□「月光館学園」の「名物教師」
女子ヒロインたちが通う私立「月光館学園」高校。校長の趣味なのかどうか
わかりませんが、いずれも個性派揃い。「ペルソナ3ポータブル(P3P)」
では、これまでは3D表現しかなかった彼らにも2Dのイラストがついていてこ
れがまたいい味だしてます。
保健・養護教諭なのに怪しげな魔術の話ばかりする江戸川、戦国時代と武将
を熱愛し、いつも兜をかぶっている日本史の教師、小野、計算が苦手なアフ
ロヘアーの数学教師、宮原...こんな先生になら毎日楽しいでしょうが、
受験はかなり危ういかも?
個人的なお気に入りは、化学の女性教諭、大西。メガネがよく似合う知的な
風貌とサバサバした性格がクールです。「P3P FES」がもし出るなら大西先生
のコミュもぜひ加えてほしいものでございます。
□「修学旅行」の「露天風呂の攻防」
月光館学園は修学旅行隔年実施で、2・3年合同実施という設定。なので女子
ヒロインたち2年生と美鶴たち3年生が全員集合で楽しい京都ツアーを楽しめ
ます。完全な3Dではないものの宿泊先のホテル(旅館?)内部の再現もばっ
ちりです。
京都の最後の晩のお約束は「露天風呂」ハプニング。女子ヒロインなので
男子たちを覗くのかと一瞬思いましたが、そんなハシタナイことはいたしま
せん(当然?)。 うっかり?先に露天風呂に入っていた男子メンバーがあ
とから入ってきた女子ヒロインたちの目をのがれて逃げ惑う、という展開は
同じですが、そこは女子目線。「不埒な輩」を見逃さすに発見するというモ
ードになります。ちょっと男子たちがかわいそう、と思いつつも彼らの隠れ
ている岩のくぼみをチェックするのでした。
□順平の「恋」
お調子もので軽いノリの同級生、伊織順平。ペルソナの能力に覚醒するまで
は勉強ぎらいの帰宅部。仲間に加わったのもたまたまその能力を見出されて
ちょっと面白そうだからという単純さ。
そんな彼がポートアイランド駅前で「チドリ」の名乗る少女と出会ってから
がぜん凛々しくなっていきます。白いゴスロリを着て意味不明なスケッチを
している目つきの悪い少女。私ならちょっと敬遠しそうなチドリになぜか
順平は心惹かれ、いつしか...このチドリ、女子ヒロインたちと敵対する
「ストレガ」いうチームの一員だったから話はややっこしく、かつ切ない結
末を迎えます。
今回女子ヒロインでプレイしたせいか順平のことも彼の「恋」も以前とは違
ってみえました。美鶴、真田、ゆかり...誰からみてもイケてる学内有名
人の中で、順平はきっと自分の場所をみつけようともがいていたんだ。そん
なハミダシものだからこそ、希望をもなく、生きることへの執着もないチド
リを愛したのかな、そう思えました。
(100時間ツアーはもうちょい?続く)
※「おとゲー」2010/2/5号掲載
■関連記事
「ペルソナ3ポータブル」の「新鮮」
「ペルソナ3ポータブル」の「女だらけの○○大会」

0