デビル4」もようやく大詰め。今回もネタバレありありですのでご注意を。
□ダンテの「エアトリック」
ダンテは魔剣教団の本部をぬけると「ミスティスの森」へ。森の最深部には
ネロとも戦ったヘビのような「森の主」エキドナが。エキドナがかま首をも
ちあげたその瞬間、ダンテの姿がかき消えた。「どこ見てんだ」、エキドナ
の頭上に現れたダンテは大剣を振り下ろした。「アバヨ!」
ダンテは4種類の攻撃・防御「スタイル」を設定できるんですが、私はもっ
ぱら基本的な「ソードマスター」と移動スキルの豊富な「トリックスター」
を使ってました。敵の頭上に瞬間移動できる「エアトリック」は特にボス戦
に絶大な威力を発揮してくれました。
□「閻魔刀」奪還
エキドナを倒したダンテは、悪魔たちを屠りながらフォルトナの街まで戻っ
てきた。魔族であふれる街をぬけたダンテは教団幹部のアグナスを倒し、奪
われた魔具「閻魔刀」奪還した。「さて...」ダンテは上空を仰いだ。
エキドナの後に戦うダゴンやべりアルのボスキャラは「エアトリック」で楽
勝でしたが、途中に現われる「ブリッツ」の電撃攻撃に苦戦。感電すると硬
直してしまい、危なくゲームオーバーのピンチでした。
□「神」との対決
フォルトナの上空に浮かぶ巨大な「神」。振り下ろされる巨大な「神」の手。
空中の足場を素早く移動しながら「神」の攻撃をかわし、カウンターをあて
るダンテ。長い戦いの果てに「神」は倒れた。
「神」との戦闘はテクニカルで全編でも屈指の楽しいバトルです。「神」の
からだにある「コア」を破壊していくわけですが、かなり手間取りました。
しかし足場の上に大砲やレーザー砲まであるのは出来すぎ?
□「デビルメイ」にエールを
「小僧、今度はおまえの番だぞ」。ダンテは倒した「神」の体の中に呼びか
けた。神の体内ではよみがえったネロと「魔」の力で変身した教皇との戦い
が始まった...
フォルトナを去って街に戻ってきたダンテ。デビルメイクライ」で久々に相
棒のトリッシュ、レディーとみやげ話をしていると、電話がなった。ダンテ
は二人に向かいニヤリと笑った。「依頼だぜ、いくか?」
最終ミッションでは操作キャラはネロに戻りますが、まあ普通に戦えば問題
ありません。最後の「偽神」との戦いはちょっとタイミングをつかむのにま
ごつきましたが...
***
「デビル4」、PS3のパワーをうまくいかしてくれていて「デビルメイ」の
ファンにはやはり嬉しい。とはいえ「3」までとの違いは何?と問われる
とちょっと厳しいのも事実。「5」はどうなるのかまだ全然みえませんが、
「バイオハザード」と共にカプコンのアクションゲームの看板タイトルとし
てまだまだ輝き続けてほしい、そうエールを送りたいと思います。
※「おとゲー」2008/6/27号掲載
■関連記事
「デビル4」の「真打の出番」
「デビル4」の「フォルトゥナ城で落ちまくり」
「デビル4」の「悪魔の右手」

0