2018/1/26
ノイズム2
2は初めて行きました。
極寒のために夜中に起こされること数回で、寝不足気味でしたので、途中居眠りするかなと思いきや逆でした。なかなか見ごたえのある公演でしたよ

公演後のトークもなかなかでした。かなり哲学的ではありましたが…
良い刺激になりました。


2018/1/18
やれやれです
母です。
昨年秋頃からなんだか耳の聞こえの悪さが、一段と増したな。
と思ってたんです。
で、難聴レベルなので症状が、進んだのとばかり思い込んでおりましたら、
昨日ふと、もしや、電池切れか

と補聴器外して会話したほうが話が通じたじゃないですか

とんだお笑いです。

電池切れの信号音を聞き逃したのか、それも聞き取れなくなったか、
いったい何ヵ月電池切れの状態の補聴器で耳をふさいだ状態だったのか

昨夜ふと思い立ち電池入れ替え少し改善された母の耳だったのでした〜

2018/1/12
干し柿の赤ワイン漬け
とっても
美味しかったんです。

ダンサーズ新年会にて
ためしに出したんですよ。
私が指示して人に作ってもらったんですが…

リフレッシュ倶楽部生徒さんからいただいたやつ。
そしたらチーズをスライスして干し柿もスライスしてオードブル風にすると美味しいよ
て教えてもらったので。

で、今度は自分で赤ワイン漬けしてみようと
干し柿買ってきて
やってみました。
おいしくなーれ

ところで
どれくらい漬けるんだろ



2018/1/12
お休みですわ
スッゴい雪です。

とにかく降っています。
止みません。
いつもだと1日降ると
次の日はおさまるという感じですが、
今回は違うようです。
今日のお仕事地元の
コミハウスのクラスは夕べのうちにお休み連絡しました。
今日はお家の雑務に
励みま〜す



2018/1/9
毎年恒例です。
元ダンサーズとの
新年女子会です。
新年女子会です。
テーブルにはまだメインの料理はのってませんが、
かなりのおつまみ量です。
五人持ちよりなので、
なかなかの種類になりました。
なかなかの種類になりました。
皆さんお年頃になってきたので、
お酒、食べる量が、若干減った感じですが、
またこうして一年に一回会えるのは
幸せな事と感じる
お歳になりましたわ
お酒、食べる量が、若干減った感じですが、
またこうして一年に一回会えるのは
幸せな事と感じる
お歳になりましたわ



2018/1/2
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
無事に二日目過ぎました。
あたりまえの事ですが、
幸せな事ですね。
幸せな事ですね。
元日はうけねらいの写真で
失礼しました。
今日はザ正月な写真で

随分前にあのmixでのオフ会
江戸に行くで、案内してもらった
谷中にある「猫町」というギャラリーで購入したカレンダーの絵です。
江戸に行くで、案内してもらった
谷中にある「猫町」というギャラリーで購入したカレンダーの絵です。
猫が、必ず絵の中に潜んでいる
遊び心満載
遊び心満載

ますむら・ひろしさん作です。


2018/1/1
元旦といえば?
明けましておめでとうございます。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家は元日というても食べるものが正月料理になるくらいで正月といぅても動きはあんまり変わりません。
今年は何十年ぶり?な位
今年は何十年ぶり?な位
夫が大晦日、元日と家におります。
が、母は変わらずデイサービスに。
が、母は変わらずデイサービスに。
次男は朝4時から仕事。
私は母に合わせて6時半起きで、今は二回目の洗濯終わった所です。
これから干しにかかります。
元日はこれ

バックの景色?は我が家に唯一私のコーナー

初御披露目ですね。
今年もよろしくお願いいたします?

