移動中、山中に食堂があったので昼食をとるため店に入ったが、「こんにちは」と何度言っても返事がない。大きな声で言ってみたら、やっと「今行きます」と返事があったが、出てきたのは5分後だった。早速注文したが、「ちょっと待ってね」と言い、また中に入って行ってしまった。それから5分後「今日は暑いでしょう?冷たいお茶をどうぞ」とお茶を持って来てくれた。それから「何にします?」と聞くから、もう店に入ってから10分もたつのに、今から作るのかよ!!と思いつつも「一番早く出来上がるものでいいです」と言うと「じゃぁ、中華そばつくりますね」と言って中に入っていった。しかし一番早く出来上がるはずのものが出てきたのは30分後だった。さすがに田舎はノンビリしているな、と感心しながら食べようとした時、地元の人らしきおばちゃんが二人、店に入ってきた。そのおばちゃん達も、中華そばを注文していたが、驚いたことに僕が食べ終わらないうちに、中華そば二人前ができあがっていた。早く食べ終えた僕は「いくらですか?」
と店のおばちゃんに言ったが、「は〜ぃ」と返事しながらも、客と話し込んでいてちっとも勘定してくれない。結局、僕は客のおばちゃん二人よりあとで店を出る羽目になってしまった。
どうでもいいけどノンビリしすぎているよね!!
移動中の道端に咲いていました。 今日は雨は降っていなかったが、アジサイって雨が降っている時に見ると、一段ときれいに見えますよね?何でかな?


0