったこと。
なんだか面倒で書かなくなったらかなり楽で、これで止めてしまおうか!?とも考えたが・・・ドッグショーの画像は載せたいと思い、3ヶ月ぶりに12月中旬に復活!でもショー関係が終わったらまた冬眠(笑)
ラーメンもそこそこ食べてたが、携帯の画像がPCに取り込めなく、挙句の果てにメディアを直接差し込んでもPCに入らない。何故だ!?(爆)後でまとめて載せれれば載せます。
2013振返って・・・
皆欠けることなく大晦日を迎えれたことはうれしいことです。まだ年賀状は書いてませんが(爆)
今年も波乱はない一年だったかな!?
でも2月にインフルエンザに感染して休んでた時に愛車を事故ってしまった。
後は8月にセカンドカーを購入して、セカンドカーなんだけどメインに使用し、通勤に買い物にとメインで走ってます。なにぶん2シーターなので使い勝手は悪い時もありますが、副業やゴミ捨てなどの時は大活躍です。
子供達はというと・・・
小雪は暗くなったらあまり目が見えないようです。足のほうもだいぶ弱くなってて、少しの段差でもヨロヨロとし、ボテッと転びます。我が家の歴代ワンコでは一番の長寿犬で15歳!まだまだ長生きしてもらいたいもんです。
トラッキーは変わらず。
ランランも変わらず(笑)
バースはたまに折れた足のほうをたまにビッコ引いてる時があるけど、直ぐに復活して弾けてます。まだまだ落ち着きはなく、暴れん坊状態でショワシネグ駆け巡ってます。何時になったら落ち着くのだろう??
ドッグショーは・・・
4月 ジャパンインター(東京)
5月 秋田犬本部展(秋田・大館市)、東北インター(山形)
7月 青森県クラブ連合会展
8月 クラブ展(山形)
12月 東京インター
とJKC関係が5会場、秋田犬系1会場とまぁまぁだったかな?
行ける会場には行こうと思ってはいるんだけど、スタンプーが出ないとなると俄然行く気が失せる(笑)でも来年も今年以上は行くように努力しよう!
来年は久々に秋田県内でのショーもあるようなので、来年はちょっとだけ多く足を運べるかな!?
ラーメンは・・・
ARTTが自然消滅してしまったが、1人でもそこそこ食べに行き、今年は126杯!
目標の132杯には少しだけ届かなかったけど、それに近い数は食べれたので頑張ったかな?
2013 126杯
2012 104杯
2011 120杯
2010 164杯
2009 155杯
来年の目標も今年と同じで132杯でいこうと思ってます。
因みに「弾丸ラーメン」さんに始まって、「支那そば 与力」さんで終わりました。
ブログアップはそこそこ書いていこうとは思ってますが、どうなるでしょう?
初売りでマイクロSDカードを買ってきて、新たに画像を取り込んでいこうと考えているので、たぶんPCに取り込めると思うので、ラーメン食べたらまたアップしていこうと考えてます。
また来年も掛けることなく大晦日を迎えたいもんです。小雪が問題だが(爆)
でもそろそろ新しい家族も向かえれたらと考えてます。増える子はホワイトの女の子がいいな〜(笑)
来年も仕事・ドッグショー・ラーメンと精力的に取り組んでいきたいと思ってます!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
3
なんだか面倒で書かなくなったらかなり楽で、これで止めてしまおうか!?とも考えたが・・・ドッグショーの画像は載せたいと思い、3ヶ月ぶりに12月中旬に復活!でもショー関係が終わったらまた冬眠(笑)
ラーメンもそこそこ食べてたが、携帯の画像がPCに取り込めなく、挙句の果てにメディアを直接差し込んでもPCに入らない。何故だ!?(爆)後でまとめて載せれれば載せます。
2013振返って・・・
皆欠けることなく大晦日を迎えれたことはうれしいことです。まだ年賀状は書いてませんが(爆)
今年も波乱はない一年だったかな!?
でも2月にインフルエンザに感染して休んでた時に愛車を事故ってしまった。
後は8月にセカンドカーを購入して、セカンドカーなんだけどメインに使用し、通勤に買い物にとメインで走ってます。なにぶん2シーターなので使い勝手は悪い時もありますが、副業やゴミ捨てなどの時は大活躍です。
子供達はというと・・・
小雪は暗くなったらあまり目が見えないようです。足のほうもだいぶ弱くなってて、少しの段差でもヨロヨロとし、ボテッと転びます。我が家の歴代ワンコでは一番の長寿犬で15歳!まだまだ長生きしてもらいたいもんです。
トラッキーは変わらず。
ランランも変わらず(笑)
バースはたまに折れた足のほうをたまにビッコ引いてる時があるけど、直ぐに復活して弾けてます。まだまだ落ち着きはなく、暴れん坊状態でショワシネグ駆け巡ってます。何時になったら落ち着くのだろう??
ドッグショーは・・・
4月 ジャパンインター(東京)
5月 秋田犬本部展(秋田・大館市)、東北インター(山形)
7月 青森県クラブ連合会展
8月 クラブ展(山形)
12月 東京インター
とJKC関係が5会場、秋田犬系1会場とまぁまぁだったかな?
行ける会場には行こうと思ってはいるんだけど、スタンプーが出ないとなると俄然行く気が失せる(笑)でも来年も今年以上は行くように努力しよう!
来年は久々に秋田県内でのショーもあるようなので、来年はちょっとだけ多く足を運べるかな!?
ラーメンは・・・
ARTTが自然消滅してしまったが、1人でもそこそこ食べに行き、今年は126杯!
目標の132杯には少しだけ届かなかったけど、それに近い数は食べれたので頑張ったかな?
2013 126杯
2012 104杯
2011 120杯
2010 164杯
2009 155杯
来年の目標も今年と同じで132杯でいこうと思ってます。
因みに「弾丸ラーメン」さんに始まって、「支那そば 与力」さんで終わりました。
ブログアップはそこそこ書いていこうとは思ってますが、どうなるでしょう?
初売りでマイクロSDカードを買ってきて、新たに画像を取り込んでいこうと考えているので、たぶんPCに取り込めると思うので、ラーメン食べたらまたアップしていこうと考えてます。
また来年も掛けることなく大晦日を迎えたいもんです。小雪が問題だが(爆)
でもそろそろ新しい家族も向かえれたらと考えてます。増える子はホワイトの女の子がいいな〜(笑)
来年も仕事・ドッグショー・ラーメンと精力的に取り組んでいきたいと思ってます!
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/12/25
FCI東京インター 来場スタンプー編 プードル
会場に入って直ぐにスタンプー発見!でもその子はミディアムプードルだった(爆)
でもねー・・・本当に沢山のスタンプーちゃん達がいました。
声を掛けて撮らせてもらったりと沢山のスタンプーが撮れました。































とまあ沢山のスタンプーがいました。この他にも撮れなかったスタンプーもいたので、40頭近くのスタンプーが会場入りしてたと思います。それにゴールデンドゥードルも数頭いたので・・・スタンプーだらけ!確実に最近急成長してる犬種だと思います。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/12/17
FCI東京インター スタンプー編 プードル
久しぶりの更新です(爆)なんとか生きてました(笑)
今年も行ってまいりました!東京へ勉強しに・・・
今回のショーでのスタンプーの時間は10:10頃と事前に連絡があったので、会場入りは8:00と遅い入りとなった。
で・・・お土産を買おうとお土産コーナーに行くも・・・今年は何時も購入するオヤツ屋さんがいない!馬アキレスロングは買えず・・・でも大型犬用の給水器が買えたのは良かった。
で今回の出陣数は・・・

大きなショーはスタンプーの出陣数が多くてうれしいです。
では10頭のスタンプーです。











結局9頭しか走ってないようです。
でもな〜今回の画像も駄目駄目で、どうしたら上手く撮れるのだろうか?
設定は何時になったら決まるのだろうか?
そろそろ新しいカメラか!?でも先立つ物がないので無理だ(爆)
なので現状の物で上手に撮らなくては!ん〜どうしたらいいのだろうか??誰か教えてくれないかな〜!
とりあえず次回は来場スタンプー編をアップ予定。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
4
今年も行ってまいりました!東京へ勉強しに・・・
今回のショーでのスタンプーの時間は10:10頃と事前に連絡があったので、会場入りは8:00と遅い入りとなった。
で・・・お土産を買おうとお土産コーナーに行くも・・・今年は何時も購入するオヤツ屋さんがいない!馬アキレスロングは買えず・・・でも大型犬用の給水器が買えたのは良かった。
で今回の出陣数は・・・

大きなショーはスタンプーの出陣数が多くてうれしいです。
では10頭のスタンプーです。











結局9頭しか走ってないようです。
でもな〜今回の画像も駄目駄目で、どうしたら上手く撮れるのだろうか?
設定は何時になったら決まるのだろうか?
そろそろ新しいカメラか!?でも先立つ物がないので無理だ(爆)
なので現状の物で上手に撮らなくては!ん〜どうしたらいいのだろうか??誰か教えてくれないかな〜!
とりあえず次回は来場スタンプー編をアップ予定。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/9/6
久々にラーメン食った! プードル
もうすっかり秋です。朝晩は寒いです。なのでエアコンも使ってません。そしてそろそろ花粉症がやってくるかも!?
最近何も無い1日を過ごしてました。仕事して(副業もして)、家帰ってきて、風呂入って飯食って寝る・・・この繰り返しでした。
今日は副業終えて・・・無性に腹へってきてたので、近場で食べて行く事に。
「天棒」さんはお客さん入ってなかったのでスルーして・・・
無難な【幸楽苑 天王店】さんへ。

↑ 石焼チャーハン 中華そば&ギョーザセット 619円 今月1杯目/今年87杯目♪
期間限定で17時〜ラストオーダーまで石焼チャーハンが食べれます。そして只今100円引き。餃子は3個付いてます。
でも炒飯ははっきり言ってミニだ!量少ないです。それに石焼?鉄板なような気がするが?そして見た目丼のような感じもするんだけど、鉄板はまっ平!なので量が少ないのです。
でもオーダーして・・・炒飯がやってきて、ややしばらくしてからラーメンが運ばれてきて、最後に餃子という時間差攻撃でした。
中華そばは自分の中では中華そばっぽくはなかったけど、まずまず美味しいと思われるラーメンでした。ここの味噌と醤油ラーメンは自分は味が合わなくて、塩系のみ食べてましたが・・・この中華そばの醤油味は自分は好きだ。
今月はスタートダッシュしてないので、これから巻き返していこう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
最近何も無い1日を過ごしてました。仕事して(副業もして)、家帰ってきて、風呂入って飯食って寝る・・・この繰り返しでした。
今日は副業終えて・・・無性に腹へってきてたので、近場で食べて行く事に。
「天棒」さんはお客さん入ってなかったのでスルーして・・・
無難な【幸楽苑 天王店】さんへ。

↑ 石焼チャーハン 中華そば&ギョーザセット 619円 今月1杯目/今年87杯目♪
期間限定で17時〜ラストオーダーまで石焼チャーハンが食べれます。そして只今100円引き。餃子は3個付いてます。
でも炒飯ははっきり言ってミニだ!量少ないです。それに石焼?鉄板なような気がするが?そして見た目丼のような感じもするんだけど、鉄板はまっ平!なので量が少ないのです。
でもオーダーして・・・炒飯がやってきて、ややしばらくしてからラーメンが運ばれてきて、最後に餃子という時間差攻撃でした。
中華そばは自分の中では中華そばっぽくはなかったけど、まずまず美味しいと思われるラーメンでした。ここの味噌と醤油ラーメンは自分は味が合わなくて、塩系のみ食べてましたが・・・この中華そばの醤油味は自分は好きだ。
今月はスタートダッシュしてないので、これから巻き返していこう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/8/25
生グソ プードル
本日休み。休みの日には何故だか?何時もより早く起きる?何故だ!?年とったのかな(笑)
朝からまずは軽トラのオイル交換、ヘッドユニット交換(KENWOOD製)、ドアミラー交換、ステアリング交換と精力的に頑張った。

同色ドアミラーがいいですねー!
ステアリングは33パイと小径すぎてメーターが見えないので、35パイに変更するかも。
ヘッドユニットは信頼の日本製(笑)もう絶対中国製は買いません(爆)
後はあおりガードを後日車屋に付けてもらって、ほぼ終了〜かな?
LEDも付けたいけど、自分なりのイメージが湧かないから、どうするか未定。
そして相方さんも休みなので、一路秋田市内へ。
かねてから行く事に決めていた超有名カキ氷店「広栄堂」さんへ行ってみた。
ら・・・外には行列が少なかったから、今日は楽勝だな〜って考えていたら・・・中が凄まじい混雑だった。
前は並んで順番がきたら食べるのを伝えて席につくだったけど、システムが変わって、オーダーが先で、その後席に案内されて、その後カキ氷が運ばれてくる・・・ラーメン界でいうところの「十八番」さんのオーダー方法と同じかな。でも席は指定されるからちょっと違うか。
でももう少しなんとかならないのだろうか?店内お客さんが溢れてて、席に付いてる人はいいとしても、その席の間に席待ちの人が溢れているのだ。まぁこの暑さだから店内に入ったほうがいいとは思うし、外に長蛇の行列ができてたら近隣に迷惑かかるとは思うが・・・あの状況はなんとかならないのだろうか?
そしてこの前にテレビでも紹介された1番人気のカキ氷・・・「生グレープフルーツソフト 480円
」・・・通称「生グソ」!野糞でなく生グソです。


カキ氷一杯480円もしますが、それでも納得する味なので激混みなのです。因みに奥は相方さんの「巨峰ソフト 530円」です。因みに食べ終えるまで1時間30分かかりました。
でもやはり長年ここで食べてきて、自分の中での1番は「生バナナソフト」がNo.1かな。
そして連食です!カキ氷バージョン。
道路挟んお迎えに餅屋さんがあるんだけど、そこでもカキ氷が食べれるのです。名前は「斉藤もちや」さん。

フレッシュいちごヨーグルト氷 380円
なかなかこちらの氷も美味しいです。ただ氷の質がフワフワなので直ぐに無くなるので、値段は安いけど、量はこちらのほうがないかな?
あえて激混みの有名店に行くよりも、直ぐに食べれるほうが自分はいいかな。次回からは餅屋に行こう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
1
朝からまずは軽トラのオイル交換、ヘッドユニット交換(KENWOOD製)、ドアミラー交換、ステアリング交換と精力的に頑張った。

同色ドアミラーがいいですねー!
ステアリングは33パイと小径すぎてメーターが見えないので、35パイに変更するかも。
ヘッドユニットは信頼の日本製(笑)もう絶対中国製は買いません(爆)
後はあおりガードを後日車屋に付けてもらって、ほぼ終了〜かな?
LEDも付けたいけど、自分なりのイメージが湧かないから、どうするか未定。
そして相方さんも休みなので、一路秋田市内へ。
かねてから行く事に決めていた超有名カキ氷店「広栄堂」さんへ行ってみた。
ら・・・外には行列が少なかったから、今日は楽勝だな〜って考えていたら・・・中が凄まじい混雑だった。
前は並んで順番がきたら食べるのを伝えて席につくだったけど、システムが変わって、オーダーが先で、その後席に案内されて、その後カキ氷が運ばれてくる・・・ラーメン界でいうところの「十八番」さんのオーダー方法と同じかな。でも席は指定されるからちょっと違うか。
でももう少しなんとかならないのだろうか?店内お客さんが溢れてて、席に付いてる人はいいとしても、その席の間に席待ちの人が溢れているのだ。まぁこの暑さだから店内に入ったほうがいいとは思うし、外に長蛇の行列ができてたら近隣に迷惑かかるとは思うが・・・あの状況はなんとかならないのだろうか?
そしてこの前にテレビでも紹介された1番人気のカキ氷・・・「生グレープフルーツソフト 480円
」・・・通称「生グソ」!野糞でなく生グソです。


カキ氷一杯480円もしますが、それでも納得する味なので激混みなのです。因みに奥は相方さんの「巨峰ソフト 530円」です。因みに食べ終えるまで1時間30分かかりました。
でもやはり長年ここで食べてきて、自分の中での1番は「生バナナソフト」がNo.1かな。
そして連食です!カキ氷バージョン。
道路挟んお迎えに餅屋さんがあるんだけど、そこでもカキ氷が食べれるのです。名前は「斉藤もちや」さん。

フレッシュいちごヨーグルト氷 380円
なかなかこちらの氷も美味しいです。ただ氷の質がフワフワなので直ぐに無くなるので、値段は安いけど、量はこちらのほうがないかな?
あえて激混みの有名店に行くよりも、直ぐに食べれるほうが自分はいいかな。次回からは餅屋に行こう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/8/17
今日は厄日か!? プードル
軽トラの呪縛から脱出して新車購入(ハイゼットトラック S211P)!12日に納車になった。
↓は納車前のノーマルの状態。

↓直ぐにバルブ、ホーン交換の為にバンパーやヘットライトなど脱着。

そして本日外観はこんな感じです。

内装に関してはヘッドユニット交換。またも中国製。スピーカー10pカロに交換。
近日中にシフトノブ、サイドブレーキカバーをmomoに交換。
そして今日は母と相方さんで食事をすることにし向かっていたら・・・
いきなりパカパカと赤いのが見えたと思ったら・・・白いバイクだった!
そして18kオーバー!反則金12,000円也。
またしても次回の免許証の色がブルー!今日がなければ、来年の更新では人生初のゴールドだったのに!ブルーが似合うのだろうか(爆)
そして夕方量販店に。ラバーシートを買いに。
そんで買ってきたのをサイズを測りカットし・・・

↓ ↓ ↓ ↓

暑さ対策で断熱・遮音しました。

ついでに運転席はフレーム?の中に貼り付け。

助手席はカバーの裏に直接貼りました。

後スピーカーの裏に小さく切り取ったシートを防音対策で貼り付けてみたら・・・かなりノイズが聞こえなくなった。この10pスピーカーに満足できなくなったらドアに13pのスピーカーに交換でもするかな。その前にドアにもこのラバーマット貼って遮音しなければ。
そして最後にヘッドユニット(コンポ)の化粧パネルをはめこんでUSBを差し込んだら・・・あ!・・・そのままズボッと取り付け部が中に!
なんか初めからUSB差しても前後にグラグラするなー?と思っていたんだけど、やはり中国製なので作りが雑っぽいのかな?これに懲りて2度とチャイナのコンポは買わない事に心に固く誓った!因みに4,000円の値段でした。
今日はスピード違反で捕まったり、新品で購入したコンポが破損したり・・・散々な日だった。完璧に厄日だったのだろう。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
↓は納車前のノーマルの状態。

↓直ぐにバルブ、ホーン交換の為にバンパーやヘットライトなど脱着。

そして本日外観はこんな感じです。

内装に関してはヘッドユニット交換。またも中国製。スピーカー10pカロに交換。
近日中にシフトノブ、サイドブレーキカバーをmomoに交換。
そして今日は母と相方さんで食事をすることにし向かっていたら・・・
いきなりパカパカと赤いのが見えたと思ったら・・・白いバイクだった!
そして18kオーバー!反則金12,000円也。
またしても次回の免許証の色がブルー!今日がなければ、来年の更新では人生初のゴールドだったのに!ブルーが似合うのだろうか(爆)
そして夕方量販店に。ラバーシートを買いに。
そんで買ってきたのをサイズを測りカットし・・・

↓ ↓ ↓ ↓

暑さ対策で断熱・遮音しました。

ついでに運転席はフレーム?の中に貼り付け。

助手席はカバーの裏に直接貼りました。

後スピーカーの裏に小さく切り取ったシートを防音対策で貼り付けてみたら・・・かなりノイズが聞こえなくなった。この10pスピーカーに満足できなくなったらドアに13pのスピーカーに交換でもするかな。その前にドアにもこのラバーマット貼って遮音しなければ。
そして最後にヘッドユニット(コンポ)の化粧パネルをはめこんでUSBを差し込んだら・・・あ!・・・そのままズボッと取り付け部が中に!
なんか初めからUSB差しても前後にグラグラするなー?と思っていたんだけど、やはり中国製なので作りが雑っぽいのかな?これに懲りて2度とチャイナのコンポは買わない事に心に固く誓った!因みに4,000円の値段でした。
今日はスピード違反で捕まったり、新品で購入したコンポが破損したり・・・散々な日だった。完璧に厄日だったのだろう。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/8/14
小雪、トラッキー トリミング プードル
最近暑いです!まぁ夏本番だから仕方がないか(爆)
本日休み2日目。
今日は小雪とトラッキーのトリミングで由利本荘市の「ティアラ・ティアラ」さんへ。
午前中に預けて、夕方の引き取りなので、ブラブラと市内を散策。量販店で買い物したりラーメン食べたり・・・
で夕方迎えに行って、2人は輝いてました。

ボロボロの状態でしたが、綺麗になって・・・これからも定期的にカットしよう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
0
本日休み2日目。
今日は小雪とトラッキーのトリミングで由利本荘市の「ティアラ・ティアラ」さんへ。
午前中に預けて、夕方の引き取りなので、ブラブラと市内を散策。量販店で買い物したりラーメン食べたり・・・
で夕方迎えに行って、2人は輝いてました。

ボロボロの状態でしたが、綺麗になって・・・これからも定期的にカットしよう♪
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/8/8
山形中央ケネルクラブ展@総集編 プードル
2013/8/5
山形中央ケネルクラブ展@スタンプー編 プードル
今回の部会展はスタンプー1、トイプー12でした。
ジャッジは韓国人。韓国にもスタンプーいるのね(前にも書いてるな)。
そしてその唯一のスタンプーがジョーカーくん♪
当日の天気は快晴まではいかなかったけど青空!でもジョーカーくん鼻水は出るは、ヨダレは出るは(笑)でもラウンド中はなんだかルンルン状態で走っていたような?それが結果にあらわれたような。
午前中のブリード戦。


午後からのグループ戦。




そしてジャッジにピックアップされて2席のボードに向かう。関係者皆舞い上がって1席の犬種すら分からなかった(爆)

お立ち台では角度が悪くて良い写真が撮れなかった。でもジョーカーくん本当におめでとう!♪
次会えるのは12月の東京インターかな?

でも珍しく?今回の画像は良い!設定が嵌まったなー!自分もやればできるのだ(笑)
まだ良い画像があるので、総集編として明日?微妙だが、数日中にはアップします。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
3
ジャッジは韓国人。韓国にもスタンプーいるのね(前にも書いてるな)。
そしてその唯一のスタンプーがジョーカーくん♪
当日の天気は快晴まではいかなかったけど青空!でもジョーカーくん鼻水は出るは、ヨダレは出るは(笑)でもラウンド中はなんだかルンルン状態で走っていたような?それが結果にあらわれたような。
午前中のブリード戦。


午後からのグループ戦。




そしてジャッジにピックアップされて2席のボードに向かう。関係者皆舞い上がって1席の犬種すら分からなかった(爆)

お立ち台では角度が悪くて良い写真が撮れなかった。でもジョーカーくん本当におめでとう!♪
次会えるのは12月の東京インターかな?

でも珍しく?今回の画像は良い!設定が嵌まったなー!自分もやればできるのだ(笑)
まだ良い画像があるので、総集編として明日?微妙だが、数日中にはアップします。
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村

2013/8/4
山形中央ケネルクラブ展@スタンプー ジョーカーくん編 プードル
今朝は3時に起床!超早い!
でもこの時間はまだ早いので、PCで調べ物したりして、5時に出発。
で途中でラーメン食べたりして、片道225.4kを4時間30分で到着。
今日はジョーカーくんの応援に!

セットアップ中の枕にアゴを乗せてる状態で、鼻水でまくりのジョーカーくん♪
ブリードでは1頭1席だったので、必然的に勝ちあがり。
で見事!昼からのグループ戦では2席に選ばれました!パチパチ!

詳しい画像は明日以降貼ります。でも明日は副業あるから無理かも(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
2
でもこの時間はまだ早いので、PCで調べ物したりして、5時に出発。
で途中でラーメン食べたりして、片道225.4kを4時間30分で到着。
今日はジョーカーくんの応援に!

セットアップ中の枕にアゴを乗せてる状態で、鼻水でまくりのジョーカーくん♪
ブリードでは1頭1席だったので、必然的に勝ちあがり。
で見事!昼からのグループ戦では2席に選ばれました!パチパチ!

詳しい画像は明日以降貼ります。でも明日は副業あるから無理かも(爆)
ブログランキングに参加中!ポチッと押して。

にほんブログ村
