暑い夏も終わりをつげバスケシーズンの到来を
つげる第64回関東大学女子バスケットボールリーグ戦。
昨シーズンは故障者続出で満身創痍の戦いをしい
られた筑波大。今季の雪辱を期待して望む
「開幕」の相手は、強豪早稲田大。
筑波の藤岡麻菜美、早稲田の本橋菜子。
二人のスーパーガードにリードされて両チーム
バチバチにぶつかりあったのですが。。。
筑波大 61 - 68 早稲田大
筑波は第3ピリオドには藤岡の猛チャージで一時は
14点のリードを奪ったののですが惜しいゲームを
おとしてしまいました。
桂、関根、田村、神崎、そしてルーキーの今仲。
早稲田の層の厚さは驚異的ですね。それを冷静
にリードする本橋のうまさは相変わらず。
必殺のクロスオーバーも超速パスも見事でしたが
藤岡はまだ本調子ではないようにみえました。
それでも彼女が元気で「チャージ」を続ければ
今年の筑波は期待大。
筑波のルーキー、松本愛美。165pと小柄ですが
ドライブからのジャンプシュートは滞空時間
が長くて破壊力満点。ガシガシつっこんでいく
姿はデンソーにいった伊集南を思いだします。
今日の第二戦。筑波の白星を期待。
Go 藤岡! Go 筑波!

0