2014/3/30
今日は春の嵐 チャチャ
天気予報のとおり、昨日の穏やかな天気から一転
今日は雨と強い風でした。
ほぼ満開の家のすぐ近くの桜を
雨が上がった夕方見に行ったらまだ花は無事。
1週間後の週末まで、果たして桜はもつんでしょうかね???
もってほしい〜
昨日のお花見散歩の続きです





チャチャは冬の寒さが苦手です
暖かくなってきて、元気が戻ってきたようで
うちの家族もほっとしています
やはり散歩がいちばん好きです
これから、たくさん外を歩きたいです
大木でした、やはりこれもヒガンザクラの一種かな


我が家の雪柳
2回の大雪でぐちゃぐちゃになりましたが今年もよく花をつけてくれました


0
今日は雨と強い風でした。
ほぼ満開の家のすぐ近くの桜を
雨が上がった夕方見に行ったらまだ花は無事。
1週間後の週末まで、果たして桜はもつんでしょうかね???
もってほしい〜

昨日のお花見散歩の続きです






チャチャは冬の寒さが苦手です
暖かくなってきて、元気が戻ってきたようで
うちの家族もほっとしています
やはり散歩がいちばん好きです
これから、たくさん外を歩きたいです
大木でした、やはりこれもヒガンザクラの一種かな


我が家の雪柳
2回の大雪でぐちゃぐちゃになりましたが今年もよく花をつけてくれました



2014/3/29
桜2分咲きです〜 チャチャ
今日は暖かでした
自転車乗って見にでかけた近所の桜
ソメイヨシノはまだつぼみが多かったです〜
しかしながら
つぼみがもう間もなく開きそうで、
あたりがほんのりとピンクぽくて、
暖かいし青空でとても気持ち良かったです
(おそらく)ヒガンザクラ


コヒガンザクラ


こちらは多分ソメイヨシノ

チャチャは久しぶりに長い時間の散歩でしたが
スタスタよく歩いてました
※今日写真いっぱい撮ってしましました
しばらく花とチャチャの画像(似たようなの)が続きます〜










0
自転車乗って見にでかけた近所の桜
ソメイヨシノはまだつぼみが多かったです〜
しかしながら
つぼみがもう間もなく開きそうで、
あたりがほんのりとピンクぽくて、
暖かいし青空でとても気持ち良かったです

(おそらく)ヒガンザクラ


コヒガンザクラ


こちらは多分ソメイヨシノ

チャチャは久しぶりに長い時間の散歩でしたが
スタスタよく歩いてました
※今日写真いっぱい撮ってしましました
しばらく花とチャチャの画像(似たようなの)が続きます〜











2014/3/28
気持ちいいですね いろんなこと
お天気で暖かくて、桜も咲き始めましたね。
もう3月もおわりです。
時間たつのが速くて驚きます。
今年になって記憶に残ってるのは
2月の2回の大雪とSTONESのライブだけ。
・・・・・・何も考えないで毎日生きてるってことですね・・・
先月からどうにも体調悪くて疲れがとれず
常時半病人で、
なんでかなぁと思ってましたが、
パンの食べ過ぎだったようです。
ばか。
今週の月曜日からパンやめてます。
そしたら、快調。
週末になってもなんとか元気。
体が冷えて、消化器官がダウンしてたのとか
気候がよくなってきたせいももちろんあるんでしょうけど。
パンのせいばかりでもないとは思いますが
ほんとに調子悪いのが続いてましたので、
ちょっとほっとしています。
明日はチャチャ連れて桜の開花状況確認にいきます〜
昨年いただいた胡蝶蘭のつぼみがひとつ開きました
0
もう3月もおわりです。
時間たつのが速くて驚きます。
今年になって記憶に残ってるのは
2月の2回の大雪とSTONESのライブだけ。
・・・・・・何も考えないで毎日生きてるってことですね・・・
先月からどうにも体調悪くて疲れがとれず
常時半病人で、
なんでかなぁと思ってましたが、
パンの食べ過ぎだったようです。
ばか。
今週の月曜日からパンやめてます。
そしたら、快調。
週末になってもなんとか元気。
体が冷えて、消化器官がダウンしてたのとか
気候がよくなってきたせいももちろんあるんでしょうけど。
パンのせいばかりでもないとは思いますが
ほんとに調子悪いのが続いてましたので、
ちょっとほっとしています。
明日はチャチャ連れて桜の開花状況確認にいきます〜

昨年いただいた胡蝶蘭のつぼみがひとつ開きました


2014/3/23
今週には桜も咲きますね 花
今日は義母の顔を見に行って、そのあとお墓参りに行きました
春の彼岸だから雑草もさほどではなく
穏やかな日和で暖かで、
ゆっくりお参りできました。
菩提寺の境内でぼけがきれいに咲いていました


菩提寺の近所でもそこここで花木が満開でございました
ピンクのこの花、名前がわかりません(桜の種類かな?)
今日まさに満開、大木で豪華!
きれいだった
青空だったからとてもきれいだった〜
見られてよかった



マグノリアも咲いてきましたね


夫の実家近くのお稲荷さん
赤い鳥居がきれいで
愛嬌のある赤い前垂れ(よだれかけ?スカーフ?よくわからない)
の4頭のきつねが見たくて、
いつも立ち寄ってしまいます

そして、
おかげさまで、チャチャは元気です
腎臓サポートのドライフードもまた食べたりしています
寒い時期はどうにも苦手ですので、
このまま暖かさが続くのを願っています


0
春の彼岸だから雑草もさほどではなく
穏やかな日和で暖かで、
ゆっくりお参りできました。
菩提寺の境内でぼけがきれいに咲いていました


菩提寺の近所でもそこここで花木が満開でございました
ピンクのこの花、名前がわかりません(桜の種類かな?)
今日まさに満開、大木で豪華!
きれいだった
青空だったからとてもきれいだった〜
見られてよかった




マグノリアも咲いてきましたね


夫の実家近くのお稲荷さん
赤い鳥居がきれいで
愛嬌のある赤い前垂れ(よだれかけ?スカーフ?よくわからない)
の4頭のきつねが見たくて、
いつも立ち寄ってしまいます

そして、
おかげさまで、チャチャは元気です
腎臓サポートのドライフードもまた食べたりしています
寒い時期はどうにも苦手ですので、
このまま暖かさが続くのを願っています



2014/3/22
春らしくなってきました〜 花
日の光が本当に明るく、強くなってきました。
ようやく過ごしやすい陽気となってきましたが、
花粉症で絶不調でございます
ここ数年くすり飲んでるから、比較的症状軽めでしたのに
・・・・・治ってるわけじゃなかったのね
お彼岸で伺った親戚の家で梅が満開

紅梅と白梅の咲き分け 八重ですね

実家ではサンシュユ


ぼけ

もうすぐ桜も咲きそうですね
春が来たんですね
0
ようやく過ごしやすい陽気となってきましたが、
花粉症で絶不調でございます

ここ数年くすり飲んでるから、比較的症状軽めでしたのに
・・・・・治ってるわけじゃなかったのね

お彼岸で伺った親戚の家で梅が満開

紅梅と白梅の咲き分け 八重ですね

実家ではサンシュユ


ぼけ

もうすぐ桜も咲きそうですね
春が来たんですね


2014/3/19
あんまり可愛いので いろんなこと
ここのところ暖かくて、嬉しくなって
今日は初めてダウンを着ないで出かけましたら
やっぱり帰りは寒かった
帰宅途中で寄ったセブンイレブンで・・
目に入った瞬間
すぐレジに持っていってしまいました。
Pekoちゃん〜

HELLO KITTY 40TH ANNIVERSARY だそうで
おしゃれさん、ブーツはいてますよ


後ろ姿も愛らしい
※画像を朝verに変更しました
0
今日は初めてダウンを着ないで出かけましたら
やっぱり帰りは寒かった

帰宅途中で寄ったセブンイレブンで・・
目に入った瞬間

すぐレジに持っていってしまいました。
Pekoちゃん〜


HELLO KITTY 40TH ANNIVERSARY だそうで

おしゃれさん、ブーツはいてますよ



後ろ姿も愛らしい
※画像を朝verに変更しました
