2019/11/28
フルーツ乗ったタルト
昨日birthdayだった私。
でもご馳走を食べたのは今日でした。朝から喉が痛くて、東京でやっぱ風邪もらったかな。とヤバい?とおもった始まりでしたが、
本日は夫と息子2号に予告してた私のbirthdayディナー
ちゃんと用意してくれました。お寿司やさんの出前にあとはイーオンサラダにお惣菜。十分です。息子2号が、ケーキを。希望通りにフルーツいっぱいのったタルト
美味しかったわ


お夕飯の準備をしなくていいのは幸せです



2019/11/25
秩父と東京
さてこの土日は秩父と東京でした。学生時代に同じ寮だった四人が3年ぶりに再開。色々あって秩父にGO

また色々あって一番に誘ってくれた岡山県在住の子は
会わずにUターンというハプニング
残念な事になったけど、残った三人はお喋りと秩父の紅葉
で盛り上がりました。半日秩父、


その日のうちに東京入りし
2日目はおバレエさんオープンレッスンして噂の表参道ヒルズをちょこっと見てきました。おバレエさん会場は色々悩んだのですが最終的に5〜6年前に行った表参道にあるスタジオに決め初中級コース、外人の男性講師でちょっと心配でしたが、そんなに難しいパがなく踊りやすいレッスンでした。色々な気づきもあったし、ピアノの伴奏も気持ちよく楽しいレッスンでしたよ
その後久しぶりに表参道を歩きました。
紅葉も盛りで、晴れていたら何処か有名どころに紅葉を観に行こうかと思ってもいたのですが、あいにくお天気が今一だったので、オープンレッスンに。午後からは雨もあがったので、表参道を歩いたということでした〜
雨からはじまった旅でしたが後半は
まずまずでしたね。ただ、連休だったので新幹線が人が多くて大変でした。








2019/11/19
ピクチャーウィンドウ
我が家のお風呂??
窓がすりガラスではないんですよ。
もみじ
がいい感じで紅葉

夜はライトアップして湯船に浸かりながら眺めます

さて、11月は頑張ってました。週5日のおバレエさんを二週続けてこなし、レギュラーのお仕事プラス先週からイレギュラーのお仕事が全6回入ってきます。
以前はおバレエさん週5日もやった日にゃ次の週がヘトヘトなのですが今回は持ちこたえてます。
ただ今週は(土)が祭日でお休みだし、五週目はおバレエレッスンも休みになるので、月トータルすると、レッスン量はいつもとそう変わらずなんですよね。
まぁあちこち痛くなることもさほどなく、以前よりちょっとは体の使い方が良くなってきたんでしょうか。
(水)に受けているピラティス風トレーニング効果でしょうか。まぁまぁ調子よくいけてます。11月、12月はなんだかいつになく忙しいスケジュールですが張りきりすぎず頑張りまっす



2019/11/12
親睦会
今日は下山クラスのランチ会

豪華なお弁当を頼んで
手前みそですが、おバレエDVD観賞。
本日は先月の芸術祭の御披露目の予定でしたがDVDが間に合わず

私のおバレエ初舞台を観賞しました。改めて主役のダンサーの上手さに納得のDVDでした。
美味しいお弁当におしゃべりで楽しいひとときでした。



2019/11/9
めっちゃ赤い
今日のお昼はレンチンラーメン。
担々麺、めっちゃ赤い?
0
担々麺、めっちゃ赤い?


2019/11/4
芸術の秋です。
昨日は国民文化祭なんたらかんたらで舞踊協会の合同公演があって観にいきましたよ。なかなか面白かったです。で、その後に美味しいもの食べに行きました



2019/11/2
今日は行楽の秋
今日は夫に誘われて紅葉を観に


奥胎内に行ってきました。
久しぶりのドライブです。
いつも秋には紅葉を観に旅行に行くのですが、今年はなんだか休みの取り方に 歩調が合わず。
で、たまにはドライブに付き合いました。
というところですわ。
で、たまにはドライブに付き合いました。
というところですわ。




2019/11/1
芸術の秋です。 つぶやき
夫を誘って行ってきました。
辻井伸行さんやっぱり凄い
感動です。
生オケもやっぱり良いです。
奮発してs席購入しましたが、それだけの価値ありました。
さて、(日)はバレエ観賞です。
0
辻井伸行さんやっぱり凄い

生オケもやっぱり良いです。
奮発してs席購入しましたが、それだけの価値ありました。
さて、(日)はバレエ観賞です。

