人里離れた全寮制の男子高校・祠堂学院で繰り広げられる男の子同士の学園恋愛モノ。大人気BL小説の実写映画化。
間違えないでいただきたいのは、ここはBLコーナーですので、普通の映画の評価とは全く基準が別だということ。
普通の映画なら★☆といったところでしょうか。
タクミくんシリーズは、もう大好きなBL小説なのですが、この作品の魅力はなんといってもおおや和美のイラストの素敵さに尽きるのです。
主人公タクミをこよなく愛するギイが、100点満点のいい男で、一時期擬似恋愛しておりました。
内容がいいとかキャラが魅力的だとか設定が面白いのかというと、それなりにという程度なので、イラスト命のこの作品の実写化にはかなり無理があると思っていました。
ところが!全く期待していなかったせいか、結構いけました。
というかかなり萌えました〜。
全体的に爽やかな雰囲気にまとめてあったし、原作でもそうであるように、BL要素は軽く上品で、美しくファンタジックに仕上げてあります。
実写化によるリアルな嫌悪感なしに観ることができます。
キスシーンやベッドシーンもあるのですが限りなく美しくリアリティはないものです。
実際、後頭部のアップのみで、こちらの想像に任されているので、キスもしていないんでしょうけど、ま、コレくらいの方がイメージが壊れない気がします。
お、と思ったのは重ねた手に指が絡むシーンで、ギイ役の加藤慶祐くんの手の美しさにときめきました。本人の手かどうかはわかりませんが、ここでスイッチが入りました。
それから、上半身裸で腕を撫でるシーンがあって、さらに肌を重ねて・・・。冷めた頭の中で、本当にそんなことしていいの?気持ち悪くないの?とドキドキしながら観ていました。
そんな感想を俳優さんたちに聞いてみたいものですが、残念ながら特典の座談会等でも明確な感想はなくて残念でした。
というかみんな大人しすぎて、特典映像にはがっかり。
でも実は、この座談会がいい感じで盛り上がってたら、メイキングビデオ買ってたかも、と思うくらいハマったのでした。
特典映像を見終わってすぐ、もう1回観てしまいました。
ギイ役の加藤くん、なんか見たことあると思ったら、仮面ライダーキバに出てくる仮面ライダーイクサの変身前の人でした。
以前、息子と少し観たときに、「イクサってかっこいいよね」と私が言っていた彼。
そのキャラがなんとも素敵なので、ショコラさんもぜひ観てください。
丁寧な命令口調の上品なオレ様キャラです。萌えツボ。
今度から仮面ライダーは欠かさず見ようと決心しました。日曜朝8時からです。
加藤くんのブログは
こちら。

0