春に100均で買った観葉植物も、無事に育って大きくなってきました。
小さな赤い花が可愛かったので買った「花きりん」
ユーフォルビア属の多肉植物です。
今はここまで大きくなりました。トゲトゲが痛いです。
寒さに弱いので真冬は家の中にいれなければいけないかなぁ。
ドラセナコンシンナも成長しましたよ。
100均で買う植物は、すぐ枯れると聞いてたけど
(実際枯れたのもあるけど)
この子たちは立派に育っててくれて嬉しい〜〜。
そう言えば、このポトスも元は100円。
今はこんなになって青々とした葉を繁らせてくれてます。
ここから挿し芽してお嫁に行った子も数知れず。
100均の植物も侮れませんねぇ。
もう少し寒くなったら、ハイビスカスも家の中に入れないといけないんだけど
部屋の中も飽和状態で困った〜〜。
この時期は、やっぱりコレが欲しくなりますよね。
一気にクリスマスらしくなってきました。
可愛いトナカイさんも仲間入り。
そろそろ玄関周りもクリスマスの飾りをしなくっちゃね、

0