日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2010/4/9
最近、毎日と言っていいほど花見に
行っている。
花見って言うより桜の木の下で酒を
呑むために行っていると表現した方
が適切かもしれない。
そろそろ桜も散り始めてるが風が強い
日には桜吹雪の中で酒の中に入った
桜の花びらもお構いなしに飲み干す
酒の美味しさは 他に例えようのない
美味しさである。
昨日行った公園にフラワープラザという
施設があるのだが その傍の花壇がある
ところにいた時、一人の若者が野良猫に
エサを上げようとしていた。
しかし猫は見向きもしなかった。
おそらく食べたばかりで満腹だったのだろう!
その若者は 子猫がいたら飼いたいから
探していると言っていたが 子猫は誰かが
拾って行っちゃうから 子猫はいない。
その若者と猫の話をしていたが、若者が
突然、僕に「ここに住んでいるんですか?」
と言った。
最初は意味がわからなかったから「なんだって?」
と聞き返したが また「ここに住んでいるの?」
と言っていた。
瞬間だったが張り倒してやろうか! と思った。
公園に住んでいるっていうことはホームレスと
思われたということである!
しかし間違われても仕方ない風貌ではある。
今まで、何度も間違われたことはあったが
今では否定するのも面倒である。
今まで間違われて 一番腹がたったのは公園を
散歩していた時に ベンチに座っていたおばさん
から「弁当が残ったからお腹がすいてたら食べ
ませんか?」と言われたことだった。
なんで俺が人の食べ残しの弁当を食べなきゃ
ならないんだ!
昨日の若者の場合は話の流れから そう思った
のかもしれない。
その公園にいるホームレスの方が 公園の猫の
面倒をみていることを知っていたから 僕を
そのホームレスと思ったのだろう!
同じ間違いでも イケメンの俳優と間違って
くれたのなら 腹も立たなかったのかもしれない。
でもそれはそれで バカにされてるようで
腹が立つかもしれませんね^^
公園に咲いてたチューリップ
下に咲いてる紫の花は ビオラ(すみれ科)です。

4
1 | 《前のページ | 次のページ》