日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2018/3/26
今朝、コーヒーを飲みに喫茶店に行こうと
歩いていた時 僕の前をベビーカーを押した
お婆さんが歩いていた。
お婆さんは子供に何かを言うように一人で
何か話していた。
子守もお婆さんの役目なんだな! と思い
お婆さんを追い越した。
追い越しざまに ベビーカーを見ると そこには
赤ちゃんじゃなく 人形が置いてあった。
「えっ? 赤ちゃんじゃなく人形?」
人形に話しかけてたの?
僕は何度も振り返ってみたが お婆さんは人形に
話しかけている。
どういうことなんだろう?
もしかしたら お婆さんは孫を小さい時に亡くして
それが受け入れられずに人形を孫だと思い込もうと
しているのではないのだろううか!
もし そうなら 可哀想なお婆さんである。
勝手にそう思っていると お婆さんと目があった。
お婆さんは 僕に 「私の孫なの」と言う。
さすがに この時は どうしていいか わからず
ただ笑うしかなかった。
誰か このお婆さんに AIの赤ちゃんを・・・・。

8
2018/3/23
冬季オリンピックで日本女子のカーリングが
活躍しましたよね?
その時に「そだね」とか「そうだね」とかおやつを
食べながら言っていた言葉が流行しました。
昨日、散歩に行った公園で犬を散歩させてた
主婦達が話していたことです。
喫茶店に行ったとき、店員から「何にします?」
と言われて「そうだね〜 最近暖かくなったから
冷たいものがいいわね」と何を飲むか考えていて
もう1人に「何を飲む?」と聞いたら「そだね〜
冷たい物がいいわね」と言ってたら店員はそのまま
奥に行ってしまったそうだ!
しばらくして店員が来て「お待たせしました」と
ソーダを二人前持ってきたらしい。
聞いてて「そんなアホな〜」と思ったが主婦は
真剣な表情で話していた。

3
2018/3/21
月曜日に病院に行き癌の化学療法を受けた。
そして点滴をしたまま帰り 二日間は
そのまま自宅で過ごす。
点滴をしてても外見は点滴をしているかは
わからない。
病院が終わると医者から渡された処方箋を
持って薬局に行き薬をもらう。
その薬局は女性だけで いつもニコニコ
迎えてくれる。
処方箋のほかに血液検査の結果を書いた紙も
持って行くと それを見て知っていることを
色々と説明してくれる。
そこには標準値を越えた数値には H のマーク
が付けられているが その H の数が 多く
なってきた。
薬剤師さんはそれを見て「炎症は治まったよう
ですね! あっ でも癌の数値が多くなってる
から癌細胞が大きくなってますよ」と不安に
なるようなことを平然と言う。
「お酒もやめてないようですね?」 とも言うが
こっちにしてみりゃ 大きなお世話っていうもん
です。
まぁ、親切で言ってくれてるんでしょが・・・・。
最後に帰る時に いつも言われる。
「健康には気をつけて下さいね」
って今更 健康に気をつけろって言われてもな〜〜。
健康の為に 今日は点滴をしたまま 競輪にでも
行って来よう っと(笑)

3
2018/3/16
先日、コンビニにタバコを買いに行き
たまにはアイスクリームを買おうと
思い選んでレジに持って行ったらレジの
前にお金が落ちていた。
「お金が落ちている」と言いお金を拾い
レジの女の子に渡すと「誰が落としたんだろ
?」 と言いながらレシートを調べていた。
そこに中高生くらいの可愛い女の子が青い顔して
「五千円落としたけど落ちてなかったですか?」
と入って来た。
レジの女の子が「この方が拾ってくれました」
と言ったが落とした女の子はレジの女の子に
「ありがとう ありがとう」と言い嬉しそうに
お金を受け取り店を出ようとした。
いくら何でも拾った人に礼を言うんじゃない?
店を出ようとした女の子に 嫌味のつもりで
「ご声援(五千円)ありがとう」 と言ったが
何の反応も示さず 出て行ってしまった。
しかし翌日 コンビニに行くとレジの女の子から
「お金を落とした女の子のお爺ちゃんが来て
僕にお礼を言っておいて下さいと言われました」
と言っていた。
さすが! お爺ちゃんですね!!
どうでもいいことだったが ちょっとだけ
いい気分でした。

4
2018/3/8
最近は体の調子が悪く、おまけにPCの
調子も悪く最悪になっている。
更新しようとPCを開いても気力がなくなり
すぐにPCを閉じてしまう。
そんな訳で更新できません。
いつものように言い訳なんですが・・・・。
このところ ずっーと左目の視力が落ちて
見えにくい状態が続いている。
今日も喫茶店に行き帰ろうとした時 客の
1人が僕を見てニコニコ笑っていた。
誰だろう? と思い女房に聞いたら 近所に
住んでる人だった。
そんな訳で 人から挨拶されても誰だか
分からない時が多くなってきた。
失明したら どうしよう? なんて考えるが
これ以上病院には行きたくない。
というわけで 結構不便な日をおくっています。
面白くもない話ですが 覗きにきてくれた人に
申し訳なく思っています。
なるべく更新できるように体調に気を配り
続けていきたいです。
これからも よろしくお願いします。

4
1 | 《前のページ | 次のページ》