お待たせしました。
ハーブ園続き〜。
頂上から、神戸の町並みを撮ってみました。
ずっと見える島が、ポートアイランドです。その奥のうっすら見えてる辺りに今度神戸空港が出来るんです。
環境を考えると、空港は反対なのですが私が市役所にいた頃に発足したプロジェクトがが実現してしまいました。
ガラスの建物が見えますか?
あそこがグラスハウスです。今からグラスハウスの方向へずっと歩いて下っていきます。
これは何の花かな?沢山のハチが蜜を吸いに来てました。
ここは、キッチンで使えるハーブ類が沢山植えてあります。
カモミール・カレープラント・セージ・タイム沢山ありました。
その中で。。あれ?”西洋たんぽぽ”って・・
私西洋タンポポが、ハーブだって言うことも、別名”ダンディライオン”って事も初めてしりました。
皆さん・・知ってました??
ここがグラスハウスです。
中には、温室用の見たこともない花がたくさんありました。
このラッパを逆さにしたような花も凄く大きくて、きれいな花でした。
2階には、ハーブをつぶしたりすり下ろしたりして香りを楽しむコーナーもあります。
家の娘はここが一番のお気に入り・・
この一角は、インドに行ったようなスパイシーな香りが漂っています。
今日は本当に、いいお天気でした。
そろそろ、もう少し下っていきましょうか??
途中、沢山のウグイスの鳴き声がしてそ〜っと近寄ってみると数羽のウグイスがいい声で鳴いていました。
ななみが口笛が上手なので、鳴き真似に誘われて集まってきたようです。
ここを少し下った芝生に寝転がって、ゆったりと過ごしました。
内緒で写真を、撮ってます。
これアップしたのばれたら怒るだろうな・・・??
大の字で、娘ねています。
ちょっと日焼けしたかもしれないけど、気持ちのいい一日でした。
皆さんも神戸に来ることがあったら、是非よってみてね〜。(*^_^*)

0