またまた、私のいっちょかみで作った物をご紹介
これはね〜。シャドーボックスと言って数枚の同じプリントを重ね合わせ、プリントの間にシリコンやチップを挟んで飛び出たように 立体的に絵の魅力を引き出す手法で作られます。
子供が小学校時代隣の学校で講習会があり参加して作った物です。
この日は観ての通り
ピーターラビットちゃん
可愛いでしょ??
何処が一番難しかったって・・何てったってひげなの・。ほそ〜くなが〜〜くカッターで切るんだけど、もう手がぷるぷるしそうなくらい切るのが難しかった。
全てのパーツを切ると今度はパテのようなもので立体に見えるように同じ物を何枚も重ねていくの。
この重ね方が微妙・・
パテは本当はシャドーボックス用の物が販売されているんだけど教えて下さった先生はなんと家庭用のお風呂なんかを修繕する透明のパテを使用することを教えて頂きました。
効果的には同じなんだって〜〜。
材料も違う物に代用しても本格的に作れるところがすばらしいアイディアよね〜。
写真撮りにくいから移動したけど、いつもはうちのPC前に飾ってあります♪
きっと、まだまだあるいっちょかみ作品・・また探しておくね〜〜。

0