2006/8/27
畑薙大橋と接岨峡温泉 旅行関連
今日は朝から友達と接岨峡温泉経由で、井川の方に行き、畑薙大橋まで散歩した後、赤石温泉白樺荘へ温泉へ入りに行く計画で出発。
朝早くからの出発だけに、空気も良く、気分の良い。
今まで何度も挑戦し、一度も渡ることが出来なかった(極度の高所恐怖症のため)畑薙大橋を初めて渡ることが出来た記念すべき日になった。
いや〜、実に7年越しの悲願である!!(笑)
あまりの高さと恐怖、緊張感で、生きていることを凄く実感することが出来た貴重な経験でした(笑)

そしてその後、赤石温泉へ行きましたが、観光バスまで来ている始末・・・人で溢れていたので、予定を変更。井川まで行って、そばを食べながら地元の人に自分がまだ知らないような温泉地があるか聞くも、特に無かったので、結局接岨峡温泉まで戻ることに。
接岨峡温泉は、何度も通り過ぎたことはあるが、一度も入ったことが無かったので、いつか行ってみたいとは思っていた場所だったけど。。。


結局、「接岨峡温泉会館」へ。思っていた以上にお湯が良く、素晴らしい温泉であることが分かりました。また、行かなければ(笑)
0
朝早くからの出発だけに、空気も良く、気分の良い。
今まで何度も挑戦し、一度も渡ることが出来なかった(極度の高所恐怖症のため)畑薙大橋を初めて渡ることが出来た記念すべき日になった。
いや〜、実に7年越しの悲願である!!(笑)
あまりの高さと恐怖、緊張感で、生きていることを凄く実感することが出来た貴重な経験でした(笑)

そしてその後、赤石温泉へ行きましたが、観光バスまで来ている始末・・・人で溢れていたので、予定を変更。井川まで行って、そばを食べながら地元の人に自分がまだ知らないような温泉地があるか聞くも、特に無かったので、結局接岨峡温泉まで戻ることに。
接岨峡温泉は、何度も通り過ぎたことはあるが、一度も入ったことが無かったので、いつか行ってみたいとは思っていた場所だったけど。。。


結局、「接岨峡温泉会館」へ。思っていた以上にお湯が良く、素晴らしい温泉であることが分かりました。また、行かなければ(笑)

2006/8/26
初岩盤浴(笑) 家の新築関連
今日は朝から会社の上司と初岩盤浴へ!前々から一度行ってみたいと考えていただけに、興味津々で行ってきました。
行ってきた感想は、思っていたよりも汗をかき、その後の爽快感がたまりませんでした(笑)汗をかいたはずなのに、肌はスベスベで匂いも無く、体中の毒素が出たって感じで。。。(笑)あれは癖になりますね。


家の方は、雨樋と換気扇が取り付けられていました。


夜は日本平スタジアムへ清水エスパルスvs.FC東京戦を観に。結果は2−0の快勝!ホームで負けないエスパルスを観るのはとても気分が良いものですね。
0
行ってきた感想は、思っていたよりも汗をかき、その後の爽快感がたまりませんでした(笑)汗をかいたはずなのに、肌はスベスベで匂いも無く、体中の毒素が出たって感じで。。。(笑)あれは癖になりますね。


家の方は、雨樋と換気扇が取り付けられていました。


夜は日本平スタジアムへ清水エスパルスvs.FC東京戦を観に。結果は2−0の快勝!ホームで負けないエスパルスを観るのはとても気分が良いものですね。

2006/8/24
システムキッチンとシャッター 家の新築関連
本日我が家にシステムキッチンとシャッターが入りました。

雨戸は客間以外はシャッターにしたので、閉めるのがとても楽になります。客間だけは、引き戸式の雨戸になりますが。。。



システムキッチンは一階、二階両方につけてもらいました。特に二世帯住宅というわけではありませんが、二階にもあったほうが便利だろうということから付けることに。
いちいち下に行く必要が無いのは、便利だと思います。
0

雨戸は客間以外はシャッターにしたので、閉めるのがとても楽になります。客間だけは、引き戸式の雨戸になりますが。。。



システムキッチンは一階、二階両方につけてもらいました。特に二世帯住宅というわけではありませんが、二階にもあったほうが便利だろうということから付けることに。
いちいち下に行く必要が無いのは、便利だと思います。

2006/8/23
瓦下の塗装 家の新築関連
屋根の瓦と外壁との間(雨樋)が取り付けられる箇所は、今まで塗装がされていませんでしたが、本日黒色で塗装されました。
何かは良く分かりませんが、見栄えが良くなったような気がします。

0
何かは良く分かりませんが、見栄えが良くなったような気がします。



2006/8/18
外壁の塗装終了 家の新築関連
お盆期間中に行われていた外壁の塗装が本日終了しました。
色は淡い黄色といったところでしょうか。
思っていたよりも黄色が目立つ気もしなくは無いけど、色合いは全体的に見ても合格点でしょう(笑)最初に見たときの感想は、「お!」でした(笑)

0
色は淡い黄色といったところでしょうか。
思っていたよりも黄色が目立つ気もしなくは無いけど、色合いは全体的に見ても合格点でしょう(笑)最初に見たときの感想は、「お!」でした(笑)



2006/8/10
お遍路行ってきます。 旅行関連
今からお遍路のため、高知県へ向けて出発です。
0

2006/8/9
玄関と靴箱 家の新築関連
我が家に玄関のドアと靴箱が、本日ようやく入りました。

今までは、玄関のドアが無かったため、何となく寂しかったのですが、これでようやく家らしくなりました(笑)


また、玄関を入ったところに設置される予定でいた靴箱も予定通り本日設置完了しました。
0

今までは、玄関のドアが無かったため、何となく寂しかったのですが、これでようやく家らしくなりました(笑)


また、玄関を入ったところに設置される予定でいた靴箱も予定通り本日設置完了しました。

2006/8/7
まさにリバウンド王! その他
今日の体重:84.7キロ
久しぶりの「今日の体重」掲載である。。。う〜〜ん、まさにリバウンド王に恥じない体重である。。。
風船治療後に、食事、及び適度な運動をすることに気をつけていた時期には、78キロくらいまでいったのに。。。何をやってるんだ、俺。
とりあえず、毎日のウォーキングをこの間の週末から始めることにした。
今週末は久しぶりの四国遍路。今度は奈半利駅からの再スタートである。
全然歩いていないけど、歩けるのか、かなり不安。。。
0
久しぶりの「今日の体重」掲載である。。。う〜〜ん、まさにリバウンド王に恥じない体重である。。。
風船治療後に、食事、及び適度な運動をすることに気をつけていた時期には、78キロくらいまでいったのに。。。何をやってるんだ、俺。
とりあえず、毎日のウォーキングをこの間の週末から始めることにした。
今週末は久しぶりの四国遍路。今度は奈半利駅からの再スタートである。
全然歩いていないけど、歩けるのか、かなり不安。。。

2006/8/6
清水港海上花火大会 イベント関連
昨日の花火大会に引き続き、今日は清水港の海上花火大会を観に行ってきました。
急遽、会社の先輩から桟敷席のチケットを4枚頂くことが出来ることになったので、行ってきたのですが、素晴らしかったです。
来年は、しっかり「清水みなと祭り」を見に行ってみようかなぁという気に少しなりました。

0
急遽、会社の先輩から桟敷席のチケットを4枚頂くことが出来ることになったので、行ってきたのですが、素晴らしかったです。
来年は、しっかり「清水みなと祭り」を見に行ってみようかなぁという気に少しなりました。



2006/8/5
ふくろい遠州の花火 イベント関連
今年もふくろい遠州の花火大会に行ってきました。
この花火大会は、毎年行くのを楽しみにしているもので、今回は友達(Bruce)の弟とその友達がオーストラリアから来ていたので、一緒に見に行ってきました。
さすがオージー、ビールの飲む量が半端じゃない(笑)まぁ、楽しく一緒に飲むことが出来たし、素晴らしい花火を今年も見ることが出来ました。

0
この花火大会は、毎年行くのを楽しみにしているもので、今回は友達(Bruce)の弟とその友達がオーストラリアから来ていたので、一緒に見に行ってきました。
さすがオージー、ビールの飲む量が半端じゃない(笑)まぁ、楽しく一緒に飲むことが出来たし、素晴らしい花火を今年も見ることが出来ました。



2006/8/4
壁が張られています 家の新築関連
順調に、部屋の壁が張られていきます。

階段を上がった所に、余った材木で戸棚を作ってもらいました。今後、これがどうなっていくのか楽しみです。


他の部屋の壁も順調に張られていっています。
0

階段を上がった所に、余った材木で戸棚を作ってもらいました。今後、これがどうなっていくのか楽しみです。


他の部屋の壁も順調に張られていっています。
