□「斗貴子さん」超サイコー
少年ジャンプの読者アンケートによる「打ち切り」の厳しさは有名ですが、
ネット上で絶大な人気を誇り、「こんなブラボーなマンガが打ち切りだなん
で・・・(号泣)」と嘆かれたのが、和月伸宏作のSFアクション漫画「武装
錬金」。遅ればせながら既刊のコミックス(1-9巻)を一気読みしました。
錬金術を悪用しようとする「ホムンクルス」とそれを阻止しようと戦う集団
「錬金戦団」の戦士たち。「少年ジャンプ」の王道を行くような世界設定や
ストーリーもなかなかですがなんといっても光るのがキャラクター。
ヒロインの「斗貴子さん」こと津村斗貴子は「おかっぱ、○○、セーラー服」
の「一つ年上のお姉さん」という萌え属性満載の上に、顔には一文字の傷跡、
戦えば、
「臓物をブチ撒けろっ!!」
とホムンクルスを容赦なくぶちのめす。
そして闘いの後のちょっと照れた笑顔...ツボつかれまくりです。
□「パピヨン蝶野」蝶・サイコー
そして主人公カズキには宿命のライバル、蝶野攻爵。IQ230の天才ながら不
治の病に罹り、死から逃れるために曽曽祖父の研究を元にホムンクルスを製
造、自らもホムンクルスとなった悪のヒーロー、なんですが...
ホムンクルス化し「超人・パピヨン」をなった彼のコスチュームは「蝶・サイ
コー」な蝶の仮面と家紋入りビキニパンツ!突如銭湯に現れたパピヨンは、
トレードマークの蝶の仮面、そして股間に風呂オケが...筋金入りの変態
なのに、自分の信念に忠実で、自分の運命にとまどい究極の選択を迫られた
カズキに轟然と言い放つ。「選択肢なんてのは他人に与えられるのではなく、
自ら作り出していくものだ!」と。コミックス史上に残る名(迷?)キャラ
ですね。
残念ながらこのブットビぶりが読者アンケートを書くような少年ジャンプの
中心読者層には受け入れられなかったのでしょう。コミックス巻末にある
「ライナーノート」の和月氏の独白からその苦心惨憺ぶりが伝わってきます。
でも読み終わったあなたはきっとこう叫ぶでしょう。
「武装錬金、蝶・サイコー!!」って。
※「おとゲー」2005/11/18号掲載

0