前夜祭で、Kさんがシフォンケーキを作って下さいました(^^)
9月6日は、晴れ、視界よく、こんな日は、先ず生石高原(標高876m)に
行って、山頂の空気を満喫してから、、、今日は視界もよく、和歌山市の海も
見え、360度の視界を楽しみました。
その後昼食、、散策など、
すすきも穂を出しかけてました。

昼食をここで済ませて、下山、
今度は日本の棚田100選で1位だったとかの、あらぎ田を見にいきました。
紀子さんの祖祖父の土地なので、悠仁さまの誕生日のお祝いに、夜は点火の
ろうそくやイルミネーションが、準備完了でした。手前の川原には
イルミネーションですが、写真では小さくて見えませんねえ。残念!

夜まで待てないので、その場を去って、
今度は本命の、ぶどう園のある、標高580mの千葉山にまた登りました。
そこで、ぶどう園と風力発電(10基)を見て、ぶどうをたっぷり頂いて
休憩、
しばし休憩で、充電、今度は有田川のJAイベントへ
いろいろな催事は終盤でしたので、あちこち見て、
動物も一役かってまして可愛かったです。
(お疲れ様>動物様って感じでした)
かくして、充実の一日は終わりに近づき、かえってまいりました。

0