2012/6/27
マイケルの曲で♪ 東区子育て応援事業
おとといはマイケルジャクソンの命日だったそうな・・
そんなのもあってか・・・ないか・・
わからんですが
す〜〜っとマイケルのCDに手がいき・・・
フルーティーはちょっとジャズ風に・・・
2
そんなのもあってか・・・ないか・・
わからんですが
す〜〜っとマイケルのCDに手がいき・・・
フルーティーはちょっとジャズ風に・・・


2010/12/19
新ままっぷ隊 東区子育て応援事業
先週は新ままっぷ(子育て応援情報誌)隊の
編集委員会議
私は経費削減に協力して
要所要所しか参加しないのですが
この日はおかかえイラストレーター

りよんちゃんの
新作を携えて参加してきました〜

編集委員は
現役子育て中ママが中心となって
進められています。
新しい風が吹き込みこれまたいい感じ♪
様子はこんな
0
編集委員会議

私は経費削減に協力して
要所要所しか参加しないのですが
この日はおかかえイラストレーター


りよんちゃんの
新作を携えて参加してきました〜

編集委員は
現役子育て中ママが中心となって
進められています。
新しい風が吹き込みこれまたいい感じ♪
様子はこんな



2010/10/27
完璧な親なんていない! 東区子育て応援事業

開催されます。
11/6(土)〜12/11(土)全6回
時間:10時〜12時
場所:大形地区公民館
対象:3歳〜5歳のお子さんをお持ちのお母さん
(先着12名)
*保育あり
東区健康福祉課児童福祉係主催で
NPプログラム「完璧な親なんていない!」を行います。
子どもとの関わり方や夫婦での子育て身体や心の発達など
参加者でテーマを決め話合いながら問題解決の糸口を探っていきます。
申し込み先は東区健康福祉課
児童福祉係TEL025-272-1000(内線2330)
従来の指導者が指示する育児講座と違い
自分達で話し合っていく事で
色々な事に自ら気づき
自分に自信を取り戻していけるプログラムでもあります。
はじめは6回連続が不安な方も
次回がとても楽しみになる

そんな講座です。
!!ときたら是非参加申し込みください!

2010/2/1
素敵なじいさん達♪ 東区子育て応援事業
今日は東区子育て応援事業♪
「おやこであそびましょ!」の日
例によってイーストスポで楽しい親子遊びでした〜
今日はおじいちゃんが孫をつれての参加の方が2名
これまた若いお母さんたちに混じって怯むことなく
前向きにふれあい遊び♪
昔なんかやってたでしょぉ〜的な
動きのいいじいちゃん達
おみそれしました〜
0
「おやこであそびましょ!」の日
例によってイーストスポで楽しい親子遊びでした〜
今日はおじいちゃんが孫をつれての参加の方が2名

これまた若いお母さんたちに混じって怯むことなく
前向きにふれあい遊び♪
昔なんかやってたでしょぉ〜的な
動きのいいじいちゃん達

おみそれしました〜



2010/1/18
おしごと 東区子育て応援事業
今日の私はこんなおしごと・・・
http://2525hottime.blog72.fc2.com/
かわいいあかちゃんたちに癒やされます
今日のテーマはリズムでチャチャチャ
私の担当はお母さんたちのリフレッシュをかねた
簡単なリズムエクササイズ♪
スローテンポではいい気分です
0
http://2525hottime.blog72.fc2.com/
かわいいあかちゃんたちに癒やされます

今日のテーマはリズムでチャチャチャ
私の担当はお母さんたちのリフレッシュをかねた
簡単なリズムエクササイズ♪
スローテンポではいい気分です


2010/1/6
仕事はじめ〜 東区子育て応援事業

2ヶ月ぶりの東区子育て応援事業By東スポ
久々にオープニング担当

いつもより多めに動いてます〜


2009/8/17
歌手じゃぁないけど・・ 東区子育て応援事業
今日は東区子育て応援事業
「あんよのまえのいないいないばぁ」
今日の私の担当は子守唄
今日は沖縄の方言で歌われている
「童神」(わらびがみ)を紹介しました〜
いら〜よ〜ホぃ
いら〜よ〜ぉホぃ

な〜くな〜よ〜やぁ〜〜〜ヘイホ〜へいほ〜ぉ
注:沖縄舞踊踊らないように・・・
全体の様子はこんな・・・http://2525hottime.blog72.fc2.com/
2
「あんよのまえのいないいないばぁ」
今日の私の担当は子守唄

今日は沖縄の方言で歌われている
「童神」(わらびがみ)を紹介しました〜
いら〜よ〜ホぃ
いら〜よ〜ぉホぃ


な〜くな〜よ〜やぁ〜〜〜ヘイホ〜へいほ〜ぉ


全体の様子はこんな・・・http://2525hottime.blog72.fc2.com/

2009/8/3
今日もアクティブおばさん 東区子育て応援事業
今日の東区事業はスポーツセンターメインアリーナ
私はオープニング担当〜
ヘッドマイクを付けて
リズム体操をご提供〜
今日も元気に
アクティブに!
今日の事業に興味のある方「子育て応援隊ほっとタイム」の
ブログをご覧くださいませ
0
私はオープニング担当〜
ヘッドマイクを付けて
リズム体操をご提供〜

今日も元気に

今日の事業に興味のある方「子育て応援隊ほっとタイム」の
ブログをご覧くださいませ


2009/7/29
習ってま〜す 東区子育て応援事業
今日は東区子育て応援事業にて幼児バージョンがあったのですが・・・
事業終了後小学生達が本物のトッキッキダンスを
教えてくれました〜
本物の・・て・・・(^^;)
事業では観てすぐに動けるように
簡単バージョンを創作して
皆さんに提供していたのです・・・
いやぁ〜踊り概があるというか・・
なかなか難しい振りなので観てすぐには
無理がある・・・・
でもでも楽しく習いました〜


おかげで汗びっしょり


いい汗でしたぁ〜
0
事業終了後小学生達が本物のトッキッキダンスを
教えてくれました〜

本物の・・て・・・(^^;)
事業では観てすぐに動けるように
簡単バージョンを創作して
皆さんに提供していたのです・・・
いやぁ〜踊り概があるというか・・
なかなか難しい振りなので観てすぐには
無理がある・・・・
でもでも楽しく習いました〜




おかげで汗びっしょり



いい汗でしたぁ〜


2009/6/16
あんよのまえの〜 東区子育て応援事業
今朝は朝仕事もかる〜く終了
時間に余裕なので昨日のお仕事
東区子育て応援事業
「あんよのまえのいないいいないばァ」の紹介
一歳前後の赤ちゃんを子育て中のお母さん対象の事業で
新潟市で行われている「ゆりかご学級」から漏れた方や
月齢のタイミングが合わなかった方に
少しでも出ていく場やしゃべる場所、
リフレッシュになればと企画された事業です。

なんかほのぼのしてていいでしょ?!
こんなくらいの時って早く大きくならないかな〜
なんて事を思ったりしてましたが
子どもが大きくなっちゃうと・・・
このテンポのゆったりした時期って
本当にこの時期だけなんだな〜
こどもの日々の成長に喜びを感じ
幸せ感たっぷりの時期だったなァ〜
なんて思い出したりして・・・
決して今が不幸せということではないですがね
(笑)
0

時間に余裕なので昨日のお仕事
東区子育て応援事業
「あんよのまえのいないいいないばァ」の紹介
一歳前後の赤ちゃんを子育て中のお母さん対象の事業で
新潟市で行われている「ゆりかご学級」から漏れた方や
月齢のタイミングが合わなかった方に
少しでも出ていく場やしゃべる場所、
リフレッシュになればと企画された事業です。

なんかほのぼのしてていいでしょ?!

こんなくらいの時って早く大きくならないかな〜
なんて事を思ったりしてましたが

子どもが大きくなっちゃうと・・・
このテンポのゆったりした時期って
本当にこの時期だけなんだな〜
こどもの日々の成長に喜びを感じ
幸せ感たっぷりの時期だったなァ〜

なんて思い出したりして・・・
決して今が不幸せということではないですがね

