□「四軒茶屋」の「喫茶店」
「四軒茶屋」は渋谷からわづか二駅の繁華な町だ。表通りはにぎ
やかで人並みでごった返している。が、ちょっと裏通りに入ると
銭湯、バッティングセンター、レトロな映画館があったりして
なごませてくれる。
そんな「四軒茶屋」の路地裏に「ルブラン」というこれまた
レトロな喫茶店がある。髭の店主が入れるコーヒーとカレー
が絶品と一部の噂になっているようだ。
4月、そんなルブランに長身で細身、無口な少年が越してきた。
後に「ジョーカー」と呼ばれる少年と「怪盗団」の物語の始まり
だった。。。
□「秀尽学園 」の「鬼教師」
ジョーカーは高校2年生、なんのきっかけか青山一丁目にある
「秀尽学園 」という「文武両道」の有名私立校に通うことに
なった。
最近はバレーボール部が有名で鴨志田という顧問がスパルタで
幅をきかせている。できの悪い生徒は目をつけれられていて、
ジョーカーもリュージという「素行」の悪い生徒といっしょに
転校早々からいやがらせを受けていた。
「ヨウ!」校門の前でリュージが声をかけてきた。「カモシダ、
ムカつく。学校を自分の城だと思ってやがる。。」
そのとたん学校が変容した。「なんだ、どうしたんだ?」
「よーこそ、パレスへ」物陰から声がした。仮面をした大きな
黒いネコが話しかけたきた。。。
(「怪盗団」の冒険は続く)
※「おとゲー」2016/12/18号掲載

0