日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2019/4/24
最近、毎朝近所の喫茶店にコーヒーを
飲みに行くのだが、その途中に5軒ほどの
長屋のような建物があって現在は2軒しか
店は入居していない。
1軒は居酒屋さんでもう1軒は古着屋さん
である。
多分、古着屋さんだと思う。
というのも いつも朝の10時ころに開店
しているのだが 店先に一列だけ古着が
並んでいるが 雨が降ろうがお構いなしに
そのまま並べてある。
軒下には雨除けのテントのようなビニール製の
ものがあるが大きく破れていて全く用を
足さない。
しかも直射日光がまともに照り付けるから
並べてある古着は色あせている。
誰が買うんだろう と疑問に思うが今まで
一度もお客さんがいたのを見たことがない。
店先にいつも置いてあるパンダのぬいぐるみは
はじめは真っ白だったのだろうが 今じゃグレイ
である。
多分 車の排気ガスなどで汚れたのだろう。
店内にも古着が並べられている。
しかし こんな言い方をしちゃ失礼だと
思うが まるで大雨で床上浸水して汚水で
汚れた衣類を洗わずにそのまま軒先に並べた
んじゃないのでは? と思えるほどである。
何のために営業しているんだろう?
一度でいいから店主の顔を見てみたいと
思うが 店の前を何度通っても未だに
顔を見ることが出来ない。
きっと近所の人も不思議がってるだろう。
誰か僕の疑問を解消させてくれないかな(笑)

2
2019/4/13
先日、病院の食堂で食事をしていたら
隣の席に座っていた親子らしき二人が
なにやら大きな声で騒いでいた。
子供が窓の外を指さしながら「お母さん
あれは何? もしかしたらUFOじゃ
ない?」と言っていた。
母親は子供が指さす方向を見て「あっ!
本当だ!あれはUFOに間違いないね!」
と言っている。
僕は「そんなバカな!」と思いながら
窓の外を見て思わず笑ってしまった。
「オイ オイ よく見ろよな!」
あれは食堂の天井にある丸い照明器具が
窓に写っているだけだろう?
それがUFOだって? もっと落ち着いて
見ろよな!
母親は驚いて慌てたのかテーブルに置いて
あった水の入ったコップを床に落として
しまった。
何も そこまで驚くことじゃないですよ!

3
2019/4/5
最近の我が家は 良いことはなく
悪いことばっかり起きる。
僕が癌を患い手術をしてから2年
8か月経ったが今度は女房に癌が
見つかった。
幸いなことに会社の健康診断で
発見されたからまだ初期の段階
だったから2日間の入院ですみ
しかも内視鏡で切り取ることが出来て
事なきを得た。
しかしその時の検査で脊椎に腫瘍が
出来ていることが判明。
しかも腫瘍が神経を圧拍するのも
時間の問題。
手術がかなり難しいらしく その病院
では出来ないらしく 急遽大学病院に
転院することになった。
しかし大学病院も予約でいっぱいで
1週間待たされる。
その間に病状が進行すれば歩くことも
困難になるそうだ。
全く気が気ではない。
しかし そんなことを気にしていたら
きりがない。
病院の帰りにあった公園で花見をしようと
ビールを買い行ったが どの桜の木の下には
近所の奥さん連中で一杯で花見どころではない。
仕方なく離れたベンチに座りビールを飲んでいたが
一組の花見客から大きな声が聞こえてきた。
5,6人のグループだったが 一人だけビールを
飲んでたらしく一人で騒いでいる。
思わず僕も その輪の中に入ろうかと思ったが
ふと女房を見ると つまらなそうな顔をしている。
急に現実に引き戻されてしまった。
やっぱり こういう日は大人しくするべき
なんでしょうね!!

2
1 | 《前のページ | 次のページ》