日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2007/11/27
公園とか駅のトイレの個室には落書き
してあるところが多い。
民家の塀などに落書きする人もいる様
だが、これは犯罪である。
トイレの落書きには面白いものもあり
思わず笑ってしまうものがある。
若い頃に見た落書きだが、トイレの個室
の前の壁に「右を見ろ」と書いてあり、
右を見ると「左を見ろ」と書いてある。
左を見ると「うしろを見ろ」と書いてあり
うしろを見ると「トイレの中でキョロキョロ
するな」と書いてあった。
これなんかは今じゃ、オーソドックスな落書き
なのかもしれない。
競輪が好きな僕が競輪場のトイレで見た落書き
で一番面白かったもので「只今、紙が不足して
います。よって節約のため的中車券以外は発売
しておりません」というのがあった。
これを見た時、爆笑してしまったが、その横に
「それでも勝てない競輪バカ」と書いてあった。
これも面白かったが、この落書きに対して矢印
があって「どこの投票所に的中車券が売ってる
んですか?」という落書きがあった。
全くユーモアが理解できない人が書いたのだろ
うが、同じ落書きするのなら、もっと気の利い
たコトを書いてほしいものである。
一昨日、出かけた先で入ったトイレは前にも
入ったことがあるトイレだったが、その時は
つまらない落書きが壁一面に書かれていた。
しかし白いペンキが塗られていて落書きは
消されていたが、そのペンキで塗られた壁に
「落書きするな!」という落書きがあり、
その横に「せっかく綺麗にしたのに落書き
しやがって!」という落書きがあった。
更にその横には「お前ら、落書きの常習犯
だろ?」と矢印までつけて書いてあった。
用を足して、ドアを見ると「あなたは常識
人ですか? 落書きはしないように」と
書いてあった。 しかしよく見ると、この
落書きは全部、同じ筆跡だった。
先日の夜通りかかったJR千種駅近く
にあったイルミネーションです。
ランキング たまにはここもクリックして覗いてね!

1
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ