□リンクのタルミナ日記 その3−「勇者のお仕事」
「時の歌」で3日前のクロックタウンに戻ったオイラ(リンク)。
お面屋の「いやしの歌」で元の姿に戻ると手元には「デグナッツ」
の仮面が(この仮面をかぶるとまたデグナッツに変身できる)。
でもお面屋は「約束が違う、ムジュラの仮面を取り戻してくれ!」
とえらい剣幕。そんなこといわれてもなー。
タルミナの世界を救い「ムジュラの仮面」を取り戻すには
どうも4つのダンジョンを解放し、さらにスタルキッドを倒さ
ないとダメらしい。メンドイ! まあこれも「勇者」の
「お仕事」だと割り切るっきゃないか。
□リンクのタルミナ日記 その4−デグナッツ姫の誘拐
まずは南の沼地へ。チンクル(自分が妖精だと信じこんでる35才
のおっさん)から沼地のマップを買って冒険開始。
森の入口で白いサルがでてきて「デグナッツ城」に捕まった
仲間を助けてくれ!」と哀願。他に手がかりもないので
デグナッツの仮面をかぶりデグナッツ城へ侵入。警備の目を
かいくぐってデグナッツ姫の誘拐容疑で捕まっている白いサル
の仲間をさがしあてたけど、どーにもロープが切れない!
サルは「デグナッツ姫はウッドフォール神殿に囚われている。」
といって「目覚めのソナタ」を教えてくれた。
ここは定番の「姫救出」作戦?でもデグナッツ姫のルックス
を想像するとモチベーションが萎える。。。
□リンクのタルミナ日記 その5−ウッドフォールの「オドルワ」
沼地の奥にある「デグナッツの台座」にたどり着き、「目覚め
のソナタ」を奏でる。すると沼の中から「ウッドフォール神殿」
が浮上。久々のダンジョン探検でちょっと血が騒ぐね。
デグ花ジャンプでの移動を繰り返してダンジョンの奥へ。火を
吐くトカゲのモンスター(ダイナフォス)を倒すとなんと宝箱
から「勇者の弓」が。飛び道具をゲットできて嬉しいス。
ボス部屋にたどり着いた。でてきたのは仮面をかぶったオドルワ
っていう巨大なやつ。ブンブン剣を振りまわして近づけない。
でも昔戦ったガノン(「時のオカリナ」のラスボス)に比べりゃ
ちょろい。デグナッツに変身してデグの実で爆弾攻撃。ダウン
したらすかさず切りまくり!楽勝でオマス。
□今週のあとがき
緑の帽子のチンクルは「ゼルダ」シリーズでも屈指の珍キャラ。
2000年当時、まだ幼かった娘たちも大好きで「チンクルチンクル、
クルリンパ!」というチンクルの決めゼリフがお気に入りでした
(遠い目)。
「デグナッツ城」の潜入は相変わらず面倒。見つかれば即つかま
って放り出される定番のパターンですから。逆にボスのオドルワ
はあっけないほど弱い。ここらへんは今時のユーザー仕様ですね。
(「リンクのタルミナ日記」は次回へ続く)
※「おとゲー」2015/5/3号掲載

0