2016/12/24
お子さまランチふぅ
今日は月一のキッズクッキング簡単お子さまランチふぅ作って食べましたよ



レトルトナポリタンに冷凍フライドポテトでジャーマンポテトふぅ
ブロッコリー、ウインナー、ホットケーキミックスでカップケーキはホイップ、チョコシロップ、スプレーチョコは好きなようにトッピング


なかなかの豪華版だったかな




2016/12/16
餅つき
今日は航空自衛隊救難隊主催の餅つきイベントでした。
昨年度のモニターも招待されるのですが、今年はフルーティーメンバー三人を引き連れて
行って来ました。
昨年度モニターは
私だけだったので、行って良かったですよ
昨年度のモニターも招待されるのですが、今年はフルーティーメンバー三人を引き連れて
行って来ました。

昨年度モニターは
私だけだったので、行って良かったですよ

一緒に行ったメンバーはなかなかの質問をされていて
モニター向きでしたよ

広報の方からモニター応募用紙もらって来ました。
さてどうなるかはあとのお楽しみということで

今日は午後から新規教室リフレッシュ倶楽部もあり
さらに検診結果の受診もありなんだか大忙し

夜は稽古行かなくちゃ

ふぅ〜
休めばいいじゃん

と思うかもですが、
先週は東京入りでポワントレッスン受けてないんでね
頑張って行ってきます。

はい。



2016/12/13
疲れ休み
今日の午前はストレッチサークルフルーティー下山会場。昨日までの研修&旅の疲れと運動不足を解消するのに程よい運動になりました。今日のメニューは軽く筋トレ後、肩甲骨、骨盤とほぐしまくったので、ちょうじかん乗り物で固まった身体にはグー
でした。

午後からはシフトをはずしておいたので、ゆっくり自宅にて休養

午前の運動効果もあってお昼寝
つき
ゆっくりしました〜




2016/12/12
富士山 旅
さて、昨日は無事に富士五合目まで行って来ました。
なんとマイナス6度の世界
まさに凍れる〜てな感じです。お天気に恵まれて
終日富士山
を観ることができてラッキーでした。



我が家の富士山男もご満悦だったようです

さて、ただいまは新潟に向かっています。
これまたお天気に恵まれましたが、都内事故による渋滞でドライバーはもちろんのこと、助手席に居てもなかなかの神経疲れする首都高でした。なんせ皆忙しいもんだから無理な割り込みが、多いんですわ〜
今現在はもうすぐ赤城なので、今はすいすいです。

無事に我が家に着きますように



2016/12/11
またまた関東 旅
土曜日にNPプログラムという子育て支援の為の資格更新兼ねた研修が、新宿でありました。またまた息子のアパートに前泊昨日は1日缶詰め状態でした。が、なかなかの学びでした。実は1月にそのNPの依頼を受けたので2年のブランクを埋めるにも丁度よいタイミング
でした。これについてはまた気が向いたら書くことにして…実は夫がオレも行こうかな〜なんて言ったので
息子のアパートの質向上グッズを積み込んでやって来ました。


今日は親子三人でドライブ
富士山に向かってます


運転は息子
時々右足に力入りますが、


無事に行けますように



2016/12/4
忘年会
今日は売れっ子アイドル並みのスケジュールでしたが
〆は忘年会

忘年会の会場までの道中…
師走?年末?ならではのライトアップ

クリスマスもあるのでね



2016/12/3
おにへい
長谷川平蔵

久しぶりにて二夜連続テレビ放映

配役がそのまま変わらずだったので、歳を感じるところはいなめませんが、構成といい、ストーリーといい、やっぱカッコいいです

期待通りの粋な終わり方

そしてその余韻を残しながらジプシーキングのエンディングインスピレーションはもう文句のつけようがありません。
大満足の時代劇です。


2016/12/2
プチガーデニング
毎年冬が来る前にパンジーやらビオラやら植え込むのですが、何だか今年はやっと今日やっつけました

一週間前に苗と土は用意していたのですが…
12月に入ってからは今までで一番遅い

雪が降る前にまにあって良かった〜

しっかし仕事減らしてるのになんで、何だか忙しい感じ
何がわるいんだろ


それはさておき
お写真は一部ですが、今年はピンク系まだらちゃん
と黄色やオレンジをメインにしてみました
プラス差し色はパープル系または二色使いです



これから少しずつ根づいて
寒い冬を越して花がついていくので春になるまでの楽しみです


厳しい冬を乗り越えてキレイに咲く

何でもそうなんだわね…
厳しい冬…
イヤイヤ…
ぬくぬくした冬がいいなぁ




