先日
なっちゃんブログで
「廃油石けん」なる物を手作りされていると言う記事をみました。
廃油石けんを作ってみようかな??と言う人はレシピを添えておくって下さる・・
というすごい嬉しい話に早速飛びつき送って頂きました〜。
なっちゃん忙しいところを送って頂き有り難う!感激です(*^_^*)
みてみて〜〜・・この真っ白な石けん
元は天ぷら油(廃油)だなんて思えないくらい綺麗に出来上がっていますね。
材料は
廃油・カセイソーダ・水
※カセイソーダは、薬局で購入できます(印鑑が必要)
そして・・・
1.5〜2.0リットルのペットボトル
1リットルの紙パック
(なっちゃんのレシピ参照)
だそうです。
実は家は揚げ物一家
特に旦那は揚げ物好き!当然廃油はドンドン出てくるわけでいつも固めるテンプルで処理するのが日課です。
まさかこの油で石けんが出来るだなんて、目から鱗ですよね。

(レシピ添えて写せば良かったなあ・)
なっちゃん記事にするのが遅くなってゴメンネ。

0