「水曜ナイターリーグ 2007 Final Stage 第4節」
試合
水曜ナイターリーグ 2007 Final Stage 第4節
c.d.f.tripleS 2-3 3年P組
(前半1-1、後半1-2)
参加者:BB、ゆうや、直樹、宮さん、直哉
■、カウパー、よもぎ。
得点者:直樹、BB。
見学者:ながっちゃん、みち。
通算成績:1勝2敗 勝点3 得失点-4(得5・失9)
10位↓

久々にビブス着用で試合に臨むtripleS。

前半開始。
序盤はチャンスを作るtripleS。
右サイドから直樹のキックイン、これを受けた宮さんが直樹に戻したパスを直樹がシュート、これが決まって先制。

その後も押し気味に試合を進めるtripleS。
しかし、CKで全員上がったところカウンターを食らう。
相手2人vsゴレイロの状況で簡単に決められてしまう。このまま前半終了。
ハーフタイムには攻守のバランスについて指示が出る。

迎えた後半も押し気味のtripleS。
CKから惜しい場面も得点ならず。するとカウンターからまたも相手に簡単に振られて決められてしまう。

その後も押しながら得点機を逃すが、残り5分でゴール前でFKのチャンス、BBの直接狙ったシュートは相手に阻まれるがこぼれ球を再びBBがシュート、これがバーを叩いてそのまま入り同点に追いつく。
しかし、またも直後にカウンターから相手のシュートがよもぎのファアサイドを破り決まってしまう。最後までチャンスを作りながら得点できないtripleS、ラストプレーでよもぎも上がるがボールは繋がらず試合終了。

正直、前回の対戦では大勝していたので甘く見てしまった。
その時とメンバーは変わっているみたいだし、こちらもあれだけチャンスを作りながら決められなければ勝てないよね…。守りの方でも数少ないカウンターでほとんど決められていた。ゴレイロの自分も当然ボールに触れながら防ぎきれていないし球際の弱さが目立ってしまった。ホントすみません…。
次節:9/19 21:00〜 vs 清水部品
次々節:9/26 20:15〜 vs 軍団山田
次節からの2試合はリーグでもかなり上位のチームとの連戦です。でも相手がどこであれ自分たちのフットサルができるようにもう一度がんばりましょう。

0