2011/1/25
ワルツ リフレッシュサークルフルーティ
今日も懲りずにワルツにあわせたステップに挑戦
選曲がイマイチで
参加皆さんにはちょいと
リフレッシュ感に物足りなさを感じたかもしれませんが・・・
これも私も含めたチャレンジという事で・・・(^^;)

皆さんきれいに踊れてました〜
汗もけっこう掻きましたね
0
選曲がイマイチで
参加皆さんにはちょいと
リフレッシュ感に物足りなさを感じたかもしれませんが・・・
これも私も含めたチャレンジという事で・・・(^^;)

皆さんきれいに踊れてました〜
汗もけっこう掻きましたね


2011/1/25
NPフォーラムin浜松

東海道新幹線からの富士山
やっぱきれいですね〜
予定通り22日23日とかけて浜松まで行って来ました。
初浜松はやはりお天気がよく青空いっぱい

でも風はけっこう寒い感じでしたね。
22日は何もなかったので浜松観光?!
浜名湖までは足を運べませんでしたが浜松駅周辺で・・・
楽器博物館に行ってきました。
世界中の楽器が展示してあって
けっこう楽しめましたよ♪
これはアジア系・・・

もちろんアフリカ系・ヨーロッパ系・日本の楽器も♪
次の日は至ってまじめにフォーラム♪
資本をかけてお勉強しただけの事はあります。

自分が今一番一生懸命やりたいと思っている事へのエンパワメント
そしてぶれないための自信と確信を頂いてきたという実感があります。
昨日からまた民間団体主催でNPを実施
即役立っています

この二日間主婦業から離れ充実でした〜


2011/1/20
シルキーロール つぶやき
ウコッケイの卵を使用のケーキは
ほんとに絹のようななめらかさでした。
のの字に入ったクリームも甘すぎず油っこくなく
お上品なお味でしたよ〜

さて話はかわりますがわが町内小路に初除雪車☆
諦めてたのでびっくり
陸地の孤島化だった地域だったので
嬉しいプレゼントです
0
ほんとに絹のようななめらかさでした。

のの字に入ったクリームも甘すぎず油っこくなく


さて話はかわりますがわが町内小路に初除雪車☆
諦めてたのでびっくり
陸地の孤島化だった地域だったので
嬉しいプレゼントです


2011/1/20
ランチ バレエ
今日は久々午前レッスン復活♪
ただし回り物はまだ封印。
稽古後は
おバレエさん仲間と稽古場近くのケーキ屋サンに
グラタンランチ
デザートはウコッケイの卵を使ったシルキーロール

0
ただし回り物はまだ封印。
稽古後は
おバレエさん仲間と稽古場近くのケーキ屋サンに

グラタンランチ

デザートはウコッケイの卵を使ったシルキーロール




2011/1/19
かるたとり風 子育てサークルにこにこ会
はい。今日は月に一回御呼ばれしていく
子育てサークル『にこにこ会』
思えば我が長男が2歳の時に発足
いまだ細々ながら続いてます
今日は動物さんの書いてあるカードを使って
楽しくカルタとり・・風
昨年からの子ども達の成長振りがまたほほえましく
一緒になってエキサイトしていたら
またまた活動中の写真をとり損ねたので
これでご勘弁

次にお見せするのは・・・
活動が終わってからのお掃除の様子

公民館は使用後はかならずお掃除してから帰るきまり
子ども達もいつもの習慣がしみついて
お掃除をお手伝いしてくれます。
お母さんは大変だけどね〜
0
子育てサークル『にこにこ会』
思えば我が長男が2歳の時に発足
いまだ細々ながら続いてます

今日は動物さんの書いてあるカードを使って
楽しくカルタとり・・風

昨年からの子ども達の成長振りがまたほほえましく

一緒になってエキサイトしていたら
またまた活動中の写真をとり損ねたので
これでご勘弁


次にお見せするのは・・・
活動が終わってからのお掃除の様子

公民館は使用後はかならずお掃除してから帰るきまり
子ども達もいつもの習慣がしみついて
お掃除をお手伝いしてくれます。

お母さんは大変だけどね〜


2011/1/18
汗かきました♪ リフレッシュサークルフルーティ
はい。今日もフルーティ予定通り開催されました。
今日は広いお部屋で
呼吸で身体を温めるウオーミングアップから
はじまりかる〜くストレッチ
身体がまだ温まっていないので
かる〜くかる〜くです。
ストレッチのあとはいつもの
ウオーキングエクササイズ
今日は膝を曲げるプリェの筋肉の使い方を
ちょっと詳しく説明し
意識してのエクササイズ
効いて来る部位の違いを感じながら
ワンステップアップです
広い部屋なので
大きなステップを取り入れてと・・・
こころみましたが
ちょうど良い曲が見つからず・・・
音楽は大切です。
なんだか中途半端な振り付けになりましたが
後半は大きなジャンプをして
けっこう汗をかきましたね〜
身体が温まった所でストレッチ
かなり柔らかくなった感じでした〜
今日はお写真忘れてしまったので
書き込みのみでご勘弁くださいませ。
0
今日は広いお部屋で
呼吸で身体を温めるウオーミングアップから
はじまりかる〜くストレッチ
身体がまだ温まっていないので
かる〜くかる〜くです。
ストレッチのあとはいつもの
ウオーキングエクササイズ
今日は膝を曲げるプリェの筋肉の使い方を
ちょっと詳しく説明し
意識してのエクササイズ
効いて来る部位の違いを感じながら
ワンステップアップです

広い部屋なので
大きなステップを取り入れてと・・・
こころみましたが
ちょうど良い曲が見つからず・・・
音楽は大切です。
なんだか中途半端な振り付けになりましたが
後半は大きなジャンプをして
けっこう汗をかきましたね〜

身体が温まった所でストレッチ

かなり柔らかくなった感じでした〜
今日はお写真忘れてしまったので
書き込みのみでご勘弁くださいませ。


2011/1/15
おもうところ・・・ つぶやき
雪が降って道が凍るほど冷えて・・・
やっぱり新潟の冬はこうでなくては・・・
雪・・きらいじゃないです。
さて昨日は
NPプログラムファシリテーターの意見交換会・交流会が行われ参加してきました。
今日からファシリテーター養成講座があるため
浜松からトレーナーがいらっしゃったので
トレーナーをお招きしての会。
新潟でファシリテーターの養成講座を受け活動している方々の
様々な体験課題を聞き共有できた事は
あの寒い中ひるまず足を運んだだけのことはありました。
とても充実した時間だったと思います
。
さてそんな新潟での情報交換会がありながら
来週末には全国レベルのNPフォーラム
フォロアップ研修に出席の予定。
そして月末には「CAPにいがた」さん主催の学習会
1月はなんだか学びの月になりそうです。
さてこんな寒い中今日はセンター試験
受験生にエールをおくりたいですね。
2
やっぱり新潟の冬はこうでなくては・・・

雪・・きらいじゃないです。

さて昨日は
NPプログラムファシリテーターの意見交換会・交流会が行われ参加してきました。
今日からファシリテーター養成講座があるため
浜松からトレーナーがいらっしゃったので
トレーナーをお招きしての会。
新潟でファシリテーターの養成講座を受け活動している方々の
様々な体験課題を聞き共有できた事は
あの寒い中ひるまず足を運んだだけのことはありました。
とても充実した時間だったと思います

さてそんな新潟での情報交換会がありながら
来週末には全国レベルのNPフォーラム
フォロアップ研修に出席の予定。
そして月末には「CAPにいがた」さん主催の学習会

1月はなんだか学びの月になりそうです。
さてこんな寒い中今日はセンター試験
受験生にエールをおくりたいですね。

2011/1/12
みんなのおかげです♪ コミュニティ
昨日からめまいの薬がなくなり・・
不安を抱えての今朝
あ!なんかいい調子です。
さぁ今日は年が明けてのはじめての「みんなの広場」
午前はスタッフ会議
と居場所を並行して行います。
12月に大形で終了した講座の皆様方数名が
遊びに来てくれました〜♪
次年度の話し合い・・
なんだかスタッフのライフスタイルも変わり
厳しい状況ではありながら
次年度は月2回の開催に向け意見が一致し
まあやってみて駄目だったらまた考えよ〜
なけっこうポジティブ思考です。
今日の午後は1年生が沢山遊びに来て
すっごく賑やか
おかげさまで私の血行も良くなり耳の事・・・
くらくらな事すっかり忘れて楽しんでおりました。
みんなの広場のおかげです。

後半は走り回って
汗飛び散ってたかも
0
不安を抱えての今朝
あ!なんかいい調子です。
さぁ今日は年が明けてのはじめての「みんなの広場」
午前はスタッフ会議

12月に大形で終了した講座の皆様方数名が
遊びに来てくれました〜♪
次年度の話し合い・・
なんだかスタッフのライフスタイルも変わり
厳しい状況ではありながら
次年度は月2回の開催に向け意見が一致し

まあやってみて駄目だったらまた考えよ〜
なけっこうポジティブ思考です。
今日の午後は1年生が沢山遊びに来て
すっごく賑やか

おかげさまで私の血行も良くなり耳の事・・・
くらくらな事すっかり忘れて楽しんでおりました。

みんなの広場のおかげです。



後半は走り回って




2011/1/11
かるーくそしてじっくり リフレッシュサークルフルーティ
ちょっと不安な身体を気にしながら・・・
今朝はまた昨日よりも回復している実感ありで
もちろん「フルーティ」初日ありましたよ!
とても冷える日々
今日のメニューは
少しストレッチしたらさっそく
いつものウオーキングエクササイズ♪
身体があたたまった後半はイスを使って
骨盤エクササイズを集中的に
そして最後はじっくりゆっくりストレッチです
もうちょっと回転ものはお休みです
0
今朝はまた昨日よりも回復している実感ありで

もちろん「フルーティ」初日ありましたよ!
とても冷える日々
今日のメニューは
少しストレッチしたらさっそく
いつものウオーキングエクササイズ♪
身体があたたまった後半はイスを使って
骨盤エクササイズを集中的に
そして最後はじっくりゆっくりストレッチです

もうちょっと回転ものはお休みです




2011/1/6
おとしごろ・・・・・? つぶやき
参りました。
3日にそれは突然やってきました。
お昼を食べ終わりさて今晩のおかずは・・なんて
レシピ本を覗いてたら
急に
ぐらぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頭の中がぐらぐら〜〜〜〜〜
気持ち悪い・・・
立ってられない・・・
いったい何が・・・
しばらく横になり様子をみてみましたが
トイレに立つたびに・・・
脂汗が出るようなぐらぐらと吐き気・・・
まさかの脳内出血じゃぁないよね〜
やぱっり我慢できない・・このくらくら感
旦那はいないし・・・
しょうがない夜中に
具合悪くなって
騒ぎは避けたい・・
呼んで
急患センターへ・・・
診断結果は・・・内耳からの影響らしい
次の日もくらくら〜起きてられない・・
ちょっとは軽くなったけど・・・
耳鼻科に行きお薬を処方され
今はPCに向かって書き込みできるまでに
回復しました。
何がつらいって・・・初稽古に行けない事
でもじたばたしてもしょうがない。
しばらくはおとなしくじーっとしておこうと決めた
思ったより日に日に良くなっている感じ
焦らずいかなきゃ・・・
12月は結構忙しくしていたのに加え遊びも充実☆
年末大掃除もてきぱき?!とこなし・・・
疲れが年明けに出たかな〜
気をつけなくっちゃなお年頃・・・ですな・・・
3
3日にそれは突然やってきました。
お昼を食べ終わりさて今晩のおかずは・・なんて

急に
ぐらぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頭の中がぐらぐら〜〜〜〜〜

立ってられない・・・

いったい何が・・・

しばらく横になり様子をみてみましたが
トイレに立つたびに・・・
脂汗が出るようなぐらぐらと吐き気・・・

まさかの脳内出血じゃぁないよね〜

やぱっり我慢できない・・このくらくら感

旦那はいないし・・・
しょうがない夜中に
具合悪くなって



診断結果は・・・内耳からの影響らしい

次の日もくらくら〜起きてられない・・
ちょっとは軽くなったけど・・・
耳鼻科に行きお薬を処方され
今はPCに向かって書き込みできるまでに
回復しました。
何がつらいって・・・初稽古に行けない事

でもじたばたしてもしょうがない。
しばらくはおとなしくじーっとしておこうと決めた
思ったより日に日に良くなっている感じ
焦らずいかなきゃ・・・

12月は結構忙しくしていたのに加え遊びも充実☆
年末大掃除もてきぱき?!とこなし・・・

疲れが年明けに出たかな〜
気をつけなくっちゃなお年頃・・・ですな・・・

