2006/12/31
フルモニ おうちご飯
ベジになってからの朝食はフルーツです。
フルーツモーニング(略してフルモニ)は、ナチュラルハイジーンと言う健康科学の食事方で、体にとって午前中は排出期間のため、胃に負担のかからないフルーツや野菜ジュースが良いそうです。
半信半疑でとりあえず一週間試してみたら、体がすっきりしてお通じも良く、調子いいいので、以来、続けています。
午前中はなんとなくだるい、しんどいと思われる方は、一週間だけでもやってみたらどうでしょう。

と言うわけで、今年も今日で終わりです。
今年一番のニュースは、やはりベジになった事でしょうか…。色んな事に気付かされて始めたのですが、気付いて本当に良かったです。来年も楽しみながら、ガチガチにならず、気楽に続けたいと思っています。
今夜、22時から夜通しで(某テーマパークがカウントダウンのため)うどん店で仕事します。
皆様、どうぞ良い年を迎えて下さいね(^ ^)v
1
フルーツモーニング(略してフルモニ)は、ナチュラルハイジーンと言う健康科学の食事方で、体にとって午前中は排出期間のため、胃に負担のかからないフルーツや野菜ジュースが良いそうです。
半信半疑でとりあえず一週間試してみたら、体がすっきりしてお通じも良く、調子いいいので、以来、続けています。
午前中はなんとなくだるい、しんどいと思われる方は、一週間だけでもやってみたらどうでしょう。

と言うわけで、今年も今日で終わりです。
今年一番のニュースは、やはりベジになった事でしょうか…。色んな事に気付かされて始めたのですが、気付いて本当に良かったです。来年も楽しみながら、ガチガチにならず、気楽に続けたいと思っています。
今夜、22時から夜通しで(某テーマパークがカウントダウンのため)うどん店で仕事します。
皆様、どうぞ良い年を迎えて下さいね(^ ^)v

2006/12/28
大豆タンパク おうちご飯
2006/12/27
ソイミート おうちご飯
2006/12/24
ベジ食品 おうちご飯
かるなぁで注文しておいたクリスマスベジセットが、先日届きました。精進エビフライ・串焼き・ベジビーフカツ・春巻き・クリームコロッケ・ベジチキン・ピザ(2種)がセットされています。以前から、ここのべジ食品を食べてみたかったので、今夜を楽しみにしていました。

「ズッキーニとカラフル野菜ピザ」

「ベジチキンのチリソース」(見た目も食感もチキンだぁ)

「串焼き」

「精進エビフライ」

全種類は食べなかったけど、どれもなかなかのお味(^ ^)v
それにしても、よく似せています。息子は「エビフライ〜♪」と喜んでました。このような食品が近くのスーパーで買えると一番いいんですけどね…。
「豆乳のクリームシチュー」

市販のシチュールーは使わず、豆乳で作りました(彩りにブロッコリー入れればよかった) おいしいよ。
0

「ズッキーニとカラフル野菜ピザ」

「ベジチキンのチリソース」(見た目も食感もチキンだぁ)

「串焼き」

「精進エビフライ」

全種類は食べなかったけど、どれもなかなかのお味(^ ^)v
それにしても、よく似せています。息子は「エビフライ〜♪」と喜んでました。このような食品が近くのスーパーで買えると一番いいんですけどね…。
「豆乳のクリームシチュー」

市販のシチュールーは使わず、豆乳で作りました(彩りにブロッコリー入れればよかった) おいしいよ。

2006/12/22
冬至 おうちご飯
「大根のカレー」
小さめの角切り大根とソイミンチでキーマ風に。ベジ用カレー粉を切らしていたので、仕方なく市販ルーを使用。
SB食品のカレールーは牛由来原材料不使用です。

「かぼちゃの煮物」
冬至と言えば、かぼちゃとゆず湯ですね。

0
小さめの角切り大根とソイミンチでキーマ風に。ベジ用カレー粉を切らしていたので、仕方なく市販ルーを使用。
SB食品のカレールーは牛由来原材料不使用です。

「かぼちゃの煮物」
冬至と言えば、かぼちゃとゆず湯ですね。


2006/12/21
晩ご飯とデザート おうちご飯
昆布の佃煮・うの花・ペンネアラビアータ・いんげんのごま和え・大豆のみそ炒め・玄米ご飯とみそ汁。
アラビアータは、余っていた三育フーズのベジデタコスに少し水を加え、ケチャップと塩こしょうで味を整えて作りました。


デザートは久しぶりに菜々スイーツより「ごまのフラン」

これは、ベイクド寒天ケーキの中のひとつで、材料を混ぜてオーブンで焼いてから冷蔵庫で冷やし固めます。甘さ控えめなので、メープルシロップを少し多めにしました。
しっとりしていて、ごまの香ばしさがたまらない〜(^ ^)v
0
アラビアータは、余っていた三育フーズのベジデタコスに少し水を加え、ケチャップと塩こしょうで味を整えて作りました。


デザートは久しぶりに菜々スイーツより「ごまのフラン」

これは、ベイクド寒天ケーキの中のひとつで、材料を混ぜてオーブンで焼いてから冷蔵庫で冷やし固めます。甘さ控えめなので、メープルシロップを少し多めにしました。
しっとりしていて、ごまの香ばしさがたまらない〜(^ ^)v

2006/12/19
昆布の佃煮 おうちご飯
パート先のうどん店で、毎日大量に捨てられるだし昆布の出がらし。もったいないので、少し貰ってきて昆布の佃煮を作りました。千切りにし、水と酒・醤油・砂糖・みりんで煮ます。ごまをふりかけて完成(^ ^)v

0


2006/12/18
おかず2品 おうちご飯
「じゃがいもとピーマンのきんぴら」

「白菜と厚揚げの煮物」

土日と遅番で、今日は早番。昨日は昼間太鼓の稽古もあり、ちょっと疲れ気味…今夜は早めに寝ます。
0

「白菜と厚揚げの煮物」

土日と遅番で、今日は早番。昨日は昼間太鼓の稽古もあり、ちょっと疲れ気味…今夜は早めに寝ます。

2006/12/15
ベジ食材 おうちご飯
「里芋のゆず胡椒マヨ和え」 レシピはこちら。
ぴり辛でおいしかった〜。

大豆ハムが切れたので、三育フーズに電話。
ここを見てくれている友人が、大豆ハムを食べてみたいと言うので、いつもより多めに注文した(写真は一部^ ^;)
7000円を超えると送料が無料なので、まとめ買いしてるけど、近所のスーパーでも買えるようになって欲しいな。

新製品のベジデタコスと、お試しで回鍋肉の素(ベジ仕様)も買ってみた。ここの商品はベジはもちろん、ダイエットをしている方、肉食を減らしたい方、糖尿病や今流行のメタボリックシンドロームの方にもおすすめですよ。
0
ぴり辛でおいしかった〜。

大豆ハムが切れたので、三育フーズに電話。
ここを見てくれている友人が、大豆ハムを食べてみたいと言うので、いつもより多めに注文した(写真は一部^ ^;)
7000円を超えると送料が無料なので、まとめ買いしてるけど、近所のスーパーでも買えるようになって欲しいな。

新製品のベジデタコスと、お試しで回鍋肉の素(ベジ仕様)も買ってみた。ここの商品はベジはもちろん、ダイエットをしている方、肉食を減らしたい方、糖尿病や今流行のメタボリックシンドロームの方にもおすすめですよ。

2006/12/14
おかず2品 おうちご飯
「水菜とうすあげ煮」

水菜とうすあげをごま油で炒め、だしつゆとみりんで味付け。
すぐできておいしい!
* * *
「あずきかぼちゃ」

マクロビオティックでは定番メニュー。
味付けは塩のみ(お好みで昆布や砂糖など)
シンプルだけど、ほっくりおいしい。
糖尿病や低血糖の方には特におすすめとの事。
私は、時々、無性にこれが食べたくなります。
あずき3分の1カップを柔らかくなるまで茹で(途中で水がなくらったら足す)かぼちゃ(適宜)と塩ひとつまみを入れ、水をひたひたに加えて、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
1

水菜とうすあげをごま油で炒め、だしつゆとみりんで味付け。
すぐできておいしい!
* * *
「あずきかぼちゃ」

マクロビオティックでは定番メニュー。
味付けは塩のみ(お好みで昆布や砂糖など)
シンプルだけど、ほっくりおいしい。
糖尿病や低血糖の方には特におすすめとの事。
私は、時々、無性にこれが食べたくなります。
あずき3分の1カップを柔らかくなるまで茹で(途中で水がなくらったら足す)かぼちゃ(適宜)と塩ひとつまみを入れ、水をひたひたに加えて、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
