2007/6/2
京都日帰り旅行 おでかけ&外食(京都)
息子が一泊キャンプに行ったので、友人と京都に日帰り旅行へ。四条大宮から京福電車に乗り、帷子ノ辻で北野線に乗り換えて妙心寺下車、徒歩3分の所にある「おからはうす」でランチ。


お腹も満たされたので、本日のメインである「西寿寺」まで歩く事に。ここは尼寺で、自然葬の庭園墓地があります。静かだし、見晴らしも良く、こんな所に眠るのも悪くないなと思いました。

お次は「龍安寺」有名な庭園。

「金閣寺」中学の修学旅行以来です(^ ^;

出町柳まで歩いて(1時間半位かかった) 「カフェ・ピース」で夕食。お昼は何度か来た事ありましたが、夜は初めて。
ビールを飲みながら、おいしいベジ料理を頂きました。
「牛タン風こんにゃく(だったかな…)」 こんにゃくそのもそのだったけど、これはこれでおいしかった!

「大豆ミートのピリ辛モツ煮もどき」 ビールに合います。

「餃子」 文句なくおいしい!

「生春巻き」 たっぷり野菜と大豆ミンチ入り。

「ベジハムと利久麩のカルパッチョ風」 これも美味。

最後に「チゲ鍋」 友人も満足してくれて良かった!(^ ^)v

夜風に吹かれながら四条河原町まで歩き、阪急で帰宅。良く食べ、良く歩いた一日でした(20キロくらい歩いたかな…)
0


お腹も満たされたので、本日のメインである「西寿寺」まで歩く事に。ここは尼寺で、自然葬の庭園墓地があります。静かだし、見晴らしも良く、こんな所に眠るのも悪くないなと思いました。

お次は「龍安寺」有名な庭園。

「金閣寺」中学の修学旅行以来です(^ ^;

出町柳まで歩いて(1時間半位かかった) 「カフェ・ピース」で夕食。お昼は何度か来た事ありましたが、夜は初めて。
ビールを飲みながら、おいしいベジ料理を頂きました。
「牛タン風こんにゃく(だったかな…)」 こんにゃくそのもそのだったけど、これはこれでおいしかった!

「大豆ミートのピリ辛モツ煮もどき」 ビールに合います。

「餃子」 文句なくおいしい!

「生春巻き」 たっぷり野菜と大豆ミンチ入り。

「ベジハムと利久麩のカルパッチョ風」 これも美味。

最後に「チゲ鍋」 友人も満足してくれて良かった!(^ ^)v

夜風に吹かれながら四条河原町まで歩き、阪急で帰宅。良く食べ、良く歩いた一日でした(20キロくらい歩いたかな…)
