2012/12/31
チャチャは元気です! チャチャ
今日で2012年も終わりです。
一昨日は少し暖かだったので、久しぶりにチャチャのシャンプーをしました。
私の手際が悪かったからか、チャチャは珍しくちょっと嫌がってましたが
おかげさまで、ほわほわさらさらになりました♪
日中はほぼ留守番で、家族の帰りを心待ちにしてるせいか
夜遅くても防寒コートきて、毎日よく歩きます。
ご飯もよく食べます。
散歩は家の周りが好きです。
見知らぬところを歩かせると、不安なのか、やけに速足になったりして
よくわかるんだなぁと感心します。
相変わらず臆病ですが、以前ほどほかのワンコを毛嫌いしなくなっています。
(年齢とともに性格が練れてきたのかな?)
おとなしくて、愛らしいチャチャが、
今年も元気で、1年すごせたこと、
なによりも嬉しかったです。
先日ワクチン注射してもらった時の体重は2.6kg(すくな)、
身体は特段の問題も無し。
来年も、健康にきをつけて頑張ろうね。
皆様、良いお年をお迎えください。


0
一昨日は少し暖かだったので、久しぶりにチャチャのシャンプーをしました。
私の手際が悪かったからか、チャチャは珍しくちょっと嫌がってましたが
おかげさまで、ほわほわさらさらになりました♪
日中はほぼ留守番で、家族の帰りを心待ちにしてるせいか
夜遅くても防寒コートきて、毎日よく歩きます。
ご飯もよく食べます。
散歩は家の周りが好きです。
見知らぬところを歩かせると、不安なのか、やけに速足になったりして
よくわかるんだなぁと感心します。
相変わらず臆病ですが、以前ほどほかのワンコを毛嫌いしなくなっています。
(年齢とともに性格が練れてきたのかな?)
おとなしくて、愛らしいチャチャが、
今年も元気で、1年すごせたこと、
なによりも嬉しかったです。
先日ワクチン注射してもらった時の体重は2.6kg(すくな)、
身体は特段の問題も無し。
来年も、健康にきをつけて頑張ろうね。
皆様、良いお年をお迎えください。



2012/12/13
寒いですね いろんなこと
今年の冬はスタートからのダッシュがすごいですね。
例年、鉢植えの花が朝凍るのは年明けからなのに
既にここ数日、朝には凍りついています。
各地の大雪の便りを聞くにつれ、仕方ないかとは思いますが、
もう12月も半ば
大掃除、買い出しそのほか、寒かろうがなんだろうが、
これから2週間でやらねばならないこと盛りたくさんなことに気がついて
ちょっとゆううつな感じは否めない。
でも、
来年は2月に SONATA ARCTICA
6月には HELLOWEEN&GAMMMARAY のカップリングライブ
(カイ先生久しぶり・・嬉しい)
そして DORAGON FORCE 春には来日!の
嬉しい報せが続々届き、
(軽く現実逃避してまして)、なんかふわふわした気分でいます。
ライブの日程は早めにアナウンスがあると嬉しいですね。
そこからずっとテンション高めが持続する。
急な告知は焦ってしまい、下手すりゃパニック・・(私だけか)・・やめて
仕事の都合で、長男が来年にはいよいよ一人暮らしを始める気配です。
出てったが最後、あの息子がそうそう帰ってくるとは思えない。
寂しくなるなぁ。
ライブ、ガンガン行って、
これまで以上に気持の活性化に努めたいと思います。
この寒さの中でもチャチャはおかげさまで元気です
ご飯もよく食べ、真冬のコート着て、散歩もよく歩いてます〜
1
例年、鉢植えの花が朝凍るのは年明けからなのに
既にここ数日、朝には凍りついています。
各地の大雪の便りを聞くにつれ、仕方ないかとは思いますが、
もう12月も半ば
大掃除、買い出しそのほか、寒かろうがなんだろうが、
これから2週間でやらねばならないこと盛りたくさんなことに気がついて
ちょっとゆううつな感じは否めない。
でも、
来年は2月に SONATA ARCTICA
6月には HELLOWEEN&GAMMMARAY のカップリングライブ
(カイ先生久しぶり・・嬉しい)
そして DORAGON FORCE 春には来日!の
嬉しい報せが続々届き、
(軽く現実逃避してまして)、なんかふわふわした気分でいます。
ライブの日程は早めにアナウンスがあると嬉しいですね。
そこからずっとテンション高めが持続する。
急な告知は焦ってしまい、下手すりゃパニック・・(私だけか)・・やめて

仕事の都合で、長男が来年にはいよいよ一人暮らしを始める気配です。
出てったが最後、あの息子がそうそう帰ってくるとは思えない。
寂しくなるなぁ。
ライブ、ガンガン行って、
これまで以上に気持の活性化に努めたいと思います。


ご飯もよく食べ、真冬のコート着て、散歩もよく歩いてます〜


2012/12/5
なんか忙しい 本・マンガ
いや実は全然忙しくないんですけどね
なんかもうマンガの持つ底知れない魔力にがんじがらめになっているというか、
空き時間全部マンガ読んでる始末でして
非常によくない生活態度が続いています。
一日の行動の時間配分がもうめちゃくちゃ。
ばかすぎる。
今までもこういうことは周期的にありましたが、
せいぜい1カ月程度で、ループから抜けられていたんです。
しかし、
今回はまだ終わらない。
やばいなぁ。
マンガ読む時間を作るために、家事効率は格段にUPしてますがね。
どうなの、これって。
読んだところで生産性ゼロですし。
人と話すより、マンガ読んでいたいのは、(私ってこんな性格だったっけ???)
社会人として、さすがにちとまずいようなきがしてきてます。
「君に届け」読んで号泣してる50過ぎのおばさんていったい・・・





1
なんかもうマンガの持つ底知れない魔力にがんじがらめになっているというか、
空き時間全部マンガ読んでる始末でして
非常によくない生活態度が続いています。
一日の行動の時間配分がもうめちゃくちゃ。
ばかすぎる。
今までもこういうことは周期的にありましたが、
せいぜい1カ月程度で、ループから抜けられていたんです。
しかし、
今回はまだ終わらない。
やばいなぁ。
マンガ読む時間を作るために、家事効率は格段にUPしてますがね。
どうなの、これって。
読んだところで生産性ゼロですし。
人と話すより、マンガ読んでいたいのは、(私ってこんな性格だったっけ???)
社会人として、さすがにちとまずいようなきがしてきてます。
「君に届け」読んで号泣してる50過ぎのおばさんていったい・・・






