2011/7/31
でました!
いや〜すごかったです


でもまだ気をつけなくてはですね。
洪水警報です。
というか昨日早朝にはこの地区は

「避難勧告」
・・・・・お初です。
とりあえず
大雨で倒れていたお花達を救助し・・

かる〜く2日位は凌げる食料を2階にキープし・・・

阿賀野川堤防が決壊したら無駄になる・・・
と思いながら・・・
なぜか風呂掃除をし・・・
おお〜〜母の特定疾患の書類更新忘れてた〜〜〜〜〜〜〜書類が現れ
まずい・・・8月末日締め切り


などとお家にいたからこその色々しておりました。
午後からは久々旦那と
デートをし
よい子は絶対真似をしてはいけません
阿賀野川河川敷見学に

サッカー場は水球場のようになり・・・
ブランコもシーソーも水没
自然の力は恐ろしく・・・
我が物顔で地球を支配しようとしている
人間様へのメッセージを感じます。
0



でもまだ気をつけなくてはですね。
洪水警報です。
というか昨日早朝にはこの地区は

「避難勧告」

・・・・・お初です。

とりあえず
大雨で倒れていたお花達を救助し・・


かる〜く2日位は凌げる食料を2階にキープし・・・


阿賀野川堤防が決壊したら無駄になる・・・
と思いながら・・・
なぜか風呂掃除をし・・・

おお〜〜母の特定疾患の書類更新忘れてた〜〜〜〜〜〜〜書類が現れ

まずい・・・8月末日締め切り



などとお家にいたからこその色々しておりました。
午後からは久々旦那と

よい子は絶対真似をしてはいけません

阿賀野川河川敷見学に


サッカー場は水球場のようになり・・・
ブランコもシーソーも水没

自然の力は恐ろしく・・・
我が物顔で地球を支配しようとしている
人間様へのメッセージを感じます。


2011/7/27
ありがたやありがたや
ここのところ頂き物が・・・
いつも修理に出す車屋さんの
おやじさんが釣りに行ったそうな・・・
りっぱな
鯛
がんばって鱗を取って下処理して・・・

昨夜のおかずに
美味しかった
昨日稽古に行ったら帰りにかばんの上に

サラダかぼちゃだそうな
絶対に煮たりしゃちゃあだめだそうな・・・
カトリーヌありがと〜
今日のメニューに1品増し
ありがたやありがたや
0
いつも修理に出す車屋さんの
おやじさんが釣りに行ったそうな・・・
りっぱな


がんばって鱗を取って下処理して・・・

昨夜のおかずに


昨日稽古に行ったら帰りにかばんの上に

サラダかぼちゃだそうな

絶対に煮たりしゃちゃあだめだそうな・・・
カトリーヌありがと〜
今日のメニューに1品増し

ありがたやありがたや

2011/7/26
案ずるよりは・・・
私・・実は・・母を引き取ってから・・
精神的に受け入れられない事多々あり・・・
母を引き取るうえでの兄弟同士のやりとりやら・・・
実家の建物のことやら・・・
母と同居せざるをない状況だけでもいっぱいいっぱいで
またその他の事も結局近くに住む私がやっていかなくてはいけない状況・・
ず〜〜〜〜〜〜〜っと避けて通ってきたのですが・・
避けられずの状況になったものがひとつ・・・
実家のお隣さんが無人となったわが実家の建物
窓の枠が木のため朽ちてガラスがはずれて壊れていたとの事・・
そんな電話をもらってから雨・嵐になるたびに気にはなっていたし
昔の窓枠・・サッシではないのですきまだらけ・・・
なんか動物が住み着いてたらどうしよ〜いや〜
も居るかも
と想像はどんどんエスカレート
ずーっと行くのを避けていた・・・
そんなわけに行かなくなり
今日心を決めて母を連れて行ってきましたよ。
まずは菓子折り持って両隣さんへ挨拶
そしてもうかれこれ3年以上は足を踏み入れてなかった家の中へ
・・・・まるでお化け屋敷にでも入るような心持だったのですが
以外にも思ったよりきちんとなっていて・・・
母がいかにきちんとくらしていたか・・・
そういえば無人化したときも年末にお掃除しに来てたっけ・・・私。
母はアルバム類・・私は無事に箪笥にあった振袖とお雛様お人形たちだけ
持って帰ってきました。
母も記憶に残っていた品々が(もうすでに処分されているものもあったのですが)
自分の目で確認できて納得した様子。
あれこれ想像して不安になっているよりは早く行ってしまえば良かったんだと・・・
ひとつ肩の荷が軽くなった心持・・
まだまだ課題は数々あるけれどとりあえず・・・ほ・・・
0
精神的に受け入れられない事多々あり・・・
母を引き取るうえでの兄弟同士のやりとりやら・・・
実家の建物のことやら・・・
母と同居せざるをない状況だけでもいっぱいいっぱいで
またその他の事も結局近くに住む私がやっていかなくてはいけない状況・・

ず〜〜〜〜〜〜〜っと避けて通ってきたのですが・・
避けられずの状況になったものがひとつ・・・
実家のお隣さんが無人となったわが実家の建物
窓の枠が木のため朽ちてガラスがはずれて壊れていたとの事・・
そんな電話をもらってから雨・嵐になるたびに気にはなっていたし
昔の窓枠・・サッシではないのですきまだらけ・・・
なんか動物が住み着いてたらどうしよ〜いや〜



ずーっと行くのを避けていた・・・
そんなわけに行かなくなり
今日心を決めて母を連れて行ってきましたよ。
まずは菓子折り持って両隣さんへ挨拶
そしてもうかれこれ3年以上は足を踏み入れてなかった家の中へ

・・・・まるでお化け屋敷にでも入るような心持だったのですが
以外にも思ったよりきちんとなっていて・・・
母がいかにきちんとくらしていたか・・・
そういえば無人化したときも年末にお掃除しに来てたっけ・・・私。
母はアルバム類・・私は無事に箪笥にあった振袖とお雛様お人形たちだけ
持って帰ってきました。
母も記憶に残っていた品々が(もうすでに処分されているものもあったのですが)
自分の目で確認できて納得した様子。
あれこれ想像して不安になっているよりは早く行ってしまえば良かったんだと・・・
ひとつ肩の荷が軽くなった心持・・
まだまだ課題は数々あるけれどとりあえず・・・ほ・・・


2011/7/25
あんれまぁ〜 ガーデニング
本日はお休みでしたのでお掃除DAYと決め込んで
朝からあちらこちらのお掃除をしておりました。
涼しいうちにお庭周りも少し整理して・・・
ぼうぼうに生えてるミントちゃんを選定したり
秋にたくさん花を咲かせてくれる孔雀草・・夕べの雨でちょっと頭をたれて・・
を起こしてあげたり・・・・・
ちゃんと変色してるかえるちゃんに感心したり・・


お庭に咲いたゆりこちゃんに喜んだり

そしたらなんだか壁の隙間に茶色の・・・
あんっれま〜
クワガタ
びっくりたまげた
早速捕まえて依然使っていた飼育箱に
もう何年も物置に眠っていて捨てようかと思っていた
カブトムシセットを出してきて
子供と旦那が飼っていた頃の事を思い出し
見よう見真似で

のこぎりクワガタらしい
我ながらたいしたもんだ!
0
朝からあちらこちらのお掃除をしておりました。
涼しいうちにお庭周りも少し整理して・・・
ぼうぼうに生えてるミントちゃんを選定したり
秋にたくさん花を咲かせてくれる孔雀草・・夕べの雨でちょっと頭をたれて・・
を起こしてあげたり・・・・・
ちゃんと変色してるかえるちゃんに感心したり・・


お庭に咲いたゆりこちゃんに喜んだり

そしたらなんだか壁の隙間に茶色の・・・
あんっれま〜


びっくりたまげた

早速捕まえて依然使っていた飼育箱に
もう何年も物置に眠っていて捨てようかと思っていた
カブトムシセットを出してきて
子供と旦那が飼っていた頃の事を思い出し
見よう見真似で

のこぎりクワガタらしい

我ながらたいしたもんだ!

2011/7/23
先月の第4土曜日 コミュニティ
今日は第4土曜日「みんなの広場」土曜版でしたが・・・
そういえば
先月はこ〜んな楽しいイベントがあったんです。
新潟大学工学部のおじさん・・
いや
おにいさんたち?!
が楽しい事いっぱいしてくれました♪
紹介しますね。
「ハグルマン」というグループ

まずはクイズ

お次はモーター工作

出来上がったらレース
景品がありました


お父さんたちのほうが熱くなってましたよ
最後に全員フォバーに乗って







楽しかったね!!
0
そういえば
先月はこ〜んな楽しいイベントがあったんです。
新潟大学工学部のおじさん・・
いや

が楽しい事いっぱいしてくれました♪
紹介しますね。
「ハグルマン」というグループ


まずはクイズ


お次はモーター工作

出来上がったらレース

景品がありました



お父さんたちのほうが熱くなってましたよ

最後に全員フォバーに乗って








楽しかったね!!

2011/7/22
久しぶりに古ぶら〜
今週の水曜日は久々の
まっちろけ〜なノンスケジュールな日♪
日曜日に繰り広げられる昼酒
会・・・・
違った!
新築のお祝い会に持っていくお祝いの品を買いに
ダンス仲間のおすみと古町三越へ
私は

に乗ってやって来た古町。
この日は猛暑日
いや〜さすがに駅古町間は歩きませんでした。
一年のうちに数えるほどしか会わない
ダンス仲間ではありますが・・・
若かりし頃ともに汗を流し
ともに苦しみや
楽しみ
を
分かち合ってきた友というのは
何時会おうとも昔と変わらずの会話や空気です♪
こんな友たちがいてくれる事は幸せな事です。
さてさてそんな友と
ぱぱっと買い物を済ませ
いざランチへ
古町にある自然食材を売りとしたお店
完全ビュッへェタイプ
まぁ〜〜〜〜〜いろいろなメニューが盛りだくさん
多芸大食のおバレエさんりよんちゃんも
大満足いただけるお店です。
(あ・・でもパンはなかった・・・かも・・・)
リバウンド祭りはここにしよ〜!
県芸に向けすこしづつ体をしぼりモードにしている私は
まずはサラダのオンパレード

手振れがひどいですが・・
お肉にお稲荷さんにチラシ寿司にお味噌汁♪

最後はスイーツ♪
ケーキにプリンに・・・・etc.
見た目はヨーグルトな感じの
杏仁豆腐が一番美味しかったですよ。

おかわりもしようかと思いましたが
おしゃべりして食べてるうちに
お腹がいっぱいになってしまい・・・
ここでおしまい。
んでも美味しい楽しい1日でした〜
2
まっちろけ〜なノンスケジュールな日♪
日曜日に繰り広げられる昼酒


違った!
新築のお祝い会に持っていくお祝いの品を買いに

私は



この日は猛暑日

いや〜さすがに駅古町間は歩きませんでした。
一年のうちに数えるほどしか会わない
ダンス仲間ではありますが・・・
若かりし頃ともに汗を流し
ともに苦しみや


分かち合ってきた友というのは
何時会おうとも昔と変わらずの会話や空気です♪
こんな友たちがいてくれる事は幸せな事です。
さてさてそんな友と
ぱぱっと買い物を済ませ
いざランチへ

古町にある自然食材を売りとしたお店
完全ビュッへェタイプ
まぁ〜〜〜〜〜いろいろなメニューが盛りだくさん

多芸大食のおバレエさんりよんちゃんも
大満足いただけるお店です。
(あ・・でもパンはなかった・・・かも・・・)
リバウンド祭りはここにしよ〜!
県芸に向けすこしづつ体をしぼりモードにしている私は
まずはサラダのオンパレード


手振れがひどいですが・・

お肉にお稲荷さんにチラシ寿司にお味噌汁♪

最後はスイーツ♪
ケーキにプリンに・・・・etc.
見た目はヨーグルトな感じの
杏仁豆腐が一番美味しかったですよ。

おかわりもしようかと思いましたが
おしゃべりして食べてるうちに
お腹がいっぱいになってしまい・・・
ここでおしまい。
んでも美味しい楽しい1日でした〜

2011/7/21
お久しぶりに再開の兆し
おまたせしました〜
ようやっとPCがなんとか普通に使える状態になりました。
ブログ再開♪します・・・たぶん・・そろそろ
ちょいと休み癖がついて。。・・・
ここまでにいろいろなことありましたが・・
まあなんとか
超〜〜〜〜〜〜〜〜〜忙しい6月も
無事に過ぎコミ協の課題も
ひとつひとつ解決の方向に・・・
30年ぶりに行われた同窓会も出席してきたり・・・
新しい登録指導員のお仕事?パート??もぼちぼち始まり
この歳になって
新しいことに挑戦する大変さも少し感じつつ・・・
ほんと盛りだくさんな1ヶ月でした

一難去ってまた新たな私事の問題も浮上したり・・・
またブログ再開・・・ぼちぼち・・・です。
0
ようやっとPCがなんとか普通に使える状態になりました。
ブログ再開♪します・・・たぶん・・そろそろ
ちょいと休み癖がついて。。・・・
ここまでにいろいろなことありましたが・・
まあなんとか
超〜〜〜〜〜〜〜〜〜忙しい6月も
無事に過ぎコミ協の課題も
ひとつひとつ解決の方向に・・・
30年ぶりに行われた同窓会も出席してきたり・・・

新しい登録指導員のお仕事?パート??もぼちぼち始まり
この歳になって
新しいことに挑戦する大変さも少し感じつつ・・・

ほんと盛りだくさんな1ヶ月でした

一難去ってまた新たな私事の問題も浮上したり・・・
またブログ再開・・・ぼちぼち・・・です。

